アイデア募集
現在書いてるONE PIECEの作品ですが、どんなキャラを出してほしいとか、こんな展開がいいとかのアイデア募集します。
ストックがないので随時参考にさせていただくので、アイデアのある方はお願いします
日時:2022年09月18日(日) 19:07
ヒロイン募集 >> |
▼コメントを書く
返信コメント
肘神さま
ニジニジの実
身体を虹に変化させることができる。ピカピカのように光速移動や光線を放てる。七種類の色の光線を放てる。それぞれ効果が違い、赤は高熱効果、オレンジは琥珀のように固める効果、黄は痺れる電気効果、緑は病気や嘔吐感を与える不快感効果、青は氷結効果、水色は柔らかくさせる柔軟効果、紫は毒効果、更にこの七つの光線を纏めて放つ必殺光線は全ての物を分子レベルまで分解してしまうほど。
ピタピタの実
触れた物をその場で固定させる。固定化はいくつでも可能で、複数の岩の破片を空中に固定して足場にしたり、敵の飛び道具を体に触れた瞬間に固定して、ダメージを最小に抑えたり出来る。 また相手が何かしらの物体に触れていれば、固定することでそこから体を離せなくできる。覚醒すると半透明のドーム状のエネルギー体を出すことでそのエネルギーに触れた物質は固定される。武器も使用不能となる。
日時:2022年10月30日(日) 13:52
プックプク
アイデアありがとうございます。
オリアナでしたら多分ですけど、非能力者で魔導書の原点となるような悪魔のみを食べたものを持たせるか、もしくは呪いの武器的なかんじのアイテムとして出すと思います。
魔術サイドに関してなんですが、その悪魔の実を出しちゃうと他のキャラがかなり出しづらくなるのと、能力を限定する理由が浮かばないんですよね。
日時:2022年10月24日(月) 23:32
百獣の惣右助
とある魔術の禁書目録のオリアナトムソンどうでしょう?
垣根提督の同期みたいな感じで悪魔の実を食べてる設定
悪魔の実:マジマジの実の魔術人間もしくはマホマホの実の魔法人間
能力:とある魔術の禁書目録でオリアナがやってた事はできます。
日時:2022年10月24日(月) 22:29
プックプク
アイデアありがとうございます。アイテムの他二人は今後出していこうと思ってます。
弓箭猟虎は非能力者で誉望万化能力者といった感じに
あと林檎はこの後に出てくる予定で、話もある程度決めてありますので楽しみにしててください。
日時:2022年10月24日(月) 10:10
孤高の牛
やはり垣根帝督といえばスクール面々なので弓箭猟虎と誉望万化、そんでこの人の話で欠かせない杠林檎を所望します
スクールって名前から連想して猟虎と万化は海軍大佐辺りで過去帝督に救われて(本人に救った自覚は無い)海軍に飛び込んだ経緯のある見習い教導とかしててくれると嬉しかったり(勿論単純に海美と同じく部下として出していただくのもあり)
林檎は帝督と近しい仲+生存してるならどんな出し方でも!!
というか原作の関係性に近しい+生存してるなら三人共にどんな形でも嬉しい!!
