GATE ドイツ軍 彼の地にて、斯く戦えり (イブ_ib)
しおりを挟む

第1章 遭遇編
1話 未知との遭遇


1939年8月28日ドイツベルリンのある通りに謎の門が出来ていた、

「すげーな いつで来たんだろーな?すげーな」

群集もざわめいていた、

その門はどこか古めかしく中世のような趣きだ、謎に思ったナチスドイツの指示により周囲を封鎖し調べていた、門の中で数人の調査員が無線でやり取りしていた。

「おーい何かあるかー」

「何も見えません真っ暗です、」

「電気つけてよく調べろよー」

しばらくして・・・

「あっ光がみえました!」

「おい!?誰かいるぞ!・・・うげっ!」

 

調査員の腹には矢が深々と刺さっていた

 

「なっなんだ?!」

「んっ?どうした!大丈夫か!!」

「うわっ!なんだお前らは!!」

「どうしたっ ・・・ぐぬぅ!! 」

「逃げろー!!!!」

 

向こうからやってくるのは大男と豚を合わせたような怪物

謎の騎士団 そしてドラゴン そのような軍団が調査隊にめがけ矢を放ってきたのだ。

「大変だぁ!!!」

門の外で待機していた調査員は必死の形相で逃げてくる血まみれの調査員を見て、

「たったたっ大変だ、けっけけ警察をっ、!」

しかし謎の軍団はすぐそこに迫ってきており、門からなだれ込むように、市街地に入ってきた、中世の格好をした騎士団は近くにいる人関係なく刺殺しまくった、逃げる人を背から槍で刺殺していった。

このことはすぐに総統アドルフ・ヒトラーに伝わりすぐに避難場所の開設、軍隊の出動を命令した。

その頃・・・・

中世の格好をした武装集団は、非道にも殺したベルリン市民の亡骸山積みにして見たことのない旗を突き刺す

そしてこの軍団の司令官と思われるものから、このような宣言がなされた。

 

「蛮族どもよ!よく聞くがいい!我が帝国は皇帝モルト・ソル・アウグスタスの名においてこの地の征服と領有を宣言する!!!!」

 

こっちにとっちゃ、わけのわからんことである、急に攻めてきて殺戮した挙句蛮族扱い、ブチギレるのが普通である。

さしたる抵抗もなくうまくいっていたがベルリンの近くに配備されていた部隊がたった今やってきたのだ。( 中世の格好をした軍団以降帝国軍)帝国軍は今の殺戮で図に乗っている、

そこへ一号戦車と歩兵部隊が大隊でやってきた

帝国軍は今までの勢いで行こうとするが・・・

うてぇーー!!!!

一斉にドイツ側の銃器が火を吹いた、

帝国軍はあわてふためいた、目の前の切込み隊がミンチにされてるのを見てたからである、そして上からは戦闘機の機銃掃射と一目散に帝国軍は逃げ出した、しかし逃してたまるものかと帝国軍をドイツ軍が追撃を開始する、門を占領しそこに機関銃座を置き門へ戻ろうとやってきた帝国兵を狙い撃ちしていった

戦闘が終わった帝国軍側の捕虜も数百人に登ったという

 

ベルリン市民の犠牲者は3万から4万人にのぼった

そしてこの日の夜、ラジオから総統の演説が流れた、

「ラジオの前の皆さんこんばんは、総統のアドルフ・ヒトラーです、皆さんは今日起きた事件を知っていることでしょう、その事件で捕まえた捕虜から聞き出したことには、あの門の向こうには帝国というものがあり、この事件はその帝国が仕掛けたものであることが分かった、

我々大ドイツ国はこの攻撃を帝国の宣戦布告とみなし9月1日にこの門から侵攻することを決めた!しかし臆することはない、国民一人ひとりが正義の心を持ってすればどんな相手でも怖くないのである!国民の皆様はどうか安心していただきたい!」

このような感じで総統の演説が終わった。

そしてその夜、偵察隊のとってきた写真を総統が見た、

総統はその写真を見て静かに笑っていたのである、

我が国より何世紀も技術の劣る国家、地の底に眠る計り知れない資源

広大な大地、快適な環境、

ヒトラーはその国を占領してどんな国も対抗できぬような大国、まさに第三帝国を築こうと考えていたのだ。

しかし、東のソ連やアメリカ、イギリス、イタリア、フランスなどもこの門の事件は伝わっており、どの国も少なからず同様のことを考えていた、 ヒトラーはそのことも考えながらも、ひとり静かに笑っていた

 

 

 

 

 

 

 

 




読者「あのー語り口調とかバラバラなんですけどー・・・・それは・・・」
福島の息吹「すまんね、これからどんどん修正してやる!!」


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

2話 異世界へ突入

どうも福島の息吹です、私はもともと国語などの作文系は苦手なのですが頑張って書いていきます。
コメントしてくれた方々有難うございます、とても参考になります、
この小説を書き続ける気力が湧くのはコメントあってのものと言ってもいいぐらいです。
しかし本編以外のところでは少しふざけて書いてみても多めに見てくれるとありがたいです。

↑???「そんな決定権がお前にはあるのか?」


そしてこの日の来たる9月1日、ベルリンの門の前には、たくさんの兵でごった返していた、まず先に投入されるのは、1号戦車とLT35(35t)戦車で編成された部隊が先に特地に行くのだそうだ、他に兵隊を載せた輸送トラックと装甲車もあとに続いていた。

ここでまず先に主人公紹介

ディートリッヒ・アンダース中尉・・・原作でいう伊丹二等陸尉の立ち位置である

 

バルド・アコロース伍長・・・原作でいう倉田三曹の立ち位置である

 

兵員は全て輸送トラックに乗り込み特地に向かった、

伍長「中尉ちょっと」

ディートリッヒ「なんだ?」

伍長「向こうに着いてみたら化物がごった返していきなり戦闘が始まったら・・・」

中尉「なぁに大丈夫だよ、こっちは銃を持ってるんだぞ、そして敵さんは槍と弓矢、どっちが優位なのかは明白だし、戦闘になっても先方の戦車隊が気づいて、もしかしたら敵さんはキャタピラーに下敷きにされてるかもしれんぞ。」

上官「コラッそこ静かに!」

伍・中「すみませんでしたっ!」

10〜15分ぐらいたっただろうか、

前方が明るくなってきた、

荷台の兵士達も口々に明るいななどと喋っていた、

そして遂に外へ出た

ディートリッヒ「おおっここが特地か!」

空気がいいな・・・なんか、そのあれだな、ベルヒテスガーデンとかそこら辺の高地みたいに清々しいな・・・

上官「各部隊ごとに整列せよっ!」

ディートリッヒ中尉の部隊は偵察隊であり、その部隊の隊長である、

ひととおり点呼が終わったあと、敵に備え陣地を設けることとなった

大まかに有刺鉄線を張り、塹壕を掘り野砲 速射砲 歩兵砲を置き、

戦車は穴を掘った溝の中に砲塔だけ出るよう配備した、

だいたい半日か、終わる頃には日はすっかり落ちていた、

それでもなかなかの陣地が出来ていたので、上官達も満足げらしい、

その後は夜の監視は他の部隊に振り分けられていたので、ディートリッヒの部隊は就寝した。翌朝、ディートリッヒ達は人手が足りないからということで、飛行場の建設に狩り出されていた、多分Fi 156Cを運用するのに使うのだろうが、それでもやはり距離はある、

ディートリッヒ「あー疲れたわ、少し休みたいな、」

バルド「まだ休み時間までまだ時間があるんですから、頑張ってくださいよ・・」遠くでは1号戦車やLT35戦車が訓練をしていた、

キュラキュラキュラ・・・

他の飛行場の建設に狩り出されなかった部隊もひたすら走り込みや

射撃練習に精を出している。

ダダダダダダ・・・

他に今のところ兵舎などはまだテントだがこれからしっかりした木造の兵舎を作る予定らしい、

バルド「他にも畑を作って野菜を作るとかなんとか、ほんとに戦場なんですかねココ?」

ディートリッヒ「うーんヤサイカァー」

などと呑気に話しをしていたディートリッヒ達だが、諸王国軍がドイツ国防軍とのとの戦闘に戦力を結集していることは知る由もなかった・・・・・・・




書こうと思えば書けるもんですね。
読者「なんでこんな幼稚な文なんですか?」
自分「他に文を書く方法を知らんからさ、だから未だに成績も赤点」

というわけで次回いよいよ、諸王国軍との戦いが幕を開ける。


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

3話 アルヌス攻防戦

ここは帝国軍の都市 、帝都

「陛下!帝国軍総戦力六割の喪失、この未曾有の大損害どう補うのか!」

「カーゼル候爵、卿の心中は察するものである、外国諸候が一斉に反旗を翻したらと考えると、その恐怖で夜も眠れむであろうが・・・・

戦に百戦百勝はないが敵が門前に来るまで裁判ごっこに明け暮れる者はいないな?」

陛下と呼ばれた男はモウト・ソル・アウグスタス、この帝国の皇帝である、この戦争の引き金を引いたもの彼である。

「だが敵の反撃からわずか二日と少し!我が遠征軍は壊滅し門は奪われてしまった!! ズガーン!と遠くから雷鳴のような音がなったと思ったら、一番前の兵が消し飛んだ!他にもババババと音がしたと思ったら、やはり兵がなぎ倒される!あんな魔法見たことないわい!」

この、銃などの兵器の恐ろしさを語っているのはゴダセン議員で、

ベルリンへ攻め込んできた帝国軍の司令官だったがドイツ国防軍の反撃にあい命からがら帰還したのである。

「戦いあるのみ!!!!兵が足りぬのなら属国の兵をかき集めれば良い!!」

「連中が従うものか!」「ゴダセン議員の二の舞になるわ!」「ひっこみんしゃい脳筋!!」「やめなされ無闇な戦力の投入はやめなされ」

このような討論をしている時、皇帝が口を開いた。

「余はこのままファルマール大陸が侵略されていくのをほおって行くわけには行かない、各国に使節をおくり援軍を要請するのだ!!

