明暗境界 (アイニ)
しおりを挟む

000a

 誰が、何が、どれが、神様かは知らない。

 なのに誰もが、ソレを神だと崇めていた。

 

  ◇◇◇

 

 江戸に落ちる巨大な影は、天に浮かぶ高天ヶ原のものだ。

 この大和帝国には帝が二人いる。

 夫婦だというのに別居している二人の帝は、天空と地底に帝都を作った。それがイザナギの総べる『高天ヶ原』と、イザナミの総べる『黄泉』だ。

 その間に挟まれている大和帝国は、まぁ、それなりに繁栄していた。

 メタリックが混じる漆喰と瓦葺きの家。夜にぼんやりと輝くネオン提灯の灯り。異国の衣装が伝来したことによる和洋折衷な出で立ちの人々。

 黒船に乗った南蛮人が来て以来開国した大和帝国は、とんとん拍子とは行かないまでも、異国文化を取り込んだことで昔より暮らしやすくなったようだ。

 変化はそれだけじゃない。

 百年前に起きた天変地異。その一件以降、魔力が荒れた大地に溢れるようになったことで魔物が現れ、エルフやドワーフといった別種族が本来の姿を現し、成人するまでは魔法が使える魔法使いが生まれるようになった。

 そうして帝国は魔法と科学が入り混じり、両者が拮抗し、協力し、敵対するようになったのである。

 

 ――――といった歴史はご近所の爺婆や書物からの受け売りであり、百年はおろか二年前より昔の記憶すらない陽光にはどうでもいいことだったりする。

「ふぁ……っ」

 人工植物や噴水などで適当に飾り付けた公園にある、年代のいっていそうな安っぽい塗装剥げのベンチ。その薄汚れたベンチを独占し横たわる陽光の口から、欠伸が零れた。

 十代後半ほどの年恰好に見える彼は、着物襟のインナーにジーンズ、その上から羽織風のロングジャケットを纏っていた。金髪金眼という大和民らしからぬ色彩だが、和洋折衷な出で立ちが不思議と似合う青年である。抱くようにして肩に立てかけた刀と帯と共に巻きつけたベルトに吊り下がる拳銃も、物騒ではあるが誂えたかのように馴染んでいた。

 魔物だのギャングだの反軍組織だのが周りも気にせず暴れるこのご時世において、この程度ならば何でも屋が武装をしていても注意されることはない。

 まして陽光は――――何でも引き受ける精神だが――――戦闘屋寄りの何でも屋だ。己が得意とする仕事分野をこうして主張した方が、良い客寄せになる。

 そうして待つこと、十分。

「おい、お前」

 陽光へと声を掛ける男は、和柄のパーカーにダメージジーンズという出で立ちをしていた。ファッションこそストリート風だが、身振りに隙がなく訓練されている印象を受けた。

 マフィアのメンバーか、それっぽく変装した軍人か、詳細は分からない。

 しかし、そこらの路地などでカツアゲやらレイプやらしているちゃちなチンピラではないことだけは、理解できていた。

 彼はデータ通貨の入ったスティック媒体を袖口からチラリと覗かせると、陽光に品定めする視線を向けながら、物陰の方を示す様に顎をしゃくった。あまり明るみに出来ない内容だから、人気のないところで話すという意味だ。

