俺の嫁(デッキ)と共にARC-Vっぽい異世界へ。 (雪咲)
しおりを挟む

番外編
嫁と初陣・使用カード


 大学の色々や色々で遅くなりました。

 今回は話しは一旦お休みで使用したカードの紹介になります。

 指摘は随時受付中。


《野良猫 久遠寺みやこ》

 ランク4/ダークロア・ファクター/地

 獣戦士族/エクシーズ/ファクター/効果

 攻撃力2500/守備力2000

 レベル4・獣戦士族モンスター3体

 このカードはリンクが3になるように自分フィールドのDファクターモンスター1体以上の上に重ねてX召喚できる。このカードは、このカードのX素材を1枚手札に戻さなければ攻撃宣言出来ない。

1、このカードのX素材の枚数がランクと同じ時、このカードの攻撃力・守備力は1500アップする。

2、このカードは相手フィールドのモンスターに1回ずつ攻撃できる。

 

・主人公が度々叫ぶ嫁(正確には彼女の入ったデッキそのものだが)であり、元の世界の相棒。黒猫の少女。

 元ネタはカードゲーム『アクエリアンエイジ』惑星偏のヒロインの一人。古のモンスター達の末裔『ダークロア』に所属する、ワーキャットの少女。とてつもない力を秘めていると言われているが……?

 書き直し前と比べて、かなり強くなった娘。前とは違い、自分のターンに4000で殴ることはできなくなった代わりに、X素材が手札に戻ることで戦線を維持するのが容易になり脳筋度が上がった。ちなみにX素材を手札に戻すのはコストな為、X素材のリンクモンスターは手札に戻せないという弱点があったりする。リンク召喚で素材を稼ぐと攻撃回数が減る……という調整が入っているものの、それでも効果は強力の一言に尽きる。

 

 

《お使い猫娘》

 地属性/レベル4/ダークロア×1

 獣戦士族/ファクター/効果

 1800/1000

 1、自分のドローフェイズ時、フィールドにこのカード以外のDファクターモンスターが存在する時発動する。デッキから1枚ドローする。

 

《ゾアントロープ》

 地属性/レベル3/ダークロア×1

 獣戦士族/ファクター/効果

 1300/800

 このカード名の1、2の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。

 1、自分フィールドにダークロア・ファクターモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。

 2、自分フィールドターン終了時、自分のランクより少ない枚数のX素材を持つX・ファクターモンスター1体に、デッキの上から1枚を裏側でX素材にできる。

 

《山子》

 地属性/レベル1/ダークロア×1

 アンデット族/ファクター/効果

 0/400

 このカード名の1の効果は1ターンに1度しか発動できない。

 1、自分フィールドにダークロア・ファクターモンスターが存在する場合、このカードは手札・墓地から特殊召喚できる。この効果で墓地から特殊召喚されたこのモンスターはフィールドから離れたとき、ゲームから除外される。

 2、自分フィールドターン終了時、自分のランクより少ない枚数のX素材を持つX・ファクターモンスター1体に、デッキの上から1枚を裏側でX素材にできる。

 

 

・今回使用したメインデッキのカード達。手札補充と展開を担当する。前回よりもより原作に近くなったカードたち。正直、彼女たちの世界じゃないと許されない効果をどうすればいいのか迷った。まあ、良調整なのではないでしょうか?

 

《運命》

 このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できない。

 1、自分フィールドに存在するファクターモンスター1体を対象に発動できる。対象モンスターと同じファクターを持つ、対象モンスターのリンクかレベルより低いレベルを持つファクターモンスターをデッキから守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効になる。この効果を発動したターン、自分はファクターモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。

 

・主人公が使用した魔法カード。割りとオーバースペック。そもそも(原作的に)色が違う。

 

《バーバリアン5号》

 地属性/レベル5

 戦士族/効果

 1450/2300

 

 このカード名の1、2の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。

 1、自分フィールドにカードが存在しない場合、手札のこのカードと「バーバリアン」モンスターを守備表示で特殊召喚できる。

 2、自分の「バーバリアン」モンスターが攻撃したダメージステップ中、墓地のこのカードを除外して発動できる。攻撃モンスターの攻撃力を500アップする。

 

《バーバリアン6号》

 地属性/レベル6

 戦士族/効果

 2300/1450

 

 このカード名の1、2の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。

 1、このカードが「バーバリアン」または「蛮族」カードの効果で特殊召喚に成功した時発動できる。デッキから「バーバリアン」モンスター1体を手札に加える。

 2、自分の「バーバリアン」モンスターが攻撃したダメージステップ中、墓地のこのカードを除外して発動できる。攻撃モンスターの攻撃力を500アップする。

 

《バーバリアン・エクスキューショナー》

 地属性/レベル7

 戦士族/効果

 2700/1600

 

 このカード名の1の効果による特殊召喚は1ターンに1度のみ使用できる。

 1、自分の墓地に「バーバリアン」モンスターが3種類以上存在する時、手札のこのモンスターを特殊召喚できる。

 2、1ターンに1度、手札の「バーバリアン」カードを捨て、フィールドのカード1枚を対象にして発動できる。対象カードを破壊する。

 

《バーバリアン・ジェネラル》

 地属性/レベル6

 戦士族/効果

 1900/850

 

 1、自分フィールドの「バーバリアン」モンスターの攻撃力は800アップする。

 2、自分フィールドに他の「バーバリアン」モンスターが存在する時、このモンスターを攻撃対象に選択できない。

 

