宇宙戦艦作品の技術考察(銀英伝中心)
作者:ケット

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

投稿話順全話感想新着順

安土 舞也 ID:8I4Dlh2.  2020年11月21日(土) 16:34  21話 報告

大変に有意義で、いろいろと考えさせられる力作でした。
ファウンデーションのベル・リオース将軍は、東ローマ帝国第一の中興の祖、ユステァニアヌス一世の下でササン朝ペルシャから中東とエジプトを奪還したベリサリウス将軍がモデルです。彼と一緒に処刑された大臣は、同じくユステァニアヌスの下でイタリアを奪還したナルセスがモデルですが、史実ではナルセスは追放されていません。
後継者を定めずに急死したために、自らの成果を台無しにしたのが、ビザンティン帝国となった東ローマ帝国の第二の中興の祖、ヴァシレイオス(バジル)二世ブルガロクトノスです。ヨーロッパ側はドナウ川以南のバルカン半島と南イタリアを奪還し、アジア側も現在のトルコの全域と、シリアの北半分を奪還したのに、後継者争いで揺らいだ所にセルジューク・トルコの侵攻を受けて、アジア側の全領土を失陥し、十字軍のきっかけとなってしまいました。

返信:ケット 2020年11月21日(土) 16:44

感想ありがとうございます。

いくつものご教示もありがとうございます。
英米の作家・読者ともに、どれほどそれらが下敷きになっているかよくわかります。

日本人の作家、作家を支える人たちも、誰を読者とするか、読者は何を下敷きとしているか、よく考えるべきですね。


鶴亀屋  2020年09月22日(火) 14:51  20話 報告

戦争シミュレーションでも技術格差が一定以上になると局所的には勝てるけど全体だとワンサイドゲームで敗戦確定になるよな(ゲーム脳)

まあ現実だと後発が先発に勝つには、
・先発が最新技術を開発する故に、真っ先に直面するそのデメリット面の処理に失敗する。後発がそれを他山の石にする
・先発が唯一の大国になって、共通の敵の消滅による内部分裂グダグタを尻目に技術を習得する
・先発が災害対応に失敗する
と先発の自滅待ちくらいしか思いつかない。

返信:ケット 2020年09月22日(火) 18:06

感想ありがとうございます。

むしろ謎なのが、先行したイギリスが、要するに鉄と大砲ではアメリカに抜かれているということです。

よく言われるのが、イギリスは先にあまりよくない鉄炉に多額の投資をしたので、新型鉄炉を発明しても採用してもらえない、だから追いつきたい新興国が買う、と。
敵が自滅するのもありそうです。本当にイギリスで、血筋問題が再燃しなかったのも不思議で。


瀬戸の住人  2020年09月21日(月) 22:27  20話 報告

如何も、お久しぶりです。

今回は大英帝国がテーマですが、あの国は本当に調べる程深い話になるなと思いました。
その考察の全てに返事をするとトンデモ無い事になりそうなので、自分の知っている分野に絞って書いてみます。

(22行省略されています)

返信:ケット 2020年10月06日(火) 16:09

感想ありがとうございます。

「女王陛下のユリシーズ号」の邦訳題の件、実は一度書いて消した話です。本当にイギリスは女王、というイメージが強い、だからこそ、その作品の舞台である第二次大戦中はイギリスは男王なのに、女王陛下の邦題でロングセラーになったのか、と。

海賊山賊による通商・旅行の崩壊がなかったのも大英帝国、また西洋近代の重要な要因ですね。

道徳を完全に捨てる、というので『淡海乃海 水面が揺れる時』の名を出そうとしてやめています。
あの主人公は、乱世に生まれた以上生きのびるために、極悪人になりきる、どんな虐殺でもする、後悔は死んでからする、と完全に道徳心を捨て去っています。

帝国に仕えるというのは、本質的に道徳的でありきろうとすると宗教も国家も否定するに至ってしまうし、逆に帝国への忠誠に徹したら良心なんて捨てきるしかない、というものなんですよね…


林田力  2020年09月21日(月) 20:19  20話 報告

> ついでに古典ミステリは、少なくとも話のリアリティとして、イギリスの白人上層にとって警察に拷問される心配がないし警察が賄賂で動くものでないことも示しています。
そうなのですよね。英米の古典ミステリを読むと被疑者被告人の権利尊重がしっかりしていると再確認します。

返信:ケット 2020年09月21日(月) 20:59

感想ありがとうございます。

拷問のある世界でのミステリ、というと非常に難しくなると思いますが、中南米のミステリなども多少翻訳されているようです。
スパイ小説でミステリ要素があるものも、拷問がある世界でのミステリに近いでしょうか。
アメリカでも、フィリップ・マーロウなどは多少警官に殴られています。日本の沢崎は…


おゆ  2020年09月21日(月) 20:01  20話 報告

更新お疲れ様です!


