▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
天狗道亜種 ID:kJex3po2 2020年02月19日(水) 22:43 (Good:1/Bad:0) 114話 報告
レギオンしかり、悪食しかり、大きい敵見て絶望するのがごく一般的なんだと思い出した今日この頃。
こいつらを鼻で笑えるスケールの絶滅星団に啖呵を切って見せたクインやボコボコにされて尚折れてない聖王領がすごいんですよね。
そういえば蓮弥くんはアヴェスターの知識はあるんでしょうか?
返信:シオウ 2020年02月19日(水) 23:46
感想ありがとうございます。
でかい=強いですからね基本。ありふれ原作で最大と言う意味では神龍化したティオが最大になるのですかね。既にレギオンの方が大きいという。
そしてつまり本作ではそれ相応にインフレが起きるということです。
あるかないかで言うならありますね。蓮弥は神座万象シリーズがアニメも含めてFate並みに大成功した時空の現代地球出身なので。残念ながらPANTHEONはプレイできませんでしたが、その前に何らかの形でメディア化した黒白のアヴェスターは知っています。ただメタ的な意味で中々出せませんが。
さんがん 2020年02月18日(火) 17:40 (Good:0/Bad:0) 114話 報告
虚空のバロックの融合知性群体かと思った。
返信:シオウ 2020年02月18日(火) 19:51
感想ありがとうございます。
実は虚空のバロック未プレイの作者です。一応ネタ集めのためにWikiなどによる知識はあるんですが、ハッピーエンド至上主義者な作者では途中で心が折れそうでした。
よっておそらく虚空のバロックのネタは出てこないと思います。
kazukin 2020年02月18日(火) 03:12 (Good:1/Bad:0) 114話 報告
アルス・マグナ……カッキェーッ!
これはハジメ君も負けていられませんね、もっと無間中学二年生地獄を流出して名前負けしない詠唱を頼んますよ!!w
返信:シオウ 2020年02月18日(火) 10:04
感想ありがとうございます。
以前活動報告にて募集したアイディアを採用させてもらいました。
フレイヤさんが参考に詠唱してくれたのであれに負けないように詠唱しないといけないハジメ君。かつての己を取り戻し、アルス・マグナを習得できるか。
ブゥン ID:rXD.Q0M6 2020年02月17日(月) 21:33 (Good:0/Bad:0) 114話 報告
更新お疲れさんです。
千メートルか…普通に考えてゴジラの10倍の巨体が空を飛んでるとか恐怖以外の何物でも無いですよね…まぁ覇道神や求道神からしたらデコピンで殺せるレベルでしょうけど…
前回の質問の回答を見て
えっ、メアリーって外道じゃないの?最低でも宇宙一つ滅ぼしておいて?
返信:シオウ 2020年02月17日(月) 21:46
感想ありがとうございます。
覇道神どころか七大魔王クラスなら楽に倒せるレベルですね。最近の神座の神格以下のインフレはやばいので。
だからメアリーと神父で外道の二強です。もっともそのメアリーも第一神座の修羅っぷりを見ると霞みそうですが。
紅 劉 2020年02月17日(月) 10:15 (Good:0/Bad:0) 114話 報告
更新お疲れ様です。
鯨型戦艦といわれ最初に思い浮かんだのがネギま世界内で登場した魔法世界の戦艦ですかね。次にマブラヴとマクロス。
メインコアと複数のサブコアで構成されてる本体。そこから次々と放出される雑魚軍団。
これ、雑魚軍団のコアってどうなってんすかね?デカければデカいだけ構成しているレギオンの総数が膨大になるのは分かりますが、それでも無制限に出してればいずれ尽きるような?内部で生成でもしてるんですかね?
