▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
ブゥン 2022年06月27日(月) 23:05 (Good:0/Bad:0) 186話 報告
質問
この作品のテーマってありますか?
返信:シオウ 2022年06月27日(月) 23:53
感想ありがとうございます。
特にテーマはありませんが、神座万象シリーズの二次創作であることを意識して書いてはいます
三文小説家 2022年06月23日(木) 12:51 (Good:0/Bad:0) 186話 報告
初めまして、一介の三文小説家です。
この話を読んでいて思うのが、ベリーハードモードかつインフレが凄いなと。自分の話でやったらプロットがしっちゃかめっちゃかになりそうなので、話が破綻していないのが凄いと思いました。これは偏にシオウ様の技量の勝利だと思います。
そして活動報告の方でも言及されていた『可愛いだけじゃない式守さん』ですが、確かに(中の人の関係もあって)香織とハジメに見えてきました(笑)。確かにトータスに転移してなかったらあんな未来も有り得たかもしれませんね。この世界の香織は非常に頼りになりますし。
(7行省略されています)
返信:シオウ 2022年06月23日(木) 17:37
感想ありがとうございます。
はじめまして。こんなに長い作品を読んでくださりありがとうございます。
ハードモードになるのはクロス先を考えるとどうしてもそうなってしまうのです。無双系ではなくなりましたが、歯応えのあるありふれも悪くないと思っていただければ幸いです。
個人的にハジメのヒロインはユエか香織かなので、転移しなければあんな感じになってたかもしれません。もっともハジメは少し矯正が必要ですが。
なるほど、万人に救いを齎す勇者がただ一人憎んだ存在というのは確かに特別かもしれませんね。私もその恵里は有りだと思います
となると今度は光輝の憎悪を一身に受けるハジメが敵になりそうな気がしますね。
FALANDIA 2022年06月22日(水) 01:57 (Good:0/Bad:0) 186話 報告
ミュウの異常性は無制限に『お友達』をつくることだな
返信:シオウ 2022年06月22日(水) 02:04
感想ありがとうございます。
ミュウの異常性は原作通りなのですが、本作では本作なりに補足設定を付ける予定です。
kazukin 2022年06月21日(火) 20:08 (Good:0/Bad:0) 186話 報告
三人に対して道徳的優位、情報アドバンテージを有するハジメは、三人に何をされてもいじめには当たらないってコト……?
周囲の認識は別として、その気になればワンクリックで破滅を齎せて学校の立場に価値を見出してなかったハジメにとって熊にじゃれ付くネズミに過ぎなかった……まさに強者の視点。転移する前からハジメは精神的にタフだった
返信:シオウ 2022年06月21日(火) 20:21
感想ありがとうございます。
ハジメはそう言っていますが、仲間達はその言葉に懐疑的な目を向けている模様。そもそも本当の強者なら虐められないように振る舞うものですしね。
誰しも虐められていた過去なんて掘り返したいものではないのです。
竜導 2022年06月21日(火) 03:05 (Good:0/Bad:0) 186話 報告
更新お疲れ様です。
ちょいちょい危険なフラグを立てつつも檜山の封印に成功しましたか。やっぱり触手生物の本体?みたくなってた奴は一筋縄ではいかない存在になってましたね。変成魔法で坑ウイルス剤の作成は現代医療などの知識を有する人間ならではかもですね。基本的な用途含めて大半は自身や動物など目に見えて大きくて強そうなものの強化や支配に意識を向けがちでしょうから。
時間停止は技名からまさかと思いましたが、あの方のですか。割と束縛系の重めの愛の持ち主で香織とは似た者同士?
