嘘吐きのエレジー (箱庭の金木犀)
しおりを挟む

第1話 『The beginning of a silly puppet show』

「ねぇ、ルリ」

 

「はい?」

 

もう日も沈んだ夕暮れ時だった。

訓練が終わった時に見上げたあの赤い夕焼け空は完全に消え、ほとんど黒に近い紺色の空だったことを覚えている。

仲はさほど良くないが、訓練仲間としては気があった彼女___サナは、食堂から出ていこうとした私を引き止めた。

 

「……ルリは、どの兵団に行くの?」

 

卒業を控えた今期の訓練兵達は、どの兵科を選ぶのかという話題で盛り上がっていた。彼女はその雰囲気に便乗したかったのだろう。

そう察した私は、自分の答えを告げる。

 

「調査兵団に」

 

「え…?」

 

「だから、調査兵団に入ります」

 

私がそう言った途端、彼女は信じられないとでも言いたげに目を見開いた。

私はその反応をそう驚くことなく、じっと見つめる。

 

「なんで…?だってルリ、6位でしょう?憲兵団に入れるのに…」

 

それが普通の選択だよ、と掴んでいた私の手を更に強く握る。

その行動に、一体なんの意味があったのか。私には結局分からないままだ。分からなかったけれど、自分を思いやってくれているのかと思い込んだ私は、心底サナを鬱陶しいと思った。

 

「…サナは、憲兵団に?」

 

「…うん。だって、せっかく上位に入れたし…親も、きっと喜んでくれると思って」

 

上位に入れたから。親が喜ぶから。

相手の決めたことに云々言う趣味は無かったが、その時ほど彼女に失望したことは無かったように思う。

あの訓練は、一体なんのためにやっていたのか、その存在意義さえ理解していないように見えたから。

 

「どうして…調査兵団に入るの?壁の中は安全だし、もう95年も平和だよ。

それ以上求めてたら、きっと長生きなんて…」

 

「サナ」

 

彼女の心配を振り切るかのように、彼女の名前を言う。

その声色はいつもより強く、怯ませるには十分であった。

 

「私は…長生きしたいと思ったことはありません。しかし、壁の外に行きたいとか、人類の誇りになりたいとか、そんな大義名分を持ち合わせてもいません」

 

「…え…?じゃあ…どうして」

 

質問の多い人だと、つくづく思う。そんなことは出会った時から気づいていたし、その性格だから決して仲良くはならないだろうと思っていた。その感は実に当たっている。本当に仲の良い人に、鬱陶しいなんて思うはずがない。それが当たり前であって、私はその規格から外れているのだから。

 

「……さぁ」

 

答えたくなかった。その原動力は自分の過去にあったからだ。自分の付け入る隙を、与えてはいけないと思ったから。

 

「それを私が言ったとして、どうするつもりですか?」

 

「…そ、れは…」

 

口篭る彼女の手を静かに振り払い、私は歩き出した。

もう彼女と接しても何も得られはしない。得られるのは、この胸の内にじわじわと広がる鬱陶しさだけだ、と。

 

やがて食堂の喧騒も薄れ、聴こえるのは静かな風の音のみ。

たなびく雲の隙間から洩れた月の光を受ける。

そこで私は歩くのをやめ、目を閉じた。

 

『調査兵団に入るなんておかしい』

 

それは平和であるからこそ言える言葉でしょうと、私は何度も思った。

でも、この世界は平和なんかじゃない。ずっと前から地獄だ。

幼い頃気付いたそれは私の目の前にずっとあった答えだ。それを見ないフリで誤魔化し、あやふやにしていただけだったのだ。

 

大人達はそれを知った子供に、この狭い鳥籠みたいな地獄で生き続けるしかないという。それしか生き残る術はないのだと、それが最後の手段であったかのように饒舌に語るのだ。

まるでそれを、自分が探し出した答えのように。

 

私は思った。

 

あぁ、なんて愚かなんだろうと。

 

