ありふれた日常へ永劫破壊
作者:シオウ

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

感想

Crow ID:Zohd5.R.  2020年06月15日(月) 15:13 (Good:0Bad:0) 142話 報告

危機感破壊は恐ろしい。もしユナと彼がいなかったらあのまま苗床になっていた可能性が・・・・・・。

皇帝陛下はいざという時に頼りになりますね。彼がいないと危なかった。

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 17:01

感想ありがとうございます。

偶然エイヴィヒカイトの霊的装甲の弱点を突く形になりましたしね。

~がいないと危なかったはこの大迷宮の基本です。絆の試練なので一人では攻略できないようになっています。ただし某大尉殿のように今までたった一人でここまで来たと言う猛者がいるのなら別の試練になっていたかもしれませんが。


ブゥン ID:rXD.Q0M6  2020年06月15日(月) 10:57 (Good:0Bad:0) 142話 報告

更新お疲れさんです。

蠢動暗黒は次回かな?
なるほど、ハルツィナ大迷宮のラスボスはディートリッヒスとウロボロスだけど、六章ラスボスは……

質問

継承される思いで恵理の声が聞こえて来たのは何でですか?読解力足りなくてすみません……

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 12:54

感想ありがとうございます。

次は黒い悪魔さんのターン。

逆十字は大迷宮のシステムの一部を乗っとることであの状況を作ったわけですが、その際大迷宮がスキャンしていた記憶を読み解き、煽りに使えそうなものを利用したということですね。


紅 劉  2020年06月15日(月) 08:01 (Good:1Bad:0) 142話 報告

更新お疲れ様です。

最終戦、完!(最後とは言ってない)

特典ドラマCDや番外編には疎いもので、霊的装甲にその様な弱点があるとは知りませんでした。
まぁ霊的装甲の弱体化がなくても危機感消失はヤバイですよね。しかも読んでる限り「危機を訴えてる」事に対しても気付けないんだから、普通なら余裕で詰みますね。
逆に好感度反転なら蓮弥達はどうなってたんですかね?
蓮弥とガハルドは男祭りだとして、熟年ラブラブ夫婦の雫と魂レベルで繋がってるユナは想像つかないというか。ユナの場合は無効化されそうだけど、雫が掛かっていることで女のバトル再発とか?

次回はべんぼうですね。
ハジメ達と合流した上で戦闘が始まるのか、それともこのメンツで挑むことになるのか。

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 12:52

感想ありがとうございます。

危機感破壊はdies本編十年前に存在した黒円卓に抗う最後の裏組織が切り札として持ち出したとあるギロチンを媒介にした大魔術です。ヴィルヘルムやルサルカにはある程度効果を発揮しましたが、その程度で自力の差を埋められず、さらに臆病で石橋を叩いて渡るタイプのシュピーネさんには効果が薄く、顕然たる実力差を発揮したシュピーネ無双の犠牲に終わりました。

好感度反転の場合は、蓮弥の神殺しの渇望の根幹に触れることになるので実行直前で本能的に気づいた蓮弥がぶち切れて、大迷宮の試練のシステムを滅茶苦茶に破壊して終了してました。そうなったら二度と通常運行は不可能になるミレディ涙目展開になったかと。


tappe2004  2020年06月15日(月) 07:39 (Good:0Bad:0) 142話 報告

ここで来たか危機感破壊・・・。
正直、地球編で出て来ると思ってたぜ・・・。
まぁ実際神秘が無いと永劫破壊の使徒の撃破は絶望的だからね。
流石に神獣クラスでも、序列三位の蓮弥を相手するには霊的装甲を剥がす必要があったのかな?

(11行省略されています)

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 10:12

感想ありがとうございます。

危機感破壊で霊的装甲が外れたのは偶然です。むしろこの状態でディートリッヒスが試練用に付けられているリミッターを解除して襲い掛かってくると相当やばいです。

蓮弥がモテるのは両親がモテるからじゃないですかね。少なくともそこにメアリーは介入していません。

ガハルドも亜人族が魔力を持ったり、想像を遥かに超える強さを持った奴らが現れ始めたことで時代が変わる兆しを察したようです。時代の波に乗って臨機応変に対応するのも王の資質ですが果たして。


双頭の鷲の残党 ID:0IyD8z16  2020年06月15日(月) 07:25 (Good:0Bad:0) 142話 報告

蝶とゴキが来て特別ゲストで蠅が控えてるとか…別の意味でもキツそうな試練ですねコレ。…まさか蝗も来てたり?

