捜索一覧
キーワード
原作 並び替え
絞込設定
 
 
 検索方法
メニュー

全文検索:ユーザID:315130(9件)

【不特定】タイトルで読む気なくなるけど面白い小説

自分以外誰もいない状態でジャングルに投げ出され、異世界の無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に冒険者たちに助けられた中身が日本出身の爺な竜娘の生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述

わからない人はタイトルで敬遠しそう(ロビンソン・クルーソーのリスペクトです)。
内容はまじでそのまんまですが主人公の属性とサバイバル術と脇役の描写が豊富なのでたのしいです

C6N2 2022年09月26日(月) 07:28 
【不特定】緊急事態対応系小説

o椛oω・*)ゞ さん
ありがとうございます。紹介文だけでアドレナリンが出てきますね・・・
図書館にあったので借りてきます

C6N2 2022年08月06日(土) 22:48 
【不特定】緊急事態対応系小説

三毛猫@読み専 さん
とりあえず1章読みました。いいですねこれは・・・メーデーは映像なので、自分のペースで進められないのが苦手だったんですが、小説になってしかもファンタジー要素も入っていて楽しく読めました。紹介ありがとうございます。

C6N2 2022年08月06日(土) 22:23 
【不特定】緊急事態対応系小説

コロナb さん
ドンピシャでほしいものを出してくれてありがとうございます!!!!!最高!!

読了しました。文庫本の半分くらいの文章量だったのは幸いでした。もし長編だったら今日は徹夜していたかもしれません・・・
科学的分析のくっついたパニック小説というのが刺さりました。素晴らしかったです。

C6N2 2022年08月06日(土) 19:29 (編集:2022年08月06日(土) 19:57)
【不特定】緊急事態対応系小説

つばきん さん
ありがとうございます。どちらも未視聴なんですが、映画は厳しいんですよね……
もちろん見る機会があればぜひとも見るんですが、生活事情的にもし見るとしても数年後になりそうです。こちらの不備でしたので編集しておきます。
ノベライズ版は図書館にリクエストしておきます()

C6N2 2022年08月06日(土) 19:03 
【不特定】緊急事態対応系小説

災害・事故などが発生した際の緊迫した雰囲気をフィクションで摂取したいです。
自然災害や航空機事故などの、人事を尽くして天命を待つ感のある状況でお願いします。未確認生物災害などでも避難・指令などの災害対応が主軸ならかまいません。
無能な対応で鬱展開になるのもいいですが、できれば人事を尽くすさまが読みたいです。

どちらかといえばハッピーエンド気味のほうがいいですが、バッドエンドでもいけます。

書籍・ネットは問いません。よろしくお願いします。

(フィクションじゃないので既読作品と言うかは微妙ですが)
メーデー!:航空機事故の真実と真相 シリーズ

C6N2 2022年08月06日(土) 18:10 (編集:2022年09月26日(月) 00:50)
【不特定】異世界の人が日本に行き来できる

異世界とは違いますが・・・

コンビニ・ガダルカナル
https://ncode.syosetu.com/n4994fi/
完結済
とにかくハードな作品(しか書けないこと)で有名なほうこうおんちさんによる、SF的架空戦記です。自由度極小のゲートです。
もし設定が濃くてリアルチックなSFとかが舌に合うならおすすめです。

C6N2 2022年07月23日(土) 01:32 (編集:2022年07月23日(土) 01:33)
【不特定】【ダークファンタジー】読み返したくなる長編作品【Web小説】

魔女狩り聖女

ダクファンタグはついていないけど、まぁダークファンタジーと言っていいと思います
語彙力の都合でうまく説明はできませんが、読んでて辛いのに続きが読みたくなるタイプです。
程よくコメディ要素も入ってるので読み進めなくなるほどではないです。どうぞ。

C6N2 2022年04月30日(土) 22:43 
【不特定】第二次大戦の連合国側、イタリア

1940年ローマオリンピック
今んとこ第二次大戦は始まってすらいないけど、現時点ですでにバタフライ・エフェクトを実感できる。きっかけとなる歴史の改変が最小限なため、非常にリアル。数話先に世界がどうなっているのかまったく予測できない。
更新は牛歩なので、お気に入り登録して気長に更新を待ちましょう。

C6N2 2022年04月04日(月) 19:04