日時:2022年10月24日(月) 02:08
プックプク
アイデア有り難うございます。
アックアは、この後に書く予定のアラバスタか、しばらく後のドレスローザのどちらかで出そうと思っています
アラバスタなら垣根の敵ポジ、ドレスローザなら共闘でできれば騎士団長もって感じにしようと思っています。
日時:2022年10月23日(日) 16:04
田村高
後方のアックアをお願いします
経緯については原作と同じく傭兵で数多の戦場や国、地域に訪れ、悲劇を終わられてきた英雄。
世界各地に彼によって救われた者たちがおり、その気になれば世界の均衡を崩せる程の勢力になりかねない(本人はあくまで傭兵の流儀を貫く為、勢力を作る気はない)
ドフラミンゴと因縁がある。
闇のブローカーとして武器の密売による戦争の激化や紛争地域の拡大、人身売買による人攫い等、多くの悲劇を生み出した男。
アックアにとって見過ごせる相手では無く、武器の密売ルートや人攫い、それらに加担した傘下の海賊達の殆どを潰されてしまう。
遂には元凶のドフラミンゴを倒すためにドレスローザまで乗り込んできたアックアに対して、このまま消されると焦った彼はカイドウに泣き寝入り。
カイドウに助けてもらう代わりに、これから完成したスマイルは全てカイドウにあげる事、密売出来ずに余りまくった武器は格安で取引するなど、完全に足元を見られた条件を結んでしまう。
これによってカイドウに助けてもらったものの対等な取引相手では無くなってしまい、実質的なカイドウの傘下の海賊になってしまう。(武器やスマイルを売る相手が四皇クラスで無ければすぐにアックアに潰されてしまう)
ドレスローザでドフラミンゴを消そうとしたアックアだが、カイドウが待ち構えた為、彼と戦えば民間人に被害が出てしまうと考えた彼はドフラミンゴを見逃す。
ドフラミンゴからは嫌われているが、強者が大好きなカイドウからは好かれている。
日時:2022年10月23日(日) 15:58
肘神さま
アナアナの実
自分の身体や触れた物に穴を作ることができる。穴はどんな場所でも開けることができ、大きさも自由自在。生き物に穴を作ったとしても傷ついたわけではない。罠を作ったり、抜け道を作ることができる。身体の穴はどんな攻撃も通り抜けられる。ただし穴の大きさは変えることできないため穴に引っかかる物の攻撃にはダメージを受ける。穴は好きな場所へ移動可能。またポータルを作ることができる。右手のドリルで円を描くとそこに○印が現れる。○印は瞬間移動のためのポータル、つまり『出入口』。『入口』に入れば『出口』に一瞬でたどり着く。相手は入ることはできないが本体が許可すれば人や物も移動可能。そのため『入口』に弾丸やナイフなどを投げつければ相手の死角をつき攻撃ができる。戦闘や逃走、サポートなどあらゆる場面で役に立つ。なお作った○は何をされても消えずいくつも作ることができる。『出口』はどこに出るかも思いのまま。
日時:2022年10月16日(日) 13:22
肘神さま
名前:フロスティ・メイ
性別:女
出身地:偉大なる航路
年齢:20歳
趣味:ティーパーティー
見た目:白いゴスロリ服を着たロリっ娘。
戦闘:カサカサの実の傘人間。身体から傘を自由に生み出すことができる。生み出した傘は頑丈でどんな物からも防ぐことができる。傘を反らせれば攻撃を跳ね返すことができる。覚醒すると周囲にある物に傘に変えることができるようになる。
主な技:『傘衝(かさつき)』…閉じた傘で相手を突く。
『火傘(ひがさ)』…傘に火を纏わせて攻撃する。回転させれば火を散らばせて放つ。
『柔傘(やわらかさ)』…極度に柔らかい傘を生み出す。クッションや相手の身動きを止める技。
『巻傘(まきがさ)』…傘を回転させて相手を切り裂く。
『傘美鳥(かざみどり)』…傘を一振りすることで鳥型の斬撃を放つ。
『傘山噴火(かざんふんか)』…傘を大量に生み出し、まるで火山が噴火したかのように傘を振らせる。
『キノコ傘(きのこがさ)』…周囲にある無機物や生き物に傘を生やす。
『傘竜羅(カサンドラ)』…傘を大量に生み出し、一つの巨大傘にして相手に放つ。
日時:2022年10月15日(土) 18:39
肘神さま
エアエアの実
空気で見えない壁や武器、動物など色んなものを生成することができる。ただし1時間過ぎると消えてしまう。
カドカドの実
カードを作り出し、メンコのように人や物を叩きつけることでカードに封じ込める。絵の方を表にして叩きつけると人や物が飛び出す。切れ味がすごく武器として使うこともできる。
レゴレゴの実
自分や触れたものをレゴブロックにし、操ることができる。ブロックは頑丈でいかなる攻撃も防ぐ。ブロックで作ったものは本物のように扱うことができる。例えば剣を作ると本当に斬れ、銃はブロックの弾丸を発射できる。ただし食べ物は無理。
日時:2022年10月02日(日) 01:08
肘神さま
人魚のキャラを思いつきました。
名前:シーナ
種族:ミミックオクトパスの人魚
性別:女
出身地:魚人島
