質問コーナーver2

ラブダブルの設定もややこしくなり、ジオウくろすとも始まってしばらく経つので、一応まとめて質問コーナー設置したいと思います。なんかあればどうぞ。


日時:2019年10月15日(火) 20:48

<< ジオウくろすとクロス先&名言募集! くろすと補完計画、なんやかんや募集 >>

▼コメントを書く

返信コメント

壱肆陸

質問お答えします!
なぜ四谷さん名指し……。アナザーライダー自体、元々のライダーの変身を意識した変身描写にしてることが多いです。アナザードライブ、アナザーゴースト、アナザーダブルでもそんな感じの描写にした覚えがあります。まぁ四谷さんはそうならなかったので、ライダーへの解釈が甘かったとも考えられますね。


日時:2024年03月31日(日) 16:23

名もなきA・弐

最新話を読んで気になったので質問です。アナザー鎧武の変身描写が往来のアナザーライダーと違ったのは四谷さんと違って変身者が上位存在だからでしょうか?

後、仮面ライダーロワの方はリマジ555編中です。オリジナルオルフェノクと独自設定マシマシとなっております。


日時:2024年03月24日(日) 22:51

壱肆陸

質問お答えします!
遂に突っ込まれましたね……実はあの時間軸、クロスオーバーが消滅しても「東京喰種」の物語は完結しておりません。してたら流石に喰種が世に浸透してないのがおかしいし、東京それどころじゃねぇだろって話です。改変の手から離れても何故か東京喰種の物語は充分に進まないまま2018年を迎えてしまっております。ジオウ本編の「隕石で渋谷は壊滅しただろ?」のアレと同じようなものだと言っておきます。


日時:2022年09月03日(土) 02:37

名もなきA・弐

555編を読み返していて少し気になった質問です。この章ではミカドが主人公を消すことで物語と歴史を強奪しましたが、『東京喰種の物語』自体は原作通りに完結したのでしょうか?


日時:2022年08月28日(日) 11:10

壱肆陸

質問お答えします!あ、オーズ編読了しておりました。まさかのエグゼイド編に繋がる流れ、すごい良かったです。
ルシ兄さんのことですが、一応指輪の魔法に詳しいので出番はあります。ありますがそこまで中核を担うようなキャラではなく、ちょいちょい出てくる程度ですね。ウィザードにおける木崎さんみたいなポジションだと思ってもらえれば。


日時:2022年05月17日(火) 00:04

名もなきA・弐

ウィザードドロップアウト編、お疲れ様でした!こちらもオーズ編が終わりました(白目)
ミカドも無事に継承したので質問ですが、ジオウたちとタイムジャッカーが介入しなかった場合、ルシ兄はどんなポジションなのか気になりました。


日時:2022年05月11日(水) 22:33

壱肆陸

名もなきAさん、質問ありがとうございます!
東京喰種×仮面ライダー555の物語、今回は少し特殊です。というのも2003年時点で今回は話を進めましたが、それだと東京喰種の話がほとんど進んでいないという問題が…(今更)。なのでベルトが持ち主を選ばない特性を生かして、ファイズの物語は2003~2012年に渡って節目節目で主人公が変わるウルトラマンネクサス方式になると思います。ミナトは初代の2003年編主人公のイメージです。それっぽいこと言ってますけど連載はしません。ファイズの原作自体も終盤かなり畳みに行ってたし、そもそもファイズの設定は1年っていう期間で消化しきるのは無理があると思ってたんですよね……
ラッキークローバーも面子が続々と変わり、ミツルは初代からの継続要素として2012年(カネキ君が出る辺り)編ではラッキークローバーのSS~レートオルフェノクとして大暴れします。ちなみに香賀はウタと四方とミナトの共同戦線で2003年で死にます。2012年編の主人公はカネキと同時期にオリジナルに覚醒したウルフオルフェノクの青年で、東京喰種の物語と並行して原作改変ゴリゴリしながら進んでいく感じですね。古き良きクロス小説の形式です。
こんな感じでいかがでしょうか。質問ありがとうございました。


