ガンダム世界でスコープドッグを作ってたらKMF紅蓮に魔改造されてしまった件
作者:勇樹のぞみ

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

感想

Windowegg  2020年02月13日(木) 11:58 (Good:0Bad:0) 91話 報告

どっちかというと、でかいメイン動力炉に
無理やりマニピュレーターや砲塔や羽をくっつけただけのよーな・・・
推力イズパワー

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:05

 そうですね、そしてコスト的にもドラケンの方がおまけ、付属品扱い……


くっつく餡玉  2020年02月13日(木) 10:24 (Good:0Bad:0) 91話 報告

更新お疲れ様です。
メカ系で毛筆体っていうと、戦闘妖精雪風の雪風くらいしかイメージ沸かん……。
あと、ダサいダサいって言うけど、もっとアレな、スパロボRのモアイことアージェント・ヘッドよりはダサくないと思うんだが?
しかもアレって目からビームくらいしか攻撃方法無いし。まぁ、俺は嫌いじゃないけどねw
で、モアイに変形前のアージェント・ファイターは、確かコア・ファイターを参考にしたとか言ってたような?

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:06

 フォントとしての毛筆体とは別に、ガオガイガーなんかは監督直筆の筆書き文字を使ってましたね。
 そしてダサいかというと、アージェント・ヘッドが比較対象になるくらいには……
 まぁ、私は大好きなんですけどね、こういった味のあるデザイン。


余生万歳  2020年02月13日(木) 09:28 (Good:0Bad:0) 91話 報告

コアファイターは約9tだからドラケンE(約10t)と足しても重量はグフ飛行試験型(約76t)の1/3以下
(ちなみにコアブースターは約18tで、SR-71ブラックバードの推定総重量は63.5t+)
ドラケンE改可翔式やグフ飛行試験型はギャプランやバイアランと同じ『ミサイルの先にMSを着けて飛ばす』スタイルだから、軽い方が簡単なのはよく解る
飛行用にドラケンEが改造されていたらもっと軽くなっている可能性もあるから、ジオンも既存のグフを改造するよりも1から作った方が良かったのでは無いだろうか?(一応、ケンプファーは滑空出来ているし)


そもそも、ガウを飛ばすのにあれだけ苦労したのにジオンはなんでMSを飛ばせると思ったんだろう?
開発が行われている北米にいるガルマ様に意見を聞いてみたいな!

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:07

 確かに、可翔式の非変形で飛行可のモビルスーツというのも軽さゆえに実現できたものですね。
 ガウは揚力だけで飛行を支えるのは不可能であり、全速航行時でも下方ジェット噴射で揚力の30パーセントを頼っていたと言います。

「逆転ホームラン! ならジェット噴射を高出力化すれば、翼も要らないんじゃないか?」

 とかですかね、ジオン技術者の発想。


大学籍番号  2020年02月13日(木) 04:46 (Good:0Bad:0) 91話 報告

コアファイターに直接手足付けた感じと取れました・・・
あれ?コクピット上側に出てればガウォークじゃねとおもいましたよ。

加えて、ドラケンE可翔式として背負ったコアファイターですが、
直立後に下になる尾翼やら何やらが擦りませんかね?
(6行省略されています)

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:08

 そうですね、最小の核融合炉搭載マシンとして、コアファイターでガウォークとか、もっと言うとアインハンダーとか面白そうですよね。
 擦るとか重心の問題は、実際にプラモを作り確かめましたが無いですね。
 背負いものをするとスタンドなしにはひっくり返ってしまうメカも多いですが、これは支え無しで直立できますし。
 先取り過ぎて微妙というのは私も思っているところで、これを軍上層部や現場の軍人がどう評価するかがまったく想像できないんです。
 私自身、ミヤビに使わせて試験運用しないといけない感じです。


ill09  2020年02月12日(水) 23:09 (Good:0Bad:0) 91話 報告

つまりコアファイターに手足を付けた感じか
しかし機動力が上がるのはいいんだが核融合炉搭載したからちょっと被弾でうごごごご

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:09

 なるほど、そういう面もありますね。


孫引き ID:2Je0Vyes  2020年02月12日(水) 22:48 (Good:0Bad:0) 91話 報告

こんなんで飛べるのか…
いや、そもそもコアファイターに言うべき台詞だから今さらだけど

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:09

 そうですね、その辺は作中で色々書いたとおりです。


杉やん  2020年02月12日(水) 21:20 (Good:0Bad:0) 91話 報告

大きさの違いもあるけどコア・ファイターⅡの本体をバックパックとしエンジンを推力としてを使えるGP-01が飛べないのは空軍辺りからのデータ(GT-FOUR)が貰えなかったからかな。まあバイアランの前に飛ばすのも設定上無かったのかな。クロスボーンガンダムは木星の高重力に対応した高推力で地球上で飛べるみたいですがミノクラやミノフラ,ミノドラにザンスカールのビームローターまでは単独飛行はいろいろあったんでしょうね。

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:10

 確かに大きさ、つまり重量の差は大きいでしょうね。
 ゲームで表現するとジャンプはゲージを消費する、つまり最大出力を出せばジャンプはできるけど、過熱するので継続的には飛べないというものですね。
 今回のガンキャノンみたいに。
 ですから推力があればOKじゃなくて、その推力が維持できるかが飛べるか飛べないかの違いなのかも。


YAN  2020年02月12日(水) 21:09 (Good:2Bad:0) 91話 報告

この起動シーン絶対やると思ってたんだ。
いかんよ、サラ。ちゃんと”Wake up my boy!!"って言わなくちゃ。

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:10

 ええ、やらせていただきました。
 ”Wake up my boy!!"は迷いましたが、直前にドラケンを乗り捨てているのに新機体をそのように呼ぶのはブラック過ぎて無理、ということで自粛しましたが。


風鳴刹影  2020年02月12日(水) 21:04 (Good:0Bad:0) 91話 報告

>(非変形で飛行可のモビルスーツってそれどんなオーパーツ? 時代を何年、何十年単位で先取りしてるの?)

コアファイターのペイロード(総推力)がドラッケンEを載せられるほど凄いだけなんだ。推進制御さえできる大型ロケットを背負えば、簡易版の完成だ(衛人みたいな姿

やったねドラッケン! 核融合炉搭載でビームサーベルにシールドが使いたい放題だよ!

まぁ、もっとオーパーツなモビルスーツも居ますし…RX-78Eって言う型番なんですけどね。

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:11

 そうですね、量産向けにはジェネレーターや材質を廉価版に抑えた簡易版が必要かと思うのですが、どうなることか。
 衛人のデザインというかレイアウトは面白く使えそう……
 GT-FOURは確かに、可翔式が可愛く思えるくらいオーパーツですよね。


ゼム  2020年02月12日(水) 21:03 (Good:1Bad:0) 91話 報告

サイズがどうのより、重心に問題ないのかの方が気になる自分
と言うか、機体の強度と剛性的に実際に出せる速度とか機動はどんな感じなんだコレ?

返信:勇樹のぞみ 2020年02月13日(木) 19:12

 そうですねぇ、重心の問題は実際にプラモを作ってみましたが無いですね。
 背負いものをするとスタンドなしにはひっくり返ってしまうメカも多いですが、これは支え無しで直立できますから。
 機体の強度は、ドラケン側は最大9Gの弾道ジャンプができるほどで、コア・ファイターはマッハ3が出せるほど。
 そもそも全高18メートルのロボットがあれだけ高速で動いてもバラバラにならない技術力がある世界ですからあまり問題にならないのでは?



感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み