我々は諸王国軍を結成しアルヌスの丘を奪還するのだ!」

「・・・・陛下、アルヌスの丘は人馬の骸で埋まることでしょう・・」

 

場所が変わりここはアルヌスの丘、そこにはドイツ国防軍が陣取っていた、ディートリッヒ中尉率いる偵察隊はその日、見張り役の仕事をしていた。

「おいちょっとこっちに来てくれ」

ディートリッヒはバルド伍長を呼んだ

「異常ありですか?」

気づいた先にはうごめく人影があった。

中尉は偵察機部隊に調べてもらうように頼んだ、

そして偵察機を飛ばした結果、人影は偵察に来た帝国軍の兵士だったそうで、もっと先を調べたところざっと30万人の兵が待機していた、

この結果を受け、全部隊に戦闘準備命令を出した、それから数時間後・・・

物凄い帝国軍の軍勢がやってきた、まだ太陽も出ている状態である、

「敵襲〜!敵襲〜!全部隊攻撃の準備をせよ!」

この陣地の全兵士が特地でのはじめての戦闘に、緊張していた、

ディートリッヒ達も塹壕に入りK98kを構えた、

実戦はこれが初めてと言っても良い、訓練はしたがやはり緊張する、向こうは徒歩だからか非常にとろい、

遂に速射砲 歩兵砲 野砲諸々に砲撃命令が出た、

「撃てぇー!!」

そう叫ぶなり、爆音が鳴り響き次々と榴弾が帝国軍に降り注いだ、帝国軍の最前列は吹き飛んだ、なんか列の前に、他の兵とは違う王族みたいな豪華な鎧の人もいたが皆諸共吹き飛んだ。その後も躊躇せず、榴弾の雨をふらせていく、そのうち騎兵などが弾幕からすり抜けこちらへ突撃してくることもあったがその時は、機関銃などで蜂の巣となった、小銃を持っていた部隊もすり抜けた敵兵に向けて発砲していた、無論ディートリッヒ達も例外ではない、そのような感じでこの戦闘は呆気なく終わってしまった、そこらじゅうに散乱する帝国軍の兵士の骸を見て、特地ドイツ軍司令官のジークフリード・エッケルト大将はこう言った

「まるで20数年前の欧州大戦みたいやな・・・」このエッケルト大将はww1で戦ったことがあるのだ、この光景はまさに第1次世界大戦そのものと思っていた、突撃してくる歩兵、そこへ機関銃などが歩兵をなぎ倒す・・・

ちなみに大将はシュヴァーベン地方の訛りが強いという設定のためあえて関西弁ふうな感じて書いています。

諸王国軍は懲りずに、何度も攻撃をしに来て、夜襲までかけてきた、しかしどれも殆どが全滅した、この中でエルベ藩のデュラン王が生き残り物語に影響を及ぼすのだがまだ先の話、

そしてディートリッヒ達は第三偵察部隊ということで、この前偵察機が見つけた集落と思しき場所を見る事となった、何事も土地を知るのが大事である、住民にもいろいろ聞きたいこともある。そのようなわけでディートリッヒ達はコダ村と接触するのだがそれはまた次回。




はい、三話目です早く炎龍討伐編を書きたいです、そこであのチート人間ルーデルさんが出てきます、階級は1939年当時の少尉クラスで相棒はアルフレート・シャルノヴスキー伍長です。 まぁまずはエルフのテュカ・ルナ・マルソーを仲間にしないといけません


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

4話 テュカと炎龍とコダ村と、

第三偵察部隊紹介

ディートリッヒ・アンダース中尉 隊長

バルド・アコロース伍長

アウグスト・アーレンス軍曹

カスパル・ナインハルト伍長

ウェールター・フロム曹長

という感じである、

原作でいう上から伊丹、倉田、黒川、栗林、桑原である、

「これが新しい車両かい?」

ディートリッヒのいう車両はキューベルワーゲンであった、この戦争が始まり、生産された大半は特地に使用されることとなった、しかし史実ならKdF工場のすべてがキューベルワーゲンの生産になるのだが、特地で今のところ広範囲で使う予定はないので、5分の2ぐらいで生産されており、残りのレーンは乗用車のフォルクスワーゲンが生産された、ちなみにキューベルワーゲンのキューベルはドイツ語でバケツという意味らしい、乗用車タイプのKdFワーゲンはドイツ労働戦線の組合員となり、毎週そこへ5マルク収め証書をもらい、スタンプカードに貼り付け、990マルク分貯まればKdFワーゲンが手渡されるという、シールシステムが某パン屋の春祭り的な感じなのである。ドイツ国内では無事にワーゲンが生産されているところでも、歴史が変わっているのである。

「さて、みんな乗ったか!」

こうして第三偵察部隊は出発したのである、

「空が青いねぇ」

アンダース、アコロース、フロム達三人を乗せたキューベルワーゲンの後を続くアーレンスと2人の兵士を乗せたsd.kfz.222とナインハルトともうひとりの兵士を乗せたSd.Kfz. 251が後に続く、途中で目的の村を見つけた、コダ村というらしい、最初は皆警戒していたのだがベルリン襲撃の際に引っ捕らえた捕虜を使い翻訳本を作った、あまり翻訳には苦労しなかったらしい。

「もうすぐしたら森があるらしいから、そこで一旦野営しましょう」

フロム曹長が言う

「そだな、このまま森に入っても夜になるだけだし・・・・あ?」

前方にものすごい煙が上がっていた、そこは目的の森だった、

「あらあらあら、派手に燃えとるわなぁ」

「山火事でしょうか?」

そこでバルド伍長が気づく、「中尉!あそこを!」

「アッ!!!」

炎龍である、

「おおーすげー燃えてる」

「これ、1回炎龍がどこか行ってから様子見てみます?」

「そうだな、そうするか。」

「ていうかなんで、炎龍だなんてわかるんだ?」

「あー昔見た物語で似たような炎龍のイラストを見たんですよ」

数十分後・・・・・

燃え跡に行ってみると村のような跡があった、そこら辺には・・・

「中尉、あれって・・・」

「言うな、」

言わずもがな焼死体であった

そこへナインハルト伍長が来て

「この集落には建物が三十二件確認できた遺体は二十六体、こりゃいくら何でも少なすぎます、大半は建物の下敷きになったと思います。」

「一軒に三人として最低百人か、それが全滅?それはひどいな報告しなくては・・」

「門の時にいたドラゴンは腹部を12.7ミリの徹甲弾で貫けました」

「うちの部隊の装甲車じゃ無理だな、まいったなぁー」

なんてことを言い近くの井戸に転がってたバケツを放り込んだ

コーン

「なんかあるな」

のぞき込んだ、そこにいたのは・・・

「耳長い!これってエルフとかいうやつだよな?!」

「とりあえず出してやれ!」

ディートリッヒが縄を自分にくくりつけて、救出した、

とりあえず服を脱がせ隊員の着替えを着せ、積んでいた毛布に包ませた、そしてSd.Kfz. 251に載せておいた、

取り敢えずコダ村に聞いてみるか。

コダ村に着くなり炎龍のことを話した、すると村長は顔色を変えて、近くの村人に他の村にこのことを話すように伝えた、

「そんなにやばいのかい?」

「あぁ、人の味を覚えた炎龍はまた人を食いにやってくるのじゃ。」

(なにそれ怖い)

「じゃあ逃げるの?村捨てんの?」

「そういう事になる」

「あっ村長あともう一つ!」

エルフを見せて、このエルフの村が炎龍で全滅したことを話す。

「痛ましいことじゃ、しかしエルフとわしらでは習慣が違うでの、引き取るのは無理なんじゃ申し訳ない。」

そんな話をしてる間にも村人は荷車や大八車みたいなものに荷物を詰めている、

「隊長どうします?」

「どうするったってほっとくわけにはいかんでしょ」

正直めんどくさいこととなった、

「とりあえずこの事を話すから、救援もダメ元で呼んでみる。」

しばらくして、「喜べ!助っ人が来るぞ!」

「よかったよかった!ん?おーいそこの爺さん本積みすぎだぞ!何?魔道士だから平気?はぁーー」

しばらくして、「おっ来た来た、最新の三号戦車じゃないか!って一台だけかよ!」

「仕方ないだろ!村民の護衛なら一台だけで十分だと言われたんだ!」

出てきた戦車長が言う、

「まぁいいじゃないですか中尉、無いよりはましですよ。」

アーレンス軍曹がなだめる、

そんなやり取りをよそ目に村民はやってきた三号戦車をぽかんとした顔で眺めていた。

「おい、村民ら準備終わったみたいだぞ、お前も準備しろ、中尉!おい!子供は登ってくるな!」

この戦車長も中尉である、そして興味を持って戦車に登ってきた村の子供を追い払っていた。

「ウェヒヒww可愛らしい兵隊の肉迫攻撃だな、よし!お前らも準備したら車に乗り込め!」

「てめぇ後で覚えてろ」

準備を終え

「starten!(出発!)」

戦車の方もPanzer vorの掛け声とともに進んだ。

途中、馬が暴れたり、馬車の軸が折れて落伍者が出たり、キューベルワーゲンのタイヤがパンクしたりと、トラブルが起きた、そして彼らは、エムロイの使徒と出会うのである。

 




書くことないなら書くなと言いたいですが、スペースがあるから書きたくなるのですよ。次回はロゥリィ・マーキュリーが出てきます、他にロゥリィに皆殺しにされる前に山賊に殺された一家もドイツ軍の別部隊が手を打っているところも書きたいと思います。


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

4.5話 盗賊団を殲滅したり!

小ネタ



隣国との関係

フランスとイギリス、

やはり第1次世界大戦の賠償金額を減らす代わり特地の所有権をくれと言っている。

アメリカ、亡命してきたユダヤ人が多数いるアメリカでは、ドイツの援助には消極的である、しかし親ナチ家によって援助してる面もある。

イタリア、以前から交友のある国なので、当然自分にも利益がもらえると思っている。

日本、この頃はまだ日独伊三国同盟は樹立してないのでほぼ無関係

 

 

おまけその2

アルヌスにおいて諸王国軍を破ってから、兵隊が盗賊になり旅人や通行人を襲う事件が度々起きた、そこでドイツ軍はこの盗賊団を始末しようとしていた、移動中に絡まれたら厄介だからである、とりあえず怪しまれないように馬車と馬を用意する必要があった。

馬は軍馬を使えば良い、馬車は輸送部隊の荷車の適当なヤツを選んだ、この作戦を実行するのは武装SSに決まった、装備はMP40である。

 

そしてある満月の夜・・・

よく盗賊団が現れる場所へ馬車を走らせていた、馬車の荷台にはSS隊員が潜んでいる、そこへ後ろからたくさんの人影が見えた、盗賊団だ、盗賊団はあっという間に、馬車を囲み一人の盗賊が馬車の運転手目掛けて剣を刺そうとした瞬間、馬夫に扮してた隊員が盗賊の頭めがけ、ワルサーP38で鉛玉をぶち込む、盗賊は馬から転げ落ちて行った、それを合図にMP40である武装した隊員が荷台から出て周りを囲んでいた盗賊達に向かって発砲した、盗賊団は元々アルヌスの丘を攻撃した諸王国軍の残りだから、鉄砲の音は聞いているのである、

鉄砲の音を聞いてすぐにこいつらが門の外からやってきたものだとわかった、急いで逃げようとするが、背後から打たれ次々と死んでゆく、数分もしないうちに盗賊団は壊滅した、そして原作にもあったロゥリィの犠牲となった盗賊により殺された一家は死なずに済んだのである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作者小話(おふざけタイム)

ここからは露骨な文字稼ぎ、だって一話千文字以上とか異常!

( ´・ω・)(´・ω・)(・ω・`)(・ω・` )【審議中】

いやー家にはゲームが沢山置いてあるんてすよ、ドリームキャスト、セガサターン、ツインファミコン、スーパーファミコン等等、他に携帯ゲーム機などもあります.ゲームボーイポケット、ゲームボーイカラー、ワンダースワン、ゲームボーイアドバンスetc……

 

最後にwhekipedhiaからドイツ国防軍(ドイツこくぼうぐん、ドイツ語: Wehrmacht)は、1935年から1945年にかけて存在したドイツの武力組織である陸軍、海軍、空軍の三軍の総体を指す。国家唯一の武装者(独:Waffenträger der Nation)と定義される存在であったが、当時のドイツにはナチス党の組織である武装親衛隊など管轄外の武装組織も存在していた。

 

1935年の再軍備宣言後は徴兵制が復活し総兵力が50万人になり、ポーランド侵攻直前の兵力は318万人と世界でも屈指の規模であった

。という訳でざっくりしたドイツ国防軍の説明をしたところでさようならー。

 




イイハナシダナ-
勢いで書いてみました。後悔はしてません。
最後、千文字もろくに埋められない自分をお許しください・・・・


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

5話 なんだか妙にエロい、エムロイの使徒ロゥリィ

もげろ!炎龍の腕!