 午前十時、今日一番目の依頼客である。

 陽光は寒くもないのに巻いたマフラーの下で、にんまりと笑みを浮かべた。

 このご時世では珍しいが、陽光は割と無欲だ。生活をするのに必要だとは思うが、金は別段重要視しない。こなせる内容か判断はするが、難易度も特に気にしない。

 彼にとって一番大事なことは、それが楽しめることであるかどうかだ。

「今回のは、面白い依頼かな?」

 呟きながら起き上り、立ち上がって刀をベルトの金具に取り付ける。ひとまず話を聞いてから考えよう。そう思って、彼は男と共に物陰に入る。

「それで、一体どんな依頼を……」

 と尋ねかけていた時、背後から二・三人程の攻撃的な気配を感じた。

 陽光はすぐさま一人目に裏拳を見舞い、二人目に肘鉄を入れ、三人目に足払いを掛けて背負い投げる。

 その後、呆然としている男にニッコリと笑いかけた。

「おーい、何のつもりだよコラ?」

「……済まない。実力が見たくて、試験を……」

 冷や汗を流し視線を泳がせながらそうのたまる男に、流石の陽光も白い眼を向ける。

「あぁそう、そうですかぁ。……試験云々しないと納得できないんなら、信頼出来る奴を当たってくれ。オレ信用ないみたいだし、帰るわ」

 ひらひらと手を振りながら立ち去ろうとすると、男は焦った顔で陽光を引き留めた。彼は何度も頭を下げて頼み込む。

「待ってくれっ、悪かった! もうあんたの腕は疑ってない、だから引き受けて欲しい」

「依頼の報酬、三割増しな。それなら引き受ける」

「わ、分かった。それで、依頼内容なんだが」

 報酬金額が増えたが安堵の表情を浮かべ、男は応じる。

 その後依頼がどういったものなのか説明する彼の言葉に耳を傾けながら、陽光は上と下を交互に見ていた。

 視線の先は、どこまでも遠い二つの都市。

 

 天空に浮かぶ都市を制する男。

 地底に広がる都市を制する女。

 

 人はソレを、神と崇めているらしい。

 

 ――――神様がどんなものなのか、誰も知らないというのに。

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

000b

 世界は矛盾と、理不尽と、問答無用感で満ちている。

 どうしようもないことだから、誰もがすぐに諦める。

 

  ◇◇◇

 

 暁は巨大な刀剣を振りかぶる。

 刃の造形こそ刀のそれだが、非常に分厚く幅の広い刀剣の用途は西洋剣に近い。重厚な刀身は切ることよりも破壊することに長けているのだ。

 彼は今、魔法使いを壊すように殺している。

 暁が身の丈ほどもある剣を振るう度に、魔法使いの細い首や柔な背骨が圧し折れ、頭部が砕け、心臓が貫かれて裂ける。

 甲高い悲鳴。恐怖に歪む顔。身を守らんと縮こまる小さな体。魔法が使えることを忘れて降伏する魔法使いたちを、それでも暁は殺す。

 ――――魔法使い。

 百年前を境に出現するようになった者たちは、子供しかいない。ある一部の例外を除き、魔法使いは子供しかなれない存在だ。

 天才も二十歳過ぎれば凡人。そういった類の話は、魔法においても同じらしい。個人差はあれど、大抵の魔法使いは成人を機に生まれながらに持ち得た特権を失うのだ。

 魔法使いは子供だからこそ、魔法使いでいられる。

 

 暁は、子供を虐殺していた。

 

 何故なら彼らは、軍に飼われる魔法使いだからだ。

 魔法が使える子供はエリートであり、軍のお偉いさんから必要とされ、戦争の道具として扱われていた。

 環境が一変し、魔物が出現したことで荒れていく世の中。一日分の食事を得るにも苦労する者が多い中、魔法使いは身柄を拘束され戦いに駆り出されることを条件に、満足な衣食住が与えられる。

