▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
#運対(設定改変の強要・アンケートの回答・リクエスト行為)# ID:/YWHzW3o 2022年02月02日(水) 20:45 (Good:0/Bad:9) 66話 報告
きたん ID:WEQpHvMw 2021年07月16日(金) 14:33 (Good:3/Bad:2) 66話 報告
神か 妖魔か はたまた人か
鬼月下人が弁職 伴部 推参!
朝廷に封じられてる神・(元神今妖?)達からすれば、少ない霊力しか持たなかった人の身が、紆余曲折を経て神気を宿すまでに至ったことは、さぞや度肝を抜かれるのではあるまいか…。
妖母は口が軽いらしいので心配。いや、鵺の言動から見るに、伴部のことはすでに言いふらされつつある…?
それはともかく、妖は当然として、人も現在の伴部の姿を見たら討伐対象としか見ないだろうし、
今後伴部の立場はどうなってしまうのだろう。
司馬乂 2021年07月03日(土) 16:36 (Good:5/Bad:0) 66話 報告
お婆ちゃんは鬼月3人衆の中では最弱なのかな。とりあえず姉妹は直接戦闘では負けたことないし
特段お婆ちゃん単独に向けて念入りに罠が貼られてやられたとかじゃないし
正面から戦うと姉妹には不利か
カチカチパン ID:0wNiOtKA 2021年06月28日(月) 13:36 (Good:1/Bad:0) 66話 報告
そうか……座敷わらしも裏切っとったんか……
開始前に愛憎渦巻く伏魔殿と化した物語が、名も知らぬ主人公くん一人で解決出来ると考えている能天気な伴部殿が居るってマ??
阿弥陀籤 2021年06月25日(金) 05:25 (Good:4/Bad:0) 66話 報告
>「危なかったな………早く合流『坊や、後ろに注意して下さいね?』を!!?」
そうか、下人さん…。
もう、その歳で(母親面する地母神の)幻聴が聴こえて…。
zinnai 2021年06月25日(金) 02:06 (Good:4/Bad:2) 66話 報告
次々と明らかになる10年前の脱走事件、胡蝶様とか一番悪いのは愛に狂った三男とか言っていましたが、まだ何かあるんでしょうなぁ。
葉山君に薬が飲まされ、河童化は阻止(一時的?)されましたが、このこと知った姉御姫様が暴走しないかがちょっと心配。
しかし伴部君、これで伝説の四凶のうち三体と出会ったわけですが、もう一体もやはり生き残っているのでしょうかね。
胡蝶様が無事に生きていてくれたのは嬉しい展開ですし、この状況からどうなるのか楽しみにしています。
あと伴部君、胡蝶様を拗らせババアとか言いながらも、嫌ったり(嫌悪・侮蔑)利用しようとしないところにもてる秘訣があるのかなとか思いました。
Iec ID:/QGh8E.U 2021年06月24日(木) 22:18 (Good:23/Bad:0) 66話 報告
雛姫との駆け落ちが成功しても、葵姫の親父が諦めるわけないから
下手したら後から見つかって怒り狂った親父に、
その場で伴部だけが殺される最悪の状況があったかもしれないから
座敷童の幸運の効果が働いて、葉山君の良かれと思った事が裏目に出る特性が全開になって、逃亡未遂になったからボコボコにされたけど
生存することができたと思う。
失敗の原因?は、伴部は逃亡成功のほうに幸運を考えてたけど、実際には、生きることに幸運がついてしまったからなのかな。
nokonoko 2021年06月24日(木) 10:02 (Good:20/Bad:1) 66話 報告
あれ?告発といってるけど何が当たっていたのか詳しいこと言ってないぞ、この思水さん。これほんとに北で見つかったかわからんぞ、むしろ嘘と気づいた上で離間計仕掛けた疑惑が。
あと座敷童は家に繁栄をもたらすものだから幸運はむしろ逆効果になった可能性が
最悪その幸運から逆探知された可能性すらある
四凶の3人目は鵺か性質としては、生霊部類であるが危険性は四凶随一だな、その性質上血による血統汚染が発生するなら、最悪扶桑国の上位陣が乗っ取られかねん、そんでやばくなったら自害するとか、性質がばれたら疑心暗鬼が広がりかねん
唯一救いは男だから伴部くんのヒロインフラグが立たないことぐらいか、立たないよね?(こいつは肉体を変えられることを踏まえつつ、アレな鬼、幼女化した蜘蛛を見ながら)
raglaner 2021年06月23日(水) 00:56 (Good:11/Bad:0) 66話 報告
伴部さんは許されるなら田舎の片隅で植物のように生きてたいだろうに、今逃げだすと人間世界が終わるから逃げれないジレンマ。なおかつ、姉御様がいないと人を保てず、ゴリラ様がいないと薬が作れない現状。あれ、コレ姉妹喧嘩クライマックス始まった時点で詰んでる?