春夏秋 華世は霊感少女(男) (唐揚げ丸 )
しおりを挟む

華世と友達とコックリさん

『コックリさん』

それは、古くから伝わる降霊術。

はい、いいえ、鳥居、0~9の数字、50音の書かれた紙を机に置き、鳥居の書かれた場所に10円玉を置く。(男、女。と書くものもある)

儀式が始まり、質問をすると、指を乗せたコインが動き、答えを教えてくれるというものだ。

そして今、春夏秋 華世はコックリさんをしようとしている。紙の両隣には、何故かきつねうどんが2つ置いてあるが。

華世は自分の指を10円玉の上に置き、あの言葉を言う。

 

「コックリさん、コックリさん。おいでください」

 

紙の上に置いた10円玉に変化は無い。しばらくの静寂。いや、静寂とは言えない。例え部屋が静かでも、今は真夏の真昼だ。開け放たれた窓から、蝉たちの鳴き声が聴こえてくる。

少しして、インターフォンが鳴る。

 

「お、来た来た。今出るよ〜!」

 

華世は10円玉から手を離し、玄関に向かう。

扉を開けると、小麦の様な金色の長い髪、透き通った赤い瞳、淡い水色の着物を着た、少し身長の高いケモミミの女の子がいた。

 

「……あのさ、電話番号交換したのになんでわざわざそれで呼んだの?」

 

金髪の女の子、コックリさんが少し疲れた表情で問いかける。

そんなこと、決まっている。

なんとなく。だ。彼の行動の3分の1はなんとなくしている事なのだ。

コックリさんは下駄を脱ぎながら、華世に話しかける。

 

「はぁ……で、今日はどうしたの?」

 

華世は紙と10円玉を片付け、座布団を置きながら答えた。

 

「実はさっき、スーパーの福引きで狐うどんが沢山当たってね、コックリさん油揚げ好きだったなって思ってさ、一緒にどうかな〜?と思ったの」

 

コックリさんはゆっくりと座布団に腰を下ろし、胡座をかく。

 

「まぁ、油揚げも好きだけど、私はチーズバーガーの方が好きだよ」

 

華世は、もうちょっと女の子らしく……とか、それは知らなかった。今度作ってあげようかな?だとか思いながら、座布団に腰を下ろし、世間で言う女の子座りをした。

 

「まぁ、もらえるなら欲しいかな。まだ昼食べてないし」

 

それもそのはず。今は13時前、コックリさんが起きたのは12時半だった。

 

「それじゃ……」

 

「「いただきます」」

 

ズズズズズ。ちゅるん。と音を立て、うどんを啜る。今思い出したという風に、コックリさんが華世に話しかけた。

 

「そう言えばさ、最近この辺にメリーさんが出たらしいよ」

 

「メリーさんってあの電話の?」

 

メリーさん。有名な怪談系都市伝説の一つ。詳しくはまたの機会に。

 

「にしても華世も変わってるよね。私と居たら、呪いとかで死んじゃったりするのに、私と友達なろうだなんてさ」

 

完食したうどんの器に箸を置きながら話すコックリさん。

 

「ん……そうかな?」

 

華世は首を傾げながら答えた。

 

「そりゃあそうさ。まあ、私は……その……嬉しかったけどさ……」

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「コックリさん、コックリさん。おいでください」

 

どこかで私を呼ぶ声がする。私はコックリさん。知識と呪いを与える狐の霊。私を呼ぶと、決まってその人に災厄が降り掛かる。いつしかコックリさんは危険な遊びとして避けられるようになった。私が行くと不幸になるから。でも、呼ばれる度、"もしかして"を期待して行ってしまう。

ごめんね……私はただ、友達が欲しいだけなの。

 

「(……おやおや、今度はこんな小さな子か……こういうのはやっちゃダメって言われなかったのかな……)」

 

今回、私を呼んだのは小学校低学年程度の女の子だった。小さな女の子の指が乗った10円玉の上に指を置こうとした。

が、避けられた。

 

……え?

 

もう一度指を置こうとする。避けられる。ふと幼女と目が合う。少し横に動くと、顔が追ってこっちを向いた。

もしかして……見えてる?

