使ってみたいキャラのメモらしきもの

どんなキャラを主人公に使ってみたいか、ちょっと忘れない様にメモしておくテスト


●No.1
鬼柳京介(遊戯王5D's)

満足さん
主人公の悪友だったが裏切られたと思い込み闇に呑まれる、戦いの末に死亡した際にしかし最期に正気に戻った彼は地縛神の呪縛から逃れ、後に甦った彼は流れに流れ拾われた街に滞在することになり、主人公と協力して街の救世主になる…と、箇条書きにすると一切のギャグの無いシリアスキャラなんですが
そんな実態はと言うと、存在が全て天然のネタキャラと言うネタキャラがやたら強烈な遊戯王シリーズの中でも登場から10近く経っても歴代最強クラスのネタキャラと言う酷い生き物
真面目で格好いいハズ…なのに、セルフハーモニカBGMでノコノコやって来るシーンがアフレコで中の人達が爆笑した伝説は未だに語り草
使うデッキ「インフェルニティ」も遊戯王はおろかTCG界でも伝説を作るネタデッキであり世界大会を征したこともあるガチデッキと言うもの凄い不思議なもの
…使いたいんだけど扱いきれる気がしぬぇ


●No.2
胡蝶しのぶ(鬼滅の刃)

鬼殺隊と言う主人公達の属する鬼への対抗部隊最高幹部「柱」の一人であり、鬼殺隊では非常に珍しい毒使いの女性
初登場時はサイコパスと言うレッテルを張られるぐらい、美人ながらサディスティックで感情の無いキャラ…と言う評価も今は昔
そんな彼女の実態はと言うと、姉想いで戦いの中で死んだ姉の遺志を継ごうと鬼への殺意と言う本性を必死で堪え、しかしその鬼の殺意ですら被害者の民を想えばこそ消えないと言う、情が深すぎる優しく真面目な人
他の柱勢があまりにもマイペースで話が合いそうなのが少ないことも手伝い、胃痛か潰瘍で死ぬんじゃ無いのかとかファンに言われる位置に居る柱屈指の常識人ポジに
真面目にヒロインで書きたいんだけど蟲の呼吸が一個しか出てないせいで技を書きにくいのと、「真面目で優しい苦労人」かつ見た目が見た目なんで神通さん化しそうで怖い


●No.3
シュウ(北斗の拳)

南斗108派最強の6つの拳(一人は拳法家じゃないですが)、通称南斗六聖拳でも足技がメインな南斗白鷺拳を操る盲目の闘将、シュウ
本編では暴君として振る舞っていたサウザーへと抵抗するレジスタンスの一人として民草の為に戦い続けており、ケンシロウが次兄トキと並び最期まで尊敬し続け悪意無く接した人格者の一人だった方
原作では息子を喪う上に直接対決も卑怯な手を使うサウザーに敵わず、最期は十字陵の礎になり星に消え、ケンシロウの中に深い悲しみと怒りを残した仁星の宿星の闘士でした
外伝でも時々出てきており、そこでも華麗な白鷺拳を披露しながら常識人っぷりを発揮しまくる…と、メインで使いたいキャラですが
真面目に自分みたいなカオス作者が下手に弄って良いキャラじゃないと言う…


●NO 4
早瀬浩一(鉄のラインバレル)

原作では正義の味方にあこがれ、そして、正義の味方そのものになった少年…彼に関しては、多くを語るべきではないかなぁ
原作版のラインバレル人間の後のアフターストーリーとして、何かしらラインバレルの二次掌~中編を書いてみたい…と言うファンの一員ではありますが、ストーリー思い付かないと言うクソザコナメクジ作者で本当にすまない…  


●No.5
南雲宗一郎(惑星のさみだれ)

惑星のさみだれより、「馬の騎士」南雲宗一郎
作中でも最も大人な、厳しくも強く優しい戦士の鑑…無職ですが
「心配するな、私は無職だ」のパワーワードっぷりは…もう、ねw(まあ、無職になる直前は警官でしたし、エピローグでは探偵業を始めて無職からすぐ脱してますけども)
わりと性格がヒロイックな人でありながらも、若人の為に支える力になろうといぶし銀な生きざまを最後まで貫き通したキャラでもありました
水上作品はわりと影響うけてる作風であり、あの淡々とした変人ヒーローは素直に好きではあります
そして、個人的にはクロスオーバー要員としても接着剤に使いやすい位置のキャラだと思います
ただ…あの水上作品独特な空気感の再現は難しい、いや本当
フォーゼより先に誕生したドリルキック(仮)、ライダーみたいで格好いいですけどね


日時:2017年08月06日(日) 10:14

<< ふみい改二ぃ  「相手の立場を考える」ことは、ハーメルンで作者を名乗るための大事なスキルであり読者の大事なスキル >>


返信

    現在:0文字 10~1000文字