FGO マシュズ・リポート ~うちのマスターがこんなに変~ 終章ネタ解説

プラネジウム

 「宇宙戦隊キュウレンジャー」より、惑星が持つエネルギー。地球のプラネジウムは特に大量で、宇宙を丸ごと消滅させられるほどだとか。


命という名の盾となろう

 「ジャイアントロボ 地球が静止する日」より、阮三兄弟のセリフ。近未来ロボットアクションが突如武侠オペラと化すアニメ。


絆、ネクサス

 「ウルトラマンネクサス」より、作品のキーとなるフレーズ。ウルトラマンそのものが絆として受け継がれていく的なストーリー。ウルトラマンXでこのセリフが使われたときは嬉しかったです。


心火を燃やして

 「仮面ライダービルド」より、カシラ。仮面ライダーキバの音也の人でもあることから、そっち繋がり。


エミヤとよく似た声の中国風の剣士

 「サンダーボルトファンタジー 東離剣遊記」より、殤不患。第二特異点のときに出した剣の持ち主。エミヤの中の人ネタ。二つ名は刃無峰。切れない刃を意味する言葉で、実際切れない刃というか木刀使ってばっさばっさと敵を斬るスゴイ人。


ただの宇宙海賊

 「海賊戦隊ゴーカイジャー」より、ゴーカイジャー。第三特異点で空を飛んでたガレオン船がこの人たち。海系海賊系の特異点なので来てもらいました。


伝説の始まり

 「宇宙戦隊キュウレンジャー」より、鳳ツルギ。キュウレンジャー作中にて、アルゴ船の中でコールドスリープしていたことから出てもらいました。


本気のオリオン

 「宇宙戦隊キュウレンジャー」より、オリオンバトラー。多分、全盛期のオリオンはこんな感じ。


艦娘ズ

 「艦隊これくしょん」と「アズールレーン」より、艦娘。セリフを出したのは双方の綾波。鬼神の名にふさわしく、どっちも時々シャレにならないくらい強いところを見せてくれます。


月光条例

 「月光条例」より、岩崎月光。第四特異点でアンデルセンが言っていた、作品に文句を付けに来たのがこいつ。第四特異点メンバーの藤田和日郎作品力に引かれて出て来た模様。


ジョナサンの親戚

 「ジョジョの奇妙な冒険」第1部から第4部までのジョジョ。ジョセフは若い頃ですが、後にやらかすことがやらかすことなので大変面倒な感じになってます。


植物のような生活を望んでいる人

 「ジョジョの奇妙な冒険」第4部より、吉良吉影。キャスターの方のジル枠なヤバい人であり、ダ・ヴィンチちゃんはなんかヤバい気がするということで徹底的に接触を避けています。


金時ライダー

 「仮面ライダー電王」より、アックスフォームとロッドフォーム。金太郎をモチーフにしたライダーと、中の人ネタ。


旋風寺財閥

 「勇者特急マイトガイン」より、主人公である旋風寺舞人の家。バベッジ卿の列車フォームへの変形機能やラ何やらを付けてくれたらしい。


イギリスのバーサーカー

 割と最近の人物なので直接名を出すのははばかられる、ロックバンドの人。ニンジャスレイヤーで言うところのパンク・ニンジャ。ホームズとは同郷かつ同好の気があるため、謎のお薬を分け合う仲だとか。


星のセイヴァーのロボ

 「星のカービィ ロボボプラネット」より、ロボボアーマー。マリオでいうところのヨッシー的な物かと思ったら、最終的には宇宙戦艦と化すわロボボインパクトでラスボスにトドメかますわカービィを守るわと大活躍してくれた相棒。


リンカーン大統領

 「リンカーン/秘密の書」より、ヴァンパイアハンターなリンカーン大統領。歴代のアメリカ大統領だって英霊化しそうなんですし、このくらいはね。


未来的なリポーターの人や中国拳法を繰り出す格闘家の人

 「スペースチャンネル5」より、うららと「バーチャファイター」より結城晶。せがた三四郎が連れて来た模様。PXZ繋がりで他にもいっぱいいます。


山の翁の代理

 「黄金バット」より黄金バットと、「アーマードコア・ヴァーディクトデイ」より、J。髑髏繋がりと中の人ネタ。バットさんはそりゃもう本当に理不尽級に強い。南極の近くで眠ってた人なので、縁召喚的な感じで力を貸してくれたらしいです。


