無職転生if ―強くてNew Game―
作者:green-tea

▼感想を書く

感想

勇者部顧問  2021年12月19日(日) 08:29  17話 報告

17話について
息子が知らないはずの名前をペラペラ喋っていることに気づいてないんでしょうか?

サウロスやギレーヌ等

返信:green-tea 2021年12月19日(日) 12:39

感想ありがとうございます。

>息子が知らないはずの名前をペラペラ喋っていることに気づいてないんでしょうか?

とのご質問につきまして。
拙作筆者として行間にどういう意味を持たせているかはあります。
ですが、文章として解説しなかった部分なので、どのように想像・理解して頂いても構いません。


ポップ  2018年06月05日(火) 14:25  17話 報告

面白いけど、変に独自の技とか出したりすると萎えてくる。


-追記-

こんなに書けて凄い人だと思う気持ちと、自分の趣向と少し合わなかった点が残念過ぎる。

返信:green-tea 2018年06月05日(火) 23:48

感想ありがとうございます。

>面白いけど
そう言って頂けてとても嬉しいです。

>変に独自の技とか出したりすると萎えてくる。
2次創作に対してどこまでの許容ができるかというお話だと考えております。
1つの問題点は、「無職転生if 強くてNewGame」というタイトルからはこんな独自設定バリバリの内容は想像できない。騙された!という話のようです。
その点につきましては同様の意見が多ければ今後、作品を章毎に分け、タイトルを変更することも検討しています。(活動報告でアンケートするかもしれません)

現状の認識といたしましては、読み手によって千差万別で全員に対応することができません。
拙作作者としましては、タグでクロスオーバーが示してあり、「伝説のオウガバトル」 「タクティクスオウガ」「ファイブスター物語」「RAGNAROK(安井健太郎、スニーカー文庫版)」 の剣技・魔術等は出しても問題がないだろうと考えております。
また、タグで「独自展開」「独自解釈」「独自設定」が示してあり、今後もオリジナル剣技が出てくる等の方針を変える予定はありません。

>自分の趣向と少し合わなかった点が残念過ぎる。
上記の点について既にご配慮いただけていると感じました。
無理のない範囲で拙作をご利用していただければと思います。


Magi  2017年11月18日(土) 09:20  17話 報告

日々の投稿ご苦労様です。
原作の方をリアルタイムで追いかけていた事もあり、その二次創作である本作品を非常に楽しく読ませていただいております。

一点気になる点があり追記が可能ならばお願いしたいのが、12話にて主人公が・・・
>闘気を纏えなかったので理論だけで終わっているが、いくつかの魔法剣技も開発済みだ。
(18行省略されています)

返信:green-tea 2017年11月18日(土) 09:27

感想ありがとうございます。

いろいろなご要望やご指摘がある中で、全体構成をしている立場から言いますと、うーん、そのエピソードは別のここで書いた方良いのでは?と思うことがあります。
それはこの段階でご要望している方にとっては知り得ないので、そういう気持ちになるのも普通だろうと思っています。

例えば、これまでに1章の逆行前が長すぎる!っという指摘もありました。
私の構成では、最初1章は20話分くらいのボリュームがあり、それを9話+1に収めた形となっております。
その過程で書けなくなってしまった話もあります。(削って2話を1話にしてしまったものもあります)
また、プロローグでいきなりアンが勘違いして逆行し、2章の流れの中で1章の内容を見せて現世と前世をサンドイッチにしていく方法も考えましたが、こうすると私があっこれも書こう!とどんどん追加できてしまう気がしてやめました。
さらに1章を丸々なしにしてしまうという考えもありました。
こうすると、1章を使った物語の多重構造ができないなぁと思ってそれもやめました。

話が長かったので要約しますと……わかり難かったら是非ファイブスター物語読んでみてください!
ではなくて、そのシーンは今後のためにとってあります!ということです。


最後に、ご感想で書かれたお気持ちを否定したいわけではありませんのであしからず。

-追記返し-

>あとこの作品の主人公は前々世(現世時代)でファイブスター物語の知識は持っているのでしょうか?
>でなければ原作の永野氏が良く使う音楽用語や芸術用語などを使用した技名を主人公が魔法剣技として
>命名しているのにも違和感を感じてしまいます。
そもそも魔術名が英単語(岩砲弾:ストーンキャノン、stone cannon)とかもおかしいことになってしまうわけで
そこはもう割り切っています。
またルーデウスはファイブスターの知識を持っていません。もし持っていたらアルビレオから魔法剣士の立ち回りをきいたときに、あ、それフィブスターのやつやんけ!という風になったような気がします。
なら異なる名前にしたほうが良いのでは?というところについてはクロスオーバーしている作品に敬意をこめている点とその方が私の説明が足りなかったときにイメージを補完できるだろうと思っているからです。


