ありふれた日常へ永劫破壊
作者:シオウ

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

感想

名去ヨシヤ  2020年05月15日(金) 21:36 (Good:0Bad:0) 133話 報告

まぁ、被りますわな。アレは。

-追記-

【夜の帝都を舞う者達】

返信:シオウ 2020年05月15日(金) 21:56

感想ありがとうございます。

何か被りましたかね? 検索してもわからなかったので特に意図したものではないとだけ言っておきます。


Nation  2020年05月12日(火) 01:25 (Good:0Bad:0) 133話 報告

最初読んだとき冗談抜きで卿に気が付かなかった・・・
>「手が足りなかった」
>「彼女を狙ってたのか」
辺りに違和感を覚えたけど
前者はラナの自己解釈 後者は誤字と勘違いしてた。
さすが深淵卿・・・マジパネェ・・・
ラナの恋愛感にアマツがインストールされそうだな

紫蜘蛛殿が我らがシュピーネさんの下位互換に該当するならハウリア男性陣が戦ってたら内容はどうあれ最終的には勝ってただろうな 顔の差で

返信:シオウ 2020年05月12日(火) 07:11

感想ありがとうございます。

深淵卿は所々存在感を出していきます。

ラナは従者のキリガクレタイプですかね。

主人公補正があるかないか。紫蜘蛛は……ないな。


ブゥン ID:rXD.Q0M6  2020年05月09日(土) 15:40 (Good:0Bad:0) 133話 報告

更新お疲れさんです。

樹樹か……名前からして植物型なのでしょうが……どんな見た目なんだろう
ありふれ世界がどんどん神座世界に染まっていく……!
特別ゲストってシュピーネさん?

次回、さよなら、ガハルド!

返信:シオウ 2020年05月09日(土) 16:06

感想ありがとうございます。

樹樹は既に退いた大災害なので本体は出てきません。詳しくはフェアベルゲン編になったら龍神様辺りが解説してくれるはず。

シュピーネさんと深淵卿がゲストでした。シュピーネさんなんかはまだそっくりさんが出るかもしれません。

えっ、ガハルド死んじゃうんですか!?


Crow ID:Zohd5.R.  2020年05月09日(土) 14:47 (Good:0Bad:0) 133話 報告

誰か会話に割り込んできたな、描写が不自然だなあと思ってたら深淵卿でしたか。そういえば帝国に一緒に来てましたね。
もう4人も嫁候補いるのか……地球に帰ったら正妻戦争ですかね。


紫蜘蛛さんへ
一流の人は自分から一流とか言いませんし、獲物を必要以上に嬲ったりしないと思いますよ。

返信:シオウ 2020年05月09日(土) 15:01

感想ありがとうございます。

作者も忘れそうなのでここらで出番をあげました。

正妻戦争はやばい。なぜならアドラーの女傑とバチカン最強のエクソシストさんはこの世界観の地球でガチ最強の予定なので暴れ回られると大変なことになります。


その辺りが小物クォリティ。


紅 劉  2020年05月09日(土) 11:51 (Good:0Bad:0) 133話 報告

更新お疲れ様です。

やっぱり神樹も大災害関連なんですね。

小物界の大物ぉ!とも思いましたが、うん。やっぱり彼の御仁には到底及ばず。小物が只小物を晒しただけでしたね。
(7行省略されています)

返信:シオウ 2020年05月09日(土) 12:05

感想ありがとうございます。

ウーア・アルトに関しては原作でなにやら動きがあるみたいですが本作では考慮しないので悪しからず。元々世界観の根っこから違う世界なので仕方ないと思ってください。

シュピーネさんが白ひげなら紫蜘蛛は茶ひげくらいの存在。文字通り格が違います。

卿の気配を匂わせると読者に負担を強いてしまうことに……
ああいうのは頻繁にやると白けると思うのでそう何回も使いません。そのかわりハーメルン様に面白い機能があれば使っていくかもしれません。

逆パターンもありかなって思ったので。


珈琲藩士  2020年05月09日(土) 10:52 (Good:1Bad:0) 133話 報告

穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた一族、ハウリア!
……ハウリア一族のサイヤ人化が止まらない。

そして作者様のイタズラによって一部の読者にも一緒に来てることを認知されてないんじゃないかと噂されてるアビスゲート卿!
女の子のピンチに颯爽と現れて標的を首刈るしてから厨二族に厨二名を名乗っちゃった!
流石は正史で「魔王の右腕」とか呼ばれてるだけあるな!

