▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
全話感想
玉藻love 2021年01月12日(火) 01:31 (Good:2/Bad:0) 231話 報告
種ばら撒きまくった内の成功例その1が主人公なんだから他に成功例がいない何てことはないんだろうなぁ
返信:砂城 2021年01月13日(水) 00:58
一応殺して回ったので生き残ってる可能性は低いかもしれませんが、正直あのクソ親父がそこまでちゃんとその時の相手を覚えているかは微妙なところですよね。他人に興味なさそうですし。
ユウれい 2021年01月11日(月) 23:29 (Good:2/Bad:0) 231話 報告
ヴィータリーがどれだけダメージを受けて再生できるのかの実験とかやったらしいですが、仮にそのまま死んだらどうするつもりだったんでしょうか?
返信:砂城 2021年01月13日(水) 00:56
一応捕らえた時の再生が洗脳下にあっても作動するかの実験なので、捕まえた時点である程度自動発動なのだろうと予想はつけていました。
ただまぁ個人的にヴィータリーは頭のいいバカだと思っているので、失敗した時のことをあまり考えていなかった可能性はあります。なにせロウファをユラントスクに縛りつけている理由を外しにかかって裏切られないと思ってたみたいですからね。奴隷含めて道具を道具としてしか見ていないんでしょうけど。壊れたら壊れたで仕方がない、と思っているかもしれません。
└(՞ةڼ◔)」 2021年01月11日(月) 23:11 (Good:1/Bad:0) 231話 報告
正直御父上が二人目作ってないとは思えないんだが
返信:砂城 2021年01月13日(水) 00:53
作ってはいるんですよ。ただ生きてるかは……なんとも言えませんね。
玖重 2021年01月11日(月) 23:07 (Good:3/Bad:0) 231話 報告
本当好き放題やってたなこいつ…
相方にリリンクのアレとか来そう
返信:砂城 2021年01月13日(水) 00:52
こいつがいるとシリアス差分下がるんですよねホント……。
リリンクのアレというとあっちですかね。どっちにしてもどう空で出会いそう。
水代 2021年01月11日(月) 22:43 (Good:11/Bad:0) 231話 報告
最後の一文がフラグに見えて仕方ない(
返信:砂城 2021年01月13日(水) 00:50
フラグなんでしょうかね。でも確かに主人公補正があったとしても双子相手に一人じゃキツいですよね、ただでさえ人数負けてるのに。
だから望みの薄い願望も抱きたくなるというモノなんですよきっと。
陰者 2021年01月11日(月) 01:51 (Good:4/Bad:0) 230話 報告
最初にどん底からナルメアに助けてもらった時に食べさせてもらったシチューの感動と温かさが何時までもダナンの心の中心にあるから、暗い顔してる人達がいた時に料理を食べさせてあげたいんだろうなって思って少しジーンと来てしまいました。
イベントシナリオの時はいつもダナンがラストに見せ場はあるけどそこまでは蚊帳の外な感じがあったのでその点が少し不満でしたが、ポラリスちゃん生存√なのと次話でしっかりとダナン視点の補完があるそうなので楽しみです!
返信:砂城 2021年01月11日(月) 19:06
ダナンにとっての料理は、やっぱりそういうモノなんでしょうね。
珍しくダナンがメインで出てこない進め方だったのなかなか難しかったですけどね。
一応次で全部回収できるようになっている……はずです。
いちご酒 2021年01月11日(月) 00:51 (Good:3/Bad:0) 230話 報告
ポラリスちゃんが生存したうえ果実酒楽しめてて満足なのだわ。
返信:砂城 2021年01月11日(月) 17:59
シリアス成分下げていったらなんだかんだ生き残ってました。果実酒飲むのをフラグにするのもアリだったんですけどね……。
ザウラさんも生き残ってますし、グラブル的にもシュラ加入フラグとしては充分かなと。
将が全員いなくなるのは流石にエルデニが立ち行かなくなりそうですからね。
玉藻love 2021年01月10日(日) 02:04 (Good:0/Bad:0) 229話 報告
ん?適用内だったのか?
分からんなぁ団員は感知出来てるみたいだけど
返信:砂城 2021年01月11日(月) 17:56
適用内でした。
今回珍しい書き方でダナン側のことが一切わからなかったので、ちょっと表現が難しくてややこしくなってしまったかもしれませんね。
本日解決編? を投稿予定です。
玉藻love 2021年01月10日(日) 01:59 (Good:0/Bad:0) 228話 報告
洗脳は保険(ワールド)適用外だったかぁ
返信:砂城 2021年01月11日(月) 17:55
一応適用内でした。
ダナン側視点の次の話で詳しいことが明かされるはずです。
セイン・ロック 2021年01月07日(木) 21:33 (Good:0/Bad:0) 226話 報告
あー、えと…叫ばしていただきます
なぁにやってんのダナァァアアアアン!?まぁ作戦だろうけど
んでもってロウファニキ統べ称号クラスか、やっぱり筋肉は裏切らないんやな
腹直筋に名前つけてるお姉さんも言ってたし
双子の、というよりザンクティンゼル組の信頼の仕方がアレなのがなんというか安心する
限界超越おめです
最終どころか統べてすらないんで先は長いですが今月の古戦場でシス最終まで15本なんでその分箱開けてから統べに行く予定でごんす
返信:砂城 2021年01月07日(木) 23:02
十天衆やガウェイン、ジークフリートなどの原作でめっちゃ強いと言われている人達は、大体ClassⅣで頑張れば勝てるぐらいで考えてます。十天衆は悩みどころですけどね。
ロウファも大体そんな感じの強さに設定してますので、まぁ統べジョブなら勝てますよきっと。
日頃の行い故の信頼ですね。ちょっとアレなのも日頃の行いの内です。
十天統べ頑張ってください。シス強いですからね、一人だけダメージ出して楽しくなりますよ。