今回も膨大な情報量、消化するのに精いっぱいです
イギリスが世界史上で「特異」であったこと、それを要点ごとに述べられています
(16行省略されています)

返信:ケット 2020年09月27日(日) 17:46

感想ありがとうございます。

アセモグル・ロビンソンなどは、イギリス~アメリカの制度の偶然性と稀さを強調するので、こう考えてしまうのでしょう。

ヤマトが、技術を否定し特攻を賛美するのが本質だ、というのが自分でも意外な気付きでした。
まあ「孤児たちの軍隊」をはじめ、多数のミリタリSF、どれもこれもとことん、特攻したら勝つ、大英帝国海軍の偉大なる伝統にかなう勇戦にヴィクトリア十字章を授ける、という作品ばかり読み続けて胸焼けが…
ええ、自己増殖性全自動戦艦工廠からの人工知能無人艦隊の大軍で敵を押しつぶしてみたいんですよ。どこの編集者も絶対許さないでしょうけど。

そして、理性的にイギリスに勝つのが、今から自動車会社を作ってトヨタに勝つよりきつい、じゃ特攻したくもなるでしょう。

「心か物か」という問いは、ヤマトの状態・明治維新で、特攻かリバースエンジニアリングか、ということにもなるんですよね。

まだ大英帝国はわからないことばかりです。まあ英語文献も読んでない時点で…


ムロン  2020年09月21日(月) 16:34  20話 報告

>いつも技術は役立たずだ特攻だけが本物の戦力

スタートレックシリーズと同じだと思いますよ。あの世界は同格の文明以上には速攻で船無力化されるし。

「技術力で勝負すると格上の文明には勝てない。最後に頼れるのは何時だって人間の知恵と勇気だ」
(8行省略されています)

返信:ケット 2020年09月21日(月) 18:08

感想ありがとうございます。

洋の東西を問わず、特攻はみんな大好きなんですね。多分字が違う特高も。
歴史の現実は、「何をどうしようと格上で伝染病も上位の文明には勝てない」となるようで。日本も結局は潰されましたし。
思い通りになる世界、ということでしょう…特攻すれば勝てる世界、というのは。チート能力で奴隷ハーレムな件の類と同じく。


瀬戸の住人  2020年06月30日(火) 21:05  19話 報告

初めまして。
今春からEテレでノイエ版の放送が始まって以来、幾度目かの銀英伝熱がぶり返していますが、そちらの考察は色々と参考になります。

さて、オルブラヒト様のご意見に便乗しますが、自由惑星同盟の人口が初期の16万人から急速に増大した背景には、マクロスの裏設定の様な「クローニング技術の活用」が関わっていた可能性も有ると思います。
原作には遺伝子に関する話が有る事を考慮すると、こっちの方が銀英伝的にはよりエレガントな回答になり得る気がします。
(6行省略されています)

返信:ケット 2020年06月30日(火) 21:47

感想、推薦ありがとうございます。

クローニングもあるかもしれませんね。辻褄はあちこち合う説です。
統一後、それに関する軋轢も心配になります。


オルブラヒト  2020年06月28日(日) 15:29  19話 報告

初期人口が16万人だった自由惑星同盟が、成立時から短期間であれだけの人口増大を図るには、人工授精と人工子宮による出生率の大幅増大をするしか他に道は無い様に思われるのですが、原作にはそういうのが一切ありませんでした。

銀英伝の一部の二次創作ですと、銀河連邦末期にサジタリウス椀に開拓に進出したものの、中央から見捨てられていった幾つかの植民惑星を強引に併合していき、ダゴン星域会戦までには相当の人口になったと解釈する作品が幾つかありますけど、そちらの方がハイネセン組のみで人口増大を為したと解釈するよりずっと説得力がある様に私は思いました。

実際のところ、原作でのその辺りの設定は田中先生に訊いてみないと判りませんが、身も蓋も無いことを言うと、作者である田中先生自身はそこまで深く考えていない可能性が極めて高いのではないかと思っているのですが、どうなのでしょうかね?(笑)

返信:ケット 2020年06月28日(日) 15:43

感想ありがとうございます。

人工子宮というのも、語られていませんが大きい技術ですね。
ミッターマイヤー夫妻なんてすごく欲しいでしょう。
フレデリカも焦ってはいませんでしたし、ヤンの死後それを使おうとはしませんでした。

併合説も面白いです。

人口こそ、指数関数の最たる例ですね。


おゆ  2020年06月28日(日) 14:22  19話 報告

更新お疲れ様です!


今話はマクロ経済からの社会構造考察なのでしょうか
本当に深く広い考察ですね
(6行省略されています)

返信:ケット 2020年06月28日(日) 17:36

感想ありがとうございます。

今の経済は本当にどうなっているのやら…すごく深いところがヤバい気がします。
技術はまだいける、と信じ続ける以外できることがないですね。

本来SFは現実を風刺し、現実をよくするためにあるはずだったと思います。
「宇宙戦争」が白人の責務に酔い征服に狂う英国人に、自分がしていることを思い知らせたように。


おゆ  2020年04月19日(日) 01:32  18話 報告

更新お疲れ様です!


今度も考察が深くて、感服です
もうなんとも言葉がありません
(21行省略されています)

返信:ケット 2020年04月19日(日) 08:41

感想ありがとうございます。

図書館もどうでしょう、今は非正規が多いと聞きます。

豊かになっている、というピンカーたち、ただし格差の拡大もあります…どうなるのやら。
問題は、「無条件生存」という思想がまだまだ弱いということで。
特に日本は、助けを求めた時にすごく嫌な施設にまず放り込まれるからホームレスや餓死を選ぶ、ということも多いそうです。



感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み