コダ村の避難民に付き添ってダラダラキューベルワーゲンを走らせていた時、ディートリッヒは前方に何かを見つけた、

「止め止め止め!誰かいるぞ?」

カラスがたむろしてる先には、一人の娘が座っていた(本当は齢900年のロリBBA)

見たところ何故か人形のような格好をしているが、嫌に真っ黒である、肩には馬鹿でかい斧のようなものを担いでいる、

「ちょっと、何しているのか聞いてきてくれ。」

車から降りた隊員の二人が、その黒服西洋人形少女に話しかけていった、」

「あなたたちはどこからいらしてぇどちらへいかれるのかしらぁ?」

と、特地語で話しかけてきた、そしたらキューベルワーゲンの後部座席にすし詰めで乗っている村の子供達が、

「コダ村からだよ、おねぇちゃん」

と話していた、なんかいろいろ喋った後ディートリッヒの車に乗り込んできた、

ただでさえすし詰めで乗っているのにさらに乗ってくるなんて辛い、

何故かディートリッヒの膝の上にちょこんと乗ったロゥリィ、

可愛い奴だ(しかし齢900年である)

その後、もめにもめて一つの席に二人という、修羅場椅子取りゲーム的座り方になった、その後猛烈な直射日光を浴びながら、避難は続けられたが、避難民の体力は底をつきそうだった、そんな時最悪の事態が訪れる、空から炎龍がやってきた、たちまちパニックになる、避難民そこへ炎龍が火を吹き、逃げる人たちをカッ食らった、

急いでドイツ軍は反撃を開始したが、小銃や歩兵が扱う機関銃なんかでダメージは与えられない、そんな時ナインハルトの車に乗っていたエルフのテュカが目を覚まし現状を確認するなり、ナインハルトに向かい「ONO!ONO!」と自分の目を指差し言った、

「!!隊長!!目です目を狙うんです!!」

「そうか、目なら柔らかいし!全車目を狙って撃てー!」

その頃護衛に来ていた三号戦車はなるべく近づいて狙いを定めていた、「戦車長!!砲弾は徹甲弾ですか?!」

「ばぁかやろぉ!相手は生き物なんだから榴弾だろうが!!」

「榴弾装填完了!!」

「ディートリッヒ!!炎龍の動きを封じ込めろぉ!」

「わかった!!」

ディートリッヒ達による一斉射撃、ロゥリィの加担により、炎龍は一旦動きを止めた、そして、

「撃てェッ!!」

III号戦車からぶっぱなされた榴弾は右腕の付け根に命中、46.5口径の威力は強くはなかったが、炎龍の右腕は皮一枚で繋がっている感じだった、そして炎龍が痛みで激しく動いた途端に右腕がもげた、その後炎龍は一目散に逃げていった。

残った人たちは、犠牲になった人のために墓を作り、その墓に祈りを捧げた後どうするか話し合うことにした、

「えー、身内が亡くなってしまった子供と、年寄りとけが人か、あとなんか残ると言った奴ら合わせて25人どうしたもんだか、村長この人らどうすんだい?」

「神に委ねる・・・・」「へっ?」

「薄情に思うだろうが、わしたちの世話で精一杯何じゃ、理解してくれ、そなたたちには感謝しとるよ・・・」

その後避難民達とはお別れになった、見送った後取り残された人は、保護するこのにした、が、一番乗れるナインハルトの装甲車でも最高で10人、避難民は25人である、しょうがないので、操縦者以外の者、避難民でも体が健康なもの、若いものを優先させて、III号戦車の上に乗らせた、そのような形でのたのたと帰還したのであった、




ついに次はあのイタリカ編です、ここら辺から原作と変えていきます、


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

6話 鉄の怪象

チャージマン研MADを聴いてから元の音楽を聴いてこの作品の曲なのかーと、知る病気
挿絵を書いてみました!
↑書いたなコイツ!!


とある街の酒場、そこで四人の騎士が酒を飲んでいた

その中の女騎士が口を開いた

「グレーの服を着た正体不明のヒト種の傭兵団・・・

騎士ノーマどう思われますか?」

ノーマと呼ばれた男はため息をつく、

(なんで侍従武官の俺がこんな安酒場でこんなまずい酒を・・・・)

「ハミルトン、これだけ多くの避難民が言うのだから嘘ではなかろう、だが炎龍というのはいささか信じ難いな。」

「私は信じてもいいと思います。」

ハミルトンとノーマの話しているところに、酒場で働いている人が混ざってきた、「ホントだよ騎士さん達、この目で見たんだありゃ炎龍だったよ」

「コダ村から逃げてる時に助けてくれたグレーの人は炎龍が来た時魔法の杖で攻撃したけど効きゃあしない、その時後ろであいつがいたんだよ。」

「あれって?」

「鉄の怪象さ、あの象が炎龍に向けて鼻を向けたと思ったら、その鼻から火が出てとんでもない音が出て炎龍の腕が吹き飛んだんだよ。」

「・・・・鉄の怪象?」

【挿絵表示】

 

「とっとにかく立派な者達のようです、いかがでしょうピニャ殿下?」

ピニャ殿下と呼ばれた女が答える

「妾はその者らが持っていた魔法の杖に興味があるが・・・

女それも鉄の怪象とやらも同じものか?」

「いや、比べ物にならないほどでかかったねありゃ」

その頃アルヌスのドイツ軍陣地では、

「護衛すると聞いたが、連れてきていいとは言ってないぞ!」

「連れきちゃまずかったですかね?少佐?」

「〜〜〜〜」

「装備を解いて待ってろ、司令官に相談してくる」

コンクリート造りの建物に特地ドイツ軍司令部という看板が掲げられており、近くの掲揚台にはハーケンクロイツがひるがえっていた。

「ジークフリート大将、偵察隊の一次報告がまとまりました」」

「おう!ご苦労さん!どうだ何かわかったか?ゲルハルト中尉」

「ハッ言語の問題も多少ありますが、各隊平穏な接触ができました、あっそれとディートリッヒの隊がコダ村から避難民を護送しています、その避難民を調査のため、受け入れてみたらどうでしょう?」

・・・・・しばらくして

ディートリッヒが少佐の部屋から出てきた、

「俺が面倒みろってか」

レーションを分けてもらう、テントを出す、書類書類書類・・・

などとめんどくさいと思いつつ歩いていると、

「よう、中尉元気かい?」

ゲルハルトがそこでタバコを吸って立っていた、

「何が?」

「定期連絡を欠かさなかったお前がドラゴン撃退後に連絡不良、

人のいいお前さんだ、避難民なんかほ追っておけなんて言われると思ったんだろ。」

「そんなわけないでしょう、異世界だから通信障害もあるでしょう?」

「ふんっとぼけよって、裏方の身にもなれってんだ」

「いずれ何かでお返ししますよ、」

「ふんっちっと外行こうか」

ここは兵舎の近くの荷物置き場

たばこをつけながら

「いいかディートリッヒ この世界は宝の山だ」

「タバコやめろ、総統も言ってるだろ?」

「黙れ、公害も汚れも無い手付かずの自然、底知れない地下資源、

アメリカ、ソ連すらも凌駕するかもしれない、文明もかけ離れている、そんな世界と繋がっている門がドイツに開いた」

「言いたい事はわかる、世界に縁が切られても特地さえあればドイツは存続させられる、そういう事だろ?」

「あぁそういう事だ」

「しかし拾ってきたのは子供や老人だぞ?」

「信頼関係を築いているお前なら質問できるだろ?そこから知ってる人に繋げばいい、ディートリッヒ、お前には近々自由な行動が与えられる、しかし目的は覚えとけよ」

「仕事を俺に任すのかい、横着な人だねぇ」

「そういう仕事だろ?、国の為だ頑張って働いてもらうぞ、」

「しょうがねぇなぁ・・・・とりあえずご飯と寝床を準備しないとな・・・」




はい、次回はテュカの異変と、イタリカに行くでございます
批判でもダメ出しでもいいのでコメントください・・・


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

7話 そうだ イタリカへ行こう

申し訳程度のドイツ語


特地の避難民キャンプ建設は進んでいた、生活用品はドイツ軍の物資でまかなっているが、そのうち自分たちで暮らしてもらわねばならない、そこでレレイの師匠であるカトーがある提案をした。

「見たところ丘の周りには翼竜の死骸が転がっておる、翼竜の鱗は貴重品じゃから、あれをどうにか・・・」

その後様子を見に来たディートリッヒにそのことを話すと、

「いいんじゃない?ちょっと聞いてきますわ」

しばらくして・・・「大丈夫、好きなだけ取っていいと言ってる」

「なんと!」

そして翼竜からとったウロコを綺麗に洗い、選別する、

 

鱗1枚、銀貨30-70枚になる、レレイによると1枚で5日暮らせるという、計算力乏しい福島の息吹の頭で計算すると、最低でも150日

だいたい4.5ヵ月暮らせることとなる。

その後カトーがイタリカに古い友人(旧友)の店があるからそこで換金してもらえばいいと話になり、一番信頼のあるディートリッヒ達の隊が選ばれた、

ちなみにこの時まだテュカは父の死を認めていない。

「Squad Reihe!!」分隊横列!!

「Squad Quadrat!!」分隊方陣!!

「隊長準備完了しました!」

「Reis- Kugel !」弾込め!

「Sicherheitsvorrichtung!」安全装置!

「ハープトアハト!!」気を付け!!

「これから基地の外に出る事となるから各自気を張るように!、Ritt!」

ロゥリィ、レレイ、テュカ、鱗をSd.Kfz.251に載せ、アルヌスを出発した、

ディートリッヒ達はイタリカへと進んだ、あと少しでイタリカにつくというところで異変を発見した、イタリカの方から黒煙が立ち込めているのである、「おいっあれは何だっ!」

「あれは誰かが起こした火事?」

などとレレイが話している時、バルド伍長の隣にいたロゥリィがくすりと笑い

「血の匂い」と嬉しそうに言った

「やだよー揉め事はゴメンだよ」

ぶつくさ言いつつも、車を進めた。

ここは イタリカ 交易都市

この街に、諸王国軍の残党が盗賊となり、街を襲っていた、

民兵は疲労困憊、ピニャ達が盗賊をドイツ軍と勘違いして救援に来て指揮を執っていたか、街が落ちるのも時間の問題だった、

ピニャ・コ・ラーダは一旦、休憩するため、この街を収めているフォルマルケ家の屋敷に入った、そこで粥を食った後仮眠をするため、ベットに横になった、そこで士気は最悪だー、初陣がーなどと思っている時、メイド長に水をぶっかけられ飛び起きた、

「なんだ!敵か!!」

「さぁなんとも、とにかく東門にてご自身の目でご確認ください」

仲間であるグレイいう名の男が言った、

dreamcastが思うにこういう大男は、どんなことがあっても生きてると思う、建物の下敷きになっても、「いてて、全く・・」という感じで出てきそう。

東門

ピニャはすぐにそれを見た、

「なんだあれは?攻城用の木甲車か?手前の二つは屋根がないな・・・奥のは長弩のようなものがあるが鉄製か?中の奴らは、グレーの服を着ている・・・持っているのは武器か?」

「何者だ!表にでろ!!」

「絶対に何かあった後ですよ・・」

「見ろよ、バリスタだぜ?」

なんやかんなあったが、結局この街で換金することに決め、レレイ、ロゥリィ、テュカ、ディートリッヒが先に接触することにした、

そして妨害も受けることなく、門の扉まで来た、

「おーい、ちょっと話があるんですがー」

コンコンコン

中ではピニャが仲間にしてしまえと扉のつっかえ棒を取り、

「よく来てくれた!!!」

と乱暴に開けた、すると

扉を叩いていたディートリッヒの顔面にクリティカルヒットした為気絶してしまった。

ピニャはレレイ、ロゥリィ、テュカの3人に冷たい視線を浴びせられた・・・・




前回の予告とは少し変えてお送りしました。


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

8話 出撃、スツーカ部隊!