 

「………アンタ私が見えるの?」

 

「うん!」

 

不思議な子もいるものだ。私が見えたのはツルツルの住職ぐらいだったのに。

 

「アンタ、一体何がしたいの?」

 

「コックリさん!コックリさん!私と、お友達になってくれますか?」

 

……思わず目を見開いてしまった。本当に不思議な子だ。私の……コックリさんのことくらい知っているだろう。それでも友達になりたい……そう思ってくれているのだろうか。

 

「でも……私と一緒に居たら不幸な事が起きる……最悪、死んじゃうんだよ?」

 

「大丈夫!私はそんなことにならないから!」

 

……信じていいのだろうか。せっかくのチャンスだが、もし違ったら……他の子達みたいに……そう考えると、足が震えてしまう。期待して来たくせに、なんてざまだ。

 

「で、でも……」

 

「……ダメ?」

 

そっと10円玉の上に指を置き、動かす。ずるいよ……断れるわけないじゃないか……もう、どうなっても知らないからね……

 

『はい』

 

「……ふふっ……やった!今日からお友達!よろしくね!コックリさん!」

 

その言葉を聞いた途端、何故かポタポタと涙が落ちてきた。悲しくもないのに、涙が止まらない。

 

「コックリさん……泣いてるの?大丈夫?どこか痛いの……?」

 

なるほど……分かった気がする。これが嬉し涙というやつなんだ……でも、まずはお友達に挨拶をしなきゃ……

涙を拭い、笑顔を作る。

 

「大丈夫だよ、ありがとう。……初めまして。私はコックリさんだ」

 

「ん……初めまして!私は、ふゆなし かよ!よろしくね!コックリさん!」

 

差し出された小さな手をにぎる。春夏秋 華世。初めて出来た私の友達。その日の夜、私は胸の高鳴りのせいで、眠ることは出来なかった。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「そういえば、コックリさん突然泣き始m」

 

「わー!わー!もぉぉぉ!!そこは忘れてよぉぉぉ!!」

 

顔を真っ赤にしたコックリさんが華世の肩を揺らしながら訴えるが本人はニコニコと笑いながら

 

「ふふふ、初めて会った時の事だからねー。忘れないよー?」

 

などと言った。コックリさんは更に赤くなると、蹲り頭を抱えた。

 

「うー……恥ずかしい……」

 

「あ、そうそう。私あれも知ってるよ!」

 

コックリさんが僅かに顔を華世の方に向けると、満面の笑みで華世は言う。

 

「あの日の夜、嬉しくて寝れなかったって」

 

その言葉を聞いた途端、コックリさんの顔はよく熟れたリンゴのように真っ赤になり、僅かにその目尻に涙を貯め、消え入りそうな声で問う。

 

「な……なんで知ってるの……」

 

「なんでって……そりゃ……」

 

ゴクリ、と唾を飲む。場合によっては私は恥ずか死ぬだろう。とコックリさんは感じていた。

 

「酔ったコックリさんが、教えてくれたから」

 

「ああああああああああ!!」

 

コックリさんのメンタルは限界を迎えていた。そして、プシュー……と音を出しながらコックリさんは動かなくなった。

 

「ふふふっ……あれ?コックリさん?」

 

返事がない。ただのしかばねのようだ。

 

「……恥ずかし過ぎて気を失ったってこと……?」

 

「……プシュー……」

 

「……ありゃりゃ……」

 

───────────────────

 

あぁ、恥ずかしい。このまま消えてなくなりそうだ。もう意識は戻ったけど、いつ目を開けようか。これ以上、私の恥ずかしい思い出を知られたら私はホントに死んでしまう。しかし、妙に静かだ。もう夜になってしまったのだろうか。ゆっくり目を開ける。

 

「すぅ……すぅ……」

 

規則正しい寝息を立てて眠る華世を見て、私の思考は一瞬停止した。そして、理解した。これはアレだ。私、伝説の膝枕というやつをされているのだ。まさかこの世に存在するとは。膝枕なんて、アニメかマンガかゲームの中のものだと思っていた。

ゆっくりと頭を退かし、華世をソファに寝かせる。寝顔も天使のように……いや、天使よりも可愛い。天使に会ったことはないが、自信がある。そっと華世の髪を触る。

 

「……あの髪ゴム、まだ付けてくれてるんだ」

 

起こさないよう、優しく頭を撫でる。眠る華世を見ながら、再確認する。

 

 