LunaReact  2017年11月16日(木) 03:54  17話 報告

御解答ありがとうございます。追記するには長いと思ったので新規投稿からすみません。

>基本的に闘気を使った剣技は魔術による魔力の投射に比べて魔力消費が少ないと考えてください。
その様な設定があったのですね。どこかに説明があって見落としていたのならすみません。

(33行省略されています)

返信:green-tea 2017年11月16日(木) 07:12

再度の質問ありがとうございます。

前回と同様、どうしてもネタバレが含まれるので読みたいと思われない方のために改行を入れておきます。
不要と思われる方は見ない方が良いでしょう。






















>その様な設定があったのですね。どこかに説明があって見落としていたのならすみません。
今後の内容で少しだけ出てきます。
つまりネタバレですね。

>無職転生内の剣士は一瞬の攻防の中で生死が決まる戦闘描写が多いので、ルーデウスの魔力量で剣士に
>対して魔力の燃費を優先させて隙を生むのは、やはり命取りではないかと思います。
>これが相手が魔術師であった場合も魔力の燃費の良さ故の火力不足で力負け、或いはレジストされやすい。
七星流は対剣士、対魔術師のための剣技とは書いていません。
故に問題にされているポイントが良く分かりません。

>長い時を生きるオルステッドも無詠唱で魔術を使い、闘気や魔力の扱いにも長けていて、
>魔力を節約したいにも係わらず闘気による竜巻や衝撃波を引き起こす様な戦闘方法を用いないのは、
>強者に対して有効ではない為かと思います。
オルステッドが使うのはウルペンが作った龍聖闘気を使った龍神流です。
よって龍神流になければ、その戦術が有効であろうともオルステッドは使えないと考えています。
ウルペンの龍神流にあるかどうかは原作で明言されておらず、拙作で膨らませられる余地がある部分だと思いますので、読者さま側の視点として考えが合わなければ、私としては申し訳ないと思うことしかできません。


>オルステッドは「泥沼対龍神」にて神刀を抜いたシーンでそういった事が
>可能な動きをしていました。オルステッドは高速移動が使えるのではないかと思います。
第003話_苦手分野の克服2_闘気研究 で説明していますが、拙作においては、シャンドルの説明として
闘気によって強化できる部分は人によって異なります。
「北帝ドーガは防御と突進力。シャンドルは受け流しと緩急、アレクは体力と打撃力が強化される。」
オルステッドが韋駄天系の闘気が使える、北神流の剣士でも先天的に使えない人と使える人もいるし、流派として闘気の操作方法の1つとして高速移動術が確立しているかどうかでも状況は異なると考えて頂きたく思います。

■真空剣と真空斬りについて
引用しているFSSの剣技を確認してくださるようお願いします。
既に回答した分以上に私のほうでは設定を用意していませんし、それでおかしいとも思えません。
ファンタジー作品内の物理法則についてある程度は現実に通ずるものがあると考えていますが、
全く同一とも考えておらず、現在知り得る科学技術以上のものが今後も出てこないとも私は考えておりません。

-追記-
17話にて説明がありますが、真空斬りは竜巻が横方向にいくように渦を巻いた剣撃が飛びます。
一方、真空剣は説明がありませんが、その後32話で少し説明がきます。
17話の時点ではパウロが遠距離技と自覚して受け止めればどんな技でもよかったので説明はありません。
一応、元ネタとなるFSSを読みながらであればもっとイメージしやすいかもしれません。
FSSを読んでいない読者にはチンプンカンプンな描写になってしまい申し訳ないかもしれませんが、
描写のテンポを考慮した結果、そのように書かせていただきました。

ご納得いただけないかもしれませんが、回答は以上となります。

-追記2-
ファイブスター物語において、巨大ロボットを操る騎士は極めて高い反射速度と耐久性・筋力を持っています。
真空斬りは腕を超音速を遥かに超えて振るう事でストームウェーブを作り出すものですが、超音速を遥かに超えたらどうなるかなんて正直わかりませんし、肩から先がぽっきりなくなるんでは?とか思えますが、筋力すげーらしいしそういうもんなんだと思って読む作品です。
無職転生も魔術で造った土がどんどん増えたら、世界が土で埋もれてしまう気がしますけど、そういうもんなんだと思うことになっているとおもうので気にせずに読んで頂けると幸いです。