ハジメはイジメの裏でヤバいことしてましたね。仮にトータスに呼ばれてなかったら、明かされていない檜山込みで暴露と社会的抹殺レベルの行動に出ていたかも知れないと考えるとある意味異世界召喚で救われた連中とも言えるでしょうか。
返信:シオウ 2022年06月21日(火) 12:48
感想ありがとうございます。
なんとかギリギリ檜山は生存しました。劇的に強くなっても最後にはきっちり倒されるという小物界の掟を守った形です。これにはシュピーネさんもニッコリ。
原作のハジメ曰く、変成魔法は有機物に干渉するとのことなので可能性は無限大です。
ウィルスなんかに手を出せるのは遺伝子工学や生物工学が進歩している文明ならではですよね。ぶっちゃけ魔物を強くして敵に備えさせるよりも、ウィルス兵器を作って敵の首都にでもばら撒けばトータスの文明レベルでは致命傷という。
元々は刹那の太極である大紅蓮地獄の別名を調べてたらその名前に行き当たり、どこかで聞いたことあると思ったらその方だったという感じです。言われてみれば似てるかもしれませんね。
お前昔虐められてたよなと聞かれて、虐められてたと素直に認めるのは中々難しいのです。増して当時と比較して出世してたらなおさら。
本作ハジメも過去の所業は黒歴史認定しているので、そっとしておいてあげてください。誰しも過去の自分を殴りたくなるような黒歴史の一つや二つ持っているはずですので。
黑米田んぼ 2022年06月21日(火) 01:15 (Good:0/Bad:0) 186話 報告
眼中にないのも流石だがハッキングはヤバイなそれをバラされたらもう居場所無くなるよな。
さっさとやっておけば良かったのに。
そうすればあんな目にあんな目に合わずに済んだのに
返信:シオウ 2022年06月21日(火) 01:26
感想ありがとうございます。
自分は虐められているのではない。俺はいつだってこいつらを破滅させられるんだ、くくく。とか内心言っちゃうのが地球時代もとい、黒歴史時代のハジメです。
なんだかんだそのまま放置してたおかげで、運命の人に会えたのでハジメは微塵も後悔していません。
酒井悠人 2022年06月21日(火) 01:06 (Good:2/Bad:0) 186話 報告
いじめを歯牙にも掛けないのといじめられてないのは別の話だからそれは無理があるぞサウスクラウド。いやまあこの会話の流れだといじめを甘受していたという印象が付いてしまうが。まさかそれが三人の真の狙いだった……?
返信:シオウ 2022年06月21日(火) 01:24
感想ありがとうございます。
まさかハジメはドMだった!?
ほら、これはあれですよ。俺は孤独だったのではない、孤高だったのだ、とかなんとか強がり言っちゃうやつです。ハジメだって過去の自分は黒歴史なのでこれ以上蒸し返されたくありません。
あと三人は純粋に謝りたかっただけなのに、バラされたくない秘密を握られていることが判明した模様。
ブゥン 2022年06月21日(火) 00:47 (Good:0/Bad:0) 186話 報告
更新お疲れさんです
一応は檜山生存、全員生還についてはワンチャンありそうですね、全員『生還』については……
盲打ちも言ってますしね、小物が弱いなんて誰が決めたと、それの究極系が波旬みたいなもんですし
返信:シオウ 2022年06月21日(火) 01:21
感想ありがとうございます。
そうですね。神祇省もどんな形であれ全員生還するのが望ましいと言ってますしね。生きてさえいたら割とどうにかなるのかもしれませんね。
ありふれ二次において光輝についでヘイトを向けられる檜山。稀に檜山が改心する作品もありますが、檜山が小物の糞野郎のままここまで強く厄介になって最終決戦までもつれ込んだ作品が他にあるのかな。
aoki 2022年06月21日(火) 00:04 (Good:3/Bad:0) 186話 報告
ハジメさんイジメられてなかったは無理ありますよ!
返信:シオウ 2022年06月21日(火) 01:18
感想ありがとうございます。
私も無理があると思いますが、本人は断固イジメはなかったと主張しています。
投稿話順全話感想
グレン×グレン 2023年05月07日(日) 20:58 (Good:1/Bad:0) 192話 報告
当たり前のことではあるが物事には筋という物がある。
そして神座シリーズ要素が絡んでくる以上、本当の意味の頂点とそれ以外の断絶され切った差を踏まえてなお、強い奴はインフレのけたがありふれを凌駕するのである。
そりゃ完敗するわ。差が圧倒的なのは間違いないレベルだわぁ。
返信:シオウ 2023年05月07日(日) 21:46
感想ありがとうございます。
勝てない奴には絶対勝てないのが神座シリーズ。
ありふれと神座シリーズを比べるとどうしてもありふれの方が戦闘力が低いので、敵が神座シリーズ補正を受けるとありふれ原作主人公パーティでも厳しくなってしまうのです。
とはいえこのままでは終わらないので、ハジメはここでもう一段階パワーアップしてもらう予定です。