▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
感想
Nakaji 2017年05月02日(火) 23:10 (Good:0/Bad:0) 報告
更新お疲れ様です
今回の事態に収集を着けるための全力出撃
人助けの名目だけど、対外的にはウチらに手ェ出したら血ィ見んでェ~のアピールを兼ねてた訳で……
足柄さんに何も言わなかったのは、結局独りで堂々巡りになってたのに、使える手として提督含む他の手を借りようともしなかった事に対して怒ってたのもあったと……
しかし、最大8艦隊の運用ってvita版艦これ改やってるような感覚ですねー
-追記-
Vita版、8艦隊動かせても実は余り遠征効率って良く無いんですよ……
ターン制の為、遠征する海域に移動するのにターン数を使い、遠征も内容によっては20ターン以上使いますし。
開始から一定ターン経過で深海側からも侵攻が発生するので鎮圧で艦隊動かさないとですし……
返信:zero-45 2017年05月02日(火) 19:06
Nakaji様
いつもご感想有難う御座います。
今回の出撃の裏には色々な思惑が副次的に絡んでいまして、その中には示威行為という物も多分に含まれては居ます、なので仰る通りの状況も正しく内情の一つを表した物だと思います。
足柄さんはデキる人で、一生懸命が過ぎるので、逆にそれが仇となった今回という事を書いてますが、正直この手の実務レベルは髭眼帯よりも遥かに上なのは確かだと自分は思ってます、そしてお肌の健康と引き換えに多くの艦娘さん達を救っていくのです……
Vita版やAC版はとんと判りません状態なのですが、8艦隊も運用出来るんですか……それは資源集めが捗りそうですね……
そんな訳で色々捻り過ぎかなと思い単純なお話を幾つかと思う拙作では御座いますが、またお付き合い頂けたら幸いで御座います。
犬魚 2017年05月02日(火) 21:17 (Good:0/Bad:0) 報告
今更ですが、姫級だか鬼級は単騎で破格の戦闘力があるモンスターでしたね、そう言えば
足柄姉さんの戦いはこれからだ!
返信:zero-45 2017年05月05日(金) 00:13
犬魚様
いつもご感想有難う御座います。
そしてまたしてもご感想見逃すというチョンボをやらかしてしまいました……これは裸土下座案件でしょうか?
何を御所網しますか?(震)
姫さんとか鬼さんは単体だと一艦隊とまでは言いませんけど、それに近い能力は有していますね、イベなんかになるとそれが凄まじいと言いますか、でも多分そんな方達が仲魔になったとしてもきっと弱くなっちゃうという法則が発動するんじゃないかと読んでます。
そして足柄さんのそのクダリ、今回見事にHITしています。
そんな色々とした終わりになってしまった今回、全部イベントが悪いんやとクダをまきつつ次回もまたお付き合い頂ければ幸いで御座います。
リア10爆発46 2017年05月02日(火) 14:10 (Good:0/Bad:0) 報告
お疲れ様です。
うわぁ…。質の伴った数の暴力って怖いわぁ…。
深海部隊はそれぞれが大和が比にならないレベルの力があるからなぁ。敵さんご愁傷さま。
しかしこれはあくまでも肉体的な負担を減らしただけで、精神的な面は解決してない訳で…。ここからは足柄さん達の出番?
-追記-
長門の強制命令が他拠点の
これ、あくまで「大坂鎮守府の艦娘を別所属としている」だけであって、「別拠点から戦力を借り受けた」訳ではないのでしたよね?なら「別所属になっている」の様な表現の方が良いのではないでしょうか。
返信:zero-45 2017年05月02日(火) 19:20
リア10爆発46様
いつもご感想有難う御座います、誤字修正の他、ご指摘のありました箇所、確かに言われてみれば不自然だなと感じましたので修正致しております、大変助かりました。
色々思惑が絡んだり行動の元がおかしかったりしますが、ガッツリ海域攻略しちゃってます辺りのイメージさえ感じて頂けたら話としては充分役目は果した感が自分にはあったりします、寧ろ大幅カットした分ややイケイケ的にわざと書いてる状態ですので、その辺りちょっとヤリスギィと感じて頂けたのなら自分的にはホッとした感じが御座います。
そして仰られる様にこれはクルイの環境を改善したという状態なだけで、肝心の依頼者二人はまだ全然救われていない状態なんですね、そんな訳で次回はまたこの二人にスポットを当てて、話の〆にしたいと思ってます。
そんな訳でイベント前で色々ソワソワしつつ書いてる拙作で御座いますが、またお付き合い頂ければ幸いでございます。
拓摩 2017年05月02日(火) 09:52 (Good:0/Bad:0) 報告
投稿お疲れ様です!