ネフィリムっぽい女の子

 「怪獣娘」より、ゼットンさん。ゼットンをモチーフとした美少女キャラ。いろいろバージョンはありますが、現在アニメ第二期が放送中のヤツで有名なクールな方を想定しております。ネフィリムの霊基をどんどこ再臨させていくと、最終的にゼットンさんになるんです。


重力波砲(グラビティブラスト)

 「機動戦艦ナデシコ」より、ナデシコの主砲。クリスマスイベントで、ナデシコの建造企業<ネルガル>が太陽神の名前と知ったこと、並びにネルガルがエレシュキガルと因縁あると知ったことから。クリスマスイベントのあれこれに基づき、一時的にふんだくってきました。


プレラーティ

 「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」より、プレラーティ。「完全な体」として、カエルのぬいぐるみを抱えたおさげメガネ幼女となった錬金術師。ジルの盟友だったのが、なんかジルの獲物になりそうな姿になってますがこれでも立派な錬金術師です。


戦闘機ズ

 「エースコンバット」シリーズより、4の主人公メビウス1、5の主人公ブレイズ、ZEROの主人公ガルム1。いずれ劣らぬエース揃いで、サーヴァントの強さが戦闘機1機分だとするならちょっとすごいことになりそうな人たち。


響鬼さん

 「仮面ライダー響鬼」より、響鬼さん。脳内捏造イベントで酒呑童子と共にカルデア側について戦ってくれた鬼。Fate時空におけるいわゆる「鬼種」とは異なり、人が途方もない鍛錬と音石の力によって変身した姿。めっちゃ頼りになる。


雷吼

 「牙狼 紅蓮ノ月」より、平安京の牙狼。元ネタが頼光なのは言うまでもなく。こっちはまっすぐな青年として立派に黄金騎士を務めてます。ただ、その辺の縁補正があってか頼光に見つかった場合めっちゃ息子扱いされるという噂。


魔法少女ズ

 「カードキャプターさくら」「魔法少女リリカルなのは」「魔法少女まどか☆マギカ」「幼女戦記」より、魔法少女たち。一部違うのが混じってますが気にしない。魔法少女コラボの脳内捏造イベントに参戦したお歴々。なんか世界間の境界がうすーくなり、各世界の魔法少女とそれぞれの世界の魔法が入り乱れ、うちゅうのほうそくがみだれる的な状態になって割と真剣にヤバいイベントだったと思っています。


グレイトフル

 「仮面ライダーゴースト」より、グレイトフル魂。15人の偉人の力を全て使える、というか全員召喚して戦える強化フォーム。FGO的に言うと6人パーティ3人バトルがマスター含めた16人バトルになるような状態なので、多分とても強い。脳内イベントでは、なんか一部英霊の声がギルっぽくなるという異変の解決に乗り出して、所長が15人の英霊と絆を結んで得た力のハズ。


生きる。死ぬ。託す

 「俺の屍を越えてゆけ」より、キャッチコピー。シャレにならない呪いをかけられた一族が、なんとかするために1、2年くらいのスパンで世代交代を重ねて子孫を強くしていくゲーム。タイトルとCMが大変印象的でした。


この地球そのもの

 「宇宙戦隊キュウレンジャー」より、戦隊の多人数で一人の怪人と戦うのは卑怯では、という難癖に対する回答。カーレンジャーの「1つの力を5つに分けている」とは逆のアプローチで、「おめーらが迷惑かけてる人は腐るほどいるんだからむしろ俺たちだけでありがたいと思え」という理論。一理あります。


命を二つ持ってきた

 「ウルトラマン」より、ウルトラマンゾフィー。ゾフィー兄さんの先見の明が光る采配。ちなみに、この「命を持ってくる」という話。これはウルトラマンヒカリが発明した「命を物質化する」という第三魔法の亜種みたいな超科学によるものだそうです。


諦めるな

 「ウルトラマンネクサス」より、孤門を助けた手。この手がいつ、だれがどうやって伸ばしたものなのか。そこへとつながる物語です。


綺麗な空だ、目に沁みやがる

 「鳥人戦隊ジェットマン」より、ブラックコンドル。ただし、このセリフ回しはゴーカイジャーに客演した際のもの。ちょうど幼い時分に直撃した戦隊だったので、思い出深いです。


日時:2018年03月05日(月) 23:09

<< IS学園の中心で「ロマン」を叫んだ男 16話(後半)~17話ネタ解説 IS学園の中心で「ロマン」を叫んだ男 48話ネタ解説 >>


返信

    現在:0文字 10~1000文字