▼感想を書く
感想
ginjou 2017年04月23日(日) 20:00 20話 報告
色々と衝撃的な魔改造が見られましたが、上手に飾った「高々数十年の平和」を切望するあたり、やっぱりヤンはヤンなんだなと
現世を思いっきり楽しんでる皇帝陛下からは、お前ほんとに数十年ばっかりで満足なのかって問いたげな感じも受けましたが
しかし帝国のいい空気満喫組と比較して同盟はどうなってるんだろうか…
返信:ドロップ&キック 2017年04月24日(月) 19:28
感想、Thanksです。
例え所属する国が変わっても、根本的なところはやっぱり”ヤン”……そう感じてもらえて嬉しいっす♪
ただ、あえて年数を言ってないあたり、ヤンも成長したのかあるいは何か同盟時代には考え付かなかったことを考え付いたのか……?
なんとなく皇帝やリヒテンラーデと密約とかありそうです(えっ?
同盟は同盟で、もしかしたら足腰が強くなってるかもしんないです。ただ、それが同盟にとって幸運なことかといえば微妙なのではと。
高原ポーク 2017年04月23日(日) 15:51 20話 報告
楽しく拝見させていただいております。
ああ、ウエキが帝国成立時のドイツ風変換でヴェンリーになった、と。
無責任艦長とか、もう20年近く前の作品なんだなあと変なところで感慨深く思ってしまうおっさんの春ですが、続きを楽しみにしています。
返信:ドロップ&キック 2017年04月23日(日) 19:31
感想、Thanksです。
いえ、フォン・ヴェンリー姓になったのは銀河帝国建国のときに子爵の地位とヴェンリー星系を押し付けられたからです。
本来の初代の名はジャスティン・U・タイラー?
私もあの作品好きでしたよ~。いつかルドルフと初代のエピソードも書いてみたいかと(^^
それって帝国の隠された過去?
次回も楽しんでもらえたら嬉しいっす。
kiyo0084 2017年04月23日(日) 14:59 20話 報告
第020話
>ヒューベリオンを個人所有
机の座り心地が世を超えても忘れなかったと見える。
返信:ドロップ&キック 2017年04月23日(日) 19:26
あっ、それ存外に正解かも……
わざわざ改造して前世ヒューベリオン仕様にしてるし。
つん 2017年04月23日(日) 13:34 20話 報告
先代が無責任艦長と同名だったから気を利かせれるのか?
返信:ドロップ&キック 2017年04月23日(日) 19:25
いや~、冗談抜きに血の流れは馬鹿にできないみたいですよ?
ご先祖様が色々やらかしたおかげで今のポジがあるみたいですし。
全話感想
羽柴煌 2020年10月02日(金) 09:48 18話 報告
支部の別作品のコメントでも書いたけど、ヤンてば自分意外との合同の艦隊戦、カトラリーくん主催の帝国領逆侵攻作戦ぐらいしか経験なかったっけ……。後はアスターテの尻拭い撤退戦とイゼルローン要塞攻略戦。その2つを除けば総てヤン狩り。正面から対峙しながら自分に襲いかからない艦隊戦なんて、初めての経験だよね。
アップルトン中将 2018年07月17日(火) 17:17 19話 報告
この陛下自分を死んだことにしてヤンに後を託し(別名『丸投げ』とも言う)てベーネミュンデ婦人と隠居しそう。
『後継者はヤンじゃ、なに大した事はないゴールデンバウム王朝からローエングラム王朝に名前がかわるだけじゃからな...』
ここで貴族の内乱+オーベルシュタインGET
なんて事にはなりませんよね...