まさに大阪鎮守府だからできる手段とも言えますよね…普通の所ではこうもいきませんし。ロマン?それは必要ですよ!
生活の潤いの為には常にロマンが…あ、Oh淀さんそんな変な目で見ないで!(明石の気持ちは理解できるし共感できると言っただけ)
何かに追いやられていると、使える手段がすぐ手元にあってもそれを忘れてしまいそうになるのはよくありますよね。
今回は足柄さんらが気付いたからいいものの、他の警備府がどうなっているかは気になるところ。
次回辺りから彼女達がどう解決していくか期待してます!
…山城に幸せを与えたい。
返信:zero-45 2017年05月02日(火) 19:13
拓摩様
いつもご感想有難う御座います。
話にある程度のリアリズムを求める割にはカオスとロマン過多でぶち壊していると自分でも思ってしまう話。
よくよく考えると幾ら収納式とはいえ潜水母艦に電磁式カタパルトはどうなのよと思わなくも無いですが、そこはやはりロマンで押し通してしまおうかと、いやいっそ圧縮空気式との併用も……むむむ。
艦娘お助け課ネタは現在今のネタ以外は考えてませんが、いつか必ず違うネタを扱うつもりなので、他の拠点に於ける様々な内情が出ると思いますが、書いてる人間が捻くれ者ですので、似た様な話はしないかなと思ったりします、はい。
そんな訳でそろそろこの話も〆に差し掛かっている拙作で御座いますが、またお付き合い頂けたら幸いで御座います。
たんぺい 2017年05月02日(火) 02:32 (Good:0/Bad:0) 報告
こんばんわです
寝れない夜が特務二課更新で更に眠れない、そんな感じです
吉野さんの独特な提督のスタンス、まあ、部下が裏切らんと言う前提だったらこの上なく効率的だったりします
彼の立場にのみ専念した分業制、原作からして根本的に提督の負担が大きすぎるのが問題な気もするので、そもそもこれはこれでアリではないかと
そして、今回の更新であっさり片付く海域攻略
質と数の暴力と言うモノを垣間見た気がします
真っ正面からぶち破るのが中々困難な、そんな大坂の武力誇示でもありましたか
…最早独立愚連隊の様な、そんな大坂の鎮守府の本気の一端ですね
最後は足柄さんへのお説教(物理)な吉野さんの話
まあ、正直なところを言えば足柄さんが悪い話では無いのでしょうが、足柄さんが取れる手筈から提督と言う存在を無意識に除外していた感は否めませんか
と言うか外部の部署とも連携する手を思い付かなかったと言う部分こそ、大きかったのかも知れません
その辺り、ずっと一人でやってきた足柄さんのウィークポイントでもある部分が露呈した話かも知れないでしょうかね
ではでは、今回はこんな感じの感想で
足柄さんにこそカウンセラーが必要かもと心配にもなりましたが、兎に角、更新お疲れ様でした
返信:zero-45 2017年05月02日(火) 02:54
たんぺい様
いつもご感想有難う御座います。
今回の髭眼帯の行動は今後発生するある騒動への布石とフラグにちょっと引っ掛かる話となります、が、その回収は随分先になるかなぁという、ただ現状では色々リンガのオサーンが言った以外の物も多分に含んだ物となっているのは確かでして。
そして今回足柄さんが説教を食らったのは、今回の案件には少なからず誰かの命が掛かっているという割とシャレになっていない案件がベースであり、それに終始する余り足柄さん自体潰れかねない状態になっていたという事に及び、最終的にはそんなやり方に限界を感じてわざわざ大坂へ転任してきたのに何で同じ事やってんねんって事で、ヨシノンはプンスカしていた訳で。
仕方が無いとは言え彼女には責任が無いという訳では無く、それは依頼者と受けた彼女も共倒れにし兼ねない重篤なミスだったので、大袈裟に諸々を展開すると同時に、これから彼女が奮える、呉から求めてきた力がどれ程の物かという物を実際見せるために行動したのが今回の件という事になります。
言葉で言うのは簡単ですが、実際それを目にするのは数倍効力があるという事で、はい。