・暗黒寺ゲンの使用したカード達。その効果は強力の一言、正直攻めに回らせたらフィールドを荒らされるのは目に見えているのである。




 ファクターモンスターの解説はいずれ。
 次回、助けた少年に連れられて塾の見学へ。
 次回出会うキャラは大体察しが付くでしょう。

 次回もよろしくお願いします。


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

第1章
プロローグ


 ついに投稿を始めました。エタる可能性が高いですが、頑張ろうと思います。

 元ネタ有り無しに関わらずオリカは大量に使うので、壊れは無いように気を付けてはいますが、ここはおかしいというところはご指摘ください。

 元ネタのあるカードは出来るだけ原作再現したいと考えています。

 あ、一人称苦手なので文章は拙いですが、何卒ご容赦を。


 朝、起きたら知らない部屋のベッドで寝ていました。

 

 カーテンの隙間からは朝日が差し込み、一部を除いて清潔感のある空間を照らしている。

 

 ……うん、ちょっと落ち着いて昨日の事を思い出そう。確か、夕飯を作って、嫁の調整をして寝た……はずだ。何もおかしな事は無い。

 

 誘拐という嫌な二文字が頭に思い浮かんだけれど、拘束されていないしテレビやタンス等の日用品を見る限りその線は極めて薄い。

 

 なら、初めに心配する事はたった一つ。

 

「俺の、命より大切な(デッキ)は何処だーーーー!!」

 

 俺はベッドから跳ね起きて、部屋の中で一番混沌であろう場所――カードが散らばった机を目指した。

 

 散らばっていた遊戯王カードを掻き分けると、見慣れたイラストのデッキを見つけた。目じりに涙を浮かべながら、そのデッキを取り出し頬ずりしようする。

 

「良かったぁ……! 俺の(デッキ)! 無かったらどうしようかと……うん?」

 

 だが、触ったデッキには違和感があった。まず、掴んだ時の大きさが違う。俺の嫁のデッキサイズはカードダス用の大きさであるミニサイズじゃなくて、ノーマルサイズのはずだ。それに良く見ると表裏両方のカードの色が違うし、何より何枚かのイラストの縁に何故か矢印が……。

 

 ……………………。

 

「――――俺の嫁が遊戯王カードになってるぅう!?」

 

 思わずデッキ内容を確かめてみると、切り札である嫁以外にもデッキに入っていたカード全てが遊戯王カードになっていたのだ。

 

「どういうことだ? これは」

 

 目の前で起こった異常事態の数々に、俺の頭は沸騰寸前だった。とりあえず、兎にも角にもまずは情報だ、情報が欲しい。何がどうなっているんだ。

 

 そして、思わず目の前にあったテレビのリモコンを押したとき、奇しくも俺に何が起こったのか理解することになる。

 

『レディーース、アーンド、ジェントルメーン。これより、榊遊矢のエンタメデュエルをお見せいたしましょう!』

 

「……『榊遊矢(・・・)』?」

 

 少なくともここは、俺が元居た世界では無いと。

 

 

 

 

 

 

 

 どうやらここは、遊戯王ARC‐Vに良く似た世界らしい。断言できないのはいくつかのカードの姿が原因だ。

 

 ――リンク・モンスター。

 

 ARC‐Vの次元には存在しないカード、本来なら次のBRAINSに登場するカード群のはずだ。

 

「もしかするとここは、新マスタールールに変更されたARC‐V世界……なのか?」

 

 他にも色々と気になる点、特に遊矢関係(ペンデュラムを使っていないのテレビに出ている+見た感じマインド揺さぶられていない処か、若き天才エンタメデュエリストとか言われている)があるけれど、今は置いとこう。……というかあまり遊矢関係に深入りするのは良くないと、原作知識が警鐘を鳴らしている。

 

 まあ、ここでずっとしていても仕方が無い。取り敢えず外に出て情報収集だ。

 

 

 

 

 

 

 意を決して部屋の外に出てみたら、父と母がいました。正確には『この世界』の父と母だけども。

 

 いくつか他愛も無い話を交わした事で、別の世界の俺自身に憑依した可能性が浮上した。とはい、え元の俺と代わる事なんて出来ない上に、拠点となる場所は必要だ。

 

 ……それに、今の意識になる前の俺も現在の俺とあまり変わらない事、両親の性格が元居た世界と同じなのは、俺にとって救いだった。本心で話せるというのはかなり心が楽になる(流石に異世界からやってきたかもしれないとは言えないけれど)。

 

 そして、母は俺に重要な情報をもたらしてくれた。

 

「ああ、舞網チャンピオンシップに挑戦するんだってね? あんた、頑張りなさいよ。それなりに応援するからさ」

 

「チャンピオンシップ? ……ああ、今の俺が何処まで行けるか分からないけど、がんばるよ」

 

 まだ、舞網チャンピオンシップは始まっていない。と、いう事は本格的な次元戦争はまだ始まっていない?

 

 LDSには確か異次元に行ける装置がある。上手く立ち回れば元の世界に戻れるかもしれない。

 

 ――元の世界に戻る必要はあるのか? あそこには、もう――

 

「っ!?」

 

「どうした? 具合でも悪いか?」

 

「何でもない! 行ってくるよ、母さん、父さん」

 

 心配する両親を背に、俺は逃げるように外へ飛び出した。

 

 

 

 

 

 

 舞網の街をぶらぶらと歩く。視線を上にして見れば、様々な塾の看板が目に入る。

 

「といっても、俺が本当に入りたい塾なんてあるのだろうか?」

 

 今の俺が望んでいることは、少しでも嫁と共に戦えること、出来れば嫁本来のデッキで戦いたいこと、そして舞網チャンピオンシップで優勝して何とか元の世界に帰ることだ。

 

 その為にまずは公式戦6割か6連勝(たぶん無理)、それ以前に公式戦に参加できる団体に入らないといけない。……あれ、詰んでね?