それを信じる純情な子供も、その信念を大事に抱えながら大人になる様も、そう考えるように仕込む大人達も。

人類はいつから、固定概念に囚われなければ生きていけないと思い込み始めたのだろう。実に愚かで、浅はかな行為だと、心底嗤った。

 

そして、そんな人々の様を自分が第三者であるかのように見ていた自分を馬鹿馬鹿しく思った。自分が彼らと違うなんて、誰が証明できるのだろうと。

私も彼らと何ら変わらない、愚かな存在でしかない。

だって彼らと違ったならば、「過去を原動力にしなければ生きられない」なんて下らない固定概念に囚われることもなかったのだから。

そして、その生き方を変えることもしない私は…彼らと同等、それ以上に愚かだ。

 

その幼く愚かな少女のまま、私は人類の誇りへと縋りつく。

彼らの惰性に流されることをやめる決心を抱き、鳥籠から抜け出す兵士(自由の鳥)になるべくして。

 

 

______そうして私…ルリ・リィズは、きっと誰よりも愚かな人間のまま、鳥籠から抜け出した。

 

 

 

 

 




はじめまして、箱庭の金木犀です。
いきなりですが、進撃の巨人、始めました(興奮)
第1話のタイトルは日本語で「愚かな人形劇の始まり」です。
作者は英語が得意ではないので多少間違いはあるでしょうが許して欲しいです…。

このタイトルの由来はいきなり「過去にすがって生きるしかない」と自負しているネガティブ主人公の物語の最初を表しています。や、いきなりネガティブすぎんよ主人公ー。(棒)
シリアスだから…ね?(汗)

という訳で(どういう訳で)始まりました。今回の1話は非常に短いですが、次からは長くするので更新は遅いと思います。
何卒宜しくお願いします。

では最後に、見てくださった方、ありがとうございました!



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

第2話『gutter rat and aristocracy』

「見ろよ、あの様…腕がなくなっちまってる」

 

「おい、あいつなんか両足がないぜ」

 

そうやって腫れ物を見るかのように、下を向き続けた兵士を指さして嘲笑う人々の中に、私はいた。黙って見ていた。彼らのように嘲笑うことをしなかった。

 

「結局あいつらは壁外拠点がどーのこーのと言って、俺達の税金を貪るだけじゃねぇか」

 

「どうせなら全員食われちまえばよかったのに」

 

ただ、私はそこに立っていた。

 

何故、こんなものを見に来たのだろう。

そう言われると分からないが、調査兵団の帰還を知らせる鐘の音を聞いたら、勝手に足が動いたのだ。

あの鬱陶しい見張りを撒いてまで見たかったものがこれだったのかと思うと、正直自分の行動が馬鹿馬鹿しく思えた。浅はかで、幼さゆえの行動だと思った。

 

早く戻らなければ、何を言われるのかわからない。

早く帰らなければ、何をされるかわからない。

なのに自分はまだ見ている。下を向いたまま何も言わない彼らを、ただ見ている。

 

風が吹いた。

フードが揺れた。

心の内に潜む闇のような色をした髪が、僅かに垣間見えた。

その、揺れる髪の先で____自由の翼を、見た。

 

夜空のような翼と、雲のような翼が交差する紋章を見た。

そこで分かった。

 

゙彼らはどんなに罵られても、自由にはばたく鳥であることに変わらない゙

 

そう考えたら、彼らの存在はとても眩しいものに思えた。

彼らは自分の足で外を踏みしめ、空を仰ぎ、風のさやけさを知り、世界の偉大さを感じていた。

彼らは、鳥籠の中で生きることを許さなかった。

 

嗚呼、まるで希望(ひかり)のようだ______

 

「お嬢様」

 

そこで、低い声が私を呼んだ。

その声は冷静ではあったものの、私に対して怒りを持っているようだった。

振り返った私の手首を掴んで、跡が残りそうなほど強く力を込めた。

 

