皇女戦記
作者:ナレーさんの中の人

▼感想を書く

感想

のるでん  2022年12月11日(日) 11:27 (Good:0Bad:0) 17話 報告

対空機銃について、【艦形】の項目では「竣工時に40mm多数、のちに新開発の25mmへ換装した艦あり」となっていますが【武装】の項目では「竣工時に25mm、後に40mmに換装した艦あり、そして後期型途中より20mmを標準とした」となっており矛盾が生じております。改稿時の見落としかと。

-追記-

んでこの25mm/L60って96式25mm機銃がモデルだったりして(銃身長的に)

返信:ナレーさんの中の人 2022年06月08日(水) 23:01

ご指摘、ありがとうございます。
取り急ぎ改稿致しました


のるでん  2022年02月25日(金) 23:36 (Good:0Bad:0) 17話 報告

三年式15.5cm砲相当の砲にはなったけど流石にウースター級とかデモイン級の主砲みたいにはならなかったか…


G-20  2021年11月28日(日) 20:21 (Good:1Bad:0) 17話 報告

箱型の大型構造物をくり抜けば更に長く使えそうですね。
艦型の旧式化より先に船体の寿命が来そうな気がします。

これ、ライプツィヒ級の図面を流用すればライヒ連邦共和国でもイージス駆逐艦を建造出来るのでは?
実際スプルーアンス級駆逐艦という駆逐艦にイージスシステムを捩じ込んだミサイル巡洋艦が居ますから。(しかも6番艦以降にはちゃんとVLSを装備している。)


G-20  2021年11月28日(日) 15:32 (Good:1Bad:0) 17話 報告

あれ、武器規格統一令は?(確か航空機銃が20mmなので25mmだと引っ掛かりそうな気がします。)

あとライヒ連邦共和国海軍の艦艇発達史がVLS登場まで間違い探しになりそうなのは気の所為でしょうか?
例えば二番主砲塔をアスロックミサイルランチャーに、三番主砲塔をヘリコプター格納庫に、カタパルトをヘリコプター甲板にそれぞれ置き換えただけの「対潜フリゲート」とか、
二番主砲塔を中距離対空ミサイルランチャーに置き換えただけのミサイル巡洋艦とか、
煙突から後ろを全てヘリコプター運用に振り向けて二番主砲塔をアスロックミサイルランチャーに置き換えたヘリコプター巡洋艦(CLH)とか。


ノノノーン  2019年10月14日(月) 01:41 (Good:4Bad:0) 17話 報告

流石にチート盛りすぎじゃねと思ったらこれ史実かあ
やっぱりどんな創作よりもリアル先輩が一番リアリティぶん投げてるんやなって・・・

ロメール閣下の名前出てたが、ド・ルーゴ君脱出失敗したからアフリカ戦線無いだろうし、デグ閣下とは面識ないのかな?

あと今回ライヒ帝国ってあったけど、帝国の名前って出てたっけ?ライヒって帝国って意味だったような気がしたが・・・


読み直してて思ったが、殿下ってば表に出れないからアルレスハイムの名前で色々やったんだろうけど、そのせいでライプツィヒ級を設計しながら電撃戦ドクトリンにも関わっているのに実在した証拠が何もない謎の人物が出来上がってるの笑える

これ絶対後世の創作で色々オモチャにされる奴や

返信:ナレーさんの中の人 2019年10月14日(月) 07:40

>チート盛りすぎかと思ったら
ええ、実在の人物かつ技術なんですよ…。(なお、まだ何段階かヤバ気な技術を残している)

>ライヒ
無理やりとってつけた名前なので深く突っ込まないでいただけると助かります。

>謎の人物
アルレスハイム准将っていったい誰のことなんでしょう。私、気になります!


ter  2019年09月28日(土) 19:56 (Good:2Bad:0) 17話 報告

不出来な人間の良いサンプルが手に入ったと聞いて。

お疲れまです。
王国の造船関係はてんてこ舞いでしょうね
過日の水平防御の改修もあったりで。

帝国が鉄道局から死者を出すなら
王国は造船局から死者を出すんじゃないかな?
どこもかしこもブラックな時代です…


発芽米  2019年06月25日(火) 09:19 (Good:0Bad:0) 17話 報告

史実ソ連は大粛清の影響で軍がズタボロだったから肉壁で時間を稼がないとドイツの侵攻を止めれなかったというのもあるけど
こっちでは考えなしに突っ込んでくるのか…

返信:ナレーさんの中の人 2019年07月06日(土) 23:33

原作見る限り、この段階では考え無しに突っ込んできてるんですよね(白目


黒鷹商業組合  2019年06月23日(日) 03:06 (Good:0Bad:0) 17話 報告

月光がベースで天雷か・・・双発戦闘機ならBf110やP-38を押したかった。又はキ102。
双発爆撃機ならA-26インベーダー。双発戦闘機ではキ83やF7Fがトップですね。
輸送機に関したらマイナーながらイイ機体が一機種【ノール ノラトラ】
フランソワに輸送機を発注したら作れるかもしれませんね。
この世界ではアラドAr232を作るか双発機化した方が早いかもしれませが。
(8行省略されています)

返信:ナレーさんの中の人 2019年06月23日(日) 05:18

>お勧めの機体
皇女殿下が空でカタログスペック言える機体が元ネタになるのでご期待には沿えないかと(
特にマイナー機体はかなーり厳しいものがります。東海とかの日本軍機ならまだ可能性がありますが…

>共闘
スターリングラードのルーマニア軍を覚えている皇女殿下ですので…
実際、史実では外国人義勇部隊と言うことでフランス人SS部隊もあった筈(

>中南米やメキシコ
史実でそれやろうとしてアメリカを激おこぷんぷん丸にさせた帝国がおりましてな?

>SKC/21 15.5
帝国海軍の3年式15.5センチ砲がモデルです。ただし連装になっていますが


大空玲人  2019年04月29日(月) 11:37 (Good:27Bad:2) 17話 報告

マナー違反になりますが、皇女は外道という話について、自分はこういいます。

――ややまともになったですが、基本的にガンガン行こう(せんそう)ぜ!
な国をまとめるのは、まともな人間には無理です。
それに残念ながら、かの時代に求められるのは、正に有能な外道(えいゆう)です。
これは我々の歴史にも言えることです。
さらに言いますと、善人と言わず、まともな人間に政治の舵を取るのは無理ですよ。
なぜなら、政治はきらびやかな表の裏に、下水道にも劣る汚物処理と処刑場があるですからね。


linkforest  2019年04月28日(日) 23:21 (Good:17Bad:0) 17話 報告

そういえば戦略物資のゴム確保は取れる植民地が無い以上、合成ゴムでしょうか
出てくる技術を見る限り、ゴム必須のものがちらほらありますが
だとすると歴史を10年以上前倒しにしてますね、この辺も
そして知識と付随する有機合成技術でナイロンとか合成樹脂も作ってますね、これは
下手するとゴムタイヤの量産車両で高速な兵站形成までやってるんだろうなぁ

史実ドイツと縁が深く、社会の根幹技術で戦争の影響が強かったものだったりします
なお、植民地の天然ゴムで儲けてた三枚舌国家の衰退要因の一つだった模様

収入源(植民地)が開発技術でうま味が減って、王国の斜陽がちらちら見えるのほんと好き



感想を書く
ログイン状態でのみ感想の投稿が可能です
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み