▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
zinnai 2021年07月13日(火) 00:18 (Good:20/Bad:1) 68話 報告
土蜘蛛ちゃんが、お労しくていい感じでした。
妖母の眷族は鬼相手に体張ったのに対し、自身の眷族は苦難に対し逃げ出すし。
妖母のきれっ端に、神を鎮める為の舞が捧げられようというのを見せつけられるしで。
神であったプライド高い彼女にとって果たしてどれほどの屈辱なのか、というか伴部君個人に執着するほどのものなのか実に心配。
あと胡蝶様、原作主人公に対し誘惑成功したわけですし、某金髪少女のように心折れるのでは無くここから奮起してくれる事を楽しみにしています。
明神丸 2021年07月12日(月) 16:15 (Good:3/Bad:0) 68話 報告
現状、伴部君が人間であることを維持するのに雛姫様(心臓)が必須条件に入ってる時点でヒロイン枠で誰が選ばれても地獄なんだよね。
じゃあ雛姫様に決まったとして、葵姫様や胡蝶さんが受け入れられるかっていったら原作と同じように殺し合い等のバッドエンド直行だしなぁ。
ムケムケ ID:oHFoQVdM 2021年07月12日(月) 08:33 (Good:8/Bad:0) 68話 報告
ヒロインレースは葵が勝たないと、他のヒロインの場合、力不足だったり、他は邪魔だと思ったり、自分以外ヒロイン全滅しないと無理だったりと、誰かしら死ぬ。
葵だけは、他のヒロインを殺す可能性は高いけど、自分が選ばれたら我慢できそう。
最終決戦らしい雛との対決でも、トドメささない可能性だってある。
問題は活躍のわりに伴部からの好感度がまったくないこと。
今のところビターエンドで他のヒロインにいかれる可能性が高いことだな。
彼女が好きなハッピーエンドが一番遠い。
purufeido 2021年07月12日(月) 01:34 (Good:20/Bad:0) 68話 報告
土曜日に発見して一気に休日で読みました
これは素直にすごい。。。ハーメルンのオリジナルでこんな作品が読めるなんて・・・
solver 2021年07月08日(木) 08:06 (Good:3/Bad:0) 68話 報告
>「余り風情のない舞台だけれど仕方無いわね。一つ、一緒に踊ってくれるかしら、貴方?」
ここからの流れの影響で貴方という呼称が正妻宣言みたいになってて
主人公が力抑えきれなくなって他のヒロインが対応し切れてないところに颯爽と現れるのも合わせると無駄にヒロインレースで前に出た感が凄い
コトラギ 2021年07月08日(木) 00:42 (Good:20/Bad:2) 68話 報告
人の姿をした化物はファンタジーではありふれた存在だが、化物になりかけても歯を食いしばって人であり続けるキャラクターというのは主人公であるのに十分な人間性。
容姿や力ではなく人間性に惚れた碧鬼って割とまともでは?
クレイモア ID:Isf1yAIU 2021年07月07日(水) 18:05 (Good:9/Bad:0) 68話 報告
伴部君を救う為に喰われて死ぬ、から一転、伴部君を救う為にまだ生きて出来る事がある。
胡蝶様、孫娘サンのお陰ですよ(棒
ずっとずっと影ながら助力し、見守って来た伴部君に救われ。苦しむ伴部君を救う為に自分の命をを捧げようとして。そして今度は二人とも生きて帰れる目がある。
そんな一方的で無い関係(そこに伴部君の意志は一切存在しないが)が出来れば胡蝶様にも欲が出てくるのかなあ?
(12行省略されています)