▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
装甲歩兵 2019年10月31日(木) 12:13 (Good:0/Bad:0) 報告
遂に来た、勝つのは戦術人形に近い人間か、人間に近い戦術人形か、、、。
はたまたそれぞれが背負った想いの差か。
魚雷艇といえばワイの知人達は大概PTシリーズか乙型シリーズ、、、ワイ自身はMAS-15が浮かぶんですがね。(それ言ったら知人から"異端者メェ"《ネッチョリボイス》と理不尽に粛清される羽目になったでござる。
返信:犬もどき 2019年10月31日(木) 18:10
ラスボス格の片割れだ、気を引き締めてかからなと行けませんね。
すまない、魚雷艇ってのはブラックラグーンのアレしかイメージわかんのぜ。
未来人 ID:RID3PG46 2019年10月31日(木) 01:17 (Good:0/Bad:0) 報告
アメリカ本土に戻る前に海上で叩く作戦だったのね。
どれくらいの規模の船団なのかは分からないけど、不用意に攻撃してエリザが乗ってる船沈めたりしないよね?
多分実際は、その船団とは別の高速艇とかに乗ってて先行してるかもだけど
にしても次で大尉との戦いに決着が着くなら今度は誰がアメリカ軍を指揮していくのだろうか?
まだ未知の軍事力が眠ってるみたいだけど
軍の佐官、将官クラスのメンバーや、元帥とかは生きてるのだろうか?
返信:犬もどき 2019年10月31日(木) 18:05
ジブラルタル海峡を抜けられたら、もう追いつくのはほとんど不可能ですからね。
エグゼとかは沈める前に助けりゃいいだろとか言って攻撃しかけそうですがねw
それらのことは、今後…ね。
稲村 2019年10月31日(木) 00:53 (Good:0/Bad:0) 報告
アボルダージュ(仏語 接舷攻撃、斬り込み)!MSF鉄血組のカチコミや!抵抗する奴はコンクリ括って海へポイしちゃる!(いかん。これじゃヤクザかマフィアだ…。)
まあ魚雷艇も意外と侮れませんからね。乾舷が小さいためステルス性高めた設計ならレーダーに映りにくいですし、小さい分夜間かつ新月や曇りなら肉眼でも見付けにくいですから。しかも現代艦は超長距離でのドンパチがメインな上にレーダーやら何やらの電子部品わんさか積み込んでいますから重量軽減のために装甲がほぼ紙。当たり所が悪ければRPGでも運航に致命的なダメージを被りかねないと言われてますし。特に艦体埋め込み式のレーダーは電波照射の都合で装甲で覆えないから機銃弾どころか破片が勢いよく当たっただけでもヤバい。
まあ何が言いたいかと言うと、魚雷艇でも使いようによってはワンチャンあるということ。
MSF鉄血組揃い踏み。但しアーキテクト嬢の扱いは何時も通り。しかし地味に大金星。やはり侮りがたいなアーキテクト嬢。米帝一番の想定外では無いだろうか?ハイテクの塊である軍艦がある意味ローテクな大砲に殺られたのですから。
大尉も遂に年貢の納め時かな?散々好き勝手してきたのですからきっちり落し前をつけてもらわないと。しかしそう簡単に殺られなさそうな予感しかしないのは何故だ?そしてエリザ様の安否は?まだ艦にいらっしゃるのか?気になる事が多すぎる。
返信:犬もどき 2019年10月31日(木) 18:04
ごちゃごちゃうるせえんだよこのやろう! ぶちころされてぇのかこら!(アウトレイジ感)
太平洋とか広すぎる海だとしんどいけど、地中海ですからね…それでもデカいですけどw
ラストバトルは、大尉も今までの態度を改めて戦いに望むぞ。
小細工抜きの本気の殺しあいだ…
そうですよね、謎があまりにも多すぎますよね。
エリザさまを狙った理由とか、大尉の裏にいる存在とか、合衆国政府の事とかね……
一ノ瀬0512 2019年10月30日(水) 23:51 (Good:0/Bad:0) 報告
この大尉こりゃMGSシリーズのボスに相応しい風格ですね。
返信:犬もどき 2019年10月31日(木) 17:57
この人メタルギアに当てはめるなら誰なのかな?
いや、いないキャラかな?
ポチ公 ID:0iaT4OwE 2019年10月30日(水) 23:20 (Good:0/Bad:0) 報告
ついにこの時が来た。強いのは人間か、人形か…
返信:犬もどき 2019年10月31日(木) 17:57
お互い全力の人外バトルが始まるぜ…。
京勇樹 2019年10月30日(水) 23:12 (Good:0/Bad:0) 報告
強行着艦!
さて、海上での戦闘開始
大尉、今までのツケ、ノシを付けて返すぞ
返信:犬もどき 2019年10月31日(木) 17:56
陸軍なのに海上で戦闘とかこりゃたまげたなぁ。
全話感想
貴倉 2019年12月09日(月) 22:14 (Good:0/Bad:0) 報告
完結お疲れ様です。
みんな大好きおまけが本編シークレットシアターがついに来た!
色んなネタが大放出されるんですねわかります。
9A91がヤンデレストーカーになったりとか、メラルーが狩られたりとか面白い。
このSSのスネークは今でもサンタを信じているのかな?
サンタを信じている戦術人形は誰が当てはまるか気になる。
で、味は?が出てくるのがますます楽しみDA!
イナダ大根 2019年12月09日(月) 19:43 (Good:0/Bad:0) 報告
普通に巣を作ってるメラルーに吹いた、馴染んでやがるw
なんかパソコンとか普通に弄ってたり、銃(ゴム弾)とか持ってる近代化したメラルーがいそう。
ギアレックスに続いてオオナズチがマザーベースに上陸か、胸が熱くなるな!
返信:犬もどき 2019年12月09日(月) 20:14
そこまで数はいませんでしたが、ちゃっかり巣を作ってましたねw
さて、一匹くらいは飼っても良かったですね。
オオナズチくんは空を飛べますからね、追い払ってもいつでもやってきますよ~!
ポチ公 ID:0iaT4OwE 2019年12月09日(月) 16:07 (Good:0/Bad:0) 報告
UMP45は小悪魔←最重要事項
パンツ=貨幣なんですかね? は!まさか、ミラー…猫たちから(パンツを)仕入れて無いよな?
返信:犬もどき 2019年12月09日(月) 20:12
うむ、最重要事項ですねこれは……からかい上手の45姉ってタイトルでなんかやりたい(大抵ギャグの神さまに目をつけられて酷い目にあうオチ)
たかが布きれ、されど布きれ…それがパンツなのだ(意味不明)
まあ、この一連のパンツ泥棒の黒幕に、彼が45姉のパンツがなんであるかを教え込むでしょうね。
稲村 2019年12月09日(月) 00:23 (Good:1/Bad:0) 報告
ふむ。メラルー達はシベリア送りだな。(訳 AK-12達も被害に遇わせましょうぜ。どんな反応するか見てみたいです。
返信:犬もどき 2019年12月09日(月) 20:10
メラルーたちは怪物の島に帰されたんやぞ!
AK-12さん、かなり弄りがいがありますね~!
AN-94の方のネタが固まり次第、登場させようかなと思っていたり。