▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
Alan=Smitee 2019年05月21日(火) 21:44 (Good:4/Bad:0) 53話 報告
面白かったです。
そういえば聖十字架って歴史的にみると、ササン朝ペルシャに奪われたり(614年)、第三次十字軍遠征のおりにイスラム教の英雄であるサラディンに奪われて行方知らずだったり(1187年)、そもそも135年のユダヤ戦争のときに破壊されているという説もあったりしますがご存知でしょうか。
キリストの関係=カトリック ではなく、イスラム教や正教会を絡めると面白いので調べることをお勧めします。
更新頑張ってください。
(6行省略されています)
返信:シオウ 2019年05月21日(火) 20:52
感想ありがとうございます。
こういう貴重な意見は大歓迎です。
そうか。ということはユナは案外あちこちをうろうろしてたわけですね。となると聖十字架の奪い合いはユナの奪い合いだったということに……
まあ、十字軍もその他もまさかかの裏切り者の代名詞が入ってるなんて想像もしてなかったのでしょうけどね。
夜叉竜 2019年04月29日(月) 21:24 (Good:0/Bad:0) 53話 報告
闇魔法がくだらなすぎる………だけど、そう言うのが案外強敵相手では強力だったりするんだよなぁ……
そして闇があるところに光あると言わんばかりにライトサイドが出現したが……なぜ折角いい手本があるのに学ぼうとしないのか………
返信:シオウ 2019年04月29日(月) 21:46
感想ありがとうございます。
清水も闇魔法で6万の軍勢を手に入れたりしてますしね。あれ、規格外がいなかったら戦争終わらせるレベルでしたし。
恥じず懲りず顧みない。それがソウルシスターズ(過激派)クオリティ
瑠璃の訃塔 2019年04月28日(日) 03:14 (Good:0/Bad:0) 53話 報告
坂上君、名前からしてどっちかというと紳士道の住人のはずなのに至高天に走りそうになってて草
返信:シオウ 2019年04月28日(日) 06:50
感想ありがとうございます。
本家の方にも米騒動というネタがあったりします。
クーゲルシュライバー・ツヴァイ ID:3y1DdBn. 2019年04月27日(土) 22:56 (Good:0/Bad:0) 53話 報告
ようやく再開に気付いた情弱が通りますよっとorz
>動き出す王都の闇
早くもシリアス回かと思ったらシスターズだったでござる。
(22行省略されています)
返信:シオウ 2019年04月28日(日) 01:55
感想ありがとうございます。
奴らとて、立派な王都の闇
遠藤君は影の強者
龍太郎は犠牲になったのだ。衆道という名の地獄の犠牲にな。
リューティリスさんはもっとアレです。
シスターズとてガチレズばかりではないのです。
深刻な方の王都の闇も動いています。もっとも蓮弥がいるうちはおとなしくしてるかもしれませんが。蓮弥が動いたらまるごと潰されるので
高感度状態G吸収祭り ID:KQgkT1bk 2019年04月27日(土) 22:31 (Good:0/Bad:0) 53話 報告
ダークサイドな方のソウルシスターズでさえも顔が多少ましだと認める女顔の美形らしいからなぁ。そして、ソウルシスターズのソウルが魂魄魔法への隠された重要な伏線になっているとか深読みしてたけど別にそんな事は無かったぜ(笑)ゴキブリは大迷宮の予行演習になってよかったじゃないか、本番はGの魂を大量にその身に吸収しなくちゃいけない羽目になるからどうなることやら。
返信:シオウ 2019年04月27日(土) 22:36
感想ありがとうございます。
Gの魂とか取り込みたくないですね。魂の管理をしてくれてるユナも困惑すると思います。
FALANDIA 2019年04月27日(土) 21:21 (Good:1/Bad:0) 53話 報告
レンシズ至高の主義に誓い
すべての無粋に鉄槌を
返信:シオウ 2019年04月27日(土) 21:26
感想ありがとうございます。
レンシズを応援する真っ当なソウルシスターズもいるのです。
資源 2019年04月27日(土) 17:13 (Good:0/Bad:0) 53話 報告
私は断然ライトサイド派ですね、邪魔して両者が不幸になるよりは幸せでいてもらいたいですからね。
返信:シオウ 2019年04月27日(土) 19:22
感想ありがとうございます。
ソウルシスターズの中にも良識があるものもいます。雫が落ち込んでいるときに雫が好きそうな可愛い小物を送ったり、ランジェリーを送るにしても蓮弥誘惑用と一言添えたり。
猫猫もふもふ 2019年04月27日(土) 16:10 (Good:0/Bad:0) 53話 報告
>レギオンG
なんつう恐ろしい真似を(戦慄)
返信:シオウ 2019年04月27日(土) 16:31
感想ありがとうございます。
これなんてかわいいもんですよ。森にはもっと恐ろしいものが待ち受けていますので。
紅 劉 2019年04月27日(土) 14:55 (Good:0/Bad:0) 53話 報告
ダメだ。ツッコミどころが多すぎてどこからツッコめばいいかわからないw
取り敢えず龍太郎は早めに愛に目覚めましたか。たぶん闇落ち雫ちゃんがあったからでしょうね。よかったな龍太郎、2度も失恋せんかったな。と思ったら突然のホモ祭りで大草原不可避。
シリアスな場面だととことんド外道だけど、シリアルだとだいたい被害者な神父さん。こちらでもその気質はしっかりと出ていたかぁと。
レギオンG、直前に本物に遭遇していたから落差を感じるが、人によっては本物の方がマシに見えるからやはり人類の大敵ですね。
(6行省略されています)
返信:シオウ 2019年04月27日(土) 15:43
感想ありがとうございます。
ジャンジャン突っ込んでください。
雫のこともあったけど代わりになった鈴がめちゃくちゃ頑張ったことも関係しますね。
神父さんはギャグでは変態になるか不憫になるかの二択だから。
レギオンGは日常の編集さんなら殺せます(公式設定)
そしてその日常でミレディよりアレな人認定されたリューティリスさん。零ではまだ出てきてませんが、きっと魔法が使えない圧倒的不利な立場にある同胞のために森に罠を仕掛けまくったんじゃないんでしょうか。使えるものは何でも使う主義とみました。
もし蓮弥が流行り病の患者を目視すれば異常に気付きます。彼は魂が見えるので。
メルディオ ID:xH21cLoo 2019年04月27日(土) 13:44 (Good:1/Bad:0) 53話 報告
宗教国家なのに神の使徒にありとあらゆる犯罪を企て実行してもせいぜいが謹慎で済む謎の世界、トータス
二次創作読んでると常々思うのは、なろう系の設定の酷さ……。ずっとギャグ調とかならともかくって作品多いんだよなぁ
返信:シオウ 2019年04月27日(土) 13:59
感想ありがとうございます。
かと命を狙われたならともかく、やってることは悪戯レベルなのに神の使徒に手を出したから死刑では蓮弥達の方がいたたまれれなくなってしまうので穏便にするように頼んでいたり。巻き込まれた人がなんとか穏便に済ませられる人だったから良かったものの他国の王様とかならやばかったです。原作でも流石にそれは未然に止めてますしね。