▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
平蜘蛛 ID:18k3c4Z6 2015年12月23日(水) 00:01 (Good:0/Bad:0) 82話 報告
誤字報告
13/摂理に抗う者達
ティセ・シュトロハイムが
ティセ・ホーエンハイムになっていました。
返信:咲夜泪 2015年12月23日(水) 01:06
誤字指摘ありがとうございます。修正しました。
ティセ、いつの間に錬金術師になってたんだ……!
ビリーパレット 2014年12月18日(木) 03:05 (Good:1/Bad:0) 82話 報告
すみませんが、もろもろあって、もろもろあってという過去の背景をおいておくとして……
>「クロウちゃんが自分を信じれないのなら、それでも良い。でも――私の信じるクロウちゃんを信じて」
とか
(15行省略されています)
返信:咲夜泪 2015年01月01日(木) 18:08
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
むこうは「お前の信じるお前を信じろ!」でしたが、クロウちゃんは自分の事が誰よりも信じられないので、そんな事を言った日にはバッドエンド直行です。
真逆の事を言っておきながら同じような熱血展開という、我が物語のひねくれっぷりを実感するばかりですw
knt-E 2013年12月12日(木) 23:05 (Good:1/Bad:0) 82話 報告
一回目の魔術師が助けようとしたのは一回目の柚葉っぽいすね。
ん?一回目の神那に殺されたのって柚葉?の母ですよね?
前夜、意味深ですねユーリ解放なのか、それとも柚葉の四つ目の予知か
そういえば海鳴残留のティセとアリアって今どうしてんだろ。
人物設定読み返してたんですが、神父の完全生身、特異能力無しってよくある魔力による肉体強化とかも無しでアレなんですか?
返信:咲夜泪 2013年12月15日(日) 17:16
感想ありがとうございます。
柚葉の一回目での母親です。一回目の『魔術師』が焼け死ぬ事になった最大の理由として、遺族として遺言を伝える時にさくっと神那に刺されました。
ティセとアリアはその内、出てくるでしょう。べ、別に忘れた訳じゃありませんよ?
尚、『神父』さんに魔力などありません。あるのは信仰力だけです。アンデルセンのようなリジェネーターでもありません。人間って凄いね。
アナゴ ID:hyum4u6I 2013年05月14日(火) 16:55 (Good:1/Bad:1) 82話 報告
前々から思ってましたが柚葉の
「悪である限り絶対に滅びない」
の「悪」の基準がいまいちわかりません。
作中にも触れられていますが、彼女が皇帝だった頃は(敵対勢力を全部滅ぼしてしまったが故に)平和だったようですし
逆に管理局が崩壊したが故に(ソ連崩壊後の東欧のように)各次元世界で動乱が起こるかも知れませんし…ってことは管理局の運営を放棄した彼女って立派な「悪」なんじゃ…?
(11行省略されています)
返信:咲夜泪 2013年09月10日(火) 09:42
感想有難うございます。
究極的なまでに本人主観が基準なので、他人の主観は全く意味が無いです。
そして彼女の悪の基準は作中で語った通り、彼女の信じる『正義の味方』に打倒されるに足る存在という訳です。
悪事そのものが彼女にとっては自虐行為ですけどね。
全話感想
博麗 霊夢 2019年08月20日(火) 22:45 (Good:0/Bad:1) 168話 報告
喋る柱?魔神柱かな?しかし、最終話でスポットライトが当たるのは主人公じゃなくて魔術師なんですね。あれ?この作品の本当の主人公は魔術師だった?
名前◆7w76kxZ/Nc ID:fWW3dbSE 2018年05月23日(水) 11:44 (Good:5/Bad:2) 報告
何回読み返しても面白いなぁ。
#運対(他の感想への言及)# ID:5.rKJykc 2017年12月23日(土) 15:01 (Good:0/Bad:4) 168話 報告
#運対(他の感想への言及)#