日時:2022年01月21日(金) 20:56

名もなきA・弐

東京555編お疲れ様でした。最後までシリアスたっぷりで面白かったです。
今回はアヴニルのおかげで物語がぐちゃぐちゃになっておりましたが、タイムジャッカーとミカドが介入しなかったら物語はどう進行したのでしょうか?ネタバレにならない範囲で問題ありませんのでお願いします。


日時:2022年01月18日(火) 07:17

壱肆陸

名もなきAさん、質問にお答えします。
東京喰種には正確な年代設定があって、カネキくんが鉄骨事故に巻き込まれ、半喰種になったのが2012年(アナザーウィザード出てますが、関係は無いです)。東京喰種:re開始が2015年で、最終回が2016年くらいだったと思います。なので2018年パートは:reより未来で、2003年パートは無印より過去になります。2003年というと、本編では隻眼の梟騒動の直後で、亜門が捜査官どころかアカデミー生になる前。あとは「あんていく」が開店した頃ですね。まぁまぁ本編でも大事な年になってるんでよかったです。


日時:2021年10月03日(日) 20:16

名もなきA・弐

 質問します。
 次回からファイズ編に突入しますが、後書きでカネキ君が出ないとありました……となるほど、東京555の時代設定は東京喰種本編より前の時系列なのですか?ネタバレになる質問だったらNGで大丈夫です(汗)


日時:2021年10月02日(土) 09:52

壱肆陸

名もなきAさん、質問ありがとうございます!
その通りです。一人称に違和感があったのはそのためですね。オレ眼魂には朝陽の「友人」の魂が入っています。それならなぜオレ眼魂が朝陽復活と一緒に再生したのかって話ですけど…それはアーカイブでやるかもなので伏せときます。やらなかったら話します。

相談はいつでもオッケーですよ!お待ちしております!


日時:2021年07月04日(日) 22:27

名もなきA・弐

 気になったので質問です。
 原典のゴーストは自分の魂を眼魂に封じていましたが、朝陽の持っている『オレ眼魂』は違う人の魂なのでしょうか?「僕」なのに「オレ魂」なのが気になって……ネタバレにならない程度で大丈夫です。
p.s.
 コラボの件で相談、大丈夫でしょうか?


日時:2021年07月03日(土) 16:04

壱肆陸

名もなきAさん、質問ありがとうございます!
ダブル編でも色々と触れるので控えめにはなりますが、答えさせていただきます。
まず朝陽は昔に死んだあと「とある理由」で幽霊になり、それからはモノリスの守護をしていました。そこを千歌に見つけてもらってから十年後、眼魔世界が本格的に動き出したことで物語が始まります。朝陽はゴーストドライバーを受け取り、仮初の身体と99日の寿命を得ました。
眼魔世界の設定はほとんど原典と同じです。大帝の末子であるアリオスは、第一皇子が人間界の東京に調査に行った際に捨てられていたのを実験材料として連れ帰った子(アリオスには事故で流れ着いたと説明されている)で、それを大帝が末子としました。
蔵真は怪奇現象管理協会として朝陽やモノリスの調査を行っており、その過程でゴーストドライバーを獲得します。つまり蔵真にも叶えたい願いがあったというわけですが……
物語の流れとしては序盤は眼魂争奪戦。こちらでは眼魔世界にも幾つか英雄眼魂があったため、グレートアイの力に気付いています。ちなみにアリオスもゴーストドライバーで変身します。後に資格を剥奪されますが。
大筋は原典ゴーストと同じで、ガンマイザーが登場し始めたのがジオウたちが介入した頃。もしアナザーゴーストが生まれなければ、ガンマイザーの妨害で願いは叶わなかったものの、想いの力にグレートアイが呼応し、朝陽が復活してムゲン魂に覚醒していました。
こんな感じです。なんやかんや色々と語ってしまいました。


日時:2021年02月19日(金) 17:38

名もなきA・弐

質問です。
今回のゴーストサンシャイン!は特殊なケースとはいえ、やはり時空を航る者たちの介入がありました。
本来の歴史では、朝陽たちはどのような物語になったのか、また眼魔世界はどんな設定なのか……ネタバレにならない範囲で教えて頂ければ幸いです。