 監視を受け、外に出るにも許可が必要であるが、それ以外は概ね理想的な環境で生活できる。上手い飯、綺麗な服、快適な寝床。それらが与えられる。

 代わりに、こうして生死を彷徨う戦地へと駆り出される。

 そんな魔法使いたちを、暁は殺していた。

 憐憫がないと言えば、嘘になる。

 だが容赦はしない。

 敵だからだ。

 彼らは暁を敵と認識し、殺しに来ている。武装し、魔法を使い、十数人で、殺しに来たのだ。

『神子殺し』と呼ばれている、暁を。

「あぁ、もう。うるせぇ」

 悪態を吐きながら、暁は泣きわめく魔法使いを蹴り飛ばす。そして斬る。

 後ろを長く伸ばした不揃いの銀髪を荒っぽく振りながら、鋭さを帯びた紅い瞳で目標を定める。もう残りも少ないので、さっさと片付けようと暁は駆ける。

 疾走する長身痩躯を包むのは、黒い和風のシャツと袴風のズボン。シャツの合わせは紅い帯で結び、半纏に似た紅いショートジャケットを羽織っている。

 両手に構えた大剣が、たまに腰から提げた爆弾などが、幼い彼らの命を次々と奪っていく。

 怯えと恐怖を宿した魔法使いたちの目。彼らの目には暁のことが赤い悪魔か死神か、あるいは怪物に写っているのだろう。

 別段構いはしない。自分の所業が世間にはどういった風に見えているのか、ある程度は自覚しているし情報として知ってもいる。

 それでも暁は必要とあらば魔法使いを殺すし、神子を殺す。

 憎いから。

 自分の家族を殺し、己に呪いを掛けた神子が、憎いから。

 だから憎悪で、刃を振るう。

 振るって殺す。

 それしか方法は思いつかなかった。

 後戻りすることは、もう出来ない。

「……ようやく終わったか」

 殺して、殺して、殺した後。

 赤い帯布をぐるぐる巻きつけた首を擦りながら、暁はようやく剣を下ろす。

 今まで拠点に使っていた廃倉庫はあちこちに穴が開き、魔法使いの血で真っ赤に染まっていた。内装は散々な有様と化している。

 風穴の開いた屋内では雨風を防げないし、ゴロゴロと転がる臓物のオブジェは悪趣味だし、何より鉄じみた血の臭いが酷過ぎる。この匂いに誘われ、魔物が集まってきそうだ。

 もうここを寝床には使えそうもない。暁は肩を竦め、血振りした剣を背負って外に出た。

 外に出れば、一転して真っ青だ。どこまでも蒼い空が、天空都市に遮られながらも頭上に広がっている。

 今日のお天気は快晴、けれど曇りと対して変わりなし。今更のことだ。特に気にせず、次の寝床を探しに出かける。

 金属補強されたブーツの底で地面を削りながら、暁が目指すのは貧困地区だ。

 江戸の建物は大分近代化したが、地面はまだ全域舗装とはいっていない。貧困地区はまだまだボロい。

 そこに住まうしかない無職の男たちの口腔からは、ヤニやら酒やら麻薬やらの匂いがする。色々と臭い男らを餌にするのは人工生命の遊女だ。遊郭のホムンクルスに比べれば見劣りする安物だが、それでも美しい造形をしている。男共はそんな彼女らと過ごす一夜の夢と引き換えに、持ち合わせのない金を借金という形で消費する。後々どうなるかは察せられるが、暁には関係ないことだ。

 なんとか雨の類を凌げそうな空き家を探す。誰か住んでる場合は大人しく諦めるか、無理やり追い出す。貧困地区の家は基本廃屋なので決まった家主がおらず、勝手に住みついている奴が大半だ。奪っても大した問題にはならない。

「……あっ。暁さん!」

 そうしていると、誰かが彼を発見した。

「暁さん!」

「あぁ?」

 名を呼ばれ、気だるく振り返ると、一人の若者が手を振りながら暁の方へと駆け寄って来るのが見えた。

 特に目立つ外見ではないし、奇抜な衣装をしているわけでもない。

「お久しぶりです、前回はお世話になりました」

 しかし腕を上げ、袖口の裏から覗かせるバッチを持つ彼は、何の変哲もない一般市民とは言い難い。

 なぜならそのバッジは、反軍組織の者である証だからだ。

 反軍組織は、魔法使いを軍事利用することを反対する団体のことだ。彼らは子供である魔法使いを保護することを訴えている――――武力行使を持って。

 そんな彼らは、暁のことを神子殺しの英雄として過大評価している。現に、この青年も暁に尊敬の眼差しを向けていた。

 だが暁から見た反軍たちは、軍と同じかそれより酷いテロリストだ。

 反軍組織の行いは人でなしを自認する暁の感性をもってしても、野蛮だ。軍の備蓄庫や武器を片っ端から襲撃して食糧や武器を略奪しているし、軍側の子供や女を攫っては殺害ないし暴行を繰り返しているし、要人の狙撃や要所の爆破をしてはその成果とやらを公表して大笑いしている。