ノッキングマスター次郎 ID:DDVQYf8s  2017年10月09日(月) 22:15  17話 報告

作品自体は非常に素晴らしい、だが12話の


「あります。バティルスの花弁から媚薬を作る製法を流用して、媚薬を薄めた飲み物に加工し、
 他の栄養剤と合わせて精力剤として販売しようと考えています」

「媚薬の作り方はボレアスしかしらない独占技術だぞ」

の一文に5歳の子供が媚薬云々喋ってるときに周りがノーツッコミのところに若干違和感を感じた


返信:green-tea 2017年10月10日(火) 00:07

感想&指摘ありがとうございます。


引用されている文章から12話ではなく17話の話だと読み替えて返信します。
間違っていたらご指摘ください。

ここの会話はその前の部分
 1.アスラ王国がルード剣1000本分の資金50万枚が払えて、
   2000本分の資金100万枚は払えないと判断できるのはなぜか
 2.「軍の一部を掌握している第一王子の勢力」という情報はどこで知ったのか
を含めて突っ込みどころがあるようです。

私なりの設定の中では不自然ではないのですが、それを表現しきれなかった点に忸怩たる思いを持っています。
ただ、今のところ3章の製作を優先しているため修正することができておりません。

ご回答になったでしょうか。なっていたら幸いです。


TANAKA ID:DDVQYf8s  2017年10月09日(月) 22:04  17話 報告

すごく........イイ

返信:green-tea 2017年10月09日(月) 23:54

感想........ありがとうございます。


東西南北の人  2017年10月04日(水) 14:14  17話 報告

正直、パウロが可哀想•••••
大規模転移前で焦りがあるのかもしれないけど、原作のルーデウスは他人を慮った行動、言動を(家族には尚更)すると思うのでちょっと違和感がありました。
原作の1つの魅力である家族愛や人の暖かさみたいなものが薄く感じます。
が、今後の展開は凄く楽しみにしているので頑張ってください!(自分勝手な感想なので前半は気にしないでください^_^)

返信:green-tea 2017年10月04日(水) 15:08

感想ありがとうございます。

前世のルーデウスは34歳の精神性で幼年期を過ごしましたが、今回は70歳前後の精神性ですので基本的にズレがあっても良いのかなっていうのは私の逃げ口上として成立しますでしょうか。

すみません。ただの言い訳です。
原作を大事にしようとは思っていて、読者方の多くがそこは譲れない部分だと思っております。
原作元を明記している以上、その辺りが違和感がなくなるように書けるよう努力していきます。


マツQ  2017年10月04日(水) 14:14  17話 報告

ルディの強さのスケールは七大列強クラスやから
元S級冒険者ぐらいには勝って当然なんだろうけど
周りとの認識の違いがスゴイことになりそう。

返信:green-tea 2017年10月04日(水) 15:03

感想ありがとうございます。

どんなスゴイことにしようか色々考えています。


エタリーヌ  2017年10月04日(水) 01:29  17話 報告

はじめまして

孫の手さんの作風は、たらればなしの現実追求で目立つオレツエーが目立たないところがよりリアルに見れる作品ですが

こちらの小説で、興奮できるようなもしもが見れるので日々が楽しみです。

是非続けてくださいね

返信:green-tea 2017年10月04日(水) 02:37

感想ありがとうございます。

楽しみにしていただいておられるとのことで素直に嬉しく思います。
指摘を受けて修正する部分も多く、力不足が否めませんがなんとか続けていきたいと思います。


サラーリマン ID:bO7KlBcI  2017年10月04日(水) 01:28  17話 報告

光の太刀って遠距離技でしたっけ?
基本超神速の斬撃じゃないですか?
ギレーヌが斬撃飛ばしてましたがあれ以外飛ぶ斬撃出てないし光の太刀とも明言されてなかった気が
他の人物の光の太刀は遠距離技ではなく普通の斬撃でしたし、ことさら光の太刀を遠距離技扱いするのはちょっと違和感がするんですが
あとファイブスターの技出しすぎでは?何か無職転生の二次を読んでる気が全然しませんでした。

返信:green-tea 2017年10月04日(水) 02:45

感想ありがとうございます。

私が光の太刀を遠距離技と考えていた理由が、
 原作、第百六十三話「狂剣王対龍神」にてオルステッドが指で"光の太刀を放てる"
という部分です。
指で超神速の斬撃を打つのではなく、放つとあり、これは遠距離技なのではと考えていました。

その後も剣を投げてから光の太刀でそれに追いつくやり取りがあるのでそのように考えていました。

ご指摘を含めて読み直すと、これは私の読み違えのように思えてきました。
そう思えた理由は、
 "光返し"がカウンター技で"最高速度に達していない位置に、最高速度で追いつき、両断する"
ということで、遠距離技だとおかしくなる点。

さらに剣を投げるシーンの間合いは遠いものと読み違えていた点です。
この部分は
 剣を投げる前の時点で切り結んでおり、そこから蹴りを回避するために半歩下がっただけなので、
 剣を投げるシーンは極近い距離で行っている
と考えなおしました。

wikiで確認しても遠距離技とはなく、修正させていただきます。



感想を書く
ログイン状態でのみ感想の投稿が可能です
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み