ありふれた日常へ永劫破壊
作者:シオウ

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

感想

狂者  2020年10月10日(土) 22:04 (Good:0Bad:1) 43話 報告

こ・れ・は・ヒ・ド・イ
勇者に何故、人の行動を制限出来る権利があるんだ…
まだ俺ガイルの葉山の方がマシかも…。
葉山はなんだかんだ、ゴリ押し出来るメンタルあれば実際押しきれるし(他のガイルのメイン勢が自分の意思強く持ってるからかもだが)、ある程度は理解を示してくれそう。
こっちの勇者は皆の天ノ河光輝でなくて、独裁者光輝ですね

返信:シオウ 2020年10月10日(土) 23:03

感想ありがとうございます。


ドア先輩 ID:.FSCWY9E  2019年03月23日(土) 17:54 (Good:0Bad:0) 43話 報告

すっごい自然な流れで勇者ハメたな。おかげでこっちの腹筋が破壊されちまったよ。

これからも投稿頑張ってください!

返信:シオウ 2019年03月23日(土) 18:19

感想ありがとうございます。

原作を読んでて言いたかったことややりたかったことを全部蓮弥に代行してもらいました。楽しんでいただけたのなら幸いです。


酒天童子  2019年03月14日(木) 16:18 (Good:0Bad:0) 43話 報告

なるほど、光輝が負けてあーだこーだ言って契約に反することをしてーみたいな展開しか思いつかねぇw

返信:シオウ 2019年03月14日(木) 16:44

感想ありがとうございます。

そのための聖約なので破れません。そもそも蓮弥は勇者がそんな気を起きないよう徹底にやるつもりです。


研蜂 ID:aGKCJYQM  2019年03月14日(木) 10:22 (Good:0Bad:0) 43話 報告

勇者(笑)のやつ両親・弁護士のおじいちゃんに簡単に契約書にサインするなと教わらなかったのだろうか?

返信:シオウ 2019年03月14日(木) 12:29

感想ありがとうございます。

教わっていたかもしれませんが冷静さを失った頭では考えつかなかったようです。


FALANDIA  2019年03月14日(木) 07:16 (Good:9Bad:0) 43話 報告

なんという出来レース
常人では形成以上に至った魔人には勝てないと言うのに...
能力値イカれた当初のハジメでも暴走活動の鎮圧がギリギリ、さらに強くなった今のハジメでも暴走不発創造を人数で押してギリギリという
ユナ休眠中の弱体形成とはいえ、勇者には範囲攻撃がない

勝ったな、風呂掘ってくる!

返信:シオウ 2019年03月14日(木) 07:29

感想ありがとうございます。

相当厳しい戦いになりそうです。
勇者がまだだ!で覚醒する系ならワンチャンあるんですが。

おう、まさか掘るところからとは。
頑張ってください。


クーゲルシュライバー・ツヴァイ ID:3y1DdBn.  2019年03月14日(木) 06:50 (Good:0Bad:0) 43話 報告

纏め役の雫を欠くとなるとクラスメイト連中は苦労しそうだけど、今までの様子を見ているから大半は割り切るだろう。
問題は割り切れない筆頭の光輝。二人纏めていなくなったら暴走するかも。
天狗道というには些か自己愛が足りない独善的正義マンですが、放置も危険か……
と、思っていたら何やら蓮弥に策あり?

>『魂にかけて誓う』
あっ(察し) そして契約内容が中々に狡猾でえぐい。
判断力を奪ってたってのもあるけど、光輝も今までよくこの手の『悪』に騙されなかったなってくらいチョロい。
仮にも尊敬する身内が法曹なんだから一番引っ掛かったらダメな手だろうに。

返信:シオウ 2019年03月14日(木) 07:12

感想ありがとうございます。

今までもまとめ役として雫が機能していなかったので、それでもなんとかやっていけることは証明済みです。鈴あたりの胃袋が犠牲になってましたが、それも緩和されることでしょう。

そして拠り所二つまとめて失う予定の勇者の行方はいかに。

もしイシュタルあたりが魂魄魔法を使えてたら終わってましたね。光輝みたいに力だけはある子供なんて狡い大人のカモでしかありません。そのあたり雫がフォローしてたという設定です。