返信:シオウ 2020年05月09日(土) 11:51

感想ありがとうございます。

最強の戦闘民族ハウリア人誕生までもうすぐ。

前書き書き忘れたりするあたり作者も存在を忘れる彼の登場です。きっと今までもこういうことが多々あったはず。そしてそのたびに相棒に足を踏まれるまでがテンプレ。


神薙改式  2020年05月09日(土) 10:39 (Good:2Bad:0) 133話 報告

最初は伝令鳩が飛んで行った筈なのに暴れているのを見て不思議であった、次にラナと紫蜘蛛だけの筈がもう一人誰かいる様な会話で恐怖した、そこで一度スマホをスリープにして落ち着いて考える…何が一体起きているのかと、そして気付いた。

そういや卿がおったやんけ!?

…にしてもこの世界線では既に厨二に対して耐性あるせいか普通にアビスゲート名乗ってるのを見ると本家が悶えている幻想が見えて草生える。

ところで現状我等が深淵卿を素で見つけられる人ってどれくらい居るんでしょうか? もしかしてユナちゃんも気付けてなかったりします?

返信:シオウ 2020年05月09日(土) 11:39

感想ありがとうございます。

バーン大迷宮の時といい、どうして卿が活動するとホラーチックになってしまうのか。

一応コードネームみたいなものですからね。ミスターアビスゲートとよく呼ばれます。

ユナでも気づいていません。そして神祇省の占い師曰く、卿を素で見つけられ、見失わない人間は全部で七人いるとされています。全員女で身近だと真央とラナが該当します。地球ではイギリスに一人、バチカンに一人、そしてアドラーに一人います。何故彼女達が浩介を見失わないのかは聞くだけ野暮というものです。


huntfield  2020年05月09日(土) 08:51 (Good:0Bad:0) 133話 報告

あ、貴方はもしやシュピーネさん?帝国のお茶の間の代表格シュピーネさん?……って思ってたら深淵卿!?

多分どっかの二人称『卿』の人に名付けられたんだろうな……
遠藤が転じて『エンド』とか呼ばれてそう。

返信:シオウ 2020年05月09日(土) 10:25

感想ありがとうございます。

残念ながらガハルドに黄金の格を求めるのは無茶というもの。というよりそんな格があるなら魔人族とかとっくに滅びてエヒトも潰しているという。


萬月  2020年05月09日(土) 08:39 (Good:0Bad:0) 133話 報告

紫蜘蛛は劣化版らしいですが最後のかませぷりっはほんの一瞬だが本家本元のシュピーネさんに並びましたね。
そして流石は卿、見事な手際。それと知らずにフラグを立て修羅場の元を量産していく。(笑)
読者視点では恵理がいるのが分かっているから。蜘蛛の死体処理をしたのはファインプレー処理せずどこかに放置してたら嫌な予感しか

ハウリアはシア孤独にしないために、最強の己になろうとしているけど。なおシアさんはその厨二病は、勘弁してくれと思っている模様。

返信:シオウ 2020年05月09日(土) 10:24

感想ありがとうございます。

小物界の小物の登場でした。あの世で小物道をシュピーネさんに教わってくるといいです。

卿は暗殺者が天職ですから。極めればこんなことになりますし、後片付けも楽々です。

なんでもほどほどにしとけばいいのに振り切れちゃうから本末転倒になるやつですね。光の亡者とかと同じ類。これはもうシアが慣れるのを待つかシアを引きずりこむしかないですね。


酒井悠人  2020年05月09日(土) 04:18 (Good:1Bad:0) 133話 報告

家族をひとりぼっちにさせないために、自身が修羅にならないために、ハウリアは厨二病になった……。

尚、厨二病のノリについていけないシアはある意味ひとりぼっちな模様。

返信:シオウ 2020年05月09日(土) 07:12

感想ありがとうございます。

それはまだシアがビフォーアフターに慣れていないだけです。それになんだかんだシアも厨二になれる素質はあると思うのでいつか馴染みます。



感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み