性格:基本誰にも優しいが仲間を傷つけた者は許さない
趣味:裁縫、ファッション
衣装:セーラー服
戦闘:自分の背丈ほどある巨大バサミと針を使い戦う。八本の足と二本の腕で器用に相手の衣服を縫い付けて動けなくさせる。擬態能力があり、魚、蛇、サンゴ、木、犬などの動植物に化けられる。この能力を利用して変装して相手に近寄り暗殺めいたことが可能。
能力:ヌノヌノの実の布人間、自分や触れたものは全てペラペラの布になる。布を身につけるとその剣士、狙撃手、能力者などのスキルを使うことができる。ただし一人につき3枚が限界のため、それ以上使うと身体が力に耐えきれず、ボロボロになる。元に戻す場合お湯につけると元に戻る。
日時:2022年09月25日(日) 09:07
肘神さま
名前:デストラ
年齢:28歳
容姿:黒髪でツンツンヘアーでヘビメタのような赤のパンク衣装。背中には『破壊』と刺繍がされている。両腕には銀のガントレットをはめている。
能力:バキバキの実の破壊人間。
触れるだけで全てのものを破壊する。破壊方法は様々で、衝撃、破裂、粉砕、抹消など色々選べる。人や動物の場合、骨や筋肉の組織といった特定のものを破壊できる。無機物の場合、ミキサーにかけたように粉々に砕かれる。炎や水といった形のないものは一瞬にして消える。ただし覇気を扱える者には効果が薄く破壊できないが、衝撃として相手にダメージを与えることはできる。応用として物に破壊力を付加させて威力を上げることもできる。
性別:男
戦闘スタイル:自分の背丈はある大剣を武器とするが素手での格闘が得意。全部の覇気を扱う。特に武装色が得意である。
概要:荒っぽい性格のため、何にでも喧嘩腰。ただ女性は苦手であり、近くに寄るだけ赤面してしまう。十歳の頃、ひどい暴れん坊で大人でも倒せないほどの強さを持っていた(その当時から覇気の素質があった)。強いやつを探すため旅に出て色んな町や港についてはゴロツキや海賊とやり合い倒し、盗んだものや戦利品を奪っていた。その時奪ったものの中に悪魔の実があり、それを食って能力者となった。暴力の日々が続き、ついに海軍に目をつけられ、年少で一億の賞金首『悪童』と呼べれるようになった。それでも構わず、何でもかんでも壊していく。だがある日ビッグ・マムに献上する菓子を奪ったため、ビッグ・マム海賊団の討伐隊と対峙することになったが、1万人を超える兵を一人で倒す。そこに幹部達も登場するが相手を瀕死の状態にまで追い込んだ。だが体力が限界を超え、流石にもう無理と思った時、足元に爆弾がありそれに能力を加え破壊力を上げ、自身ごと遠くへ吹き飛ばすという荒業を行い、偶然にもとある船に乗り脱出に成功した。因みにこの時の懸賞金額が10億にも跳ね上がった。
日時:2022年09月23日(金) 22:27
肘神さま
魚人で思いつきました。簡潔ですが参考にどうぞ。
ムラマサ
性別:男
種族:カジキの魚人
衣装:水色と青色の波模様の和服。白いバンダナを巻いている。
戦闘:名刀『雨ノ滴』を使用する『魚人剣術』と魚人空手のように水分を利用する剣術を編み出した使い手。刃が濡れれば濡れるほど斬撃の速度が上がり威力も増す。
主な技:一ノ太刀『水月(みつき)』…抜刀による居合い斬り。一瞬であるがカジキが見える。
ニノ太刀『美鬼仁乱(びきにらん)』…無数の魚型の斬撃を放つ。
三ノ太刀『鵬龍流(ほうろうながれ)』…龍型の斬撃を放つ。
日時:2022年09月23日(金) 19:05
肘神さま
ギョロギョロの実
自分の身体、触れた箇所に目玉を作ることができる。作った目玉は自分の目として扱え、監視カメラのモニターのように複数見られる。また目からビームを放つことや他の目玉からの視界を映像として映し出すことができる。目は水に濡れれば視界がボヤけて見えなくなるという弱点がある。
ハコハコの実
自分や身体が触れた場所に四次元空間の箱に変え、大小問わずどんなものでも収納することができる。箱は閉じることで消える。取り出す際は本体が触れることで箱にする。開けて中に手を入れ、欲しいと思ったものを取り出すことができる。またびっくり箱のように物を飛び出させることもできる。生き物を入れた場合、歳はとらず、何も食わなくても生きていけるため、一種のタイムカプセルようになっていて保存効果を持つ。
日時:2022年09月22日(木) 22:46
肘神さま
ナマナマの実
ナマケモノに変身できる。身体から出る汗に触れた生物は徐々に身体が重くなり気怠さを感じ始め、最終的には怠け者にしてしまう。両手両足の爪で相手を切り裂いたり、どんな壁や天井も登ることができる。因みに両腕両脚は何故かよく伸びる。理由として怠けすぎると伸びるらしい。
ムシムシの実・モデル・マンティス
カマキリに変身できる。腕の鎌はなんでも斬り裂き、鎖鎌のように伸ばすことができる。目は相手のかすかな動きも見逃さない。飛行能力・擬態能力を持っている。
日時:2022年09月22日(木) 22:02
肘神さま
全然大丈夫です!むしろありがとうございます!特殊部隊、swordみたいでいいと思います!
