▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
水素の音の精霊 2020年12月08日(火) 12:19 (Good:0/Bad:0) 1話 報告
久々にバクフーンの所に顔見せに行こうかなと思いました。(笑)
やっぱり好きなポケモンで勝つのは達成感すごいですもんね。
自分はDPt世代なんですが、好きな好きな子達で四天王やシロナに勝てた時の涙を思い出してしまいました。純粋だった頃が懐かしいです。
こはや 2019年01月30日(水) 05:47 (Good:27/Bad:0) 1話 報告
なんていうかさ、、、ポケモン初めてやった時は性格とか努力値個体値何にも気にせず好きなポケモンに好きな技覚えさせて楽しんでたのに、今じゃ強いポケモンを作業で厳選しまくってただ勝つためだけにやってみたいな、、、
全人類の精神年齢がポケモン初めたあたりで止まれば平和なんやろなぁ
ハチミツたいやき 2018年10月22日(月) 16:29 (Good:1/Bad:0) 1話 報告
パールがポケモンゲームの入り口でした。
パールではムックルからムクホークに。
プラチナではコリンクからレントラーに。
ソウルシルバーではポッポをピジョットに。
……今考えたらビッパだけ扱い雑だったなぁ
ネイティオ神父 2018年09月02日(日) 09:11 (Good:2/Bad:0) 1話 報告
トモダチの居ない俺の相棒はバタフリーとスリーパー!
サンダーよりもバタフリーに痺れるR団。
ファイヤーよりもリザードに燃える強敵達。
フリーザーよりもピジョンで駆けた都会の空。
(9行省略されています)
ぴかちゅう ID:DU80eX1g 2018年08月10日(金) 20:57 (Good:0/Bad:19) 1話 報告
パラッパラッパー 2017年10月05日(木) 20:38 (Good:7/Bad:0) 1話 報告
心に染みるなあ。
…学習装置をつかってバンギラスまで進化させたり(ダイヤモンド)、
ルビー・サファイアでバトルタワーを伝説系だからと
いう理由でレジ三体で挑んだり、
何をしてたんだろう…オレ……
オタクうーろん 2017年09月29日(金) 22:17 (Good:1/Bad:0) 1話 報告
読んでてジーンと来ました
初代をやってた頃、ヒトカゲを貰ってカスミ相手に苦戦してレベルを上げてリザードンに進化させてカスミを倒したりしてました
その所為で未だにリザードンには思い入れが強かったのが何故かようやく気づけたような気がします
時間が出来たら本体と一緒にソフトも買ってまたやってみようと思います
無十 ID:dpQ89/Eo 2017年09月10日(日) 17:02 (Good:0/Bad:4) 1話 報告
雑魚とか弱すぎとかごめんなさい。一緒に強くなろうぜ!!
⚫︎物干竿⚫︎ 2017年04月12日(水) 12:14 (Good:24/Bad:1) 1話 報告
ポケモンに限らず、好きなキャラで勝ってこそのキャラゲーなのに、リセマラとか何が楽しいんだ?弱かったらつまらない?レベル上げて殴れば良いだけじゃないか。そら、属性による有利不利もあるんだろうけどさ………皆、初心に返ってゲーム楽しもうぜ?
ごはんはまだですか? 2017年04月05日(水) 14:37 (Good:2/Bad:0) 1話 報告
一番、始めに捕まえたポケモンて特別ですよね。
自分もラッタやらマッシグマが相棒だったのを思い出しました。
ポケモンと主人公の温かい交流を丁寧に描けていて、読んでいるこちらまで明るく元気になれる素敵な作品でした。
とてもよかったです。