改悪の問題について

今回はキャラ改悪について。 二次で多く見かけるキャラ改悪が問題になりますが、何故ここまで問題になるか。

・主人公であるオリ主やクロス主をもてはやす為の道化にされ、物語や展開に悪影響を与えている。
結局これな気がします。 キャラの性格改変は商業でも見かけますが、それは話の悪いイメージを与えたり、大筋に関わってしまう事がないからだと思います。 あっても仕方ない程度。
私がキャラ違うというのを真っ先に思い浮かべるのが遊戯王GXの万丈目準。 アニメ版と漫画版でキャラ違います。 思い出補正もありますが、不快感を感じたり悪いイメージはありません。
まず万丈目は主人公、遊城十代のライバルであり、アニメ版ではエリートぶってて高圧的で自身が追い詰められたからとはいえ三沢のカードを捨てるという卑劣な事をする。 しかしアカデミアを出て、ノース校で精霊のカードであるおジャマ・イエローと出会い一からやり直し万丈目サンダーとして再起する。  三年目後半ではエドの付き人になり周りのアドバイスあれどエドの努力する姿を見て下らないプライドを捨てる勇気を持ち、仕事を積極的にやり着々と実力をつける。 漫画版はアニメ版と違いクールな性格であるが十代のスタンスに否定気味だが、十代に敗れたのと自分が戒めとして封印した精霊に見守ってもらったのを気付いたのをきっかけに自分の抱えていた恐怖心に気付き精霊「光と闇の竜」と再起し共に戦うことを誓います。 アニメ版ならファンの万丈目に対するイメージってやっぱり「プライドが高く意地っ張りで我侭な面が目立つが、挫折や逆境を乗り越えてなんだかんだでおジャマを大切にし、ライバルや仲間達を通じて心身と共に成長する努力の天才」な訳で、漫画版は「クールでストイックだが、相棒と共に心身と共に成長する決闘者」な訳で、アニメ版や漫画版は違えど良い意味でキャラが完成していた。  両者とも共通するのは主人公を持ち上げるための踏み台ではないこと。
そして展開に関しては、るろうに剣心で例えるなら原作で描かれてないが蒼紫VS刃衛とかの戦い主人公が関わらず、勝敗の読みにくい戦いがあって、蒼紫が何の理由もなく急にチンピラな性格になって、そのせいで操に見捨てられて負けたりしたら「ふざけるな」としかいいようがない。蒼紫はそんな奴じゃないし、操もそんな奴じゃないわけで。 そんないらんことしなくてもいいから普通に戦えよと思うわけで。 しかし二次の場合はそういうパターンが多いんですよ。 例えば万丈目の例でも書きましたが同じ遊戯王のZEXALの漫画版でもし遊馬の最終決戦で共に戦うのがシャークやカイトじゃなく、オリキャラだったら「ふざけるな」です。 キャラの改悪に関してはなのは二次のクロノとなのはなら
クロノ「管理局こそが正義だ! 管理局に逆らうか!?」なんだよこれ
なのは「魔法が無かったら私は・・・ うるさい!何が分かるの」後者はティアナの一件など
誰だこいつら、なのはやクロノはこんな奴じゃねえ。 そもそも前者は組織の狗じゃないし、フェイトの裁判権も頑張って勝ち取って、気遣い上手い兄貴分で、後者も自分なりに伝えたいことを伝えようとか部隊の教えとかやむなしとかですし。  後者はオリ、クロスの主張(SEKKYOU)よりもスポット当たらないかんのはなのはとティアナな訳で。
むしろオリ主やクロス主を持ち上げる為にキャラが犠牲になった感じ。 まるで無理矢理スポットライトに当たるために横取りしたかキン肉マンでいうならテリーマンのタッグでの姿勢の真逆(アメリカタッグでスグルにタッグの極意を気付かせると夢の超人タッグのスグルへの安心感と決勝でのアシュラマンのアドバイス「自分から信頼取り戻せ」)感じ・・・。 まだオリ、クロス主が周囲に献身的ならと思う・・・。


日時:2017年12月11日(月) 20:44

<< 読者について 辛い過去持ちについて >>

▼コメントを書く

返信コメント

ザ・パンダ

シップスさん、返答ありがとうございます。
私もそれなら見れるのですが、やりすぎて「え」になります・・・・・・。  ただ短所があったら一方的にあれこれ言ったり、改悪したら問題ですね。 下手したらオリ主にも「おまいう」になってしまいます。
バランス取れなくなってしまうんですよね、そこに気を遣う必要あると思います。


日時:2018年05月11日(金) 19:36

シップス

キャラのアンチ・ヘイト物でも、そのキャラの長所・短所・背景なんかをしっかり汲み取った上で書いてる作品とかなら読みたいと思えるんですけどね。
何故か短所だけが全面に出たような性格に改悪させられた上で責め立てられるような作品が多いんだよな……。

なのは二次とは違いますが、IS二次とかだと「勝手な行動をして無能扱いされてオリ主の踏み台扱いになる一夏」や「無駄に暴力や力を振りかざして悦に浸る箒や千冬」なんかが書かれてる作品とかを見ると、一体作者にはどういう風に原作が見えてたんだと思う時がありますね。