日時:2022年09月22日(木) 19:11
プックプク
ノーゾックというキャラを少し変えたいと思うのですがいいでしょうか。
具体的には、海軍の中に海上戦特化の特殊部隊、漁人の部隊を作りたいと思っています。名前、性格、趣味、戦闘等は変えず、ノーゾックを漁人のハーフということに変えて、その部隊のリーダーにしたいと思います。所属は海軍であり、母親がCP9の任務中に父親である漁人に一目惚れしてできた子供であり、女好きなキャラは惚れやすい母親からの遺伝ということにしたいと思います。
いかがでしょうか。
日時:2022年09月22日(木) 15:32
肘神さま
名前:ノーゾック
性別:男
出身地:偉大なる航路
趣味:ナンパ、覗き
見た目:黒と白の縞々のスーツに赤のネクタイ、黒いズボン。
茶髪のオールバックで目つきが鋭い。
戦闘:六式、魚人空手、魚人柔術などの格闘術で戦う。全部の覇気を扱う。見た相手動きは瞬時に覚え技や動きを真似でき、自分のものにする。
能力:なし
概要:母がCPの六式使い、父は魚人空手と柔術の使い手で小さい頃からありとあらゆる格闘術を教え込まれた。本人は学習するのが早く、見た動きは瞬時に覚える力があり面白いように両親の教えを吸収していき、その結果超人的な格闘家が生まれた。その後は女性にナンパしたりして遊んでばかりの生活を送っていた。女を口説いた数は全部で1000人はいるとか、時折現れる賞金首をなぎ倒し、稼いでいる。
主な技:『揺(ゆらぎ)』…六式の『剃』『紙絵』を応用して相手の視界から自分の身体がバラバラになったと錯覚させる。
『回(かい)』…相手の攻撃を手をかざしただけで逸らさせる。
『撃水指銃・飛沫』…撃水と指銃が合わさった技。指銃のスピードと撃水のパワーで撃ち出す威力は相手に必ずダメージを与える。また水がなくても空気を散弾銃のように撃ち出すことが可能。
『揺式』…『揺』の応用で放つ衝撃波。放つ際に腕だけが消えているように見えるほどのスピードで相手からは攻撃がどこか来るかわからない。
『揺回楼』…『揺』『回』の応用で周囲をバラバラになったように見える身体が結界を張り相手の行動範囲を制限する。
『覇戒弾』…覇気を右腕に集中させ、一気に放つとエネルギー波が発生しあたり一面を吹き飛ばす。雷鳴八勁にも匹敵する一撃。
日時:2022年09月21日(水) 15:50
肘神さま
ウマウマの実・モデル:ユニコーン
一角獣のユニコーンに変身できる。角を回転させてドリルのように使うことができる。角は伸縮自在で折れてもすぐに生え変わる。それを応用してミサイルのように飛ばすこともできる。また角は回復薬にもなり、一本食えば軽い傷や病気はすぐに治すことができる。
日時:2022年09月20日(火) 18:31
プックプク
カギカギは一瞬で気絶させないと、攻撃した方もやられて相当強そうですね。
ただこれに関しては今作ってるキングダムハーツのキーブレードに似てるのでたぶん書かないと思います。
鎧やパズルは垣根の能力と少し似ている部分があるので、対比させるためにも使えそうなので考えたいとおもいます
日時:2022年09月19日(月) 23:27
肘神さま
おお!?七武海!?嬉しい限りです!!ありがとうございます!
では悪魔の実も考えていきます!