日時:2021年02月14日(日) 06:11

壱肆陸

名もなきAさん、質問お答えします!
今回はラブライブサンシャイン側にもゴースト側にも名前の法則が無かったので、独自に法則を作ってます(ゴーストは名前がカタカナという共通点がありますが、朝陽が戦時中に死んだ設定は必要だったので、違和感の問題から不採用)。「サンシャイン」から太陽を想起して、ゴーストが「朝陽」。そこからの連想でスペクターが「月」の「神楽月蔵真」(蔵真は御成要素も入っているため、寺っぽい「鞍馬天狗」から名前を取りました)。ネクロムは「地球」→「アース」→「アリオス」です。


日時:2021年01月19日(火) 21:50

名もなきA・弐

 ゴースト編を読んでいて気になった質問です。
 今回のゴースト×サンシャインに登場する朝陽や蔵真たちオリキャラですが、名前の由来などはあるのでしょうか?


日時:2021年01月19日(火) 20:15

壱肆陸

名もなきAさん、質問ありがとうございます!
結論としましては、継承せずにアナザーライダーを完全撃破する、もしくは殺すことは不可能です。もしそうしようとした場合、即座に時間が修正されます。これは仮面ライダー達の王選のルールです。
折角なのでルールも解説します。アナザーライダーを殺せるのは「同種の力を持つ者」、これはオリジナルの仮面ライダーです(響鬼がソラナキを倒せたのもこれが理由)。ですがこの戦いの「目的」の都合上、オリジナルの仮面ライダーには極端なデバフがかかるように設定されています。もし物語を存続させられるとしたら、継承をせずにオリジナルがアナザーを撃破することですが…
また、アナザーライダーはアナザーライダーを殺せます。アナザーライダーが別のアナザーライダー、もしくはオリジナルのライダーを倒すことで、その物語の所有権を強奪できます。最後に残ったアナザーライダーが、全ライダーの物語を統べる王になるシステムです。
ジオウとゲイツはその両方の設定を合わせた特別な存在です。彼らはアナザーライダー同様に物語の所有権を強奪できますが、アナザーライダーを倒す場合には前者の「同種の力でしか倒せない」ルールが適応されます。なので毎回面倒なことをしています。誰かの策略を感じますね。
とりあえず今回は以上で。質問ありがとうございました!


日時:2020年10月02日(金) 22:01

名もなきA・弐

 少し気になったことがあるので質問します。
 すごいヤベー質問なのですが、ライドウォッチを継承せずに2018年のアナザーライダーを撃破し、排出されたアナザーウォッチを粉砕もしくは変身者ごと消滅させたら消された歴史は復元されるのでしょうか?
 後、ラブダブルとサンシャインゴーストのおかげでスクスタのアニメ観ることを決めました。またオリライが書ける!


日時:2020年09月29日(火) 20:21

壱肆陸

名もなきAさん、質問お答えします!
一見変わらないように見えますが、アナザー響鬼は2005年時点で生きていた凛々蝶たちを殺しています。このバッドエンドはいぬぼく本編と同じ構図にしてまして、本編第二章のような「百鬼夜行が遂行された後の世界」が改変後の2018年です。言うなら「百鬼夜行」がアナザー響鬼のバッドエンドです。先祖返りと言う性質上、あまりバッドエンド感無かったのは反省点ですね。
さて、アナザー響鬼が先祖返りを守っていた理由については、完全に僕の描写不足です。入れる場所なかったから補完計画で書こうと思ってたんですが、忘れてました(それで誕生したのがあの補完計画だと思うと酷い)。
ここで解説させていただきますと、ツクモは元々ヒビキに対する復讐のためだけにアナザー響鬼となったため、ヒビキを殺してからはぶっちゃけると暇になったんですね。そんでツクモは根はいい子なので、自分と同じように迫害される先祖返りを守ることにしたわけです。それが13年間でエスカレートして、あんな感じになっちゃいました。つまり、ツクモは長期的な野望も無ければ特段歪んだ心も無く、アナザーライダーとしての王の器では無かったということです。アヴニルも言っていたように「強さだけは」最強クラスで、それプラス鬼の力との適性はクソ高かったからオゼにウォッチ埋められたわけですね。オゼは王とかあまり興味ないので、ハイクラスになってくれれば誰でもいいです。
長々と説明してしまい申し訳ありません。久しぶりの創作っぽいことで張り切っちゃいました。最新話も執筆中ですのでお待ちください。


