流行らない居酒屋の話【本編完】オマケ中
作者:ノイラーテム

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

感想

ぱぶりっく  2021年04月09日(金) 03:18 (Good:0Bad:0) 3話 報告

こんな簡単なもの出していいのかっていう料理
そういう話になると深夜食堂を思い出します
あそこのマスターさんは大概のものを作ってくれますけど家庭料理の範囲は出ません
それでもお客さんはやってきますしそれを肴にお酒を3杯楽しみます
多分あの店の雰囲気とマスターの料理だからわざわざ深夜の時間帯に食べに行くんでしょう
自分もあんな店が現実にあったら深夜に出かけて料理とビールを楽しみながらあの古びた店内で物思いにふけるでしょうね

返信:ノイラーテム 2021年04月09日(金) 08:50

ご感想ありがとうございます。

同じことを友人に言われたこともありますが、やはり雰囲気が重要なのでしょうね。
酒を呑みたいから居酒屋に行く、飲んでて楽しいからそこに行く。
特に凝ってなくとも美味しい料理があって楽しい場所だから、自然と足を運んでしまうという感じで。


ア キ  2021年04月08日(木) 22:10 (Good:0Bad:0) 3話 報告

<どうしてこれだけのことで変わるのか悔しく思うが。
<たったそれだけのことを思いつけなかったのかという疑問の方が、より比重は大きい。

だからコンサルタントが要るんでしょうね。必死になったり焦ったりするとどうしても視野が狭くなったり、発想が貧困になりがちなので。何があっても基本を守れる人はそう多く無い。

返信:ノイラーテム 2021年04月08日(木) 22:51

ご感想ありがとうございます。

>コンサルが要る
 そうですね。
重要な事のファクターとして頭には残っていても、それを最重要・大前提だとは思い難い物です。
看板を出して綺麗なメニューを出せば判り易いとしても、簡単だから後で良いだろうと思ってしまう。
逆に専門家は、そういう小さなポイントこそが重要だと気が付くからこそ専門家なのかと。


投稿話順全話感想

ぱぶりっく  2021年05月13日(木) 08:46 (Good:0Bad:0) 47話 報告

>良い物だから売れるなどと、センチメンタルな考えは捨てろ

その人、最近は社長から引退して大学生のラーメン屋バイトみたいなことしてますなw

返信:ノイラーテム 2021年05月13日(木) 12:15

ご感想ありがとうございます(?)

昼休憩中なので手短に。
引退したかと盛ってたら何やってんだ社長!?って感じでしたね。


ぱぶりっく  2021年05月10日(月) 20:25 (Good:0Bad:0) 45話 報告

コンセプト的に

牛丼チェーンで瓶ビールと牛丼頭大盛
サイゼでデキャンタと生ハム+ドリア+辛味チキン

かな
多少真似る程度では近くに似たチェーンがあると需要が
呑まれてしまうがはてさて

返信:ノイラーテム 2021年05月10日(月) 21:17

ご感想ありがとうございます。

友人でありコンサルのキャラである豊さんが考えた、ライバルであり参考プランがその辺ですね。
ただ零細店なので真似ると「ならあそこでいいじゃん」に成ってしまうので、あくまで例になります。
コンサルキャラである以上、回答例も用意しないとなんなので模範解答として大きく失敗しない例を用意してる感じに成ります。
(田舎なので、車で結構行かないとどっちの店もないけど、車を出せば簡単に行ける場所にはある感じ)

とはいえあまり名案をいきなり思い付くわけもなく、
おそらくは二人で2000円くらいを想定して、あくまで人を増やす方向になるかと。


takaMe234  2021年05月08日(土) 23:58 (Good:1Bad:0) 43話 報告

後は複数客で一気に客層を厚くしていく感じですか
数が見込めるようなら封印してる席を開放+大皿料理の強化と宴会メニューの考案ですかね
となると、接客を専門でやるパートは必須となりますが

米の消費メニュー
(9行省略されています)

返信:ノイラーテム 2021年05月09日(日) 00:13

ご感想ありがとうございます。

 ふらっと立ち寄る客・時間を潰しに来てる客とかを中心にしてることの限界時期ですかね。
昔の常連とかは既に妻帯・お歳寄りかして居つきずらい変遷をしてるでしょうし。
そういう意味でも確かに、複数で訪れる客を呼び込む時期なのでしょうね。

>米の消費
 ライスバーガー・焼き肉握り・焼きめしは定番ですね。
だまこもち汁は知りませんでしたが、ストーリー状では冬になるので鍋+@で良さそうです。
ドリアも居酒屋というよりはガストロパブ(欧州の居酒屋)っぽくなりますが、悪くなさそうです。
やはり小ぶりで食材なり技術を良くすることで「小さいのは仕方ない」と売るか、パーティ料理用なのでしょうかね。