 

「僕のカード、返してよ!」

 

「使えないカードだが、てめぇにはもったいねぇ。俺が貰ってやるよ!」

 

 ぶつぶつと出場する方法を考えていると、ビルの合間から誰かの叫び声が聞こえてきた。はて、どちらの声も何処かで聞いたことがある気はするけれど。それにしても聞き捨てなら無い言葉を聞いた、それを言われては黙って入られない。路地裏へと声を頼りに歩いていくと、青い髪の小さな少年と人相の悪そうな図体のでかい男が言い争っていた。俺は先程の暴言を吐いた人相の悪い男の方に喧嘩を売る。

 

「使えないカードとは聞き捨てならないな」

 

「あ? 何だよ、てめぇ」

 

 男はどうやら、突然現れた俺の喧嘩を買ってくれたようだ。にやりと笑みを浮かべてデュエルディスクを構える。

 

「世の中にはな、戦いたくても戦えない文字通り『使うことのできない』カード達だっているんだ。そんな彼らの前で使えないカードなんて絶対に無いし言わせないよ。デッキを構えろ、負けたらカードは返してもらう!」

 

「なら俺が勝ったらお前のデッキを貰おうじゃねぇか」

 

「いいよ。まあ、あんた如きに負けるデッキじゃないけどな」

 

「なんだとぅ!?」

 

「お兄さん!」

 

 売り言葉に買い言葉な俺たちの口喧嘩に小さな少年が口を出した。表情を見ると俺のことを心配しているようだ。

 

「僕の為に、自分のデッキを賭けなくたって……」

 

「大丈夫、君のためじゃない。これは俺のプライドの問題だから、俺の嫁にケチつけたこと後悔させてやる……」

 

「よ、嫁?」

 

 俺の付け足した言葉に少年は困惑気味だった。そりゃそうだろうな、いきなり助けに来たと思ったら嫁が何だとか口にするやつとか変態だろう。……自重はしないけどな!

 

「さあ来いよ、三流以下のデュエリスト。生憎俺はデュエリストじゃないが相手をしてやる――」

 

「「――デュエル!!」」

 

 ここに、俺と彼女()のデュエルモンスターズとしての初めての戦いが始まった。




 呼んで頂きありがとうございました。

 デュエルはちょっと長めになってしまいました。説明会でもあるし仕方無いね。


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

嫁と初陣(前編)

 文章が長くなるため、オリカの効果はデュエルが終わってから投稿したいと思います。

 対戦カードは主人公VS暗黒寺ゲン。ゲンの口調が完全にうろ覚えなのはご容赦を。


「「デュエル!!」」

 

暗黒寺ゲンLP4000VS水宮銀河LP4000

 

 デュエルディスクが対戦相手の名前を表示し、先攻後攻を決定する。目の前の男の名前は暗黒寺ゲン。確か、原作では権ちゃんが戦った相手だよな?

 

「俺のターン! 俺は手札の《バーバリアン5号》と《バーバリアン6号》を特殊召喚! 《バーバリアン5号》はなぁ、自分フィールドにカードが無けりゃ、手札の「バーバリアン」モンスターと一緒に守備表示で特殊召喚できるんだよ!」

 

《バーバリアン5号》

 地属性/レベル5

 戦士族/効果

 1450/2300

 

《バーバリアン6号》

 地属性/レベル6

 戦士族/効果

 2300/1450

 

「やっぱりストロング石島縁のバーバリアンデッキか……」

 

 それにしても、原作で出したのは確か《バーバリアン3号》と《バーバリアン4号》だったっけ。増えてるな……。

 

「まだまだいくぜぇ? 《バーバリアン6号》のモンスター効果により、「バーバリアン」または「蛮族」カードによって特殊召喚すれば、デッキから「バーバリアン」モンスター1体を手札に加える事が出来る! 俺はこいつを手札に加え、そのままアドバンス召喚! あらゆる敵を蹴散らす刑の執行者、《バーバリアン・エクスキューショナー》だ!」

 

《バーバリアン・エクスキューショナー》

 地属性/レベル7

 戦士族/効果

 2700/1600

 

 ……バーバリアン聞きすぎて耳がゲシュタルト崩壊しそうなんだけど。

 

 バーバリアン達が光の粒子となって消え、現れたのは巨大な首切り包丁を携えた有角の大男。このカードも見たことがない。原作で使って無いからこそ、このモンスターも警戒しなければ。

 

「さらに俺は《バーバリアン・エクスキューショナー》に《デーモンの斧》を装備! 効果により攻撃力が1000ポイントアップだ! ハハハハハ! 俺はカードを1枚伏せてターンエンド! どうした? 怖気ついて声も出ないか?」

 

 そう言ってゲンは俺を見ながら高笑いをする。うん、攻撃力が1000上がったくらいで自慢されても困る。

 

《バーバリアン・エクスキューショナー》

 功:2700→3700

 

暗黒寺ゲン

LP4000

手札1/中央:《バーバリアン・エクスキューショナー》(デーモンの斧装備)/伏せ1

 

 ゲンと俺を見て心配になったのか、小さな少年が俺の袖を引っ張ってきた。

 

「お兄さん、大丈夫なの? 攻撃力3700のモンスターが場に出ちゃったよ!? あんなのどうするの?」

 

「大丈夫、あの程度のモンスターなら今まで何度も戦ってきた。……危ないから少しの間、離れてくれないかな?」

 