日時:2020年08月21日(金) 00:00

名もなきA・弐

 ふと気になったことなのですが、アナザービルドは『「いつも通り」の崩壊』・アナザードライブは『グローバルフリーズ』でしたが、アナザー響鬼が引き起こしたバッドエンドは何だったのでしょう?2018年にあまり変化がないように見えた気もしますし、何で先祖返りを守っていたのか気になって(汗)


日時:2020年08月20日(木) 09:17

壱肆陸

名もなきAさん、返信遅れ申し上げましたウルトラ謝罪します(今流行りのゼット風謝罪)
遅れた理由としましては単純に執筆してたのとテストあったからですね。後はデュエマとポケモン。反省します。
じゃあ質問答えていきますが…実を言うと本編でほとんど設定を出してしまったので、そこまで言う事が無いんですよね。

とりあえず物語が始まるのは、いぬぼく最終回後。魔化魍の頻出期が訪れ、ヒビキたち「妖館護衛班」が凛々蝶たちの妖館に合流します。そこから卍里がヒビキに弟子入りしようとしたり、トウキと蜻蛉が旅に出たり、バンキが暴れるのをアマキがしばき倒したりして、出てくる魔化魍とも戦っていく…みたいな感じです。雑。まぁイメージは短編で、響鬼みたいにゆったりと物語が進行していく感じです。

とまぁこれだけだと微妙なので、色々設定は投げときます。
洋館の男女に当たる人物も存在します。こちらは一人ですが。平安時代から陰陽術で生き永らえており、江戸時代で槌口家と協力し、先祖返りである九十九の体細胞や能力を利用することで、妖怪に動植物細胞を融合させた妖怪ベースの魔化魍を作り出すことに成功します。とはいえ黒幕に明確な目的は無いので、そこから400年乱雑に研究が続きます。

後はサバキの本名は「榊原作之進」、トウキの本名は「戸倉寅正」です。このくらいでどうでしょうか。


日時:2020年06月25日(木) 18:08

名もなきA・弐

 響鬼編が完結したので質問です。
 今回もタイムジャッカーやらジオウたちの介入で歴史が歪んでしまいましたが、本来の歴史ではヒビキたちの物語ってどうなっていたのでしょう?ネタバレにならない程度で大丈夫です。


日時:2020年06月06日(土) 20:56

壱肆陸

名もなきAさん、質問ありがとうございます!
そうですね。ガイアドライバーはゴールドメモリ専用なので、七幹部にはメモリと同時に与えられます。アサルトもドライバーを持っていましたが、これはガイアドライバー自体は量産が容易だからですね。


日時:2020年05月17日(日) 23:27

名もなきA・弐

気になることがあったので質問します。
暴食と朱月ら七幹部はドライバーを所持していますが、あれは原作の園崎家のようにゴールドメモリと一緒に与えられたのですか?
ネタバレにならない範囲でも大丈夫です(汗)


日時:2020年05月04日(月) 18:37

MrKINGDAM

どこにかけばいいのか分からなかったのでとりあえず感想の所に答え書きました。因みにハンマーは始めから噛ませ犬として出したのでそのつもりでお願いします。


日時:2020年03月10日(火) 07:23

壱肆陸

マジカルポンポンさん、質問お答えします!
そうですね。同じものをイメージしました。風都探偵でもアレがなんなのかイマイチ分かってないので、登場はこれっきりになりそうな予感がしますが…


日時:2020年03月05日(木) 11:42

マジカルポンポン

質問です。
ローストが飲んだ錠剤はメガネウラが飲んだのと同じものですか?


日時:2020年03月01日(日) 23:03

壱肆陸

予想外の質問ありがとうございます!
後で明かそうと思ったけどもう言っちゃえ。アナザーライダーの前では、「ライダーの物語の全て」が減衰します。
よってサブライダーも弱体化するし、ほぼ変わらないけど人間も弱体化します。怪人も弱体化します。ですので、歴史から消えたとしてもアナザーライダーが生まれた物語の中にいた以上、ルールは適用されます。逆に言えば、ディエンドが呼び出したライダーや、並行世界の同じライダーには適用されません。その代わり倒せもしませんが。
とりあえず、この質問が何故浮かんだのかが凄く気になる(笑)


日時:2020年01月27日(月) 17:34

名もなきA・弐

 すいません、ふと気になったので質問です(汗)
 『アナザーライダーの前では、オリジナルとサブライダーは大幅に弱体化される』というルールがありますが、バッドエンドによって歴史から消えた存在…つまり、『アナザーライダーによって殺されてしまったライダー』にもルールは適応されるのでしょうか?


