▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
全話感想
越後屋大輔 ID:MEJa2/32 2019年11月01日(金) 22:44 報告
カフェ・ドゥ・マゴを改めて調べてみたら……実在したんですね。|あの《・・》カフェの支店が出てきたら、とか思っちゃいました。
返信:本城淳 2019年11月01日(金) 22:46
sunny lightが杜王町に………。
あれ?sunny lightってチェーン展開していたんですか?
どちらかと言えば純喫茶とかのイメージだったんですが(^_^;)
血の一族 2019年10月31日(木) 11:58 報告
投稿お疲れ様です。下衆野郎との戦いを終え事後処理の為に杜王町へ来訪し一仕事を終えた後は楽しい観光ですね!彼らにはこれを機に羽を伸ばして貰いたいものです。修学旅行ではドンパチの連続でしたからね。暫くは杜王町観光をエンジョイしている八幡達の姿を見せて貰いますね
観光中にウルフスの襲撃はありませんよね?
返信:本城淳 2019年10月31日(木) 12:28
今のところウルフスの襲撃は考えておりません。
吉良吉影亡き後の過去のドンパチは杜王町組の思い出話として出しますが。
越後屋大輔 ID:KzRm9bzI 2019年10月30日(水) 20:41 報告
嫁が3人って……法的にはどうなっているのか、それを考えるのは野暮ですかね?
返信:本城淳 2019年10月30日(水) 20:43
全部内縁では無いかと思います。
つまり、関係的には嫁扱いですが、法的には結婚していない………といったところでしょう。
桂木 瑠奈 ID:TN/3TIAw 2019年10月30日(水) 20:37 報告
「トツサキ」の2人を見て、思わず、某少年漫画の「恋はいつでもハリケーン!」のセリフを思い出しました(けーちゃんは、2人の仲を応援しているから、問題は、大志と戸塚の鈍さですね。)
それにしても、川崎弟がキチンと挨拶できたことに驚きました。沙希の教育の賜物かな?
気になるところがあったので、質問させていただきます。
①「将来の楽しみ」において、徐倫が「〜かわいがぅてるじゃない。」と言ってますが、「〜かわいがっているじゃない。」ではないでしょうか。
②本城さんの感想の返信を見て思ったのですが、杜王町観光中、エルメェスはどこに泊まっているんですか(「杜王Great Days」には、書いてなかったので。)。
③「エニグマとハイウェイ・スターと新たな目標」において、戸塚が「〜川崎さんもツェペリはんも。」と言ってますが、戸塚、あんたいつから関西人になったの?
返信:本城淳 2019年10月30日(水) 20:42
誤字や書き忘れの雨あられです(^_^;)
ジャイロは………まぁ、挨拶とか無縁そうですが、ジャイロ自身も貴族出身ですからねぇ。ニョホッ♪
エルメェスは………該当する部屋がないΣ( ̄▽ ̄;)
間田の家に突入でも良いかも知れません。
桂木 瑠奈 ID:5IStH5W. 2019年10月28日(月) 22:26 報告
「そして、俺ガイルへ…」を読み返して、気になることがあったので、質問させていただきます。
この話や他の話で「シーラE」が時々登場していますが、この作品には、「恥知らずのパープルヘイズ」の設定が織り込まれているのでしょうか。もしそうなら、トニオさんは、自分の血縁者の消息を知っているのでしょうか(「恥知らずのパープルヘイズ」の敵キャラの1人が、トニオさんの血縁者なものですから。)。
返信:本城淳 2019年10月28日(月) 22:29
ズッケーロ等が死亡していることから組み込まれています。
そこまでは考えていませんでしたが……。
越後屋大輔 ID:FWK524FE 2019年10月28日(月) 20:39 報告
ヴァルジーナさんは知りませんが、桂木さんのアイデアは面白いと私も思いました。そういえば、操作ミスで度々同じ感想を複数回投稿してしまいスミません。
m(..)m勿論、削除して頂いて構いません。
返信:本城淳 2019年10月28日(月) 20:43
まぁまぁせっかく頂いた感想ですし♪
まぁ、会計係りとか、皿洗いとかならトニオさん抜きでもオーケーかも?