やばい、書く気力がなくなっている


「・・・来てるな、」

「斥候ですね」

「本体は五、六百ってとこですかね。」

イタリカに来たディートリッヒ御一行はイタリカ防衛を防衛して欲しいとピニャ殿下に頼まれ、帝国を隙あらば探ろうと思い引き受けた、イタリカには東西南北に門があるが、北門は川があるため盗賊が来ないため、東西南のどこかに攻撃が集中してくると予想、ディートリッヒ達は南門に配置された、しかし

「この陣地の感じは・・・」

「曹長もそう思うか、これ城門が突破される前提で作られてるよねぇ」

本当は後ろで確実に潰したほうがいいがグレーの人という名で有名になっているし、士気にも関わるし、言ってしまえば自分も危なくなる危険性があるためこのままの場所にいた、

「しかしこの配置は囮だよなぁ」

とりあえず土嚢を作らせた

ディートリッヒが銃の準備をしている時、横にロゥリィが来て

「ねぇディートリッヒ、どうして敵のはずの帝国の姫様をを助けるのぉ?」

「街の人を守るためよ」

「本気で言ってるの?」

「そういうことになっているが?訳が気になる?」

「エムロイは戦いの神、人を殺めることは否定しないわぁ、それだけに動機が重要なの、偽りや欺きは魂を汚すことになるのよぉ、」

「ここの住人を守るため、これは嘘じゃないな、だけどもうひとつある、姫にドイツ国防軍と戦争したらこうなるよ、仲良くしようじゃないかってわからせるためだよ。」

「気に入った!気に入ったわぁ!それ!!恐怖!!!全身を貫く恐怖をあの姫様の魂魄に刻み込む!そういうことならぜひ協力するわぁ久々に狂えそう」

と凄く嬉しそうに言った、

(こいつ頭がおかしいぜ・・)

「なんか言ったぁ?」

「イヤッ!!なんでもございません!」

そして日もくれ東門にて

遠くの方から火矢が飛んできて、門番の胸に刺さった。

「敵襲ー!!!!敵襲だーピニャ殿下に伝令!!!!弓兵!応戦しろ!」ノーマが慌てる、

東門砦に盗賊が乗り込もうとしていた、民兵は石を投げて応戦している、とある極東の武将は糞尿を撒いて登ってくる敵を追い払って大奮戦したと聞いているがどこだったかな?

応戦していたが盗賊は元正規兵だったこともあり次第に押されていった、

そして東門を守っていたノーマが討ち取られてしまう。

場所は変わりアルヌスのドイツ軍基地

そこでイタリカのディートリッヒから援助要請があったため、スツーカの爆撃機部隊が攻撃準備に入っていた、部隊長の激励のあと速やかに搭乗し、

アルヌスからスツーカの大編隊が飛び立って行った、あとからII号戦車部隊もついていった.

ちなみにこの部隊大半ののスツーカには37mm機関砲がついている、

南門・・・

東門での戦闘について何の連絡も無いディートリッヒ達は動けなかった、しかしロゥリィは喘いでおり、そのまま東門に飛んでいってしまった、

「おっ追うぞ!」

「まてーロゥリィーまてー」

東門では市軍と盗賊でぶつかっていた

その頃スツーカ部隊は陽を背にイタリカに迫っていた。

 

 

 




これといってないね、


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

9話 賊掃討

「隊長!始まりました!東門です!」

「0300、夜襲は絶妙な時間だな」

「賊といえどもと正規兵だそうですし」

東門では激戦が繰り広げられていた

投石、槍、盾、砦攻め、

なんでもありの地獄である

そこにいたすべての盗賊が思った

これこそが戦争 、敗残し身を落とせども我らは戦士、わかりやすい自分の死、わかりやすい殺戮、これこそ俺達の戦争、エムロイへの賛歌

イタリカ兵は苦戦を強いられていた、盗賊の方には矢よけの魔法を使える、ハーピィ?というチート野郎がいたのである.まぁぶっちゃけこの世界のチートはドイツ軍なのだが、

しばらくしてから南門にいたロゥリィを喘いだ後に走り出し、隊員も追いかけた、

イタリカの手前の空

そこには無数のスツーカが編隊を組んでいた、

前方の数機が、急降下に入る、

ヴヴヴヴヴヴゥゥゥ↓↓

ジェリコのラッパが鳴り響く

門の近くにいた盗賊は仰天する、空には謎の翼竜全身緑色で、頭の上には謎の透明の膜があり、中に人がいる、そして聞いたこともない鳴き声でここへ突っ込んでくるのだ。

「うわぁ!こっちへ来るな!!」

「ぶつかるぅ!!!!」

その時、翼竜からなにか黒いものが落ちてきた、

「なんだ?!糞か!うわっきったねぇこっちへ来んな!」

言い終えた瞬間その盗賊と周りの奴らは、跡形もなく吹き飛んだ、というより消し飛んだと言った方がいいだろう。

スツーカ3機計1350キロの爆弾が城門とその手前にぶち込まれた、

そのまま後続のメッサーシュミットが機関銃を盗賊にぶち込んてゆく、

ガギャギャギャギャギャ!!!

凄まじい音がなる度に盗賊はミンチになっていく、

その後、度重なる機銃掃射、ロゥリィの殺陣、ディートリッヒ達の攻撃によりほぼ壊滅し、とどめに城門から出ていこうとする、盗賊達の群れに必殺の500キロの爆弾を数個ぶち込み、すべてが終わった、

ことの全てを見ていたピニャはこう思った、

すべてが叩き壊されてゆく、何者も抗うことの出来ない圧倒的な力、禍々しい凶暴な力、誇りも名誉も一瞬にて否定する、これは、、、、

女神の嘲笑、、 、

全てが終わったあとにあったのは、数え切れない骸に奇跡的に生き残った盗賊達である。 後片付けをしている所に、住民が「あんたらはどこの軍隊なのかね?」

「あー、、、ドイツ国防軍です(Wehrmacht)」

「ヴェーアマハト、、、、」

その後ディートリッヒはロゥリィの胸を揉んでしまい、目にアザを作ることとなる。

 




なんとかここまで書けました


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

10話 イタリカ進駐

遂に10話目!
【挿絵表示】



イタリカに向かう道でたくさんの騎士団の馬が、ディープインパクトもかくやという勢いで走っていた。

戦闘で走っていたのは金髪の女性で頭にでかいリボンをつけていた、

「ボーゼス!急ぎすぎだ!後続が落伍してるぞ!」

ボーゼスと呼ばれた女騎士は、

「まだ遅い!ピニャ姫様が私達を待っておられるのよ!」

「しかし!」

「今は少しでも早くイタリカに到着することが先決!数が足りなくとも、戦い方はあるわ!」

 

、、、イタリカ

戦闘の終わったイタリカでは、イタリカの今後について、ピニャ殿下と攻撃した第四旅団の大佐、アルメング・バッベルとディートリッヒ達が出席した。

その話し合いの間でピニャ殿下は玉座に座っていたが、目が死んでいた。

(なんだこの惨めさは勝利の光陽感もない、・・・・当然だな勝利したのは使徒ロゥリィと敵であるはずのドイツコクボウグン・・・鋼鉄の翼竜、大地を焼く強大な魔導、あの力が牙を剥けば帝国の穀倉地帯たるイタリカは陥ち、妾とミュイ公女は虜囚の辱めを受ける、だが民は単純だドイツコクボウグンを歓喜の声で迎え入れるだろう、彼らが開城を迫れば妾は取りすがり慈悲をーーー妾が敵に慈悲を乞うだと!?帝国の皇女たるわ妾が!?あぁ今ならどんな屈辱的な要求にも屈してしまうかもーーー)

ハミルトンが口を開く

「捕虜の権利は我が方にあるものと心得ていただきたい」

「我々としては情報収集として3.4人頂ければそれでいい」

、、、、、、

 

そして条件は、

ひとつ。ドイツ軍は、此度の戦いで得た捕虜から任意で3ー4人を選んで連れかれるものとする。

ふたつ。フォルマル伯爵家には手を出さないが、イタリカの防衛目的で我軍の部隊を最低一旅団を駐留させる、イタリカ側は部隊に食料を分けるだけで良い

みっつ。我々のイタリカ付近の資料調査の許可を求める、

ほかにアルヌス労働戦線はフォルマル伯爵家領内とイタリカ市内における交易において、各種の租税を免除させる、アルヌス労働戦線の店を自由に出店することを認める。

よっつ。以上の協約発効した後はアルヌスとイタリカの往来の安全を保障する。

等など

(・・・なに?!!ふたつめは殆ど占領すると言ったようなものではないか。しかしここで拒否をすれば、間違いなく武力で開城を迫る・・・背に腹は変えられない・・・」

そして調印は終わった。

その日の内にイタリカには

ハーケンクロイツがはためくようになった、そして盗賊殲滅に来た戦車と装甲車の部隊の半分は、アルヌス陣地へ戻っていった、もう半分は早速イタリカに駐留する様だ、ディートリッヒ達もイタリカに残った。