日時:2020年01月27日(月) 08:11

壱肆陸

オリジナルドーパント返信よりこっちを先に返して行くぅ。146です。
こっちの方が設定は考えてたので、聞いていただき感謝感謝です。(実は最終回まで考えてたとか言えない)
まず、走大は「2週目のドライブ」です。1週目は首都圏で繰り広げられ、走大はプロトドライブとして「107体」の下級ロイミュードを殲滅しました。しかしコアを破壊できず、戦いの場は木組みの街に移ります。木組みの街の周辺、及び重加速域でのみ有効なのが、ロイミュードの「進化態プログラム」(「ベルトさん」がここまで範囲を縮小しました)。よって、ロイミュードは木組みの街で約束の数を揃え、グローバルフリーズを起こそうとします。これが2週目。設定はザックリこんな感じです。
タイムジャッカーが介入したのは「バーン編」で、018と019がバーンから離反したのが始まりです。離反した019は、同じように高尾と融合してリペアーになり、普通に倒されます。018の方も、くろすとと同じようなイベントが起こり、最終的にバーンに殺されてしまいます。それがきっかけでバーン陣営と仮面ライダーの全面戦争が勃発。激しい戦いの後、タイプフォーミュラーに覚醒したドライブが、超進化直前のバーンを討伐しました。
そっから先は、割と早くグローバルフリーズ起きそうになったり、ガイストとドライブのタイマンだったり、004が暗躍したり、ロイミュードと人間が共存だったり戦争だったり、ダークドライブだったりゴルドドライブだったりと、割と明確なイメージはありました。
ルパンの宝は「栗夢走大という人間」だというのはエピローグでも言及しましたが、その真の意味も根幹に関わってくる想定です。ついでに相場連二は、リペアーのエピソードのゲストみたいな扱いです。そっちでは衝突の末、走大と和解します。

こんな感じですね。実はこの文章一回全部消えて、これ2週目です。運命感じる。


日時:2020年01月15日(水) 17:02

名もなきA・弐

 こんちにわ、ドラごち篇が一先ずの決着がついたので質問します。
 今回もタイムジャッカーやジオウたちジクウライダーの影響で様々な改変が起こってしまいましたが『彼らが介入しない本来の時間軸』ではアナドラの変身者や他のロイミュードたち、ルパンの宝などはどのように動いていたのでしょうか?
 答えにくいところや長くなるようでしたが、ノーコメントでも大丈夫です(汗)


日時:2020年01月13日(月) 09:16

壱肆陸

名もなきAさん、質問ありがとうございます!
「タイムジャッカーが関与しなかった時間軸」を聞いてくださるとは…実にありがたい!裏設定をお話していきます。
まず、ジオウが介入したのがスパークリング入手直後で、スクラッシュドライバーが完成した頃です(チラッと出してます)。本来の歴史でもナイトローグとの決戦は同じように勃発し、その結果ファウストにあたる組織が壊滅します(無論、四谷さんを犠牲にした囮)。ローグの資格をはく奪された四谷さんはそのまま姿を消します。
物語は「スカイウォール計画」を軸に動き始め、それに必要な6枚のパネルと60本のボトルの争奪戦に。ボトルとパネルを狙う第三勢力の一員として、「パスパレで生命活動を維持する男」こと、男性アイドル“弥生北斗”が仮面ライダーグリスの力を引っさげて登場。さらに新たなローグの資格者が「マッドローグ」として参戦、「ローグ」「スターク」に次ぐ3人目の資格者、クローズチャージ覚醒、3連休で地球一周する弦巻家、方向性を迷走するつぐみ、帰ってきた四谷さん、ガタガタゴットンズッタンズッタン……みたいな感じを想定してました。いや、実を言うとドライブの方がストーリーは考えてあるという…それもまた機会があれば。