 それに、彼らもやっていることは同じだ。

 反軍側も、軍同様に魔法使いを戦力にしている。魔法使いを戦場に投下し、彼らを使って虐殺を行っている。

 つまるところ、どっちもどっちということだった。

「あーあぁ、お前ねお前。あー、久しぶり。で、俺に何の用だ?」

 顔も名も覚えていない彼に適当な相槌を打ちつつ、暁は面倒に思いながらも用件について尋ねる。

 いくらこちらを英雄と見ていても、彼らが何の意味も打算もなく話しかけては来ないと分かっているからだ。そういう連中だと知っている。

「あぁ、そうなんですよ。実は頼みたいことがあって」

 思い出したかのように続ける彼の言葉を、仕方ないから暁は待つ。

 

 仕方がないで、大抵の事は済まされる。

 仕方がないで、大抵の事は諦められる。

 

 ――――仕方がないで良いと思ってるのだ、誰もが。

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

000c

 自由も、未来も、希望すらも作ってやる。

 魔法を使うしか能のない、こんな身体で。

 

  ◇◇◇

 

 既朔が魔法に目覚めたのは、三歳のことらしい。

 らしいと言うのはそうとしか聞かされてないからであり、物心ついた時には既に軍の保護下にあった。

 本当の父と母の顔は知らない。

 彼らは息子が魔法使いだと知ると、息子をすぐに軍へ売ったからだ。

 魔法使いを軍に献上すると、人生を三回くらい遊べるくらいの大金が貰える。神子であった既朔の場合は、その三倍もの金を貰ったようだ。

 

 七歳までは神の子――――そんな言葉がある。

 

 魔法使いの適正は個人差があり、成人すれば魔法を使えないのが殆どだ。

 しかし七歳までに魔法に目覚めた子供は魔法適性が非常に高く、成人した後も変わらずに魔法が使えるようだった。

 だから人はそんな魔法使いを神の子、神子と呼ぶようになった。

 神子は魔法使いより丁重に、とても大切に扱われる。芸術品のように、宝物のように、神様の生んだ子として大事にされる。

 そして神子は、帝国の忠実な駒になる。

 その神子である既朔は、丁度仕事から帰って来たところだった。

 どこまでも続きそうなほど長く白い軍部の廊下を、小柄な少年が颯爽とした身のこなしで歩く。

 既朔は今年で十五歳。前線に出る神子の中でも、年少の部類だ。青みがかった黒髪に大振りな蒼い瞳をしていて、肌は白く、顔立ちは少女めいている。

 軍に所属する物は詰襟の制服着用を義務付けられるが、神子は服装や武装の自由が許されている。既朔の場合は水干と軍服を合わせたような薄青の服に藍色のフードケープを肩に掛け、膝下までの黒いブーツを履いている

 鞘入りの太刀を引っ提げた少年に、誰もが道を譲っていく。

 大和帝国において、神子は帝の次に偉い。天を総べる男神と、地を総べる女神の子供であるとされるからだ。

 だから神子は帝の次に尊ばれ、畏れられる。

 だが既朔は自身に向けられる敬意や恐怖の中に、嫉妬の視線が混じっていることに気がついた。

「……ふん」

 無意味なことをしている奴に、くだらないと思いながら鼻を鳴らす。

 視線の意味と、向けている人間がどんな種類であるかなど分かっている。十中八九、元魔法使いの軍人だ。

 成人した魔法使いは、凡庸な軍人になる。

 凡庸な彼らは厳しい管理下から解放されるが、待遇は魔法使いから一兵士の者へとランクダウンする。魔法と言う特権を失ったのだから、当然のことだ。

 少年期に魔法以外の利用価値を示していたなら有能な軍人として評価されるが、大抵の魔法使いは魔法以外サボっていることが多い。

 だから待遇が悪くなるのは当然なのだ。

 しかし、彼らはその当然のことに納得しない。頑張って二十歳まで生き残って来た自分が、なぜこんな不遇を受けなければいけないのかと不満を抱く。

 そうして、彼らの嫉妬が既朔たち神子へと向けられる。

 元は同じはずなのに、なぜこうも違うのかと。

「…………そこのお前」

 既朔の高くも低くもない声が、嫉妬を向けてくる元魔法使いに掛けられる。

「何だか、暇そうだね。訓練をつけてあげようか」

 首を傾げながら語り掛ければ、己に声を掛けられていると気づいた元魔法使いが目を丸くした。

 でもそれはほんの一瞬で、すぐさま自信ありげな笑みが浮かび上がる。

 彼はありがとうございますと答えると、既朔と共に訓練を行う。

 