「勝手に出歩くな、と貴女の父上に言われているのをご存知ないのですか」

 

私は顔を上げた。

その目は私を映してはいない。「監視対象」として、私を蔑んでいる。

外に出るだけで、こんな顔をされる。

私の存在を、認めてくれる者はいない。

 

この世界は広い。

きっと壁の外は自由を感じられる、素晴らしい世界なんだろう。

でもこの壁の中は、まるで牢獄のようだ。私は、このまま一生飛べない鳥であれと言われるのだろうか。

 

「いきますよ」

 

私の合否を聞くことなく、しかしそれでも暴行に走るわけでもなく、私の手を引き始めた。

当然だろう。暴行なんて働いた暁には、この監視は殺されてしまうのだから。

それが王の決めた法律だ。

貴族(・・)を正当な処罰以外で暴行・殺害した場合、死刑とする」

その決まり事のお陰で私は死ぬことはなかった。痛いのは嫌だし、そちらの方が楽であるからよかったように思う。

 

でも、私にとってこの鳥かごで生きることは死に等しいように思っていた。

ある日死んでしまったとしても、未練があるようには思えなかった。

 

ならもういっそのこと、死んでしまおうか。

 

そう考えた時は何度もあった。

でも凶器を握って心臓へと向けた途端に、私は胸にやり場のない哀しさが広がるのを感じていた。

まるで死を拒むようにじわじわと広がり、息苦しさに立ち続けることが出来なくなって______。

 

どうやら、自分では死ねないようだった。

死にたくないと、心の底では思っていたのかもしれない。

 

でも私は、生きていたいと思ったことはなかった。

 

大きな食い違い。馬鹿馬鹿しい矛盾だ。

この矛盾はいつしか、私のある行動へと導く。

 

 

 

「貴様は何故ここにいる!!」

 

「憲兵団に入って、王の元で働くためです!!」

 

鬱陶しい。

そんなものを掲げたところで、私の鳥籠は崩れはしない。

地位も、家柄も、金も要らない。

 

じゃあ、何のために兵士になるの?

誰かが尋ねたような気がした。

理由はないように思った。

けれど、私は無意識にも、誰かに答える。

 

______ただ、死ぬためだけに。

この壊れない鳥籠から出て、その先に待ち受ける死を得るために。

 

そうして私は、真っ青で、それでいてくすんだ空を仰いだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

____________

 

空は広い、というのは聞いたことがある。

地上の太陽は眩しい、というのも感じたことがある。

 

どれも風の便りで知ったようなもので、本当かどうか確かめたことなどなかった。

外に出るだけで金がかかる不自由な世界に生まれてしまえば、それはもう仕方が無いことだと思う。

上を見上げれば天井。ただ広がる閉鎖空間の虚しさは広がるばかり。

周りには虚ろな目をした人間がわんさかといるだけで、その目に光はない。

 

生まれた時から、この世界は鳥籠のように思えていた。

 

自分が生きるには狭すぎる、暗い世界。光が差したとしても、それは自分が見た白昼夢の一部にすぎない。白昼夢を見ていないと、外への希望が薄れてしまうほどに。

 

______俺は最初から、飛べない鳥であった。

 

ああ、見えない。まだ見えない。

広大な空も、星も、太陽も、何も見えない。

見えるのは、自分たちを取り囲む鳥籠のような岩肌だけ。

 

いつかは外に出て、太陽を見ていたいと思った。

いつかは、居住権を手にして、この湿った鳥籠から抜け出したいと思った。

 

その「いつか」を手に入れるためなら、何だってしてやる。

外に出るきっかけさえ手に入れられるなら、人殺しでもなんでもいい。

たとえそれが、相手の人生を奪うのだとしても。

 

______たとえそれが、巨人…人類の脅威が徘徊する壁外へ放り出されると分かっていても。

俺は、進まなければならない。

 

「リヴァイだ」

 

俺は決めた。

 