あぁ、私やっぱり華世の事、好きだ。

 

 

でも、この気持ちはまだ伝えてやらない。私が恥ずかしいから、まだ心の準備中だから。

そっと華世の頬にキスをして、私は家に帰った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「……なんてことしちゃったんだ私!!恥ずかしい……!!」

 

この日も、私は眠れなかった。



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

コックリさんとスニーカーと名前

お久しぶりです


8月も半分が終わった頃。まだ蒸し暑い日は続き、セミが忙しなく鳴いている。

エアコンが壊れてしまい、窓を開けて風を通す事で何とか凌ごうとしている華世の部屋には、同じく自室のエアコンが壊れてしまいここなら涼めると思って避難してきたコックリさんが居た。

 

「夏なんて嫌いだ……」

 

「冬になったら冬なんて嫌いって言ってるくせに」

 

床に寝そべり溶けている華世を横目にコックリさんは溶けかけの棒アイスを齧る。ゴリゴリ太郎なんて名前のくせに、硬さのかけらも残っていない。

 

「……ねえコックリさん、なんか涼しくなるような事してよ」

 

「涼しくなるような事って、例えば?」

 

「……怖い話とか?」

 

その言葉を聞いてコックリさんはわざとらしくため息をつき、やれやれと言った感じで目を閉じて首を振る。

 

「あのさぁ、今目の前にかの有名なコックリさんが居るんだけど? 泣く子も黙るこわ〜いコックリさんだよ?」

 

「ははは、怖いってコックリさんが? キャラ守る為に着物は着てるのに3歩でコケるからって下駄やめてスニーカー履いてるコックリさんが?」

 

「い、いいでしょその話は! 歩きにくいのよアレ。コンクリートの上歩くとうるさいし! 怖い事に関係ないじゃんか!」

 

顔を赤くしたコックリさんは腕をブンブンと振り回し抗議をしている。コックリさんは偉い子なので、アイスは皿に乗せて置いてある。食べ物を持ったまま振り回してはいけないことは、妖怪でもわかっている。

 

「じゃあさ、1回想像してみてよ」

 

~~~~~~

 

深夜の学校に忍び込んだ三人組、例の紙と硬貨を用意してあの言葉を唱える。

 

「コックリさんコックリさん、おいでください。おいでになられましたら『はい』におすすみください」

 

三人が固唾を飲んで指先の硬貨を見つめる。すると、ゆっくりと硬貨は『はい』の方へ進んでいく。困惑しながら何度も手元とお互いの顔を交互に見ていると、誰も居ないはずの廊下から足音が聞こえてくる。三人は大パニック。慌てて硬貨から手を離し、教室の鍵を閉める。そして、荒くなった息を抑え込むように口を手に当て、廊下側の壁に張り付いて座り込む。そして、壁の向こうの足音に耳を澄ませる。

聞こえてくるのは、スニーカーを履いた誰かの足音……

 

~~~~~~~~

 

「……雰囲気ぶち壊しだよ!!」

 

「で、でも! そこで無理して下駄履いてコケるよりマシでしょ?!」

 

「そうかもしれないけどさ! はぁ……なんかさらに暑くなってきちゃったぁ〜」

 

ヒートアップして立ち上がっていた華世が再び溶けて地面にへばりつく。涼しくなる事をしたいと言っておきながら勝手に熱くなってへばっている様は実に哀れだ。

 

「……そういえば、コックリさんって今誰かが沖縄とかでコックリさん始めたらどうやって向こうまで行くの?」

 

「いや行かないよ……ここ関東だよ? 行けるわけないでしょ。近場にいる他のコックリさんが行くって」

 

「ふ〜ん……へ?」

 

自然と聞き流そうとして、聞き捨てならない言葉を聞いて華世の時が止まる。一切の瞬きも呼吸も止まり、ただコックリさんの顔を見つめる。よく分かっていないコックリさんは見つめられ続けたせいで、少し顔を赤くして目線を逸らす。

 

「今、他のコックリさんって言った?」

 

「え、うん。言ったけど」

 

「……他にもコックリさんって居るの……?」

 

「居るよ?当たり前じゃん」

 

数年来の友人であるコックリさんが実は複数居たことを今初めて知った華世。驚きのあまり再び時が止まってしまっている。

 

「あっれー……言ってなかったっけ?」

 