 ソリッド・ヴィジョンは実体化するから危ないと、少年には少し離れて観戦する様に頼む。彼は心配そうに一度振り返った後、見えるぎりぎりまで下がってくれた。

 

「……なあ、ゲンとやら」

 

「あ? 何だよ」

 

 場の状況に臆さず、淡々と声をかけてきた俺に、ゲンは苛立ちを隠さない様子だ。そんな彼を無視して俺は言葉を続ける。

 

「お前は、自分のカードを愛しているか?」

 

 俺の言葉に、ゲンは一瞬真顔になった後、息を噴出して俺を笑い飛ばした。

 

「ハハハハハ! 何言ってるんだよ、俺は石島を尊敬しているが、モンスターは道具にすぎねぇ!」

 

「そうか、残念だな。……お前は地面に這い蹲るのがお似合いだよ、俺のターン!」

 

「はっ! どうやってこの《バーバリアン・エクスキューショナー》を倒すっていうんだよ!」

 

「見せてやるよ、まずは魔法カード《ハーピィの羽箒》! 言わずと知れたその効果でお前の場の魔法・罠カードを全て破壊する!」

 

「くっ、俺のミラーフォースが!」

 

 セットカード:《聖なるバリア-ミラーフォース》

 

《バーバリアン・エクスキューショナー》

 功:3700→2700

 

 ミラフォとか危なっ! 羽箒を引けて良かった……、調整前の俺のデッキは諸事情で魔法・罠に触れるカードが少ない。《ハーピィの羽箒》や《サイクロン》等を足してはみたが、相性の良いカードを探さなきゃな。

 

「次に《演舞-天キ》を発動、デッキからとあるモンスターを手札に加える。俺はこいつを手札に加えて召喚する。ファクターモンスター《お使い猫娘》を召喚!」

 

『にゃにゃっ!』

 

《お使い猫娘》

 地属性/レベル4/Dファクター×1

 獣戦士族/ファクター/効果

 1800/1000

 

《お使い猫娘》

 功:1800→1900

 

「「は?」」

 

 出てきたのは、買い物籠を手に持ったメイド服姿の猫娘。二人とも、思ったものと違うモンスターが出てきたようで二人の目が一瞬点になり、その後少年は赤面して目を逸らした。……まあ、子供には少し刺激が強いよな。(これでも使っているカードの中ではマシな方である。いやまあ、遊戯王にも似たり寄ったりなカードあるし)

 

「ねえ、おにいさん。ファクターモンスターって一体何?」

 

 疑問に思ったのか、後ろの方から少年の声が聞こえる。ああ、この世界には元々『彼女達』は存在しないから、知らないのも無理はないか。

 

「そうだな、どうせだし少し説明をしようか。そっちの輩にインチキとか言われたくないし」

 

「くっ」

 

 ゲンがイラついたように地面を蹴る。それをスルーして少年の方を向いた。

 

「ファクター・モンスターとは、特別な証『ファクター』を持ったモンスター達だ。ファクターは6つの所属……『E・G・O』、『阿羅耶識』、『WIZ-DOM』、『ダークロア』、『極星帝国』、『イレイザー』に分かれている。例えばこの子、《お使い猫娘》はダークロア……つまりDファクターを持っているのさ。このファクター自体に意味はないけど、俺のデッキはこのマークを持つカードがなければ始まらない」

 

「へえ、よく分からないけど変わったカードなんだね」

 

 元々のカードたちはもっとややこしいけどな。遊戯王における種族がマークで示されている上にカードの効果の略称がたくさんあるから、数十個以上あるそれらを覚えることから始めないといけないという……。まあ、俺たちにとっては当然できたことだったけど。

 

「Eなんとか訳の分からない事を言いやがって。そんなモンスター共に俺の《バーバリアン・エクスキューショナー》が負けるわけがねえ。この勝負もらったぜ)」

 

 ゲンが呆れた様子で俺を見る。まあ、初めて見たらそう思うの無理はない……が、人のカードを貶すのならそれ相応の態度をとろう。見せてやろう、俺のデッキの真価を!

 

「俺は獣戦士族・ファクターモンスターである《お使い猫娘》でサーキットをコンバイン! リンク召喚! 現れよリンク1、《猫婦人》!」

 

《猫婦人》

 地属性/リンク1/Dファクター×1

 獣戦士族/ファクター/効果

 攻撃力?/【下】

 

 EXモンスターゾーンに現れたのは、キセルを手に持った大人の余裕を感じさせる猫耳の女性だ。

 

「リンクモンスターだと!?」

 

「リンクモンスター? 実物は初めて見た!」

 

 ……EXモンスターゾーンがあるなら、この世界にもリンクモンスターは存在するようだ。しかし、『実物は初めて見た』か。リンク召喚も他の召喚法と同じく最近発見されたというのか?

