戦う炎の料理人
作者:ドミネーター常守

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

感想

saintsaber  2020年01月02日(木) 16:55 (Good:2Bad:0) 13話 報告

自分の見解だと、マグマグはあくまでマグマでしかないけど
メラメラは火を操る。温度に上限はないからマグマ以上の温度に上げれればとか考えたことがあります。


金曜日(うんのよさ)  2019年12月18日(水) 20:28 (Good:1Bad:0) 13話 報告

>>マグマグの実とメラメラの実の上下関係。
>>熱容量の観点…から言えば、実際にマグマの方が遥かに恐ろしいんですよね?

>>やっぱり赤犬のセリフが事の発端というかわかりにくいのかな?火を焼き尽くすじゃなくて、火すらも飲み込むって言い方をしてたなら…火に溶岩が被さったらどうなるか的な観点で言ってくれたら…。なんだかなぁ~、まだ理解できたかな?

(10行省略されています)


赤鉄  2019年10月31日(木) 16:41 (Good:4Bad:0) 13話 報告

一気読みしました。読者の不満を言いたかった部分をサンジが代弁しててスッキリ。正直ティーチに返り討ちにあった挙げ句に、残機無しのピーチ姫の分際で赤犬に突っかかって爆散したエースが何よりの戦犯だからなぁ。アレで白ひげが実質無駄死にですし
…覇気を纏った黒い炎雷…これが本家なら、サンジのせいで厨二病に目覚める子が多数出そうではあるw


マグマは含有物によって温度が変わりますが、地表に出てるので高いのが大体2000℃程、炭酸カルシウムとかで構成された固まると白い溶岩なんかは800℃くらい。マントルのような高い圧力のかかった状態で6000℃ほどです。ここで上位互換云々言われるのは炎とマグマの場合、後者のが質量を持っている事、それによるエネルギー保有量の差が問題なのかと思われます。
単純に赤犬を倒したければ、マグマの沸点越えの青い炎かもういっそプラズマ化してしまえば触れた部分からごっそり削れますね。一応太陽周囲のコロナなんかは軽く10000℃超えていますので、ここら辺までいけば赤犬を倒せますね。まぁ下手な場所でここら辺の熱量作ると核○○とか放射線とか危険なワードが出そうですが、悪魔の実なんで多分大丈夫でしょう(白目

返信:ドミネーター常守 2019年11月01日(金) 16:10

やっぱり使用者の才能なんかも大きく関わってきますよねェ。使用者の才能次第で何でもできる可能性大。

思えば、エネルはマクシムの力込みでしたが雷迎なんてとんでもないもん作ってましたし、覚醒したらマクシムなしでもできる可能性もありますよねぇ。


さくらもち  2019年10月31日(木) 13:30 (Good:12Bad:0) 13話 報告

マグマグの実の利点は質量があることかなぁ
一般的なマグマの温度だと上限のないメラメラの方が上に見えるけど、悪魔の実に対して一般的なんて意味ないし
「マグマ」が操れるのならそれこそ一万度近いマグマも生み出せるのかも
そうなると温度の優位性はなくなるから、質量もあるマグマグが上位って考えはわからんでもない

返信:ドミネーター常守 2019年11月01日(金) 16:06

そういう考えもあったかぁ。
確かに、普通のマグマと火で考えてますもんねぇ。

悪魔の実の能力として考えればわからなくもない!


那由多。  2019年10月31日(木) 12:59 (Good:3Bad:0) 13話 報告

ほのおタイプとほのお・いわの複合タイプって説明を何処かで見たんが一番わかりやすそう

返信:ドミネーター常守 2019年10月31日(木) 13:00

NARUTOでいう性質変化。ただの火遁と血継限界の溶遁ですね。確かに漫画などでしたら、難しいのなしでコレが一番の手っ取り早いというかわかりやすいのはあるwww


黒兎詐欺  2019年10月31日(木) 12:07 (Good:0Bad:1) 13話 報告

溶岩の温度は大体1000度前後になります。一方核融合などで発生する温度はその数十倍以上です。火の定義にもよりますが、例えば酸水素ガスを用いて発生させた火の温度は溶岩を超えます。ただ、アニメでは両者ともに火の色は赤色なので、大体同じくらいの温度になるかなーと思います。水蒸気爆発については水の気化によるものなので、マグマと水の比率によりますが、おきますね。
まぁそこまで考えて原作も描いてるわけではないでしょうが笑

返信:ドミネーター常守 2019年10月31日(木) 12:58

青い炎だったら!とか意見が出てますよねぇ。

赤犬の操れるマグマと陸地でジンベエが操れる海水の比率なら…起こりそうだなぁ。


ぽぽぽ ID:dAcoBSvA  2019年10月31日(木) 11:25 (Good:3Bad:0) 13話 報告

一気に全部読みました。
サンジが主役になってるものって今まで見たことがなかったので、とても面白かったです。
今後も楽しみにしています!

不敵に笑うサンジとエースって箇所、エースがサボの間違いなのかなと思いました。
合ってたらごめんなさい…

返信:ドミネーター常守 2019年10月31日(木) 12:57

どうもです!

そしておもいっきし間違えてましたね!訂正しました、ありがとうございます!!


今夜が山田 ID:aYEtLmxU  2019年10月31日(木) 11:06 (Good:4Bad:0) 13話 報告

溶岩は溶けてる物の融点によるけど1200前後くらい
地球中心のマントルだと6000くらいと聞いたような
火はバーナーでも1500とかあったりするし理論上はもっと高温にできるはずなのでエースの錬度の問題と思っています

返信:ドミネーター常守 2019年10月31日(木) 12:56

まだエースは未熟で、メラメラの実を完全に使いこなせていない…それの現れですかね。


麿は星  2019年10月31日(木) 11:02 (Good:6Bad:0) 13話 報告

メラメラとマグマグの関係って、単純にエースがメラメラの実を扱いきれてないのが下位・上位の真相な気がする。
だって火を操れるなら、マグマ以上の温度にできたり、中距離からの連続爆発とかして拮抗する部分ができてもおかしくないのに、覇気が弱いのにわざわざ敵に接近したり、ほぼ赤い炎単体しか操れなかったエースの練度は低いとしか思えない。その為、赤犬は未熟なロギアの能力に頼ったエースを見て(しかも挑発に易々と乗った精神も含めて)悪魔の実ではなく赤犬自身とエースを比較して下位互換的な事を言い放った。なんて想像した。

……しかし、何気にエースの未熟さ(精神も含め)が際立つ話だ。赤犬に対しては勿論、覇気込みならサボ・逆行サンジ、ついでに修行後ルフィにも相当遅れを取ってるように見えるって。エース自身の資質が意外と低いのか、もしくは人に教える資質で白ひげはドラゴンやレイリーに劣っていたのか。

返信:ドミネーター常守 2019年10月31日(木) 12:55

それはありますよね。
単純な力量の差。赤犬はパンクハザードでの青雉との激闘、気候を変化させた事からもわかるように覚醒してるでしょうし。

ただ、尾田先生がメラメラの実はマグマグの実の下位互換って名言されてますよねぇ。


変わり者  2019年10月31日(木) 09:55 (Good:5Bad:0) 13話 報告

どうして(原作)こうならなかった……

返信:ドミネーター常守 2019年10月31日(木) 12:41

その想いを乗せて……



感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み