コア生成というとGEのハンニバル種が思い付きますが。アレはコアが破壊されると新しいコアを生成するタイプでしたが。
メアリー・スーの想定する“本来の性能を発揮した蓮弥”なら鯨型とワンパンなんだろうけどなぁ。
返信:シオウ 2020年02月17日(月) 12:31
感想ありがとうございます。
そういう系統の戦艦ですね。もっとも見た目は生物ですけど。
内部で生成しています。よってサブコアを破壊しても時間が経ちすぎると再生して最初からやり直しになる仕様。ゲームだと時間制限がつきそうな感じです。
そこまでいくと本当に最終決戦なのでまだまだまだまだ先ですね。
Gray ID:Zohd5.R. 2020年02月17日(月) 00:02 (Good:0/Bad:0) 114話 報告
更新お疲れ様です。
序盤と比べてインフレがすごいので王都どころかトータス壊れそうですね。
返信:シオウ 2020年02月17日(月) 00:32
感想ありがとうございます。
第四章から始まった神座式インフレ。一応さじ加減には気を配っていますが最近神座シリーズの強さの位階の幅が広がっているのでやろうと思ったらどこまでもインフレできるので注意が必要ですね。
だからこそありふれ原作主人公パーティーを五章で強化しました。今のところトータスは強化できてないので一番やばいのはトータスです。
しょうゆ 2020年02月16日(日) 19:13 (Good:2/Bad:0) 114話 報告
>ハジメッ、よく見とけ。お前がいずれ辿り着かなきゃいけない境地を
境地と書いて詠唱と読む
照れずに力いっぱい全力で高らかに歌い上げようね!
しかしフレイヤさん心なしか機嫌良くない?蓮弥と一緒に戦えてるせいか?
返信:シオウ 2020年02月16日(日) 19:38
感想ありがとうございます。
よく聞いておけよハジメ。これくらいの詠唱は照れずに唱えなきゃいけないんだからな。
なお真央曰く、ハジメが全盛期の自分を取り戻せば楽勝な模様。
萬月 2020年02月16日(日) 19:07 (Good:0/Bad:0) 114話 報告
順番に部位を破壊するのは巨大ボス戦でのお約束ですね。
文字通りの空中要塞戦は王都は果たして明日を迎え入れることができるのか
返信:シオウ 2020年02月16日(日) 19:36
感想ありがとうございます。
レギオンはお約束を守ってくれる空気の読める子。
いよいよレギオン戦も大詰め。果たして世界の運命は?
神薙改式 2020年02月16日(日) 18:23 (Good:0/Bad:0) 114話 報告
なんだかハジメが珍しく天職らしい後方支援に徹しててちょっと感動してますわ…まぁ、ちょっと伝達係みたいな感じになってますがMGSとかでも装備関係のサポート役が無線やって援護してるから何も違和感がないっすわ。
返信:シオウ 2020年02月16日(日) 18:36
感想ありがとうございます。
後方支援こそが本来錬成師という天職の本道だと思うわけですよ。少なくとも前線でドンパチやる職業ではないので対レギオン戦でハジメに後方支援をさせるというのが本章の目標の一つでした。後はヒュベリオンやロッズフラムゴッドによる後方から支援砲撃とかもさせたかったので満足しています。
たしかにオペレーターも本来錬成師の仕事じゃないですね。もしかしたら通信士なんて天職もあるのかもしれません。
全話感想
ブゥン 2023年01月23日(月) 20:24 (Good:0/Bad:0) 190話 報告
更新お疲れさんです
シアもついに中二病の仲間入りかぁ….
もし今後機会があればシュネー大迷宮にリベンジするシアも見てみたいです
次回はハジメとユエ編、楽しみに待ってます
-追記-
シアは原作通りに、エヒトにも使徒にも神父にも未来は無いといったけど、神座クロスのこの世界だとエヒトは兎も角、神父は目的を果たして満足して逝きそう、勝負に勝って試合に負けたみたいな感じで
返信:シオウ 2022年12月26日(月) 12:47
感想ありがとうございます。
これでシアも立派なハウリア族です。
それがあるとしたら原作でいう旅行記に相当するものになるだろうけど果たして本作にそんな余裕があるのか疑問。
やっと原作主人公&メインヒロイン回に到達しました。結構長くなる予定なので気長にお待ち下さい。