日時:2019年12月14日(土) 18:02

壱肆陸

Mr.KINGDAMさん、遅れましたァ!
アイデアはドシドシ送ってどうぞ!ただ、響一をそんなガッツリメインで出せるわけでもないので、量産型ライダーの件は使えるかどうか分かりませんが…それでもよければ。


日時:2019年12月14日(土) 17:37

名もなきA・弐

 ビルドリ篇を読み返して気になったので質問です。
 ビルド編ではタイムジャッカーとジオウの介入で四谷さん(大好き)が■■■■(一応ネタバレ防止)へ、天介(推し)がビルドの力を託しましたが、『タイムジャッカーたちが介入しない本来の時間軸』では、この後どんな展開になったのでしょう?
 もし答えにくい質問でしたらノーコメントでも大丈夫です(汗)


日時:2019年12月13日(金) 20:48

MrKINGDAM

追記:立上響一の設定を少しだけ変換させて頂きたいのとマシン・キマイラーのもうひとつの案(どちらも好きな方を選んでくださってかまいません)。


日時:2019年12月08日(日) 23:50

MrKINGDAM

唐突で申し訳ございません。空助、海人、陸也(仮名)のプロフィールと彼らが変身するり量産型ライダー的存在を書かせて貰いたいのですが宜しいでしょうか?


日時:2019年12月03日(火) 21:59

壱肆陸

質問回答いたします!
ガイアパーツはF編で少し登場してます。ロストドライバー作りのためにアラシが探しに行ったアレですね。
ざっくりまとめると、オリジンメモリが地球の内部から外界に出現する際に生じるのが、ガイアゲート。そのガイアゲートは直接地球の意思と繋がっているため、近くにある物を変異させます。それがガイアパーツです。
ほとんどの場合は、地球の記憶と微小に繋がれる程度ですが、そこに別の要因や人の感情が関わることで、稀に特異な能力を持ったガイアパーツが生まれます。要は地球の意思が26個に大きく分かれたのがオリジンメモリで、その際に生じた小さな欠片がガイアパーツって感じです。…まぁ、この辺はまた本編で説明します。

相談はいつでもどうぞ!あ、あとロワも拝読させていただきました。そちらもドライブ編でしたね。レジェンドの扱い等、色々と参考にもなりました。


日時:2019年11月03日(日) 15:33

名もなきA・弐

 前回は回答ありがとうございました。もう一度質問させていただきます。
 エターナル編では、ガイアパーツなる不思議な力を持つお宝が登場しましたがオリジンメモリとは何か関係があるのでしょうか?ネタバレにならない範囲で大丈夫です(汗)
 後、これは質問とは関係ないですが、時間がある時にまたご相談したいのですが大丈夫ですか?
 p.s. 久しぶりにロワを更新しました(汗)
 


日時:2019年11月03日(日) 11:50

壱肆陸

質問返信遅れました、申し訳ございません!
ハイドープはメモリの毒素による生身の身体の突然変異にあたるもので、毒素の存在しないオリジンメモリにハイドープの概念はありません。逆にオリジンメモリは使用者の「心」や「感情」と密接に関係するため、その高まりに応じて段階的に能力が変異、進化します。それが「レベル」です。(よって、通常メモリにレベルは存在しない)
ちなみにレベルは歴史上に存在する限り、レベル3が人間の限界とされています。(ファングのレベル4は既に人間の枠を超えていたから)。

ビルドリ…連載はしたいんですけどね。天介ヒロインは蘭、つぐみ。四谷さんは香澄になると思います(四谷さんはそこそこイケメンだが、恋愛対象には見られないタイプ)。

くろすとも執筆中なので、お楽しみに。質問、次はすぐ答えますので、なにかありましたら是非!


日時:2019年10月24日(木) 20:52

名もなきA・弐

 ありがとうございます!早速質問します!!
 ラブダブルにもハイドープが登場しましたが、スラッシュのようなオリジンメモリの使用者でもハイドープに覚醒することはあるのでしょうか?
 後、もしビルドリを連載するとしたら天介や四谷さんのヒロインは誰と誰になるとか予定はありますか?


日時:2019年10月16日(水) 00:24



返信

    現在:0文字 10~1000文字