「イザベル・マグノリア!よろしく頼むぜ!!」

 

「ファーラン・チャーチ…です」

 

この2人とともに、自由を手にするために、アイツを______

 

エルヴィン・スミスを、殺す。

 

そのためだけに、自分はこの場にいるのだから。

…ただ、自分のために。

自分のために、兵士になる。

 

ふと我に返る。

ざわめき出す人間、愚痴を吐く人間。

地下の人間に対して好印象を持たない奴らは、どうやら歓迎をしているわけでは無いらしい。

歓迎されていなくても構わない。俺は仲間と、やるべき事をするだけだ。

騒ぐだけしか脳がない奴らに興味はない。

 

ふと、一人の人間に目を向ける。

そいつはただ静かに、俺へと視線を向けていた。騒ぐこともなく、顔を顰めるわけでもなく、ただ…黙って見ている。

 

一つに括られた、陽の光によって輝きを見せる漆黒の長髪。

傷一つついていない、陶器のような白い肌。

半眼となって視線を浴びさせる、僅かに黒く…それでいて、空のような蒼色を秘めた目。

 

______彼女の姿に、俺はただ…目を背けられずにいた。

それはぶれること無くこちらを見続けているのせいなのか、それとも……。

 

どちらにせよ自分は目を背けることができず、諦めたように目を閉じた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「ねぇ」

 

背後から、落ち着いた声が投げかけられる。

その声は燃えるような夕陽が照らす廊下に響き、やがて自分の耳へと届く。この廊下に自分以外がいないことは知っていたから、その声に答えるべく、振り返った。

 

「なんだ?」

 

-ハンジ・ゾエ。それが声の主だ。

頭の上で器用とは言えないが纏められた、焦げ茶色の髪。細められた、髪同様の色をした眼。しっかりとした体を纏う、自由の翼が写るジャケット。

 

いつもの好奇心旺盛な笑顔は無く、自分の意見を聞いてくれなかった時の悲しさが見える顔ではなく、ただ目を細めて______こちらを見ている。

じっと、相手の考えを探るように。

 

「…どうして、彼等を入れたの?」

 

彼等、とは?

と、いつもの自分なら聞いていただろう。いつもの自分は彼等が指す意味を知らなかっただろうから。でも今は違う。その意味は分かっている。

 

「…彼等とは、地下街の人間のことか?」

 

リヴァイ。イザベル・マグノリア。ファーラン・チャーチ。

俺が上の反対を押し切って勧誘した、地下街のゴロツキ。

立体機動装置を独学で使いこなし、憲兵団の人間を軽くあしらえる程の実力者。

調査兵団にとってかなりの戦力になる、れっきとした逸材だ。

 

「別に不満な訳では無いんだ。大事な戦力になるというのなら、私はそれで構わない。だけど…」

 

その先の言葉は、一瞬途切れる。

言うのをためらっているようだった。まるで喉がつっかえてしまったかのように、少し口を開いては閉じる。その様子を、俺は静かに見ていた。

 

「地下街の人間なんてよく思わないやつなんかいっぱいいるだろ?…それに、貴族達は____________」

 

 

その先の言葉は、よく知っている。

知っていて尚、俺はその言葉を聞き終えて…笑った。

少し笑って、前を見る。

 

「生まれなんか気にして選抜していたら、人類は前に進めないだろう?」

 

その言葉に、ハンジは少しだけ驚いて、すぐに困ったように笑う。

安心から零れた笑みなのか、はたまたお手上げ状態だと悟って苦笑を漏らしているのか、その真意は読み取れない。

ハンジは、心配を吹っ切ったように後ろを向いた。

 

「エルヴィンがそういうのなら、私は信じるよ」

 

そうやってひらひらと手を振ると、静かに逆方向へ歩き出す。

 

「貴族…か」

 

ぽつり、こぼした小さな声は、夕暮れを知らせる鴉によって掻き消されたのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む




評価する
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10についてはそれぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に
評価する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。