ここから原作と変わっていきます。


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

11話 薔薇騎士団入城

今後しばらく連載が滞る事があると思います。描いてみました
【挿絵表示】



急いでいたボーゼスはやっとの思いでイタリカに着いた、しかしそこにあった風景は……

「なん……だと……」東門から来たボーゼスはボーゼンした、

そこには、

フォルマル家の旗のほか、見たこともない旗がもう一つ翻っていた、

「誰だ!!そこにいる奴は!」

ドイツ軍は既に警備についており、第三偵察部隊イタリカに残り後始末をしていた、

「報告!!」

「どうした!」

バッベルが見張りから騎士団がやってきたことを告げた

「おい!ディートリッヒ、お前この事ピニャ殿下に伝えてこい!」

「はっ!!」

ピニャ殿下の部屋へ急ぐが前からピニャ殿下が部下を引き連れやってきた。

「あっピニャ殿下!」

「どうした、騎士団の事か。」

「はぁその事なんですか。」

「大丈夫だ、それは私の騎士団だからな」

「ピニャ殿下こっちです」

ハミルトンに案内されながらやってきた。

………東門

「こんな感じですが、」

「うむ、大丈夫だ、門を開けろ。」

開門

「ピニャ殿下一体これは?!」

「大丈夫だ、彼らは妾を助けてくれた。」

「奴らは一体どこから来たんです?」

「あーそれは………」

「大丈夫ですよ、皆さん」

ディートリッヒが割って入ってきた

「あっ!!隊長馬鹿なことを!」

「貴様らはどこから来た?」

ボーゼスが馬から降りてディートリッヒの胸倉を掴む、

「アッアルヌス・ウルゥ………」

「やはり、異世界の敵か!!!」

ギリギリギリ

「ぐるじいやべでぐんざい」

「やっやめろ!ボーゼス今の状況がわからぬのか!」

「しかしこ奴らは帝国の敵ですよ!」

なんて言ってる時にバルトアコローズ伍長が

「しょうがない、」

機関銃を空に向け、撃った

タタタタッッッ

「きゃあ!!」

ボーゼスや騎士団の人達、野次馬の市民まで驚いた、そしてボーゼスの手から離れた隙をつき

「隊長こっちです!」

「ゲフンゲフン、酷い目にあったわ!」

「このっ!」

「やめろボーゼスいい加減しろ!ちょっと部屋の中で事の顛末を聞かせてやる!」

と言い、フォルマル家の屋敷の中へと消えた。

「全くよー酷い目によーあったよー」

ブツブツとディートリッヒが言ってるそばにグレイがやって来て、

「いやいや、ディートリッヒ殿、騎士団の無礼申し訳ない。」

「いや、あなたは別に謝らなくていいですよ。」

(しかしこいつジャガイモみてぇな頭してんな……)

そして晩飯になり、

フォルマル家のメイドさん達が、ご飯を作ってくれていた。

スープとパン、なかなか美味そうである、とりあえず、今イタリカにいるのは、半分が基地に戻っているので500人程である、他に装甲車、戦車諸々がある。

それとなく、毒が盛られてないか調べたが大丈夫なようだ。

配られた順から食べた、その後……

読者様はお忘れかもしれないが、レレイ達は竜の鱗を換金し、第三偵察部隊は、フォルマル家のメイドさん達と談笑などをしていた。

残る500人程の兵士は近くの空き家などに泊まった、

このように夜はふけていったのである。



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

12話 ピニャ殿下、アルヌス、驚愕、→Click←

あと少しでピニャ殿下はドイツへ行きます


さて、この帝国の領地イタリカでの出来事のきっかけを作ったディートリッヒが本土に話に行かなければならなくなった。

レレイ、ロゥリィ、テュカそしてピニャとボーゼスを連れていくこととなった。

「あぁーしょうがねぇな、しかし遅ぇなあいつら」

「あっ来たみたいですよ」

「チャッチャっと乗ってください」

「出発!」

キューベルワーゲンと装甲車がイタリカを出ていく

(この身はグリフォンの口に飛び込むことになろうとも、これ以上ドイツグンが動く事態は阻止せねば、、、)

しばらくして、、、

アルヌスに近くなり、空には試験中のフォッケウルフ アハゲリスが飛んでいた、「殿下、アルヌスです」

「もうか? 、、、聖地とはいえただの丘だったはずだが、、、」

「麓を掘り返していますよ」

近づくにつれ、色々な部隊が訓練をしていた、射撃訓練をしている所の横を通った時ピニャ達が

「あの杖、、、ディートリッヒらのと同じもののようだがドイツグンの兵は皆、魔導師なのか?」

「もしかしたらドイツグンには希少な魔導師を大量に養成する方法があるのか?、、、」

するとレレイが

「違う、あれは魔導ではない、ジュウやショウジュウと呼ばれる武器」

「武器?!」

「原理は簡単、炸裂の魔法が封じられた筒で鉛の弾をはじき飛ばしている、武器であるなら作ることが出来る、、、とするとすべての兵に持たせることもーーーそう、ドイツグンはそれを成しジュウによる戦い方を工夫して今に至る、、、そしてショウジュウのショウは小さいで、対となる物がある、」と軽く戦車も紹介した

これを見てピニャ達は口をパクパクしていた、

「なぜこんな連中が攻めてきたんだ?」

「そりゃオメェらがうちらの国に攻めてきただからだろぉぅ?!!!」

「てめぇはほんと何もわからないのか?!」

と、搭乗していた隊員が半ギレで言ってきた、

「なっ何もそんなに言わなくてもいいではないか、、、」

「帝国はグリフォンの尾を踏んだ」

と、レレイは冷静に言った

するとボーゼスは、

「てっ帝国が危機に瀕しているのに、帝国臣民としてそのいい草はなんですか!!!」

隊員呆れ顔

「呆れて何も言えねぇ、、、」

「私は流浪の民ルルドの一族、帝国とは関係ない」

「はーい私はエルフでーす」

ロゥリィはかまぼこ目で笑う

(帝国は国を支配すれども人心は支配出来ず、、か)

「はーい俺はドイつっいてっ!」

「お前は混ざるな」

などの兵隊のやり取りのあとアルヌスの基地に着いた

とりあえずロゥリィとテュカはプレハブで降ろし、

特地ドイツ軍司令部に着いた、すぐにある一室に通され、

「いや、お待たせしました、」司令官であるエッケルト大将が来た、その後にゲルハルトもついてきた、

「すみませんな、レレイはん帰ってきたばかりなのに」

、、、、、そこではイタリカで何があったのか、バラ騎士団が入城した時ディートリッヒに何をしたのかを話した、

ー兵舎ー

「うーんやはり、でかけた後のご飯はうまい」

「結局ナインハルトのKar98k廃銃だとさ」

「あいつ白兵戦凄まじかったんだって?」

「おう、凄まじかったわ、だけどあいつどこも身体壊してないぞ、」

「まじかい、どんなバケモンだよ」

「てか、隊長どこ?」

「報告書書いてるんでないの?」

「明日、隊長ドイツに戻って報告、取材を受けるのか、合わんなぁ」

「コラッそこ!もたもたせずに食え!」

ーーディートリッヒーー

イタリカでの出来事をタイプライターで必死にまとめていた

「俺はこうゆうまとめ作業は大嫌いなんだよ、ちきしょう、まぁこんなもんかあぁー疲れた、少し何か腹に入れてから寝よ!」

その時

レレイが入ってきた

「なんぞね?こんな時間に?あっ通訳、、お疲れ様です、、、、」

「ディートリッヒ、キャンプに送って、、、疲れた、、、zzzz」

あまりの部屋のベットに寝かせたあとディートリッヒも一緒に寝てしまいましたとさ。

 

 




少し遅れましたが投稿します、他に新しく別の話も書いたのでそちらも見ていただければ幸いです。




心が疲れてきた


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

13話 特地住人記者会見

サイトのみんなオラに想像力を分けてくれぇぇぇ


「さぁもうそろそろでドイツにつきますよ」

ドライバーの言葉で外を見ると遠くの方からあたりが見えてきた、

「ここをくぐればドイツに出るのか、、、」

ピニャ殿下とボーゼスは決心しをしていた、必ずドイツと帝国との講和を実現させるためにと、

そして、、

「おおっ出た出た」

今、ベルリンの門には軍が駐留しており、常時見張っていた

門の周りの様子は、事件から数ヶ月たっている今でも所々赤いところが見える、他にこの事件で主人を失った店や家が浮浪者が住み着かないように板で入り口を覆われていた

ドイツの街並みを見ていたピニャに向かい警備兵のおっちゃんがある店に指を指し、

「あそこの店の主人はね、気のいい人だったんだわ、しかしなぁ帝国の化物共に殺されちまってなぁ、昔幼かった息子さんも病気で亡くしてたんだよ、とても残念だよ、ウン」と、タバコをふかしながら言った

他に近くで見ていた兵士の何人かはピニャ達を毛虫を見るような目で見ていた、

「さっ殿下、じゃあ行きましょうか」

「う、うむわかった」

殿下とボーゼス、ロゥリィ御一行はメルセデスに分乗し総統官邸に向かった

ーー総統官邸ーー

総統官邸で、ロゥリィ達はディートリッヒと共に会見へピニャ殿下達は講和の代表者を決める話をするため、執務室へと向かった

ーー総統官邸、大レセプションホールーー

ちなみにドイツ レセプションでチャー研を想像した人は直ちに「こんなところ」に行ったほうがいい、

さて、レセプションホールには各国の記者がごった返しており、TVカメラまで入っていた、ドイツ各地のテレビに人々は釘付けである、

ディートリッヒ、ロゥリィ、レレイ、テュカそしてゲッベルス宣伝大使が会場に入った、入った瞬間にカメラのフラッシュが光る

そしてゲッベルスが口を開く、

「さて、これから特地民を招いての記者会見を行う、質問のある人は?」記者が何人か手を上げる

「はいどうぞ」

「はい、ドイツ新聞社のアルベルトです、そのテュカ・ルナ・マルソーさんその耳は作り物ではありませんよね?」

「ええ、本物ですよ」

と言いながら耳をヒクヒクさせるか

オオーー!!と歓声とともにフラッシュがたかれる

「ニューヨーク・タイムズのジェームズです、レレイさんは魔法が使えるとのことですが、少し見せてもらってもよろしいですか?」

レレイは用意されたたらいの水をボール状にして持ち上げた

また記者たちがざわめく、

ロゥリィは適当に年齢のことを言った

「ちょっとぉ適当に済ませないでよぉ」

その頃ピニャ殿下は総統の執務室前に立っていた。

 




次回ついにヒトラー総統と会うことになるピニャとボーゼス
頑張って欲しいもんですな


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

14話 秩序警察

今年最後のお話


ディートリッヒが特地民を連れている時、同じドイツ国内であることを考えている人がいた、秩序警察のクルト・ダリューゲ親衛隊上級大将である、じつはベルリンで数ヶ月前に数件の謎の失踪事件が起こっているのだ、その後に起きたベルリン事件とても無関係とは思えないと彼も思っていたし、秩序警察全体でも薄々考えていた、

失踪者の名前は

ヘクトール・ケスラー(28歳)男性

アリーセ・ベンダ(23歳)女性

 

ヨーゲル・ベンダ(19歳)男性

 

いずれもベルリンで行方不明になっている

「この人達が行方不明になってから数ヵ月後に奴らが襲ってきた、、、偶然にしてはできすぎてるとは思わないか?」

「確かにそうですよね、失踪した人は帝国に捕らえられ情報を聞き出された、、それを踏まえた上で帝国は攻め込んできたんですかね?」

「帝国はドイツを占領できると思っていたのか?舐められたものだな。」

彼は連絡のためベルリン本部に来ていたアドルフ・フォン・ボンバルト警察中将と話をしていた。

「やはりこの事が本当なら調べないといけませんね」

「あぁ私もこの事を今日中にヒムラー長官に具申するつもりだ」

「もしほんとに帝国側に誘拐されていたらどうしますか」

「さぁしかし帝国は古代ローマのような感じらしいから最悪の場合奴隷にされていると考えてもいいような感じがする。」

「やばいことになりそうですね、、、」

そこへ

「クルト親衛隊上級大将!記者会見が映りましたよ!」

ベルリンオリンピックで試験的に放送されたテレビは1939年にはポーランド侵攻がなかった為研究を続けある程度作られ、ベルリン官庁街の建物の殆どにテレビが置かれたのである、やっているのはニュースを1日に数時間程度と総統の演説であとはラジオ放送ではあるが、

「これより、、ザザッ特地民による記者会見をザッ、、、始めます」

「おおっ映ってる凄い!」

「でも映像が見にくいな」

「あっ!クルト大将が来るぞ!」

テレビに群がっていた警官はすぐに並びクルトにナチス式敬礼をした

クルトも同じくドイツ式敬礼をした後

「いい、いい、落ち着いていろ」

「大将!お席を!」

「いいっての」

「テュカマルソー、、、ザッ耳は本物なんですよね?」

「はい本物ですよ」耳を動かす

「凄いな、」

「エルフってほんとにいたんだな」

「よく見えないなぁ」

「やはりこのような未知なる存在がいるものだな・・・」

こうして、レレイの魔法に驚き、ロゥリィの歳に驚愕する

「いやぁ凄かったないいものが見れた」

「こんな人がいる世界があるものですね」

記者会見が終わったテレビは興奮が冷めぬ様子でキャスターが喋っていた

外の人達も街頭テレビを見たらしくざわついていた。




ほんとにクルト・ダリューゲ親衛隊上級大将はこういう人なのかわからないので想像で書きました、保安警察もあったからうまいこと行かない気もします、テレビの話はポーランド侵攻がなかったからっていきなり官庁街建物全部に与えられるほどってのは無理があると思います。まぁお話だから・・・
それではみなさん良いお年を


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

15話 門の向こうにドイツはホントにあったんだ!