 

「《猫婦人》の攻撃力はリンク召喚に使用したモンスターの攻撃力と同じになる。つまり、猫貴人の攻撃力は1900だ。更に《猫婦人》の効果でリンク先に手札から、再び《お使い猫娘》を特殊召喚!」

 

『にゃあ~』

 

『にゃにゃあっ!』

 

《猫婦人》

 功:1800→1900

 

 《猫婦人》が手招きすると、メイド服をはためかせ再び《お使い猫娘》が現れる。……さて、あと1体か。

 

「自分フィールドにダークロア・ファクターを持つモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、《ゾアントロープ》は手札から守備表示で特殊召喚できる! 更におまけで魔法カード《運命》を発動! デッキから自分フィールドのファクターモンスターと同じファクターを持つ、よりレベルの低いモンスターを効果を無効にして守備表示で特殊召喚。現れよ、《山子》!」

 

《ゾアントロープ》

 地属性/レベル3/ダークロア×1

 獣戦士族/ファクター/効果

 1300/800

 

《山子》

 地属性/レベル1/ダークロア×1

 アンデット族/ファクター/効果

 0/400

 

《ゾアントロープ》

 功:1300→1400

 

 追加で召喚したのは、犬のぬいぐるみを抱えゴシック服を着た犬耳とも猫耳ともつかない少女と、わんぱくそうな小さな鬼娘だ。

 

「そんな弱っちぃモンスターを並べたって、未だに俺の《バーバリアン・エクスキューショナー》の攻撃力は2700! 1体だって越えられねぇ!」

 

「いいや、越えられる。俺の愛するあのカードと一緒なら! ……俺はエクストラゲートを解除(アンロック)! 飛び込め、俺のモンスター達! 《猫婦人》《お使い猫娘》、《山子》でオーバーレイ・ネットワーク(・・・・・・・・・・・・・)を構築!」

 

 俺はEXゾーンから現れたエクストラゲートを強引にこじ開け、そこに彼女達が飛び込んでいく。エクストラゲートはメインモンスターゾーンとエクストラモンスターゾーンを繋ぐ扉、エクストラデッキからモンスターが召喚される時、必ずこの門を通るのだそうだ(と、テレビでやっているのを見た)。普段は宣言は要らないのだが、強力なモンスターになると門をこじ開ける必要があるようだ。

 

 ――そして、その扉を自力で開ける者をこの世界では『召喚法使い』と呼ぶらしい。

 

「エキストラゲートだと!? てめぇ、『召喚法使い』か!」

 

 原作と大きく異なる点とか、どう考えても重要な複線だとか。そんな事、今は関係ない。俺はただ、嫁に会いに行くために扉をこじ開けるだけだ。……元の世界ではカード越しでしか愛でる事が出来なかった、俺の相棒を今ここに!

 

「……人を愛した黒猫の少女よ、遥かな世界を渡りその姿を現せ エクシーズ召喚! ランク4、《野良猫 久遠寺みやこ》!」

 

『みゃーこ、参上にゃ~~!』

 

 扉から飛び出したのは、小さな黒いマントを羽織った黒い猫耳と尻尾の少女。ずっと大切にしてきた俺の嫁が目の前で飛び跳ねている。この世界に来てから、ひっそりと思い描いていた光景が目の前に!

 

『ハイタッチにゃ!』

 

 俺は、こちらにやってきたみゃーことハイタッチを交わす。……ソリッドヴィジョンってすごいな。

 

《野良猫 久遠寺みやこ》

 地属性/ランク4/Dファクター×1

 獣戦士族/エクシーズ/ファクター/効果

 2500/2000

 

「「エクシーズ召喚!?」」

 

 俺が更にエクシーズ召喚も使ったことに二人とも驚いている。

 

「その中でもこの子は特別なのさ。なんたって、このカードはリンクが3になるようにフィールドのDファクターを持つモンスターを素材にすることでもエクシーズ召喚できるからな! だが、俺の嫁の力はこれだけじゃない!」

 

「だが、攻撃力2500じゃ、俺の《バーバリアン・エクスキューショナー》の2700にはまだ足りねぇ!」

 

 ゲンがみゃーこの攻撃力を見て俺を挑発しているようだが、正直みゃーこを召喚出来た今、そういうのは割りとどうでも良い。そもそもこのデッキにとって攻撃力は問題ではないのだ。

 

「さっきも言っただろ? その程度のモンスターとならいくらでも戦ってきたと! 魔法カード《フィッシュハント》を発動! このカードは自分フィールドの獣・獣戦士族モンスター1体の攻撃力・守備力をそのターン中800上昇させるカード。他の効果はこのデュエルでは使えない、だがお前のモンスターの攻撃力は上回ったぞ?」

 

 《演舞-天キ》の効果でも地味に上がっているから、上昇値は合計で900だ。

 

《黒猫 久遠寺みやこ》

攻:2500→2600→3400

守:2000→2800

 

「くっ、そんなモンスターで!」

 

「バトルだ! 《野良猫 久遠寺みやこ》は攻撃宣言を行う時、X素材を手札に戻さなければならない。《山子》を戻して、みゃーこで《バーバリアン・エクスキューショナー》を攻撃! 必殺猫パンチ!」

 

《野良猫 久遠寺みやこ》3400 VS 《バーバリアン・エクスキューショナー》2700

 

 大男の蹴手繰りをみゃーこは猫が歩くように軽く交わし、その腹に向かって肩をぐるぐると回して遠心力を加えたパンチをお見舞いした。大男が破壊された時に発生した爆風にゲンが巻き込まれる。

 

 暗黒寺ゲン

 4000→3300

 

「メイン2。フィールドにDファクターモンスターがいるので、《山子》を守備表示で特殊召喚。更に手札を1枚伏せてエンドフェイズ。《山子》と《ゾアントロープ》の効果、両方とも自分フィールドのX・ファクターモンスターのX素材がランクより少なければデッキ上からカードを裏向きでX素材にできる。みゃーこのX素材を二つ足して、《フィッシュハント》の効果は切れる。ターン終了だ」

 




 修正しました。逆に主人公の切り札がめっちゃ強くなって困るという……。
 お互いに脳筋。

 次回に続きます。


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

嫁と初陣(後編)

 これでストックをほぼ使い切りました。次の更新はたぶん遅くなります(ただ、カードのほうは完成しているのでもしかしたら比較的早いかも……?)

