▼感想を書く
全話感想
晶彦 2019年09月03日(火) 18:41 (Good:0/Bad:1) 報告
更新お疲れ様です…
あ~あ、前回の感想どうりの結果に終わったようですな…
ジョジョ3部の「オラオラ」か5部の「無駄無駄」のラッシュでヘルヴィさん確実に潰れましたね。
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 18:42
感想有難うございます
まあ予定調和でしたよね。
ロンギヌス 2019年09月03日(火) 18:40 (Good:0/Bad:0) 報告
そりゃねぇ、我が子を否定されて激怒しない奴なんている訳が……いや、いたわ。ドライブにいたわ。自分の息子を『不出来』だとか『失敗作』呼ばわりしていた屑親が。
???「剛……もう『父さん』とは呼ばないのかぁ?w」
まぁそれはさておき(ぉぃ
カチドキを始めとするコア達が、ゼロワンの腹筋崩壊太郎を見たらどんな感想が出るのか気になった仕方ありませんw
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 18:41
感想有難うございます
あれは父親として以前に人間としてゴミですからノーカンで。
09e16 2019年09月03日(火) 18:40 (Good:0/Bad:0) 報告
我が子の人格否定をされてブチ切れない親がいるだろうか?
いやいない(反語)
うん……フィンランドの代表候補生は天災夫婦の逆鱗の上でヒールの尖ったハイヒールを履いてタップダンスを踊ってしまったことにブチ切れられるまで気が付いていなかったのはなぁ……
開発者がISに人格を与えたのにそれを否定した上それがどういった意味合いを持つのかまるで理解していない時点で人として必要なねじが足りてなかったのではなかろうか?
-追記-
たとえ兵器だとしても開発者側の考えを理解しない上に自分が乗っているのに気持ち悪いとかいう時点で相手がどう思うか察する能力が低すぎるのでは?
……案外この後束さんからフィンランドへ[彼女このままだと伸び悩むどころかIS乗れなくなるよ?]って忠告(と言う名の最後通告)が行われたりするのかな?
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 18:34
感想有難うございます
そこら辺考えなかったんでしょうね、そもそもISの大多数的な考え方が兵器ですからね……。
トライスピナー 2019年09月03日(火) 18:33 (Good:0/Bad:0) 報告
あーまあ性格的にはまともな子なのになあ・・・ISコアに対する考え方がカミツレくんや束さんの真逆にいってたからこんな悲劇に、せめてトラウマが軽く済めばいいのですが・・・
とはいえいずれISに乗ることはできなくなるか、乗れても動かすのがやっとになったでしょうね、コア人格を気持ち悪いとまで言ったわけですし。
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 18:34
感想有難うございます
少しまともなら良かったんでしょうけど……少し悪いばっかりに……。
琥珀のソラ 2019年09月03日(火) 17:05 (Good:0/Bad:0) 報告
野郎・・・最大のタブーに触れやがった・・・俺も追撃するぜ・・・(オーバー・ザ・レボリューション!ブラックホール!ブラックホール!ブラックホール!レボリューション!!フッハハハハハハハ!)
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 17:57
感想有難うございます
追撃はありがたいけど、エボルトてめぇはダメだ。待ってろ、今から変身してお前消すから。<シュクフクノトキ!!!
鉄猟犬 2019年09月03日(火) 17:00 (Good:0/Bad:0) 報告
おまとうま!
ヘルヴィさんは地雷を踏んじまいましたか…しかもツァーリボンバー以上の破壊力を持ったやつのね…
合掌(ー人ー)
まぁ、ISを兵器として考えているからこその考えなんだろうが…
もしかして、カミツレがISの父親ってこと全世界で知られてないのかな?
ゼロワン面白いっすよね
或人の親父さんはヒューマギアらしいっすよ
…一体あの世界で何があったんでしょうね?
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 17:57
感想有難うございます
それも世界が滅ぶレベルなのでは。いやあながち間違ってないか……。
束の婚約者ってだけが広まってますね、というかISが束の子供って認識自体持たれてないかも。
ゼロワン、マジでこれから期待ですよねぇ~……。
なんか、昔ゲームで子供産めるサイボーグだかロボってやつがあったような……。
クート 2019年09月03日(火) 16:40 (Good:0/Bad:0) 報告
というかこれ下手したら束の怒り買ってフィンランド終わらない?大丈夫?
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 16:51
感想有難うございます
なりかねませんね、割とマジで。
柳星張 2019年09月03日(火) 15:53 (Good:0/Bad:0) 報告
ヘルヴィが【ドライブ】の視聴者だったら、コア人格への考え方が変化していた可能性。
この世界で【仮面ライダー01】が放送されたら、コアネットワークが現実より更に輪をかけた『腹筋崩壊太郎ロス』に陥るのは確実でしょうね。
太郎に感情移入するコア人格はかなり多そう。そして腹筋パワー搭載型ISに進化する個体とか出てきそう。
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 16:51
感想有難うございます
その可能性は大いにありますね、ドライブはそういう面はかなり追及しているというか、命題みたいなものですし。
メタス 2019年09月03日(火) 14:19 (Good:0/Bad:1) 報告
ヤベーイ!(挨拶)
どうも、初めまして。
初期の頃から見せて貰ってますが、感想を書くのは初めてです。
コアに人格があるっていうのは、男からしたらロマンの塊ですし、日本には付喪神っていう伝承があるのでそんなに忌避しませんがやはり外国の人は嫌なんでしょうね。
さてさて、カミツレ君や。慈悲なんざ無用だ。子供をバカにしたアホな代表候補にトラウマを刻み込んでやれ。
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 14:21
感想有難うございます
いやぁそう言われると照れますな。
確かに日本人的にはロマン&親しみ的な物が強いですよね。外国の人からしたら付喪神という少し不思議な考え方だというのを聞いたことがありますね。
シャト6 2019年09月03日(火) 14:05 (Good:0/Bad:0) 報告
あ〜可哀想に。完全に地雷を踏んだね。
ご冥福を祈ります(ー人ー)ナムー
返信:魔女っ子アルト姫 2019年09月03日(火) 14:06
感想有難うございます
性格はそこまで問題はない、礼儀もある。
ただ思っている事が純粋に地雷。