帝国よ、どこに行こうというのだね?君は今ドイツ軍によって喉元に短剣を付けられているのだよ



総統執務室ーー

「こちらです」

執務室へと連れてこられたピニャ殿下とボーゼスは

近くのソファーに座らせられた

「こんにちは、私は空軍元帥のヘルマン・ゲーリングです、今後ともよろしく、しかし今回はあなたの国はとんでもない事をしてくれましたね、」

「はい、、、すみませんでした、、、、、、、」

(何言ってるのですか!殿下!!)

などと話ている所に

「もうすぐで総統がここにいらっしゃいますので準備を、」

数分後ーーー

扉が開かれそこから1人の男性が現れた

目の前にいる一人の男が、この圧倒的な軍隊を率いている国の王だというのか、、

父は王冠やマントなど割と派手な格好をしているのに対し、この総統という男は灰色の服(スーツ)を着ていた、

すると近くにたっていた、男の殆どが入ってきた一人の男に向かって

「「「ハイル」」」!!!

と右手を上げた

「うむ、」

灰色の男も手を直角に曲げるように手を上げる、

この光景に2人は驚き勢いよく席を立った

そして特地語を習った通訳をはさんでの会談が始まったが、言葉は何となくわかるぐらい似ていた、

「こちらの方は大ドイツ国、国家社会主義ドイツ労働者党のアドルフ・ヒトラー総統、こちらは帝国皇女のピニャ・コ・ラーダと騎士ボーゼスです、」

「どうぞ、フランセィア、ボーゼスさんどうぞ、ソファーにおかけください」

「さて、まず私からいいか?帝国とはどのような政治体制、周辺国との関係を教えてはくれないか?」

それを聞いてピニャは丁寧に答えた、本当はあまり答えない方が好ましいのだが、何故か彼から湧き出る謎のオーラのようなものが、話さなければならない気分になっていたのだ。

モルトによる独裁政治、周辺国の不満などをオブラートに包んだ感じで話した。

話も最後になった時資料を持ったヒムラーと言われた男がやって来た。

「では最後にベルリンの戦いでの捕虜の扱いですが、現在国内のダッハウ収容所にいます、」

(きた、身代金の話だな、、)

「総収容人数は約4500人です」

「今のところは何とか大人しくさせていますが、収容所の環境などもあるので、早くそちらの国に引き渡したいと思っています。」

(4500人!?身代金がいくらになるかもわからん、、、)

ピニャは恐る恐るヒトラーに聞いた

「身代金はいかほどに、、、」

「ほう、あなた達が身代金を払うというなら我々もそれなりの身代金額を考えてもいいですが、」

「あっ!!いっいやそういう訳では、、!ううう、、、」

「大丈夫ですよ、その代わりあなたの国には何らかの譲歩を期待していますよ、」

ヒトラーは静かに笑うとピニャとボーゼスの背筋が凍りついた

(彼は必ず帝国を滅ぼすつもりだ、、、)

「殿下、この名簿の中に書いてある若干名なら即座に引き渡すことができます」

そう言いヒムラーは資料を渡した

(この情報があれば子弟を出征させている元老院議員や貴族との仲介がやりやすくなる、何としてでもドイツ国と講和を成功させねば、、、)

「あっあの、今回は無理かも知れませんが一度彼らに会うのをお許し頂けますか?あとその名簿の写も必要になります」

「ボーゼス?」

「差し出がましい事をして申し訳ございません、じつは私の親友の夫がこちらに出征しておりまして、、、、」

「、、、そうか、、」

「分かりました手配をしておきましょう、名簿もすぐ写を持ってきます」

その時近くにいたヘルマン・ゲーリングが総統にこういった

「そうだ、ヒトラー総統、彼女達に我が空軍を見せたらどうでしょう」

「ほぅ、確かに見せた方が圧倒的軍事力を披露することができる、」

「お待たせしました、これが写です、」

ピニャ殿下とボーゼスがそれを受け取った時

「ピニャ殿下とボーゼスさん、ここから少し遠くなりますが我が空軍をご覧に見せましょうか、」

「よろしいのですか?」

(よし、少しでも多くドイツ軍の情報を手に入れなければ、、、」

 

こうして大ドイツ国との一回目の会議は終了した

 




二週間?ぐらい書いてなかったのだろうか?
それとヒトラーについてはとりあえず演説では無かったので50ぐらいのおじさんの様な、そんな感じで書きました


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

16話 ピニャのドイツ入り2

頭が疲れる



「やれやれやっと記者会見が終わった」

記者会見が終わったディートリッヒとテュカ達は、ピニャ達のいる執務室へと向かうと一人のSS隊員がやって来て、ピニャ達は総統とほかの高官と共にベルリンに近いテンペルホーフ空港にむかったとのことを話した、

「なんだ、しょうがない俺達もそっちに行くから車出してください」

「ねぇ、ディートリッヒィ、空港ってどういうとこなのぉ?」

「空港ってのは、でかい飛行機が沢山飛び回ってるんだよ、」

「よく分からないけどぉ凄いとこなのねぇ」

「車が用意できたらしいから乗ろうか、」

しばらく車に乗って数十分テンペルホーフ空港に着いた

「あっあれ、、、」

「空飛ぶ、、鯨?、、、」

「ああっ、あれは飛行船だよ」

レレイとテュカが最初に反応したのは目の前を飛んでいる巨大な飛行船だった

同時刻空港の屋上にヒトラーとその部下と一緒にピニャとボーゼスが唖然とした顔で飛行船を眺めていた、

「あんな、、、巨大な物が飛んでいるなんて、、、」

「まるで鯨だ、、、帝国とは桁外れの技術だ、、、魔法でもこんな芸当は出来ん、、、、」

「どうです、我が軍の自慢の空軍は?」

そう言って自慢げにヒトラーは話しかけた、そして時計を見ながら

「もうそろそろですかな」

向こうの空から戦闘機群が綺麗にパレード用のハーケンクロイツの編隊を組み飛んできた、

しばらくこのような戦闘機群の曲芸のような見事な飛行を見せられ、

「なんて、、、凄いんだ、、、」

(改めて帝国がとんでもない国と戦争を始めてしまったことを再確認してしまった、、、)

「総統そろそろお時間です、殿下達を特地に返さなくてはいけませんし、、」

「うむそうか、それでは殿下、我々はいつでも殿下達を歓迎しますからな、」

「はい、分かりました、、、」

ピニャ達は何とか歩きながら、ディートリッヒの待つ車まで歩いてきた

「どうでした?」

「何もかもが違かった桁違いだ、、、、、」

頭を抱えながらそう言うがまぁそうだろうな

そしてーーー特地

入口にはゲルハルドが待っていた

「記者会見お疲れさん」

「すごく緊張したよ、」

その後、ピニャ達はイタリカに送りそこから帝都に送ってもらった

そして3人組もキャンプ地へと送った

 

その後政府から外交官のアルフレッド・ヨードルが帝都へ秘密裏にやって来た、一応総統も帝国側が講和にのってくれることを望んでいる、その理由は無駄な弾を使わずどれだけ利益を取れるか、帝都をいかに傷つけずに手に入れるかというのもある、ヒトラーは帝都をゲルマニアのような大都市にしてしまおうと思っているのだ、もちろん本命は本国ドイツでゲルマニアを築くことではあるが。

このようにしてドイツは徐々に帝国を崩していこうとしていた

 

 

 




次回 17話 とことん運のない黒エルフ、ヤオ・ハー・ディッシュ見参


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

17話 ヨードル世界はガイコー ガイコー

ヤオは次回出てきます


とある荒野ーー

そこに1人の女性が立っていた

「アルヌス・・・あそこに灰色の人がーーー」

ドイツ軍がアルヌスに基地を構えて、イタリカの戦いを境に周辺は平穏になった、

その間にピニャの要請で難民施設の近くで語学研修が始まった

研修員は薔薇騎士団のメンバーに従者、ドイツからはSS隊士官 国防軍士官など、他にも内地の官僚など、講師は老師カトーとその弟子と現地語を理解している隊員である、

龍の鱗が収入源となったため、難民への援助が早々に打ち切られた、

他にも街まで距離があり面倒だという事で難民施設へ酒保の様な売店を設けた、

 

場所は変わって帝都ーーー

帝都に来た外交官アルフレッド・ヨードルはピニャと共に元老院議員との水面下交渉を開始した

 

「あぁ糸杉の香りが心地よい・・・」

気づくと羊皮紙にヨダレが垂れていた

「ピニャ殿下、寝室でおやすみにお休みにならなかったのですか?

帝都に戻ってからこうも多忙だとお体に触りますよ、」

 

・・・・・・しばらくして

「遅い・・・」腕時計を見ながらヨードルは呟く

「おはようヨードル殿相変わらずお早い」

「おはようございますピニャ殿下、相変わらず美しい」

(あんたが遅いんだよ)

「キケロ卿で午餐、晩餐はデュシー家、胃袋がいくつあっても足りんわ」

(異世界ではどんな食べ物が出てくるのか・・・楽しみだ・・・

うん、この粥のような食べ物・・いいぞぉ・・・)

などと井之頭五郎のような事をヨードルは考えていた

キケロ卿午餐ーーー

(なるほど・・これは胃にくるな・・・だけどさすが貴族の料理・・旨い・・・)

「ヨードル殿彼がキケロ卿だ、」

「キケロ・ラー・マルトゥス帝国開闢以来の名門の流れをくむマルトゥス家の一族だ、彼は元老院では顔の利く重鎮、主戦派の中でも話せる御仁だ。」

 

「キケロ卿

こちら大ドイツ国外交特使ヨードル殿だ、」

「初めまして」

「ドイツ・・・はて、失礼ながら初めて聞く名だ、どのような国かね?」

「そうですね、自然豊かな土地があり、素晴らしいリーダーを持つとてもいい国です、」

「ほぅ」(素晴らしいリーダー・・・こやつは帝国を挑発しているのか?)