 今回、比較的短めです。


 再び、暗黒寺ゲンにターンが渡る。

 

「俺のターン! そんなモンスター、俺の《バーバリアン・エクスキューショナー》で蹴散らして――」

 

「それはどうかな? みゃーこの攻撃力、もう一度確認してみろよ」

 

《野良猫 久遠寺みやこ》

 攻:2600→4100

 

「なにぃっ!? 攻撃力4000オーバーだとぅ!?」

 

「すごい! でも、何で……?」

 

 ゲンはその攻撃力にうろたえ、少年は首を傾げてこちらに訊ねてくる。

 

「さっき、みゃーこにパワーカー……X素材を入れただろ? 《野良猫 久遠寺みやこ》は自身のランクとX素材の枚数が等しいなら攻撃力と守備力を1500ずつアップさせる」

 

「何だそのインチキ効果は!」

 

 ……インチキじゃないんだよなぁ。みゃーこは攻撃するとき、『X素材を手札に戻さなければならない』。だから攻撃するとX素材の枚数が変動し、攻撃力が下がってしまう。俺のカードでランクより多くのX素材を入れられるカードは、《オーバーレイ・リジェネレート》位しかないし。そもそも、本来ならX素材を増やす手段そのものが少ないのだ。召喚条件の難しさもあるのでこれくらい許してほしい。

 

 え? リンク召喚と同じ感覚で召喚できる? 知らん、そんなこと。

 

「くっ、俺は手札の《バーバリアン・エクスキューショナー》を特殊召喚! コイツは墓地に「バーバリアン」モンスターが3種類以上存在するなら特殊召喚できる。さらに! 手札の「バーバリアン」カードを捨てることで、お前のエクシーズモンスターを破壊だあ!」

 

 ゲンは自分の手札を墓地に叩き込むと、《バーバリアン・エクスキューショナー》が首切り包丁をこちらにぶん投げてきた。

 

「怖っ! だけど、みゃーこの攻撃力を警戒しすぎて伏せカードの事を忘れてるな! リバースオープン、《ディメンション・ガーディアン》! みゃーこへの破壊を無効にする!」

 

 首切り包丁がみやこのパンチによって軌道を逸らされる。弾かれたそれは再び《バーバリアン・エクスキューショナー》の手に収まった。

 

「だが、俺が墓地に送ったカードは《バーバリアン・ネクロマンス》だ! こいつを除外して墓地の《バーバリアン6号》を攻撃表示で特殊召喚! 更に更に! 効果で「バーバリアン」モンスター、《バーバリアン・ジェネラル》を手札に加え、アドバンス召喚!」

 

《バーバリアン・ジェネラル》

 地属性/レベル6

 戦士族/効果

 1900/850

 

「《バーバリアン・ジェネラル》はなぁ、自分フィールドに「バーバリアン」モンスターがいる限り攻撃対象に選ばれず、「バーバリアン」モンスターの攻撃力を800アップさせるのだ!」

 

《バーバリアン・エクスキューショナー》

 攻:2700→3500

 

《バーバリアン・ジェネラル》

 攻:1900→2700

 

「攻撃力を上げても俺のみゃーこは倒せない!」

 

「だが、ダメージは受けるだろ! バトルだ! 《バーバリアン・エクスキューショナー》で、ソイツを攻撃! 蛮王の断罪!」

 

 現在のみゃーこの攻撃力は4100、対してエクスキューショナーの攻撃力は3500だ。このままだとこちらの方がバトルに勝てる。だが……。

 

「墓地の5号と6号の効果! どちらも「バーバリアン」モンスターの攻撃宣言時、墓地から除外することで攻撃力を500アップさせる!」

 

《バーバリアン・エクスキューショナー》

 攻:3500→4000→4500

 

《黒猫 久遠寺みやこ》4100VS《バーバリアン・エクスキューショナー》4500

 

『にゃああああ!?』

 

「くっ! みゃーこ!」

 

 エクスキューショナーの攻撃によって、みゃーこが吹き飛ばされる。俺はみゃーこの方に駆け出して彼女を庇い……、二人して壁に激突した。

 

 水宮銀河

 4000→3600

 

 痛っ……!

 

「自分のモンスターを庇った!?」

 

「馬鹿か。デュエルが終われば消えるモンスターを庇うなんてな! 意味無ぇだろ!」

 

 ゲンが俺を見て嘲笑する。

 

「確かに、俺の嫁はデュエルが終われば消えてしまう存在だ。だけど……、意味が無いなんて言わせない! ――みゃーこ、大丈夫か?」

 

『痛いにゃあ……』

 

「ごめんな、もう少しの辛抱だから我慢してくれ。

 

『大丈夫にゃ!』

 

 みゃーこの手を引っ張ることで立たせ、ゲンの方へ向き直る。

 

「良かった。……ゲン、お前のターンは終わっていないだろ?」

 

「チッ、《バーバリアン・ジェネラル》で《ゾアントロープ》に攻撃!」

 

「《ゾアントロープ》!」

 

 ジェネラルの棍棒がゾアントロープを捉える。ゾアントロープは飛ばされ、破壊されてしまった。

 

「《ゾアントロープ》……ごめんな」

 

「これくらいしかできねえか……、ターン終了だ」

 

「俺のターン! ……これで終わりだ。スタン、メインを飛ばしてバトル! 久遠寺みやこで、エクスキューショナーを攻撃! この時、X素材を1枚手札に戻す!」

 

《黒猫 久遠寺みやこ》

功:4100→2600

 

「だが、その効果で攻撃力は元に戻った! 俺のエクスキューショナーは倒せねぇ!」

 

「いいや、真の目的は手札に加えたこれだ! ダメージステップに速攻魔法《獣性解放》! 効果でバトルフェイズ終了時まで、攻撃力を1500アップさせる!」

 

《野良猫 久遠寺みやこ》

攻:2600→4100

 

《野良猫 久遠寺みやこ》4100VS《バーバリアン・エクスキューショナー》3500

 

『グォオオオオ!』

 

『必殺、猫パンチにゃ!』

 

 エクスキューショナーは首切り包丁を上から叩き付ける。しかし、その刃はみゃーこの横すれすれを通り砂埃を巻き上げるだけだった。そして、彼女の拳がエクスキューショナーを捉え、天へと吹き飛ばす!