カロン  2019年03月14日(木) 04:09 (Good:1Bad:0) 43話 報告

蓮弥は万が一負けても説得するだけで、その是非は相手側の問題だから実質リスクゼロだよねー

やっぱ頭幼稚園児の上、更に念入りに挑発されてるとこういうことに気付かないのか

返信:シオウ 2019年03月14日(木) 07:07

感想ありがとうございます。

リスクゼロです。そのあたりは次回説明されると思います。

フォローすると勇者も普段なら流石におかしいと気づきます。これは度重なる異常事態と蓮弥の煽りを受けて頭に血が上っているからこその結果です。もっとも蓮弥はそうなるよう狙って行動したのですが。


紅 劉  2019年03月14日(木) 01:39 (Good:2Bad:0) 43話 報告

「説得する」=「着いてこさせないとは言ってない」
いいですね。契約の裏をかく、グレーゾーン行為、意図的に穴をつくる(尚相手は気付かない)、そういった駆け引きは大好物です。
まぁ今回は勇者(笑)が幼稚に過ぎるため駆け引きにすらなってませんがね。順当に勝つんだろうけど、わざと負けて契約を履行した場合の勇者(笑)もみてみたいです。まぁこの手のタイプは「約束が違う」「騙したな」と言うのが相場ですが。
しかし、勇者の「オタク=協調性がない、やる気がない」発言はイラッときますね。別にオタクじゃなくとも協調性もやる気もない人はいますし、逆にオタクにはどちらも満ち溢れた猛者どももいるというのに。見てみなさい、あの幕張やビッグサイトを埋め尽くさんばかりのオタクの軍勢を。彼ら彼女らこそやる気に満ち溢れた、規律を重んじ、自らの渇望を満たさんとしている猛者達です。
ホント偏見よくない。

>大欲界天狗道の住人みたいな奴
まぁ求道ですね。相手のことを思ってる風な事を言いつつ、実際は自分を飾り立てる装飾品、所有物のように扱っている。うん求道、天狗道の住人だわ。
ハジメ達に言ってることがまんまブーメランで本当に滑稽ですね。実は天職「勇者」じゃなく「道化師」なんじゃないかと疑いたくなります。

返信:シオウ 2019年03月14日(木) 07:04

感想ありがとうございます。

残念ながら蓮弥は勝つつもりのようです。今後のためにわざわざこんな面倒な事をしたので。

あれはオタクがというよりハジメが気にくわないだけでしょう。仮にハジメが香織に惚れられてなかったら絶対ここまで絡んでこなかったと思います。

>道化師
呼ばれた理由を考えるとあながち間違いじゃなさそうなのがなんとも


ラファエル神咒  2019年03月14日(木) 01:07 (Good:0Bad:0) 43話 報告

蓮弥が説得するという内容だから、仮に蓮弥が負けても相手が拒否しても契約完了になるという罠。
まあ、今の勇者がどう足掻こうが蓮弥に勝つことは不可能なんだよね。

そもそも蓮弥の霊的装甲を突破出来なければ勝負の土俵にすら上がれないし、現状のハジメでさえ蓮弥に勝てないからハジメよりはるかに劣る勇者では万が一所か億が一も勝ち目が無いという状況だから、蓮弥の事をよく知るハジメ達からすれば結果の見えた茶番劇でしかないですね。

あと香織が勇者にわりと普通に接していてちょっと驚きました。今までの行動や雫を死なせかけたから檜山みたいに存在を無視するのかと思っていたので。

そもそもこの世界の勇者は初期からやらかしてるから、クラスメイトからの評価は原作よりも低そうですね。

>大欲界天狗道の住人みたいな奴
勇者よりもブッ飛んでいるあの世界に戦くべきか、あの世界の住人達と比較対象になれる勇者に戦くべきか。

返信:シオウ 2019年03月14日(木) 07:00

感想ありがとうございます。

二人の戦いがどうなるのか次回にて。

香織はハジメが戻ってきたのが大きいです。多少のマイナスは凌駕するレベルで歓喜しているのでマイルドになっております。

この世界にきて成長している生徒もいるはずですし、そういう生徒は勇者の正体に気づき始めています。


張三李四 ID:3rdU59aU  2019年03月13日(水) 23:43 (Good:0Bad:0) 43話 報告

あれ?ハジメがシアとユエを洗脳している話なんてありましたっけ?
忘れているだけかもしれませんが。

返信:シオウ 2019年03月14日(木) 00:14

感想ありがとうございます。

あいにく記憶にないので本作では考慮しません。



感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み