女子会の話はまだまだ先ですし。
(億泰編と承太郎&海老名編を書き終わっている。現在は陽乃が牛タン屋で川尻早人(しかも就業中)を無理矢理連れ込んでエルメェスと間田相手に(昼間から)ビールを飲んでいる)
桂木 瑠奈 ID:5IStH5W. 2019年10月28日(月) 20:20 報告
更新お疲れ様です。
今回から、杜王町編ですか。それにしても、トニオさんが、今でも1人で店を切り盛りしているというのが、ちょっと意外でした。てっきり、「岸辺露伴は動かない・密漁海岸」のヴェルジーナさん(トニオさんの恋人)と2人で店を切り盛りしているとばかり思ってたものですから(「密漁海岸」をOVA化して欲しかったなぁ。)。
最後に、誤字報告をさせていただきます。
「エグニマ」→「エニグマ」
返信:本城淳 2019年10月28日(月) 20:24
トニオの手を見て健康状態を見る→パールジャムで調理する→説明をする……の流れでは、トニオさん一人でやりくりするしか無いかなぁ……と思いました。
ヴァルジーナさんを知らなかったのもありますが(・・;)
それでは誤字を修正しますね?
丹頂 ID:Y0Qxe3QI 2019年10月27日(日) 16:37 報告
更新お疲れ様です。
(当然のことながら)女性陣の怒りが凄まじい回でしたが、八幡や仗助達は言うまでもなく、文庫本破って仗助にモード・エニグマ促したジョセフといい、ヘブンズドアーで最悪の悪夢をモリモリ盛り込んでいた露伴といい、男性陣の怒りも凄まじい回でしたね。
そして悪夢のネタで遠慮なく腐れ妄想を提供する海老名、止めるどころかむしろ「もっとやれ」な三浦、乗っかってネタ提供に勤しむその他の女性陣、マジでおっかないですね。まあ、今回ばかりは男性陣も「もっとやれ」でしょうけど。こんな事言ってる自分も内心は「もっとやれ」ですけど(おい)。
それにしても、いつもは味方男性陣のSAN値を削りまくるだけだった海老名の腐れ妄想が、こんな形で役に立つなんて。本当に世の中って何が起こるか分からないものですね。
返信:本城淳 2019年10月27日(日) 16:43
世の中何が起こるかわからない……のは、実は次回からの杜王町編からでもあります。
全て過去の話なのですが、意外なところで意外な繋がりがわかる……という予定です。
桂木 瑠奈 ID:O0NvuVmE 2019年10月26日(土) 23:08 報告
「静・ジョースター」を読み返して気になったのですが、「エグニマの様に本となるように!」と書いてありますが、「エニグマの様に〜!」ではないでしょうか(害獣ユニコーンが無事ザマァされて、亥のウルフスの能力を予想することに夢中になってたので、誤字に気づいたのは、感想を投稿した後でした。)。
それにしても、ウルフスを一体づつしか倒せないのは不便ですね。スパロボのマップ兵器の様に、一網打尽で倒せたらいいのに(ちなみに私は、サイバスターのサイフラッシュがお気に入りです。←持っているゲームのハードの中で、PS2が最新機種なもので。)。
返信:本城淳 2019年10月26日(土) 23:15
ダラダラダラダラ………
ヤバス!
エニグマは杜王町の戸塚&川崎編で名前を出しまくる!
急いで修正しないと!
魔装機神はネオグランゾンが好きですね。
後は真(チェンジ)ゲッターロボ(HEATSが好き)とマジンカイザーが好きです。
サイバスターもサイフラッシュは悪くないですね。
桂木 瑠奈 ID:O0NvuVmE 2019年10月26日(土) 21:49 報告
ねぇねぇ害獣ユニコーン、今どんな気持ち?静にしばかれ、仗助のスタンドによりボコボコにされたあげくエニグマの様に本にされ、露伴のヘブンズ・ドアーにより永遠の悪夢を見続ける気分は?答えれるものなら、答えてみな!(ちなみに私は、スパロボでムカつくボスキャラに対し、HPが低くても、脱力で気力を50にしてから、「必中」「熱血か魂」などをかけまくり、援護攻撃か合体攻撃でとどめをさします。)
まぁ、他のウルフスはユニコーンを見捨てるでしょうね。危険をおかして助けるくらいなら、亥のウルフスを目覚めさせることに力を注ぐでしょう(私の予想では、亥のウルフスの能力が一番厄介そうな気がするので。私の予想のヒント:「猪」「ヒンズー教」がキーワード。)。
返信:本城淳 2019年10月26日(土) 22:14
現在、億泰&京編(意外に長引いています(^_^;))を執筆中なので、未だに話は杜王町編の名所巡り中です。
奇しくもこの結末はほぼ2ヶ月前に書いてあった内容なので、桂木様の予想はほぼ当たりだった訳です。
仗助によるエグニマ化は最初から決まっていたのです。
書き加えたのは露伴の悪夢くらいですね。
しかし、この嫌われ様はすごい……
更に「分析」をかけ、スマッシュヒットをかけて、マジンガーのルストハリケーンで装甲をズタズタにしてから熱血、必中、努力、幸運をかけておき、特殊能力の気力限界突破マックスで真シャインスパークですかね?(現在、Tをやっています)