 

 暗黒寺ゲン

 3300→2700

 

「ぐっ、だが俺のライフは残――」

 

 それをいい終える前にゲンは気づいた。砂の中で目を光らせるみやこの姿を――!

 

「……久遠寺みやこは、相手モンスター全てに攻撃できる。そして、みやこに残った裏側のX素材は……もう1枚の《獣性解放》。これでフィナーレだ、みゃーこで《バーバリアン・ジェネラル》を攻撃!」

 

「俺が、俺様が、こんな訳の分からないやつに……!」

 

『にゃ、にゃああああ!』

 

「速攻魔法! 《獣性……解放》!」

 

「ぐぁああああああああ!」

 

 暗黒寺ゲン

 2700→0

 

 みゃーこ渾身の猫パンチによってゲンが派手に吹き飛ぶ。彼の持っていた少年のカードが宙に舞った。

 

「やった! お兄さんが勝った!」

 

「回収するぞ、みゃーこ」

 

『了解にゃ! マスター!』

 

 喜ぶ少年と3人でカードをを回収した後、俺は少年の手を引いて路地裏を逃げ出した――。

 

 

 

 

 

 

「恥ずい……」

 

 ゲンを撒き、ソリッドヴィジョンの有効範囲外、みやこが消えた辺りで俺は膝をついた。嫁に会える喜びでいろいろとやってしまった気がする。……だって、かっこいい所見せたかったし。消える直前に『またね、みゃーこのマスター』と言ってくれたのは嬉しかった。

 

「お兄さん、さっきのデュエル凄かったよ。どこの塾の所属なの? 教えてよ!」

 

 目の前の少年が興味津々な様子で俺に尋ねてくる。俺は首を横に振った。まだ、この世界に来たばかりで、どの塾に入ろうか考えていないんだ。

 

「所属はまだ無いよ。今探している所……、舞網チャンピオンシップに出てみたいんだけどね」

 

「それなら僕が所属している塾に来てみない? 僕の塾、人数不足で塾生を募集しているんだよ」

 

 少年の提案は、俺にとって渡りに船だった。無所属だと公式戦を組むことはなかなかに難しいらしい(さっきの暗黒寺ゲンのようにある程度のネームバリューがあれば別だが)。塾が対戦相手をセッティングしてくれるし、受けてもらえる確率も上がる。後ろ盾は大切なのである。

 

「今から見に行ってもいいかな。自分に合ってると思ったら入りたい」

 

「分かった、付いて来てお兄さ――、そういえば、お兄さんの名前を聞いていなかったね。僕の名前は山城タツヤ、お兄さんは?」

 

「俺は水宮(みずみや)銀河(ぎんが)だ。よろしくな、タツヤ」

 

「銀河お兄さんだね、分かった。僕の塾に案内するよ!」

 

 俺はタツヤに引っ張られて、彼の塾へと向かうことになった。

 

 ところで山城タツヤって名前、どこかで聞いたことがあるような……?




み「みゃーこと――」ほ「ほたるの――」

み&ほ「今日のカード!」

み「さて始まりましたにゃ、不定期で登場したカードを紹介するこのコーナー! ……ところで、ほたるんは出番まだなのに何で登場してるの?」

ほ「いえ、私の出番相当後だそうなので、どうしても出したかったと聞きました」

み「そんなことより! 今日紹介するカードは?」

ほ「今日紹介するカードはですね、『バーバリアン・エクスキューショナー』です」

み「さっき出てきたカードにゃ、結局どんなカードか分からなかったよね」

ほ「ええ、ですからフォローしようかと。さて、効果は以下のとおりです」

《バーバリアン・エクスキューショナー》
 地属性/レベル7
 戦士族/効果
 2700/1600
 このカード名の1の効果による特殊召喚は1ターンに1度のみ使用できる。
 1、自分の墓地に「バーバリアン」モンスターが3種類以上存在する時、手札のこのカードを特殊召喚できる。
 2、1ターンに1度、手札の「バーバリアン」カードを捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

み「……強いにゃあ。《ディメンション・ガーディアン》が無ければ危なかったにゃ」

ほ「少なくとも2枚目が出たら厳しかったのは確かですね。「バーバリアン」デッキでなら特殊召喚は容易く、2枚3枚手札にあれば連続で破壊効果を使うこともできます」

み「ダムドと似た感じのスペックなのに通常召喚もできる。強力なカードなのにゃ」

ほ「今回の対戦相手は立ち上がりが遅くて、全力を出す前に負けましたから次の登場が楽しみですね」

み「次なんて……あるのかにゃあ」



・高攻撃力+連続攻撃=脳筋。
・テンション上げすぎて恥ずかしくなる。
・テツヤ君に連れられて塾へ。

 大幅修正したのでおかしい場所があったら教えてください。

 次はしっかりとしたデュエルをしたいです。

 次回、向かった場所は……?