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 07:29

感想ありがとうございます。

虫達の楽園ですね。

なお、ハジメ達は自分達と試練の内容が違いすぎることからクレームを入れる模様。


神薙改式  2020年06月15日(月) 05:04 (Good:0Bad:0) 142話 報告

ガハルドが縁の下みたいな活躍やってて安定感が凄い(笑)そしてやっぱり我等が卿は縁の下しっかりこなしてるっすねぇ…真央へと語りかけて反応してたのたの皆一応見てたから、勘がいい奴はそろそろ気付くかもしれないのかな?

…ところでボス戦これで終わりじゃないっすよね? いや寧ろ終わりだったらそれはそれで水爆レベルがそれ以上の地雷が埋まったままになるのか…。

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 07:23

感想ありがとうございます。

経験値が生きる戦場もあります。特にハルツィナ大迷宮は単純な武力を測る試練ではないので尚のことです。ただ純粋な武力を求められるオルクスは突破出来ないでしょう。

卿に関してはそろそろユナ辺りは気付いたかもしれません。

大迷宮のボス戦は終わりましたが第6章のボス戦は終わりません。


ネプユニ  2020年06月15日(月) 03:20 (Good:0Bad:0) 142話 報告

原作や二次創作で色々とアレなとこや扱いがあったりするガハルドだけどこういうとこ流石よな。知識も豊富だし教官的立場になってもらえれば最高の人材なんだよな

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 07:18

感想ありがとうございます。

ただ強いだけじゃ帝国の皇帝はやれないかなと思います。そして教官という意味では優しすぎたメルドよりは向いているかもしれませんね。原作でも光輝を容赦なく潰そうとしていましたし。


kazukin  2020年06月15日(月) 02:15 (Good:0Bad:0) 142話 報告

いつかの神山攻略のように場に合わないコトをし出したと思ったら、
ボスの技のせいだったとは大迷宮攻略は後半に入るにつれハイレベルだ……。
だけどユナ、雫、優花、真央、そしてガハルドの協力によって、
迷宮コンセプト通りに、ボス、ディートリッヒスを打倒した。
勝ったッ!ハルツィナ樹海完!!

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 02:23

感想ありがとうございます。

ハルツィナ大迷宮は明確に後半に来ること前提の大迷宮なので難易度はかなり高めに設定されています。昇華魔法も利便性高いですし。

残念ながらもうちょっとだけ続きます。


huntfield  2020年06月15日(月) 01:37 (Good:0Bad:0) 142話 報告

深淵卿は蓮弥パーティーの方に同行してるのかな?

もし性格反転とかだったらドラマCDみたいなことになってたのかな?

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 02:20

感想ありがとうございます。

今回は基本ビビリなおかげで受けた影響が少なかったので真央達が呑気にガールズトークしてた間に必死に迫りくる毒蝶を退治してました。真央にいい加減気付けと言ったのも彼です。地味に頑張ってます。そろそろユナ辺りは気づけばいいなという感じです。

性格反転だったら……ドラマCDみたいになってましたね。


萬月  2020年06月15日(月) 01:11 (Good:0Bad:0) 142話 報告

>俺ももう次世代に向けて準備を進めなきゃいけないのかもしれねぇな

そのただいま祭りの真っ最中(絶望)

危機感破壊と聖遺物の使い手との相性は過去編で、わかる通りシュピーネさんいなかったら、かなりやばかったですからね。
てかハジメさんのところも危機感破壊だったら半ば詰んでいたかも。

>ディートリッヒス
こいつが屑兄さんさんみたいに正攻法でも強い毒系だったら改めてほんとぞっとする。

返信:シオウ 2020年06月15日(月) 02:17

感想ありがとうございます。

じ、次世代は残るはずだから(震え声)

蓮弥の場合は割と経験値がない分、直感で補っているところがあるので危険でした。
ハジメは正直元々危機感少なそうな気が(ぼそ

今回は攻略者が現れることを期待する試練ですから最初から殺しにはきません。仮に大迷宮が以前ミレディが言ってた要塞モードになってこいつが本気モードになると危機感破壊の上に即死級の猛毒散布とか平気でやってくる鬼畜仕様になります。

というよりdies過去編も重火器じゃなくて毒ガスとか使えばヒラ団員くらい倒せたんじゃ……



感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み