そんなちょっと説教垂れるのに何故か凄まじいスケールで何かをやらかしてしまう拙作で御座いますが、またお付き合い頂けましたら幸いで御座います。
京勇樹 2017年05月02日(火) 02:06 (Good:0/Bad:0) 報告
圧倒的ではないか、髭眼帯の艦隊は!(某将官風に)
さて、髭眼帯は裏でコソコソが本領ですな
返信:zero-45 2017年05月02日(火) 02:26
京勇樹様
いつもご感想有難う御座います。
>圧倒的ではないか、髭眼帯の艦隊は!(尚髭眼帯はお飾りな模様)
血も涙も無い現実を表記すればこうなる訳でありまして、そして言い換えれば虎の威を借るなんとやらなのは、はい。
口八丁でその辺りを誤魔化しつつ、こそこそと色々悪巧みに終始する、明らかにヒーローでは無い何かという変な人物。
そんな捻くれた状態で色々と進んでしまっている拙作では御座いますが、またお付き合い頂けましたら幸いで御座います。
全話感想
夢見がち 2019年10月17日(木) 19:33 (Good:0/Bad:0) 報告
やっと追いついた…!
話もよく練られていて艦娘の一人一人が生き生きしていて読んでいてとても面白かったです!
次の更新を楽しみにしてます!
坂下郁 2019年08月23日(金) 11:19 (Good:1/Bad:0) 報告
更新お疲れ様です。
欧州連合技術研所 (研究所ではないんですね)、夕張の開発品に興味津々ですけど、彼ら自身の開発したブツは闇系かロマン系か、果たしてどんなものでしょう。
ロマンといえばムラムラ雲さんのネココス、いまだ大坂…じゃなかった西蘭に染まりきってない彼女が、恥じらいながらも着ちゃってる姿、いいですね、ロマンです。
京勇樹 2019年08月22日(木) 19:08 (Good:1/Bad:0) 報告
何事も、ケジメは必要ということか
あぁ……マッドサイエンティストカーニバル……
球磨、ムラクモ(携帯だと漢字が出ない)……ドンマイ
toshi-tomiyama 2019年08月17日(土) 21:45 (Good:0/Bad:0) 報告
この感想欄では、“はじめまして”……になりましょうか?(汗)
いつぞやはtwitterでお世話になりましたm(__)m
twitterアカウントが使いモノにならなくなってしまいましたもので……(汗)
zero様の更新を眺めるだけになってました……(泣)
……で(^o^)v
八月に入っての更新……
今までのブランクを取り返すかのような勢い(^^)d
流石はzero様(^o^)/
これだけの更新でも、『zero様ワールド』のクォリティは変わらず(^o^)v
それに、感想欄もいつもと変わらずで(ヲイ
私は、『本編』+『感想欄』で『zero様の作品』と考えておりますので……(真顔
暫く「感想返信」が途絶えていた……のが寂しかったです……
リアルは大変でしょうけど……
ご自愛の上での更新、(0゚・∀・)wktkしながらお待ちしてますm(__)m
ではでは、失礼しますm(__)m
返信:zero-45 2019年08月22日(木) 18:41
toshi-tomiyama様
ご感想有難う御座います。
ツイッター垢がメーになったんですか、それは何とも不便と申しますかなんと申しますか(´・ω・`)
お陰様で粛々と更新はしていますが、中身が中々進んでないというか相変わらずの状態でありまして。
頂いたご感想に返すのもセットと聞き、漠然とああそうなんだと思いましたが、確かに書くだけでは色々と一方通行なんだなという事を再認識しました。
話の奥付にもご感想ご質問があればどうぞと謳っておきながら放置というのは、自分でもナイワーと思いました。
私生活も大体安定してきたので、以前程ではなくとも更新の目処は立ちましたので、ぼちぼちとやっていこうかと思ってます。
そんな色々とアレな拙作では御座いますが、またお付き合い頂けましたら幸いで御座います。