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

遊勝塾筆頭デュエリスト・榊遊矢

 見ている方が居るか分かりませんが、遅れてすみませんでした。

 最新話です。


 この世界の人物の名前に思い当たる節がある時点で気が付くべきだったんだ。

 

「初めまして、俺は遊勝塾筆頭デュエリストの榊遊矢。よろしく!」

 

 タツヤに連れられてやってきたのは遊勝塾。そこで、俺が何かを言う前に話はとんとん拍子に進んでいってしまい、何故かお互いに自己紹介する流れになっている。

 

「私は柊柚子。でこっちが現在遊勝塾の塾長で私のお父さん」

 

「柊修造だ! うぉーー! 熱血してるかーー!」

 

「お父さん、うるさい!」

 

 柚子が何処からか取り出したハリセンが修造を撃沈させた。こういう所は原作と変わらないみたいだ。

 

「で、他には僕と同じ年のフトシ君とアユちゃんがいるはずんだけど、今日はいないみたい」

 

 連れてきた張本人のタツヤは、俺に向かってそう言った。目の前には遊勝塾のメンバーである、遊矢、柚子、塾長、タツヤがいる。今はいないがフトシもアユもいるらしい。

 

 所で、この前のテレビを見た感じだと、榊遊矢はペンデュラムモンスターを持っていない。つまり、まだ原作は始まっていないと思う。だが、手に入れた後に塾に入るはずのタツヤ含むほぼ全員が揃っている事を考慮すると、この世界は原作の『遊戯王ARC-V』とかなり離れていそうだ。俺の最初の方の原作知識も何処まで通じるのやら……。まあ、頼る気などさらさらないし、俺にはみやこ()もいる。何とかなるだろ。

 

「ほら、お兄ちゃんも」

 

「あ、ああ。俺は水宮銀河。今日はタツヤ君に誘われて見学に来た。よろしく頼む」

 

「ああ、今日一日よろしく。出来れば、遊勝塾に所属してくれると嬉しいかな」

 

 俺の挨拶に遊勝塾の面々も挨拶を返し、最後に遊矢と握手を交わした。

 

「じゃあ、銀河。俺が遊勝塾を案内するよ。ついでに、せっかくだからアクションデュエルをやってみよう!」

 

「アクションデュエルか。お手柔らかに頼むよ」

 

 原作と違い、遊矢は既にテレビに映る様なタイトルでのデュエルを経験している。そんな彼の得意分野であるアクションデュエルでOCGの経験しかない俺が何処までついていけるのか……。

 

 俺と遊矢、柚子の三人で遊勝塾を周っていく。アニメで見ていた時と同じでアスレチックな構造になっているのは変わらない。その中に授業を受けるミーティングルームや休憩室等があった。

 

 そして俺たちは最後にアクションデュエルを行うデュエルスフィールドへとやってきた。柚子は俺たちと別れてリアルソリッドビジョン・システムを起動させる為にコントロールルームへと向かった。

 

「銀河、アクションデュエルをする前にまずはこれを着てくれないか?」

 

「これは、ジャケット?」

 

 遊矢がロッカーから取り出してきたのは黒い無地のジャケットだった。

 

「これは|ARJ《アンチ・リアルソリッドヴィジョン・ジャケット》と言って、リアルソリッドヴィジョンによって実体化したダメージを無効に出来る優れものさ。俺は今来てる服自体を加工しているから問題ないけど、銀河は持っていないだろう? 持ってない人用に塾では貸し出し用をいくつか常備しているんだ」

 

「有り難く借りていくよ、遊矢」

 

 これも原作との違いという奴だろうか。リアルソリッドヴィジョンで事故死するのは御免なので有り難い。……もしも原作道理に話が進めば、これだけでは済まなそうだけど。

 

 遊矢はデュエルフィールドの中に入ると軽やかなステップで高台へと登っていく。俺も少々運動を嗜んでいたとはいえ、あんな動きは出来そうもない。……それに多分、あの遊矢の体の柔らかさは生まれ持った才能だろう。本人もそれを理解しているかは分からないけど。

 

「銀河、準備はいいかい? 出来たのなら、全力で掛かってこい!」

 

 デュエルディスクを構えた遊矢見ながら、アクションデュエルのルールに目を通す。どうやら、この辺も少し変わっている様で、アニメと漫画版の要素を合わせて更に調整してあるようだ。

 

 大きく変わった点は、

 

1、アクションフィールドとは別にフィールド魔法を発動できる。

2、落ちてるアクションマジックは、ランダムで選ばれるカード以外に、その場所に必ずあるものがある。

3、カードが存在する場所は予め決まっており、誰か何らかの方法で触れるまでカードが勝手に移動することはない。

 

 ということだそうだ。つまり、カードが確定している場所のものを取りに行ったり、それを妨害するのがセオリーで、現に遊矢の足元には回避のカードが必ず出現する。……ちょっと卑怯くさいが、最初のポジションも重要なのか。

 

「大丈夫、始めようか」

 

「ようし! じゃあ、いつもの掛け声と共に始めよう。銀河も知ってるだろう?」

 

 ああ、原作でもやっていたあれだな。そこはどこでも変わらないのか。

 

「戦いの殿堂に集いしデュエリスト達が!」

 

「地を蹴り、宙を舞い、フィールド内を駆け巡る!」

 

「見よ、これぞ、デュエルの最強進化系!」

 

「「アクショーン、デュエル!」」




 ある意味で説明回。デュエルは次回になります。やっぱり話を書くのは難しいですね。

 何故かもう少し後で戦うはずだった、遊矢との勝負が始まります。


目次 感想へのリンク しおりを挟む




評価する
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10についてはそれぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に
評価する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。