▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
全話感想
じゃすてぃすり~ぐ 2019年12月04日(水) 06:57 (Good:0/Bad:0) 報告
ドーモ、じゃすてぃすり〜ぐです。
うーん、前回の襲撃の事が未だに響いているんですねぇ…ユノちゃん。
敗北を糧に慢心せず頑張ろうとするのはいい。だけれど気負いすぎて、ぶっ倒れちゃったら元も子もないんだよなぁ。
それはともかく、ナガンおばあちゃんの意外なスキルを大発見!料理出来たんやなぁおばあちゃん(意外そうな目で)
次回も楽しみに待ってます、それではー。
返信:焔薙 2019年12月04日(水) 06:59
敗北からの気持ちの切り替え方が分からなかったからね、仕方ないね。
おばあちゃんの手料理は過去にもレイラさんにも好評だったとかなんとか
感想ありがとうございます!!
いろいろ 2019年12月04日(水) 01:19 (Good:0/Bad:0) 報告
結果論ではあるけど、誰も失うことなく『失敗』を経験できたのは幸運だったと思うよユノちゃん。
そしておばあちゃん、ちゃんと孫の働き方を見張っててくださいね笑
返信:焔薙 2019年12月04日(水) 06:00
確かに、その通りかもしれませんね!
この娘は目を離すと直ぐにオーバーワーク気味になるからなぁ
感想ありがとうございます!!
ランパ我聞 2019年12月04日(水) 00:49 (Good:0/Bad:0) 報告
ユノッち、抱え込んでも事態は終息しないものよ。まずは報告、連絡、相談であるよ(何一つできなそうなのが自分ですが)
そしてそんな心配をよそに(画面の外に)人気なキャロル殿、自分もも最初は他のキャラからあの世界を見ていたのにいつの間にか二人に夢中でしたからな...(シミジミ)
ぇ、誰と誰に夢中かって?そりゃあ臍下さんとm...(ここから何故か芋けんぴに覆われている)
返信:焔薙 2019年12月04日(水) 05:59
報告しようと思ったけど自分でも焦ってたと言うか、余裕がなかったことに気付いてなかった感じですね~。
感想ありがとうございます!!
oldsnake 2019年12月04日(水) 00:06 (Good:0/Bad:0) 報告
殆どの作戦は完璧に近い内容で成功が殆どだったからね。
確かに…
人生なんてサイコロと同じで6の目も出ればもあれば1の目もでもんや…
どんな失敗をしてもチャンスはいつの日か来るから…
あと、キャロルちゃんと偶然会う話を書きたいのですが…(こんなガハガハ作者ですが…)
返信:焔薙 2019年12月04日(水) 05:57
無論、成功続きだったのは喜ばしいのですがこういった自体になるとどうすれば良いのかと言うか、切り替えが上手く出来なくなるんですよね……
お、いいですよ~、多分気まぐれでS地区に戻ってたとかで居ても不思議じゃないですしね!
感想ありがとうございます!!
黒蜜兎 2019年12月03日(火) 23:37 (Good:0/Bad:0) 報告
情勢が情勢なだけになんとも言えんなぁ...
本来ユノちゃんぐらいの年齢で指揮官やってるのがおかしいんだが、まぁ生まれが生まれだし...ね?
返信:焔薙 2019年12月04日(水) 05:56
そうなんですよね~、彼女ぐらいの年齢の娘が指揮官ってかなりイレギュラーですよね……
感想ありがとうございます!!
犬もどき 2019年12月03日(火) 21:16 (Good:0/Bad:0) 報告
ふぁ?!なんか見覚えある人おるやんけ!!
子どもたちの笑顔溢れる孤児院見たいなら、うちの世界のアフリカに来てくれてもいいのよ?
あちこちで拐って…保護した子どもたちを世話して性癖歪めまくってる優しいヘビのお姉ちゃんがいるぞ!
大規模農園とダイヤモンド鉱山と油田持っててお金もあるからお金の心配なし(なお、その裏で労働者共がこき使われてる模様)
返信:焔薙 2019年12月03日(火) 21:18
空似!!空似です!!!(必死
キャロルちゃん「いや、孤児院が見たいというわけではない、と言うかアフリカとかどうやって行けと……」
ヘビの姉ちゃん優しいなぁ(震え声
感想ありがとうございます!!
装甲歩兵 2019年12月03日(火) 11:49 (Good:0/Bad:0) 報告
バイクの名前見た瞬間元ネタ察してしまった、、、、。
昔は皆んなあんなに仲良かったのに、、、アノミッションとその後の経過を考えれば、、、。
キャロルちゃんはこの長い旅の果てにどんな答えを見出すか、、、回答の時が楽しみだ!
返信:焔薙 2019年12月03日(火) 12:38
時系列追うと辛いよなぁって感じですよね……
長い旅にきっと自分が納得する答えを見つけてくれそうですね~
感想ありがとうございます!!
神薙改式 2019年12月03日(火) 00:17 (Good:0/Bad:0) 報告
世紀末な世の中だからね、人心が荒れて野盗が増えるのも仕方ないね(寛容の心)しかしそれはそれとして見ちゃったのなら野盗は鏖殺だ(掌ドリル)
世界を識るのに一番手っ取り早い方法?個人的にはその地域に住んでいる一般的な子供と触れ合う事だと思います、おうだからもっと孤児院の子等とわちゃわちゃするんだよ(ホッコリ)
返信:焔薙 2019年12月03日(火) 06:04
見てしまったからには見て見ぬ振りは出来ないからね、じゃあ、死のうか(無慈悲
皆、キャロルちゃんが子供たちにもみくちゃにされるの好きなんすね~
感想ありがとうございます!!
Warboss 2019年12月03日(火) 00:01 (Good:0/Bad:0) 報告
ま、まさかビッグマ……ゲフンゴフンッ
ホントこの世界人攫い多いね コワイネ(おまいう
キャロルちゃんが子供に揉みくちゃにされるの想像するとホント和む……ウチには絶対こない癒しですわぁ~(血涙
返信:焔薙 2019年12月03日(火) 12:24
歳的には3だけど孤児院してるからそれでも問題ないな!
こんな世界だし人攫いが多いのは多少はね?でもこういう触れ合いがきっとキャロルちゃんにいい影響を与えるんやなって
感想ありがとうございます!!
イナダ大根 2019年12月03日(火) 00:01 (Good:0/Bad:0) 報告
あぁ、あの人か…どの時代でもかっこよくて、強くて、そしてエロかった。
目的が大まかな旅は、終わってから気付くことも多いから焦らない焦らない。
今はただ知ることを楽しむのさ、なので孤児院の子供たちの教育に役立つのだぁ(ニヤリ)
返信:焔薙 2019年12月03日(火) 06:00
あの人です、ああいう歳の取り方するの良いよなぁって
悩みながら旅をする……教育というかもはや遊び相手にされてるんだよなぁ
感想ありがとうございます!!