早速ですがまずは超人系から。
カギカギの実
開閉できる無機物に触れ『ロック』または『オープン』と言えばどんなものでも開け閉めでき、閉めれば鍵を使ったとしても能力者本人でなければ開かなくことができる。また相手の身体に触れるだけで1時間触れた箇所は一切動かすことができなくなる。頭部に触れれば思考機能が停止し気絶する。ロックされている物には鍵穴のマークがあるのが目印。解除するにはもう一度触れ『オープン』と言うか本体が気絶することで解除される。また覚醒すると能力、力を封印することもできる。
ヨロヨロの実
触れた無機物を鎧にすることができる。鎧のデザインは自由に作ることができ、鎧の防御力は素材によって硬度が増す。最大30mの鎧を作ることができ、ロボットのコクピットのように操作ができる。また作った鎧は自分以外にも着ることができる。
パズパズの実
自分や触れたものをパズルに変え、操る。パズルになった人や生き物は身動きが取れなくなる。違うパズル同士を組み合わせることができ、武器や生物などを作り出し操ることができる。パズルを組み立てれば元に戻る。
日時:2022年09月19日(月) 23:13
プックプク
とあるキャラは浮かぶんですけど、悪魔の実は全然浮かばないのでどんどんお願いしたいくらいです。
あと今考えてるのは、このロードはZの過去っぽいのを書く時の、ゼファーの教え子の海兵を襲った海賊の船長にしようと思ってます。後に王下七武海に選ばれる強者らしいので合いそうだと思います。
ざっとですけどこんな感じで使っても大丈夫ですか?
日時:2022年09月19日(月) 22:47
肘神さま
ええ、大丈夫です!むしろ使って下さることに感激です!ありがとうございます!
あ、あと質問ですが、オリジナル悪魔の実とかだけ送っても大丈夫ですか?
日時:2022年09月19日(月) 22:40
プックプク
かなりの強キャラですね。
これならとあるっぽい章にするとこ以外の、ワンピースのキャラを主体としたオリジナルのストーリーを書くときに使いたいと思いますけど大丈夫ですか?
日時:2022年09月19日(月) 22:33
肘神さま
なるほど、お応えいただきありがとうございます。
では考えたオリキャラを送ります。
名前:ロード・ロード
性別:男
出身地:新世界
年齢:26歳
趣味:観光、修行
性格:自分が信じたものは絶対に曲げない自信家
見た目:緑色のスーツとズボン
。オレンジ色の逆三角のサングラスをかけている。左目下から首まで傷跡がある。カマキリっぽい。
戦闘:エレエレの実を食べた名刀「四季」を使う。刀にはダイヤルが付いていて火・風・水・土の四大元素が書かれている。ダイヤルを回すことでそのエレメントを使い、操ることができる。剣術は達人並み。覇王色以外の覇気を習得している。
主な技:火刀『朱雀王』…ダイヤルを火にし、火の鳥の斬撃を放つ。
水刀『青龍一閃』…ダイヤルを水にし、鞘に戻し、抜刀し水の龍の斬撃を放つ。
風刀『白虎連風』…ダイヤルを風にし、風の虎の斬撃を多数放つ。
土刀『玄武鉱斬』…ダイヤルを土にし、地面に刺して地中から亀のエネルギー体を相手に放つ。
火風刀『猛火鳳翔』…ダイヤルを火と風に合わせ、風で強化された炎の鳥の斬撃を放つ。
土水刀『土流凱殻』…ダイヤルを水と土に合わせ、泥の龍の斬撃を放ち、相手を固める。
水風刀『氷牙列閃』…ダイヤルを水と風に合わせ、巨大な氷で出来た虎の頭部を放ち、噛み付くと同時に周囲を凍らせる。
火土刀『溶土乱登』…ダイヤルを火と土に合わせ、地面に刺すことで溶岩を噴火させることができる。
四季刀『季節廻り』…ダイヤルを回転させ、4つのエレメントを一気に放つ。
こんな感じです。何かあればおっしゃってください。
日時:2022年09月19日(月) 22:30
プックプク
できれば禁書にしようと思ってますけど、特に縛りとかは考えてないですかね
日時:2022年09月19日(月) 22:03
肘神さま
どうも初めまして、肘神さまです。作品読ませていただきました。
アイデアのことで質問なのですが自分禁書はあまり知らないのですが、キャラとかは禁書関連じゃないとダメなのでしょうか?
日時:2022年09月19日(月) 22:00