>2000円
 この店は小鉢のセットが三つで1000円なので、長いしたり腹を満たすにはセットが丁度良い塩梅です。
ですので400円~600円のビールやサワーを二杯か日本酒二合と言った所ですかね。
もちろんそれより多く消費する人が何名か居て、あんまり消費しない人も多い訳ですが。


takaMe234  2021年05月07日(金) 16:09 (Good:0Bad:0) 41話 報告

電子レンジで炊いて平たく成型したご飯の水分を飛ばし
油でからりとあげてから具沢山の中華餡をかけてもいいかも
思えば日本の居酒屋って和洋中とちゃんぽんなメニュー配分が多いですね

返信:ノイラーテム 2021年05月07日(金) 18:11

ご感想ありがとうございます。

>中華
 鋭いですね。というか居酒屋に合う料理で米を消費しつつお酒に合うのはあまりありませんしね。
なので近い料理に成ります。


takaMe234  2021年05月04日(火) 15:10 (Good:0Bad:0) 38話 報告

>超安い弁当出してくる某施設
広域中小個人経営店殲滅施設たる某モールですかね(震え声

後、ワカコさん見てて何故人は居酒屋に行くかの心理的特徴にビビッと来ました

家で作れるものを作って貰い店で食べる一周回った美味しさ、だそうで

返信:ノイラーテム 2021年05月04日(火) 17:38

>超安い弁当
 大手はどこもですね~。

真面目な話、食堂のおばちゃんとかそのまま雇用としても
一度潰して別の名前に成ったことにすると、栄養士さんを首にできて、しがらみのある地方の業者を切れるので
社員食堂を残すよりも、きれいさっぱり大手に任せた系列店入れ替える方が楽という感じになるそうです。
少なくとも食中毒とか自分たちの責任じゃなくなるし、気楽なのだとか。
(ただし栄養があるだけの安い弁当になるので、インパクトのある弁当や外食の魅力には負けますが)

>ワカコ酒。居酒屋で頼む
 味付けやら見栄えやら洗練されていますから、好奇心を満足させられますからね。
他にも自宅でやると、ありえない分量とか調理法が出来ますし。
(ウニを焼くとか自宅じゃできても、絶対にやらないし)


takaMe234  2021年05月03日(月) 15:22 (Good:0Bad:0) 37話 報告

>バターを凍らせてからパン粉をまぶして揚げる料理
膨張で爆発例があるので結構ヤヴァイですな
おまけに揚げ油が超バタ臭くなって下手すると廃棄しかねない……
バタ臭い油で他のあげものはあげれませんしね
フライパン辺りに油注いで個別に揚げる手もありますが、無駄に手間暇かけた挙句リピーターの需要なんてないでしょうし(翌日の胸やけと胃のもたれよ

>アレを揚げてくれと興味本位の注文
これは大事なんですよねぇ……後、テイクアウトによる自宅の食事が味気ないのはこういったサプライズが無い点でもあります
料理は旨いけどつまらないと

返信:ノイラーテム 2021年05月03日(月) 22:34

ご感想ありがとうございます。

>バター揚げ
あれは癖になるのを愉しむ料理らしく、他はどうしようもない欠点だらけらしいですね。
意外と食べられる。というのがウリというか、その時点で真面目な料理ではなくジョーク料理なので。

>興味本位ができない
 気に成ってる料理を目の前で運ばれたら、そりゃ頼みたくなりますよね。
逆にテイクアウトはそういうのを排除していることが多いので、定番しか飲みませんし。


takaMe234  2021年05月02日(日) 14:25 (Good:0Bad:0) 36話 報告

>楽しい時間を共有するというコトを消費する場所に成りつつあるのだ

幾ら料理が上質でもコロナの急場でテイクアウトがテイクアウト専門に今一つ及ばない感じがここにあると思います
行きつけの店でテイクアウトして料理を食べる
旨い、しかし、うっすらと感じるこれじゃない感じ

返信:ノイラーテム 2021年05月02日(日) 20:02

ご感想ありがとうございます。

テイクアウト専門は保存とか考慮しているのもありますが、そこに思い出補正はないですからね。
逆に馴染みの店の場合は、「あいつと馬鹿なこと言いながら食ってたなあ」とか思い出補正が入ります。
祭りの屋台や海の家で食べる食事が美味しいのを考えれば、やはり思い出の味というのは大きいのかと。


ぱぶりっく  2021年05月01日(土) 00:26 (Good:0Bad:0) 34話 報告

収穫祭の時に飲むパーティー グッズみたいなものをなんであんなに好き好んで飲むかな日本人はとフランス人が笑ってましたね

その年の収穫を祝って最初の一杯だけ飲み
あとはボージョレーには目もくれず数年前の熟成した美味しいワインを飲むのがご当地らしいです

返信:ノイラーテム 2021年05月01日(土) 00:34

ご感想ありがとうございます。

その辺は不思議ですよね~。
その昔、「在日フランス人の目」という日本人がフランス人だと偽って書いたエッセイでも
どうして熱狂するのか判らないみたいなことを書いてたような気がします。

真面目な話、保存方法がなくて古ワインが御酢に成っていた時代だと
若いワインにパンを入れてゴミを取って、胡椒を入れて呑むのが通だったそうですが。
今では新しいワインを飲む必要はないですよね。



感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容 対象話:

0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。


感想検索
キーワード
ユーザー名 話数 並び替え
絞り込み