 結果は、散々だった。

 

「体術だけでもこの有様とか、有り得ないだろ……魔法しか使ってこなかったのかよ」

 無能すぎる、と既朔は床に尻もちをついている兵士を見下ろして呟く。彼の身体には殴打の跡があり、顔はうっ血で腫れていた。

 これでも、ちゃんと手加減してやっていたのだ。

 彼が魔法を使えなくなってしまったから既朔も魔法は使わなかったし、刀も壁に立てかけて徒手空拳のみで応じた。本来なら、体格的な差もあって既朔の方が不利な条件下なのだ。

 だというのに、そいつは軍人としての体術の基盤すら出来ていなかった。

 これだけで、どれだけ魔法頼りだったかが分かる。

 魔法だけでは、何もかもが上手く行くわけがないというのに。

 こんな体たらくでは、駄目だ。軍の恥になる。こんなのがゴロゴロいるのかと思うと、反吐が出そうだった。

 魔法使いの軍事教育を改める切っ掛けが得られたのは、不幸中の幸いとでも言うべきか。これはまだ報告するべきだろう。

 そう思いながら、既朔は魔法頼りだった出来損ないから視線を逸らす。

「こんな無能は、要らない」

 捨ててきて、と怖々様子を伺っていた者に彼は命じる。

 引き摺られていく元魔法使いを尻目に、立て掛けていた刀を手に取った。

 その後、壁に掛けられた時計を確認する。消費した時間は十分には満たなかった。これなら問題ないな、と思いながら部屋へと戻る。

 必要なだけの調度品が置かれた、簡素ながらに管理の行き届いた部屋。既朔はテーブルに向かうとコンピュータを立ち上げ、液晶相対型通信を起動させる。

『帰ってきたのですね。既朔』

 液晶の向こうには、黒いベールで顔を隠した女性の姿が映し出されていた。

 彼女の名は、イザナミ。大和帝国を統治する帝の片割れであり、黄泉を総べる女君主だ。

 既朔たち神子は、仕事から帰った後は帝に報告する義務が課せられている。

 ただ、報告する相手は出身によって違う。

 神子は高天ヶ原か黄泉にしか現れず、ゆえに都市を総べるどちらかの帝に報告するのだ。既朔は地底都市黄泉出身の神子であるため、女帝イザナミに報告するのが義務となっている。

「母様……反軍の鎮圧、終えてきました」

『ご苦労様、よくぞやってくれましたね。良き息子を持てたこと、母は誇らしく思います』

「ありがとうございます」

 イザナミの言葉に既朔は頬を淡く染め、緩む口元を抑えながら一礼した。

 神子にとって、二人の帝は親同然だ。

 既朔たちにとって皇帝イザナギは父であり、女帝イザナギは母なのだ。そして神子同士のことも、兄弟姉妹のように思っている。

 血のつながりはない、けれど家族なのだ。

「母様、他に何かお手伝いできることはございませんか?」

『既朔は熱心な子ですね。……確かに頼みたいことはありますが、貴方は帰って来たばかりです。今は少しお休みなさい』

「はい。……ですが、手伝えるのならばお任せ頂けませんか?」

 イザナミの言葉に頷きながらも、けれどと既朔は食い下がる。

 女帝はベール越しでも伝わるほど苦笑の気配をさせた後、「では三日後、お願いしますね」と言う。

 既朔は母のような帝から告げられる内容を、真剣に聞く。

 

 己の全ては、愛する両親の物だから。

 だから全て、作り上げてみせるんだ。

 

 ――――他より多い特権は、丁度この身体にあるのだから。

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む




評価する
一言
0文字 ~500文字
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10は一言の入力が必須です。また、それぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に
評価する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。