▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
紅 劉 2020年05月27日(水) 23:40 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
更新お疲れ様です。
ハルツィナ攻略始まりましたが、まさか皇帝が着いてくるとは。
これは皇帝地獄回避と見るべきか、それとも傀儡状態とかで別の目的があると見るべきか。
招かれざる客の件もありますからね。
最初は元神の体内に蓮弥やユナが入ったことか、皇帝が恵里の傀儡状態とか思ってましたが、最後のをみる限り逆十字ですね。
それも甘粕がいなかったから自分で試して場合のセージ。
ただ誰がその本を持ってるのやら。
順当にいけば神祇省所属の真央か卿だと思うんですが、序盤の十字架みたいな例もありますし。何かしらの理由でトータスに流れたとも否定できないような。
返信:シオウ 2020年05月28日(木) 00:17
感想ありがとうございます。
流石に傀儡状態ではないですね。そう簡単に皇帝を傀儡に出来るなら苦労はしていません。
恵里の真・縛魂も強力な分いくつか制約があるので。
正確に言えば本ではなく術式に取りついている感じです。オリジナル邯鄲法そのものが奴の怨念の塊みたいなものなので、つまり百年経ってある程度浄化できたとはいえ、そんな危険なものを思いつきで姪に使う静摩はやばい奴ということです。
enuri 2020年05月27日(水) 23:32 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
誰かカッスかガングロ神父を呼んで~
(世界線は違うみたいだけど)お友達が迷子になってますよ~
返信:シオウ 2020年05月28日(木) 00:11
感想ありがとうございます。
はい、わかりました。呼んでみますね。
さんがん 2020年05月27日(水) 18:07 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
正直、ハジメの比じゃない逆十字の狂気と憎悪に勝てる面子が今この場にいるとは思えません。
-追記-
大樹とナス・ワウサガみたいな魔物、逆十字の組み合わせを考えると不浄不動か…
返信:シオウ 2020年05月27日(水) 18:31
感想ありがとうございます。
現状だと蓮弥がその苦痛耐性と開始直後の速攻で何とか倒せるくらいですかね。
ブゥン ID:rXD.Q0M6 2020年05月27日(水) 16:43 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
更新お疲れさんです。
樹樹ってマシュヤーナみたいな見た目だったのかな?
地球にも七大災害ボジション(制御不能な大怪物)が居るのか?なんか蓮弥の永劫破壊の仕組みを理解している訳ではないけど、出力にはそんなに驚いていないって言ってたし……
最後に、えっ最後のって…神座のキャラは登場しないはず…って戦神館のキャラか
返信:シオウ 2020年05月27日(水) 17:50
感想ありがとうございます。
そうかもしれませんね。まさか公式が樹木擬人化をやっちゃうとは。
地球には大災害のような自然の擬人化は大体いなくなっていますが、その分人間がやばい感じだと思います。
出てこないのは神座キャラであって他作品は出る可能性があります。もっとも完全に本人とは限りませんが。
双頭の鷲の残党 ID:0IyD8z16 2020年05月27日(水) 16:36 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
エヒトが逆十字みたいなこと言ってんな〜とか思ってたらまさかの本人ww
…まさか地球にべんぼうも居たりは…しないか
返信:シオウ 2020年05月27日(水) 16:45
感想ありがとうございます。
何やら誤解を生んでしまったようで。
あえて誤魔化した部分はありますが、逆十字本人であると思う人が少なかったのでもう少しわかりやすくしました。
huntfield 2020年05月27日(水) 14:13 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
お前、逆十字かよ!
勇者召喚に憑いていってこれが初の迷宮となると初参加組に憑いて来たのかな?
返信:シオウ 2020年05月27日(水) 14:44
感想ありがとうございます。
雫のオリジナルの邯鄲法に染み付いたシミのようなものです。よって静摩はそんな呪い付きの術を姪にかけるやばい奴ですが、盲打ちなので仕方がありません。
tappe2004 2020年05月27日(水) 13:49 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
遂に始まったハルツィナ大迷宮。
序盤は原作と同じ流れだな。後、皇帝。あんたやっぱりやる時にはやるキャラだな。
恋人のアレは・・・まぁ魔物毒が消化されててもキレるわな。
同じ事されたら蓮弥も創造からの聖剣ブッパしそう・・・。
(7行省略されています)
返信:シオウ 2020年05月27日(水) 14:42
感想ありがとうございます。
皇帝には経験値があるので素質はあるけど経験値がない光輝達とは上手く噛み合います。
一応目潰ししないだけ改善されています。蓮弥は静かに怒るタイプなので黙々と無言で殲滅していきます。
蓮弥だと苦痛耐性が高いので乗り越えられる可能性がありますね。ただし、雫の邯鄲法に寄生しているこいつにも承知の事実ではあります。
猫猫もふもふ 2020年05月27日(水) 13:47 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
最後ぉ!どう見ても逆十字じゃないか。
返信:シオウ 2020年05月27日(水) 14:39
感想ありがとうございます。
前回で何やら勘違いが多発していたようなので露骨に表現しました。これでエヒトに間違える人はいないでしょう。
萬月 2020年05月27日(水) 13:28 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
よりにもよって逆十字かよ(絶望)と言う事はあのアヘンおじさんみたいな試練が変更されると言うことか。
返信:シオウ 2020年05月27日(水) 14:38
感想ありがとうございます。
邯鄲法に寄生している悪霊はそのままでは大した力を持ちません。夢の中でなら多少なんとかなりますが、邯鄲法は使えない。だから待っているのです。邯鄲法を使わずに夢に干渉できる都合のいいものが現れるのを。、
aoki 2020年05月27日(水) 13:07 (Good:0/Bad:0) 137話 報告
こっわ。
ここからさらに難易度上がるとかゲームバランスどうなっとんねんと思ってたら、外部からの難易度調整だったのか。よくできてるなあ。
返信:シオウ 2020年05月27日(水) 14:36
感想ありがとうございます。
大迷宮魔改造だけが難易度を上げる方法ではありません。そういう意味では最後の大迷宮も仕様は変わらないと思います。