「っ、聞いてないよ! 超初耳! え、じゃあ私今まで人に対して人間って呼ぶ感じでコックリさんって呼んでたってこと……!?」

 

「まあ、そんな感じだけど……」

 

かなりショックを受けたのか、また立ち上がっていた華世は今度はガラガラと音を立てて崩れ落ち、口からは魂が抜け出ている。

すぐにコックリさんが抜け出た魂を掴んで口にねじ込むと華世がゆっくりと起き上がり、ぺたりと力なく座り込む。

 

「……じゃ、じゃあ……コックリさんにもちゃんと名前があるってこと……だよね……?」

 

「もちろんあるけど、なんか今更って感じじゃない?」

 

「いやいや、でも知りたいじゃん……! いいでしょ、名前教えてよ〜!」

 

コックリさんの肩を掴み激しく前後に揺さぶると、長い金髪が暴れ回る

 

「あああああ、分かった分かった! 教えるからストップストップ〜!!」

 

「はいっ」

 

肩を揺さぶるのを止めると、頭だけがバネのおもちゃのように少し揺れてから元に戻る。

 

「……はぁ……私の名前はね」

 

「名前は?」

 

目を輝かせて華世がぐいっと顔を近づける。興奮の余り華世はよく距離感がバグるのだ。一方、好きな人に顔を近づけられコックリさんは思わず顔を逸らしてしまう。

 

「か、華世……近い……っ」

 

コックリさんが腕を顔の前でクロスして防御したことで少し華世が冷静になり、距離を置く。

 

「ごめんごめん。これで大丈夫?」

 

正座をし、真剣な表情でコックリさんの顔を見つめる。

 

「……なんで正座? お見合いじゃないんだし……」

 

「いや、なんか緊張しちゃって……気にしないで名前教えて?」

 

「分かった分かった……ッスー…………狸狐(りこ)よ、狗上 狸狐(いぬがみ りこ)。イヌに上と、タヌキとキツネで狗上 狸狐ね」

 

「……狸狐、狸狐……なんか、めっちゃコックリさんって感じの名前だね。狐狗狸入ってるし……でも、うん。狸狐、すっごくいい名前だと思う!」

 

何度か復唱して笑顔を向ける。今まで一度も呼ばれなかった下の名前で何度も呼ばれ、狸狐は顔を真っ赤にして蹲ってしまう。

 

「え、狸狐?大丈夫?」

 

「待ってぇ……り、狸狐ってあんまり呼ばないでぇ……」

 

「なんで?今までの分いっぱい呼びたいんだけど……」

 

「呼ばれ慣れてないんだよぅ……」

 

顔を手で覆い、コックリ流完全防御形態(顔を隠して蹲るだけ)に入ってしまう。

 

「ありゃりゃ……ダンゴムシになっちゃった……あ、狸狐?アイス水になっちゃってる……ん?」

 

「……どうしたの?」

 

皿の上で無残にも液体と化してしまったアイスだったモノと冷凍庫を交互に見てから、蹲っている狸狐に視線を移す。先程までのキラキラした視線はなく、何処か冷たい視線を向けている。

 

「あのさ、狸狐。さっきアイス食べてたよね」

 

「……食べてたね」

 

「……来た時は手ブラだったよね」

 

「……そうだね」

 

狸狐の顔の赤みが引いていき、完全防御形態も解きゆっくりと立ち上がる。妙な緊張感が二人の間に漂う。

 

「も一つ質問いいかな」

 

「……」

 

狸狐は黙ったまま玄関の方に向かう。華世は冷たい声色で質問を続ける。

 

「……私のゴリゴリ太郎何処やった?」

 

「……君のようなカンのいい人間は嫌いだよ」

 

言い終わるや否や凄まじい速度で靴を履き、狸狐が家を飛び出す。華世も一瞬遅れて家を飛び出し、逃げる狸狐を追い掛ける

 

「待てコラァ!! 私のアイス返せえぇ!!!!」

 

「ご〜め〜ん〜!!」

 

その後、数十分町中を追いかけっこした後二人仲良く熱中症になってしまったそうな。





【挿絵表示】

30秒位で描いた溶けた華世です。



目次 感想へのリンク しおりを挟む




評価する
一言
0文字 ~500文字
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10は一言の入力が必須です。また、それぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に
評価する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。