個人的にこういう理不尽な改悪を受けたキャラに関しては「よく似た別人」として捉え、深くは考えないようにしております。


日時:2018年05月11日(金) 00:31

ザ・パンダ

かとんさん、返答ありがとうございます。 そして返答遅れてすみません・・・。 すごい具体的ですね・・・。  どれも的を得ています。 一番目は・・・そうなんですよ(泣)  二番目はブーメランになるんですよ。  三番目は事態悪化の要因がのパターン多いですからね・・・。


日時:2018年01月04日(木) 18:59

かとん

先ほど書いたのは自分語りが多かったので簡単にまとめてみました。
1 改悪するってことは多くの方の思い出を汚しているってことです。

2 露骨なキャラ上げとキャラ下げは叩かれる原因だし改悪した奴のマイナス部分の大抵が作者に刺さってて笑いしかでない。【人の意見を聞かないところとか…】

3 しかも作者の姿を体現したクソオリ主は作者の思うヘイト元の相手以上にみっともない…みっともない!大事なことだから2回言いました。


日時:2017年12月24日(日) 17:52

ザ・パンダ

皆様返答ありがとうございます。
灰二さん、初めまして、そして返答ありがとうございます。 ・・・そんな意見が書かれたのですか。 クロノは悪くない(泣) そういう考えが大事だと思います。 作家や読者問わず。

スーパーかみさん、返答ありがとうございます。 むしろ最低オリ主が悪にした方がしっくりきます。 良い判断だと思います。

トンガリさん、返答ありがとうございます。 やはり客観性は重要・・・。 しかしテンプレとはいえそのギーシュは見てみたい。  ある意味客を考えない独り善がりなサーカスみたいな感じですからね、改悪物は・・・。

雷電Ⅱさん、返答ありがとうございます。 改悪物は理解してはいけませんし、理解したくない・・・。 そんな作家がいたり読者がいるんですね・・・。  ある意味ゲテモノ・・・。


日時:2017年12月18日(月) 19:37

雷電Ⅱ

 キャラ改悪については感想で指摘しても、作者どころか、作品の信者までが「何処が改悪だ!」「改変(改悪)なんて何処でもやってるから別にいいだろ!」と騒ぐ始末だから余計に痛い作品という印象を与える結果に……。そして、批判の感想がある程度上がれば、「この作品は好きなので頑張ってください」等、信者は必死に作者を庇う事も

 作者の言い訳も凄く、中には「その時の感情を考えた時に出来たモノ、そしてまぁ日頃の鬱憤とかストレスとかが昇華されたものだからほっといてくれ!」と何、見苦しい事を言っているんだ?というのもありましたね


 彼等の主張では兎に角、オリ主の考えや行動は常に正しいものであり、原作キャラはオリ主に虐げられる存在のためだと。そのためには、改悪するのもアリという呆れた描写が沢山あります

 キャラのどこが嫌いなのか。それだけはしっかりと書いているくせに、そのキャラの長所は絶対見ていないのがアンチ・ヘイトの特徴の1つなのだと思います。そのキャラに改悪してまで暴言を浴びせたい、暴力で捻じ伏せたい。ただそれ『だけ』が形になったものしか見えません

 まあ、作者として言わせて頂くと、よくキャラを改悪出来るな~、と感心してしまいます。私には理解出来ない描写ですが


日時:2017年12月14日(木) 06:38

スーパーかみ

作者が原作キャラクターを改悪するのは、地雷オリ主の行動が正しいと主張したいんでしょうね……。
でも、原作キャラクターを改悪するって事は、改悪されていない原作キャラクターを断罪する地雷オリ主は、『悪』だと認めているようなもんだけどね。

ザ・パンダさん、そういったヘイト作品は低評価を押して読むのをやめた方が良いですよ。
自分はそういった描写があったら速攻で読むのをやめて、速攻で低評価を押しますけどね。
低評価した作品は、どれくらい増えただろうか……。


日時:2017年12月13日(水) 21:01

灰二

以前から考えさせられる内容を書いておられると思い、読ませていただきましたが、今回は初めて意見を述べさせて下さい。

以前、某小説サイトでなのはの二次創作を連載していた時期があったのですが、ある読者から「クロノは無能にさせてナンボのキャラなので、楽しみです」と書かれた事がある身としては、共感が出来ます。
あまりにひどい内容だったので、やんわりとしながら、はっきりと断りましたが(笑

キャラの性格やバックボーンを理解しての二次創作なんですが、ここ数年はそれを否定するような作品が多く見られ、悲しくなります。そもそも、そんな流行で改悪されたキャラはその世界で生きている人間だという事に気付いているのかと、問い質したくなります。


オリ主物だろうがクロス主物だろうが、原作には敬意を払うべき部分はあると私は思います。その作品だってその原作が無かったら、存在しないはずですから。


日時:2017年12月13日(水) 08:34



返信

    現在:0文字 10~1000文字