「我が国の産物を持ってきました、ご笑納ください」

 

キケロ卿の前に出されたのは、数々のマイセンにガラス細工、

キケロ卿にとって初めて見るものばかりである。

「これは・・・」

でかいガラスの花刺しを持ちながらそれを見つめていた

「いや失礼した、あの透き通る壺と言い、これほどの逸品を作れるドイツとはどこにあるのかな?」

「我が国は門の向こうにございます、残念ながら現在帝国とは戦争中でありますが」

 

ーーーー

「ピニャ殿下どういうおつもりか!!!これは売国に等しい行為ですぞ!!ヨードル殿もこのままで済むと思わんことだ!

数ヶ月もすれば再編された新生帝国軍10万が再び門を越え貴国を攻め滅ぼしてくれようぞ!」

(うるせぇなぁ出来るわけねぇのに・・・・)

「その時は殿下もご覚悟を!」

「キケロ卿どうかこれをーーー」

!!?

「これは出征した甥の名ではないか!なぜ貴殿が!まさか生きているのか!」

「ピニャ殿下に仲介の労をになって頂く代わりに、殿下からご要望のあった数名の捕虜を無条件で返還さしあげます」

(殿下の交渉次第で捕虜の返還条件が左右される

交渉を邪魔すれば甥の運命も)

「妾は今宵デュシー家令嬢誕生パーティに良き知らせを持って出席するのだが卿もいかがかな?」

「デュシー候のご令嬢とは面識ごさいませんがーーー」

(まさかデュシー家の者にも捕虜が・・・・

ここで断れば甥の帰還は絶望的になる・・・)

「是非ともその良き知らせが届く場に私もご相席させていただきます。ーーー殿下」

 




この前中古屋に行ったら査定前のSONYジャッカル300が置いてあった、いくらになるんだろう・・・欲しい


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

18話 酒!飲まずにはいられないッ!

アルヌスーー

ドイツ軍陣地の下にある小さな町、城下町と言ったところか

そこにある1件の大きめの酒場があった

この酒場にはラジオが置いてあり、最初は驚いていた現地民も徐々に慣れていった、

〜〜Vor der Kaserne, gegenüber dem Tor

Ich Straßenlaternen stand

Selbst wenn es, es Wir sehen uns jetzt

Wir sehen uns in der Nähe der Straßenlaterne

Wie vor langer Zeit Lili Marleen〜〜

この晩もラジオからリリーマルレーンの歌が流れていた、

「ねぇちゃん、エール!」

「エールなんてもんはないよ!ビールならあるけどね!」

この酒場の看板娘のヴォーリアバニーのデリラが言う

そしてテーブルに樽からなみなみ注がれたビールが出てきた

向こうのテーブルでは非番のドイツ兵が、酒を飲んで騒いでいた

仕事の話をし、近くの客がデリラのケツを揉む

回し蹴りをくらい後ろのドイツ兵のテーブルに突っ込む

「テメェ何しやがる!」

「なんだ!やろぉってのか!」

「舐められてたまるか!かかれ!」

「あんたら!喧嘩はやめな!」

ピピピピピッッーーー!!!

「コラァ!!喧嘩はやめんかぁ!!」

「ヤバイ!憲兵だ!」

「逃げろ逃げろ!!」

 

しばらくしてーーー

「なんだい、笛の音聞いただけで逃げるなんて度胸ないね」

デリラはそう言いながら片付けをしている時

「おう、何かあったのか?」

「あ、ディートリッヒの旦那!」

「旦那、奥の貴賓席空いてますぜ」

「いいよ別に」

「ドーラビール四つねぇ」

、、

「んで、アウグスト、話とはなんだ?」

「はい、テュカの事なんですが、症状が悪くなってきているんです、

このままほっとくと危険です」

そのような話をしている時向こうからフラフラとテュカが誰かを探しているよに歩いてきた

「テュカぁ人探しぃ?」

「もしかして男か?隅に置けないヤツめ」

「違う違う!そんなじゃないよ、ちょっとね」

こうしてテュカは夜の町に消えた

「こうして毎日この時間にいるはずのない人を探してるんですよ、どうするおつもりですか?」

「・・・・でもアウグスト、無理やり現実をわからせる必要があるかしらァ、逃げちゃいけないのぉ?」

「いけないに決まってる、人は現実を受け止めて「明日」をいきていける

、恐らくテュカの父はドラゴンで死んでるだろう・・現実と妄想の間で死者を思い描き永遠に近い「今」を消費するのは寂しすぎるだろ」

「それはそうだけどぉ・・」(けど正しさだけじゃ人は救えないしぃ)

(960年かぁ・・数々の出会いと別れ、私は乗り越えられた、できるかどうかの答えはではしないだろう)

「でもテュカに無理やり現実を分からせたところで受け止めることが出来るか?俺達はいつもテュカに寄り添うことは出来ない、現実を突きつけた次の日に異動でもあったらどうするんだ?」

「このままにしてろとでも言うのですか?中尉」

「悪いことは言わねぇ最後まで責任を持てんのなら何もするな、余計こじれるだけだ」

「分かりました!では私は先に失礼します!金は置いときますから!」

「ったく・・・」

「飲みなさいよぉ、おバカさん」

「そうだな、おーい!ドーラさん、適当にヴルストを持ってきて!」

「あんな冷たい言い方することなかったんじゃない?」

「誰にでも優しくできる八方美人みたいなものは持ち合わせていないんでね」

「ふぅーん、顔を向ける方向は一つにしときなさい」

「どうしてよ?」

「その方が女にモテるからよぉ」

「逆ではなくて?」

「例えばぁ女から見て誰にでも優しくする男ってぇ、男から見たら誰にでも股を開く女みたいな感じぃ?優しくしてもらえるのが1人なら、その座欲しいと思うのが女なのよぉ」

「そんなもんかねぇ・・・ロゥリィは優しいなぁ、死と断罪の神エムロイの使徒、死神ロゥリィと呼ばれているのに」

「あらぁーー誤解があるわねぇ」

((死を司るという事は生を司るという事、死とは生の終焉ーー

最良の死を迎えるには最良の尊い人生を送らないといけないーー))

「最良の人生ねぇ・・・国が恐慌に遭い生活に困って軍隊に入隊して、それから軍隊一筋だもんなぁ・・・」

「ドーラ、おかわりぃ!」

「おいおい酔いつぶれても知らんぞ」

「やぁよ優しくしてぇ」

「とりあえず寝床までは運んでやりますか」

「けちー」

「うぎゃぁぁ!!」

 

などといい感じになっていると・・・

「おい!店主!なんだここは!!ガキに酒を飲ますのか!?」

 

19話、助けてくれとヤオが叫べば



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

第2章 炎龍編
19話 Die Hoffnung von Yao


前回とタイトルが違うというね


((うふ♪いい気分一緒にいてこんなに楽しい男はなん百年振りかしら?))

((陞神するまでの残りの数10年の時を・・・ディートリッヒとなら・・))

(「おい!起きな!店閉まったってさ!しょうがないなぁ」)

そのまま2人はベットに行き刺激的な夜を過ごす・・・筈だった

(なぁんて事になることを狙ってディートリッヒを酔わせていたのにぃ

なのにぃなのにぃ・・・)

このロゥリィ・マーキュリーをガキ扱い・・・

((何考えてんだアイツ!!?!))

((死神ロゥリィに向かってガキって))

((血祭りになるぞ!))

「ダークエルフ300歳前後 男好きしそうな身体見せつけちゃってぇ・・・あなたはだぁれ?何故ここに?」

「我が名はヤオ・ハー・デュッシ、シュワルツの森のデュッシ氏族でデハンの娘、こちらに「灰色の人」がおられると聞き要件ありて参った次第」

「お願い助けて!!!この男もう飲めませんと言ってるのに俺の酒が飲めないのかってしつこいんです!」

「・・・え?ア"ァ"?!!?俺か?!」

気がつくと周りの人全員が机を持って離れていた

「やはりな貴様幼い少女を酔い潰して卑劣な行為に及ぶつもりだったな」

「ああっ私を手込めにして、さんざん遊んでボロくずみたいに私をぉ・・・」

「もう大丈夫だ、怖かったであろう 、獣欲にまみれた不埒者め断じて許さん」

そう言いながら腰の剣を抜いた

「ファッ!?」

「すぐに貴様をぶっころしてやる!!少女よ安心するが良い」

「逃げるんだよォ!ツケで頼む!!」

そう言いながらディートリッヒは逃げた

そして酒場で炎龍の話を一通りし、ヤオは野宿した

そして次の日ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「灰色の人!灰色の人!」

ヤオはワーゲンに群がっていた、ドイツ兵を発見しそこに向かった

「Hören Sie mir auf den ersten ich mehr von mir bin hatte viel in einer Nacht gewann? Doch plötzlich will sie Ya siegt Kerl

Wenn Sie sich selbst wurde Chima "geworden brach finden」

「Braze sagte Stopp im richtigen」

「そっそなた達!灰色の人であろう?我の話を聞いてくれないか?」

「数ヶ月前に炎龍が現れ部族は滅びの道を・・・我が一族に救いの手を差し伸べて欲しい!切に頼む!!」

「サヴァーハルウグルウー?」

その後も探したがろくに喋れるものはいなかった

他にも商売女と思われて森に連れ込まれ、男のキャン玉を蹴り撃退したりした、その時男は財布を落としてしまった。

先を進むと検問所があった、看板には特地語で

「ここから先は通行書がなければ行くことが出来ません」

と書いてあったため、引き返した

その後も誘ってきた男に、「おう、そのかっぱえびせん しまえや」

などと言ってみたりした

遂に一番でかい酒保から発展した商店に入った

 

20話 ヤオ、必死の懇願



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

20話 ヤオ、必死の懇願

店に入ったヤオはカウンターである光景を目にする、

なんと2人のドイツ兵と猫の獣人が仲良さげに商売しているではないか、

「Dies ist auch, wie?Amulett der Emuroi」

「Also gib mir auch sie」

「違う、店員が灰色の人の言葉を話しているのか」

「Vielen Dank!」

「Kann ich Ihnen helfen! にゃんだきのうの・・・灰色の人は見つかった?」

「そっそなた今、あの者らの言葉を・・・」

「ああ、「ドイツ」語?参考書があるにゃ」

(ドイツ語日常会話集

アルヌス外への持ち出し厳禁、

用済み後は速やかに焼却処分すること、)

「これは買えるのか?」

「組合の従業員か語学実習生に支給されるニャ、第一私達にはこんな立派な本かえにゃいし」

「そこを伏して頼む!!其方も昨日、私の話をきいたであろう?

灰色の人に言葉が通じつ困り果てていたのだ!」

「頼まれても無理ゃあ、今上司もいないから・・・」

「時間が無いのだ!頼む!!」

そんな時、巡回のSSがやって来た

「メイアさん、なにか困ったことは無いですか?」

「あっはい大丈夫」

「分かりました」

「お? あのエルフ届出のあった奴じゃないか」

「誘ってきたのにタマ蹴られて、財布盗られたっていう?」

「しょうがない、連れてきて話を聞こう」

「あーあなた話 聞かせて 欲しい」

(話の通じるドイツ人!)

