▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
神坂真之介 2016年01月17日(日) 16:12 (Good:0/Bad:0) 3話 報告
自分が頭が良いと思っている人間は騙されるとは思わないものである。
特に彼、今の所、騙す側でそれが失敗していない、慢心の精霊に絶好調で憑かれております。
逆にアインズウールゴウンの面々、基本社会人、モモンガさんは営業っぽい?騙されたというか、してやられた経験は多そう。
ぺロロンさんとか騙しやすそうなお調子者な雰囲気があるが、あの人はあの人で騙すとなると茶釜さんも居るし難しそうだしな。
逆にるしふぁーさんはあれは何を言っても嘘とダウトの塊な気がするから信用ならん。
他の面々も妙に油断のならない連中で固められてるから、たぶん無理じゃね?
返信:コトリュウ 2016年01月31日(日) 22:04
アインズウールゴウンにはヤバイ人が何人かいますよね。
しかし、攻略サイトで晒されている分ちょっとは優位に立てるかも?
向こうは有名、こっちは無名。
はてさて、どんな展開になりますことやら……。
九尾 2016年01月17日(日) 15:31 (Good:0/Bad:0) 3話 報告
これは、逆利用される展開待ったなし。
それにしてもユグドラシルプレイヤー。レベル100が基本かよ!
90で初心者扱いって。やめてください。転移後の現地人が死んでしまいます。
サービス終了まで残ってるようなやつが初心者とも考えにくいですし。
ほんとレベル100しか行かなかったんだなあ。
よっぽど変なビルドしてても竜王くらい軽く倒せてしまう。
返信:コトリュウ 2016年01月17日(日) 21:54
10レベルもの差があるとかなり厳しいとの事。
レイドとか拠点攻略では、90レベルなんて眉を顰められる存在かも?
ソロプレイなら別に関係ないでしょうけどけどね~。
とは言え、異世界の住人にとっては大問題!
pp2061 2016年01月17日(日) 13:36 (Good:1/Bad:0) 3話 報告
うおっ対人戦ありの大規模MMOでは、たしかに実在する潜入キャラものでくるとは(汗
基本は羨ましがる事だ。からのくだりはMMOプレイヤーの心理を
よくわかってらっしゃるなーと(笑
今後の展開に期待します!
返信:コトリュウ 2016年01月17日(日) 21:45
MMOって対人関係が結構大変だと思います。
ギルド内部も一枚岩と言うわけにはいかないでしょう。
情報が漏れるのも仕方ないですよね。
では、今後とも宜しくお願いします。
全話感想
長光PV 2018年12月17日(月) 04:00 (Good:0/Bad:1) 56話 報告
隠密特化で戦闘力皆無だと……本当に見破られた時の恐怖が半端じゃないんだろうなぁ、=死みたいなもんだし
こわい
返信:コトリュウ 2018年12月18日(火) 22:18
普通は、隠密でも逃げられるだけの戦闘力は持っているのでしょうけどねぇ。
変態級特化型は博打みたいなものですね。
七分丈 2018年05月14日(月) 00:17 (Good:0/Bad:1) 55話 報告
処刑8のエントマの名前ベータじゃなくてゼータですよ!
返信:コトリュウ 2018年05月14日(月) 23:10
誤字報告有難う御座います。ベータはルプーでしたね。
◆Z6k8JlDtp6 ID:X0IPD7c2 2017年08月11日(金) 15:58 (Good:0/Bad:1) 報告
パナップさんの一般人感覚?がツボりました。
アインズ様基準やメタ視点ならマズいにしても、能力など含めて自分が同じ状況ならきっと似た行動しちゃうよなぁとか
働かずに快適に過ごせる環境ならダラけちゃうよなぁとか
でも本人が知らない所でどんどん悪化してないか?とか、先が気になって気付いたら徹夜で読んでいました。
感情移入のせいでアルベドがきrゲフン怖いといったらもう。
ギルド参加の経緯などから丁寧に描かれていたおかげだと思います。
エピローグを読んでいた時には名残惜しくて、もし自分が経験値を代償に星にお願いできるのなら続きが欲しい気持ちで一杯でした。
読み落としていたら申し訳ないですが、
レイナースさんの呪いってナザリックパワーで完治したりしたのでしょうか?
