ありふれた日常へ永劫破壊
作者:シオウ

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

感想

ブゥン ID:rXD.Q0M6  2019年12月24日(火) 17:57 (Good:1Bad:0) 84話 報告

更新お疲れさんです。

全ステータス十二万+掟破りの概念魔法修得済みだったっけ、そりゃ今のハジメじゃ勝てんわなぁ、もっと強くならないと。

質問

蓮弥のスペックをありふれた風で言うならどのくらいのステータスですか?

返信:シオウ 2019年12月24日(火) 18:04

感想ありがとうございます。

しかもそれは第四章時点なのでさらに強くなっている可能性もあります。

形成と創造、または相手にもよるので数値化は難しいです。しかし蓮弥も第四章よりパワーアップしています。


ノコギリ ID:SSXvmdUw  2019年12月22日(日) 14:11 (Good:0Bad:0) 84話 報告

吸血鬼と殺人鬼って似てるような、ユエがスプーンとお皿で空間を抉ったり切り裂いたり、薔薇を落として人体を真っ二つにする可能性が微レ存?

返信:シオウ 2019年12月22日(日) 14:21

感想ありがとうございます。

ユエがそんなことになったらハジメは泣くので勘弁してあげてください。ただしフレデリカちゃん(20)の戦い方次第では参考にする可能性も微レ存。


huntfield  2019年09月21日(土) 09:23 (Good:0Bad:0) 84話 報告

厳然な実力差があれば相性は関係ないってお茶の間の代表格も言ってたから……(震え声)

返信:シオウ 2019年09月21日(土) 09:53

感想ありがとうございます。

けど神座世界最強のウ◯コマンは相性で倒されてたりしますけどね。少なくとも、悪食と人間の間に覇道神と人間ほどの差はありません。


紅 劉  2019年09月20日(金) 08:02 (Good:2Bad:0) 84話 報告

更新お疲れ様です。

圧倒的絶望!なのにlight作品の登場人物を思うとそうでもないと思える不思議。ラスボス格ならワンパンもあり得るからlight作品はやっぱりぶっ飛んでやがる。

ハジメの最低でも核兵器発言に某魔王が叫びを上げたのは私だけではないと思う。

返信:シオウ 2019年09月20日(金) 10:10

感想ありがとうございます。

黒白のアヴェスターに出てきた破滅工房なんて悪食さんが序盤のスライムレベルに見えるやばさでしたしね。やっぱり本家は格が違うと思い知らされるばかりです。

そのうちハジメもリトルボーイする日がくるかもしれませんね。


ナノオー  2019年09月20日(金) 01:46 (Good:0Bad:0) 84話 報告

あの人<いったい、何織さんなんだ…え、違う(-д- 三 -д-)?

弱体化だけなら、悪性腫瘍とかでも行ける希ガス(尚神秘の格)

何でしょう?怪獣映画最盛期(歳がバレル奴)世代としては、怪獣様が何ぼのもんじゃ、日本人なめんな、と本能が訴えてくる…
寧ろ、無駄なら無駄で、嬉々として試作兵器片っ端から試したい的な(SAN値直葬済

一先ずーーエスコントンデモ兵器群とおーばーどうぇぽんから輸出しときますね? 

返信:シオウ 2019年09月20日(金) 06:36

感想ありがとうございます。

日本人は怪獣スレイヤーですからね。疼いても仕方ないのかもしれない。


ほおづき  2019年09月19日(木) 23:50 (Good:1Bad:0) 84話 報告

エイコーってやっぱりバグキャラだったんだな

返信:シオウ 2019年09月19日(木) 23:57

感想ありがとうございます。

エイコーはまじバグキャラ。盧生でもないのに第八等指定廃神を代償を払えば鎮められるとか理屈をぶっ壊してますね。


水銀ねるね ID:CfuSWdEw  2019年09月19日(木) 23:30 (Good:0Bad:0) 84話 報告

この作品のキャラで性格反転とかしたらカオスすぎるものになりそう。

返信:シオウ 2019年09月19日(木) 23:55

感想ありがとうございます。

蓮弥はクソみたいな母親(女神)兼主演映画の監督に対していつか逆襲してやると野望を秘めて、ユナがステゴロ聖女になるやつですねわかります。

おどおどしてるハジメとか、初心で恥ずかしがりやなユエとか、ドSなティオとか色々考えられそうですね。


オルちゃん  2019年09月19日(木) 23:28 (Good:0Bad:0) 84話 報告

なるほど蓮弥から見ると悪食は自然災害の具現化であり神秘ではあるが人を脅かす存在ではあるけどそれでも自然の怒りだからそこまで特攻が入らないのか。
あとメアリーの言うあの人と誰だ?

返信:シオウ 2019年09月19日(木) 23:52

感想ありがとうございます。

誰しも自然災害に嘆くことはあってもそれに対して本気で怒りをぶつけていつか根絶してやると言う人はいないのです。蓮弥の怒りの対象とは少しずれがある形になりました。だからこそ実は蓮弥はフレイヤ戦時ほどの出力を出せてません。もし出せてたら勝てる可能性はありました。


蓮弥は相性が悪かったのですが、雫が完成に至ればこの手の相手は雫がすることになりそう。


>あの人
そのまんまの意味です。そこにいるはずなのに、画面上(最新話)に全く出てこなかった人です。あの人が何をしていたのかが今後の運命を左右します。


Cadenza  2019年09月19日(木) 23:16 (Good:1Bad:0) 84話 報告

どうすんのこれ。この時点で創造が通用しない敵が出てくるとか。しかもこれと同格があと何体かいるわけでしょ。本編後のハジメ一行でもキツいんですけど。
格上に勝つ方法……閣下ぐらいの主人公力か獣殿並の愛か魔王クラスのトンチキがあればいいんじゃないかな。つか最低それがないと覇道神には挑めないぞ。
アヴェスターは作者さんの告知で知りました。早速調べたところ……なんでしょうねこの修羅も真っ青な世界観は。いや無慙の出身な時点でそりゃ当然て感じでしたけど。
一番凄いのは本編ですらない序章でちょい出ただけなのに、声優とその存在感でこいつはヤベェとすぐにわかるところよ。相変わらずさすがですねぇ。

返信:シオウ 2019年09月19日(木) 23:45

感想ありがとうございます。

今回の敵は蓮弥にとって相性が良くなかったということもあります。自然信仰の神相手には神殺しは効き辛いということで一つ。

その方法の一つに覚醒はありますね。藤井蓮もその類でしょう。創造で苦戦してたのに流出に到達した途端大隊長が雑魚扱いになりますからね。

ですが今回はそれではないですね。それはまだ時ではありません。

黒白のアヴェスターは生まれる前から戦いが始まるとか世紀末すぎる。座の治世としてはクソすぎる。同時に最強の世界でもあるんでしょうけど。

無慙による宇宙絶滅一人旅を今後の楽しみに、本作も頑張りたいと思います。


ROSEI ID:c/CmHm/I  2019年09月19日(木) 21:02 (Good:11Bad:0) 84話 報告

なんという絶望。
大自然の驚異そのものを相手に蓮弥たちはどうやって対抗していくのか……。

ここは偉大なる先人たちから知恵をお借りしよう。

(8行省略されています)

返信:シオウ 2019年09月19日(木) 22:48

感想ありがとうございます。

夜のティーガーならおそらく一撃で倒せます。

全うに戦うなら計都天墜クラスの火力があれば倒せるのでTON☆JI☆CHIなら勝てます。

トンチキは気合と根性で神秘の格を覆すから勝てます。

あれ? そう考えると意外と倒せる人が多いですね。



感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み