エンリさんの話の方ではもう呪いは無さげな様子でしたが・・・。
返信:コトリュウ 2017年08月13日(日) 18:52
ずいぶん前の作品ではありますが、感想ありがとうございます。
本作はごく普通の一般人が転移してあたふたする、という基本を元に作成いたしました。
通常は(何故か)一般人であっても頭脳明晰、カリスマ爆裂、支配者能力所持というチートになってしまうものですけどね。
まぁ、元の能力が低ければ転移しても低いってことです。曲者四十人を纏めていた何処かの骸骨魔王様とは違いますよね~。
あまり賢くない至高の御方が転移してしまうと、アルベドにケチョンケチョンにされてしまうという良い見本かもしれません。
ハッピーエンドになったのは奇跡かも?
ちなみにレイナースさんはエンリ第三話一行目にあります通り、呪われたままです。
治療途中でほったらかして逃げちゃいましたからね~。
もしかすると、後日ケアしに行ったかもしれませんが……。
団栗啄木鳥 2016年12月22日(木) 23:20 (Good:0/Bad:1) 54話 報告
完結、おめでとうございます。お疲れ様でした。
やった~!!ハッピーエンドだ~~!!
パナップさんもアインズ様も(アルベドも?)幸せそうで良かったですヽ(^o^)丿
54話の最後の1文のせいで、最終話で最悪のうっちゃりが来るかとガクブルしていましたが、杞憂で本当に良かった!!
……疑ってスミマセンでした。
残念さ具合が絶妙なパナップさんは、主人公らしくない、それでも憎めない主人公でした。
そんな彼女の境遇がどんな展開になっているか、毎回楽しみ半分怖さ半分で恐る恐る開いていましたが、もうそれも終わりなのですね。
スリリングな作品をありがとうございました。
返信:コトリュウ 2016年12月23日(金) 22:24
最後までお読み頂きありがとうございました。
何とか予定通りのハッピーエンドを迎えることができ、よかったです。
それでもまぁ、危ない分岐点がいくつもあったので、話の流れ的にバッドエンドの方がスムーズかも? ――なんて可能性が有ったり無かったり……。
二次創作は何でもアリですから怖いですね。
さて本作主人公のパナップは「オリ主無双」を完全否定した存在です。
貧弱で、考え無しのグダグダで、精神的にも打たれ弱い、――まさに何処にでもいる凡人を表していると言えるでしょう。
レベル100なのにいつ死ぬか分からないなんて、ホント困っちゃうヤツなのです。
ぺち ID:OzabVr9w 2016年12月19日(月) 09:58 (Good:0/Bad:2) 54話 報告
完結おめでとうございます!スリリングな展開で非常に楽しかったです。
皆がハッピーになって良かったです!
でも何故か某麻婆じゃないですが54話最後の伏線ぽいのみたくバッドエンドを見たくなるような…
返信:コトリュウ 2016年12月19日(月) 22:28
お読み頂きありがとうございます。
やはり物語はハッピーエンドが一番ですな。
しかしまぁ、危険な香りのするバッドエンドも捨てがたいかもしれませんが、そうなるとパナップの掃滅は確実ですな。アインズ様も怒り狂ってナザリック壊滅エンド? おぉ、恐ろしや……。
紫苑01 2016年12月19日(月) 05:13 (Good:0/Bad:1) 56話 報告
人選ミス…( ̄▽ ̄;)
仕方ないよね
ぺぺ先輩のNPCだもんね…
返信:コトリュウ 2016年12月19日(月) 22:24
実際、憑依してみたらどんな感じになるんでしょう?
シャルティアは乗っ取られながらも興奮するのでしょうか?
う~ん、ペロロンさんの闇は深いですね。