「いいとも!いいとも!」

「絶対何か勘違いしているにゃあ・・」

ドイツ軍アルヌス基地ーー

「これだけ証拠があるのにシラを切るのか?男から奪ったっていう財布もあるじゃないか」

コンコン

「レレイさんをおつれしました」

「ヤオ・ハー・デュッシ、話を聞かせて」

数十分後ーーー玉蹴られ男が捕まり

「あなたの無実は証明された、私はこれで・・」

「はい、お前は何でもなかったな、すまんなもう行っていいぞ」

「待ってくれ!!」

「我が一族が炎龍に襲われておるのだ!どうか灰色の人に会わせてくれまいか!」

「炎龍・・・」

「ドイツ人に助けて欲しいと伝えればいい?」

数十分後ーーー

ヤオの目の前にどっしりとエッケルト大将が座っていた

そして他の将校と地図を見てしばらくたった

「ヤオ・ハー・デュッシはん、この件1度本国に持って行って、連絡します、少し待ってて宜しいかな?」

「えっ、それじゃあ・・・」

途端にヤオは喜びの中にいた、これで一族を救うことが出来るただそれだけが心にいっぱいだった

 

21話 狂喜のヤオ〜 Rapture von Yao



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

21話 炎龍に備えよ

この前の21話のタイトルは狂喜のヤオと言ったな、あれは嘘だ

dreamcast「うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」


1939年12月ベルリンーーー

街を走るKbfワーゲンの後部座席には針葉樹が載っていた

街はもうすぐ来るクリスマスでウキウキしていたが、

総統官邸では少し騒がしかった

「総統、特地から送られた炎龍攻略の許可届けです」

「なるほど炎龍か・・これはいい、炎龍の首を取れば他国にアピールすることもでき、国民の戦意も上がる、何よりクリスマスのいい見世物になるな」

「では、直ぐに炎龍攻略の計画をたてます」

「うむ、一番いい作戦を頼む」

 

〜炎龍攻略のザックリとした流れ〜

炎龍が出るという森に88mm高射砲を持っていき、設置する

炎龍が現れたら榴弾を用い、炎龍をたたき落とす

その後急降下爆撃機による爆撃で炎龍に致命的なダメージを与える

最後にまた、88mm高射砲の榴弾で止めを指す

 

「というような感じです」

「なるほど・・・別に悪い感じはしないがざっくりし過ぎではないか?」

「まだ荒削りの段階ですし、現地の様子を見ないことには・・」

「あ、後あれだ、例のロケット弾の事だが、、」

「あれはまだ残念ながら実用に耐えうる感じではないので、今作戦では見送りになりました」

「そうか、しかし炎龍に行くまでの間に別の国、エルベ藩領に入るのではないか?」

「そこは炎龍討伐の話を喋れば何とかなるでしょう、特地にとって炎龍とは天災同様らしく、どうにも出来ないものらしいですから」

 

特地ーー

ヤオ・ハー・デュッシは炎龍討伐はまだかまだかと待ちきれなかった

「しかし最近は、灰色の人の動きが騒がしいな、、、」

たしかに門から沢山の装甲車、トラックが出入りしていた

それから数日後門から特別編成されたアハトアハトの野戦高射砲部隊がやって来た、それからドイツ特地軍団のロンメル将軍はヤオを呼んだ、炎龍までの案内人になってもらう為だ

ロンメル「ヤオさん、トングート ヘブラエ クレミナと来たそうだが、回り道が多いな・・・」

「仕方ないだろう、灰色の人の噂を拾いながら来たんだ」

ロンメルの部下「こりゃ地図を使って、まず最初にデアビス近郊、ロマ河に向かった方が速そうですね」

「すまぬ・・・」

 

特地病院ーーー

ゲルハルトはとある病室に向かっていた

「まさかエルベ藩の王様がこんなところにいたとはね、何故今まで誰もきずかん?」

 

「失礼する」

「おお、待っておったぞ」

そこには下の町で売っているご飯を食べているエルベ藩王デュランの姿があった

「私の国では今は王太子が政務をやっているはずじゃが、儂が生きておったと伝えても喜びはすまい、黙殺しかねん」

早い話し、デュランはまた国王の座に戻りたい為、有力貴族を使い

たい、そのことを書いた手紙を届けてもらう為ドイツ軍の力を借りたいとのこと、しかし帝国に依頼はしたくないとか

「陛下にご協力してなにか利益は?」

「炎龍退治の為に越境を許可する、ではどうじゃ?」

「それだけですか?それだったら陛下の首を落として王太子に渡しても良いんですよ」

「食えんやつじゃのう、じゃあ何が欲しい?地下資源の

採掘権、税の免除、我が国は金銀銅山の源泉じゃぞ」

「では新規開発の金銀銅山の半分とそれ以外で発見された金銀銅以外の地下資源すべてを」

「まて、金銀銅以外に何かあるのか?」

「ご心配なく、我々が欲しいのはこの世界においては利用価値のないただの黒くて臭い水です」

「なんとまぁそんなものを欲しがるなんて、変わっとるのぅ」

「とりあえずこれで双方の要望は一致しました、それでは最後にこの紙に名前と印の代わりになる物を・・・」

「わかったわかった・・・」

「では数日後に我々ドイツ軍が陛下のご帰還を護衛いたします、炎竜退治のついでに」

 




拉致被害者の話は炎龍を倒した後に書きます、今回も所々変なところがありましたがご了承ください

とりあえず後々書こうと思っている話のタイトル

〜帝都爆撃〜


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

22話 恐怖!ドイツ軍が大軍でやってくる

(本国では)雪の舞う季節。ディートリッヒ達は自動車ででデアビスへと向かっていた。
ロンメル将軍「さあ皆さんもうすぐデアビスよ。ベルトを閉める用意をしましょうね」



1940年、特地

 

そこでは炎龍退治に向け、着々と準備が進められていた

そして遂に出発の日を迎えた

「ロンメル司令、すべての準備が整いました!」

「こちらもすべての高射砲部隊の準備完了!いつでも出発できます」

「工兵部隊、準備出来ました!」

「輜重部隊、準備よし!」

「よし!炎龍討伐部隊進発準備完了!」

「よろしい、ロンメル将軍、

第一目標地点デアビス近郊

ロマ河渡河予定地点、第二目標テュベトのエルベ藩王国国境砦!」

「途中でドラゴンに遭遇するかもしれんからな、警戒を怠るんじゃないぞ!」

「それでは・・」

「Panzer vor!!!」

 

ヤオはディートリッヒ達と一緒に第三偵察部隊の面々で、炎龍討伐部隊と一緒に峡谷を目指した、

 

しばらくして、、

「スタックした!手伝ってくれ!」

「パンクしたぞ!修理急げ!」

「あぁ〜牛邪魔だ!どけ!」

 

「なかなか進まんな、まぁこんな長距離の行軍も初めてに等しいからしかたないけどなぁ」

 

デアビス 巨大河川

「さぁどうするか?」

「まぁあの橋を使うしかありませんね」

「でも街に入っては行けないという風に言われているぞ」

「そんなことでいちいち気にしてたらダメですよ、まぁ任せてください」

デアビスの街

「どいたどいた!引かれてもしらんぞ!」

街に入ろうとしたら、警備兵がすっ飛んできた

「待ってくれ!!領内通過は認めたそうだか、街の中に入ってもいいとは聞いてないぞ!」

「我々は炎龍討伐に行くのだ、ここの橋だけしかないのにどうやって

これだけの物を向こう岸に運べというのだ?」

「そんなこと言われても」

「貴様と話しても無駄だ!領主を呼べ!」

そんな訳で、ロンメル将軍含む、数人のドイツ軍将校が屋敷に入っていった、

デアビス領主の屋敷

「私達は領内通過は認めましたが、街中を通っていいとは言ってませんぞ」

「やれやれ、領主殿貴方も頭がお硬い、貴方は目先の事しか頭にない」

「どういう事ですかな?」

「つまりは、炎龍がそこらに出没しており、実際にいくつがの街に被害が出ており、壊滅した街も確認されます」

「つまり、我々を通過させ炎龍を倒し、街に炎龍が永遠に襲いに来なくなるか、領主殿が我々を追い返しその後炎龍に襲われ壊滅するか、の二択です、」

「なっ、なるほど・・・」

「まぁ貴方達が絶対に通さないのであれば、こちらも色々と考えがありますがね、」

ここでやっと緊張でなのか、喋らなかったロンメルが口を開いた

「まぁそういう訳で、お互いいざこざも起こしたくないですし、

ここは一つお願いするよ、」

「・・・・分かりました、街中通過を許可しましょう・・・」

 

こうして炎龍討伐部隊はデアビス街中通過を許されたのである。

 

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

23話 ダークエルフ登場

エルベ藩側砦を歩哨していたドイツ軍兵士。歩哨が前方に何か喋っている人を発見する。
それは 空耳ではなく 体全体が黒くなったエルフ 「ダークエルフ」 であった。


(「前方に襲撃された村を発見した、生存者を確認する」)

「生存者はいたか!」

「イェアア、村人の死体だけです!」

「わかった(対空監視を厳重にして、前進!)」

 

 

「帝国側国境砦は無人の模様、炎龍に襲撃されたようです」

「デアビスの領主に聞いたとおり、アルヌスの敗戦に加え、炎龍に襲われて撤退したようだな」

「テュベトの領主は代わってなければワット伯のはずじゃ、彼は炎龍なぞ恐れんぞ」

「よし、このままエルベ側の砦へ前進」

エルベ藩砦ーーー

 

ワット伯が炎龍の事で頭を抱えていた時、家来の1人がすっ飛んできた、

 

「ワット伯!何かが帝国側よりやって来ます!」

「なんだと?まさか帝国軍か?!」

(((ワット伯!!ワット伯はおるか!!)))

「この声は?!」

「ワット伯!あれを!」

そこにはスピーカーを載せたコマンドカーがあり、そこからデュランが喋っていた、

(((おう、おったか儂じゃデュランじゃひさしいの.ご苦労じゃった、アルヌスから帰ってきたぞ!)))

「へっ陛下!よくぞご無事で!」

「閣下!あれを!!」

 

砦に迫ってきていたのは

III号戦車と高射砲を牽引しているトラックの大軍が迫ってきていたのである、

 

夜ーー

 

砦では炎龍についての情報を教えてもらっていた、

外ではドイツ軍が歩哨をしていた、

(もしそこのお人 今からそちらに行きますからの)

「お前なんか言った?」

「俺は何も言ってねぇよ」

「俺は聞こえたぞ!」

「探照灯照射!」

近くにいた兵がSW-36サーチライトを声のする方向に照らした

そこには年老いたダークエルフ達が並んでいた、

「そなたらが灰色の人か?」

 

 

そのことを砦の近くで他の部隊と一緒に野営していた第三偵察部隊と3人娘(1人だけBBA)&ヤオの耳に入った

「長老達だ!しかしなぜ分かったのだろう?」

「とりあえず長老達ならヤオ、早く行った方がいいのでは?」

「そうだな!それでは一旦失礼する!」

ディートリッヒは出ていくと近くで寝ていたテュカの顔を見た、

(彼女の父は炎龍に殺された・・そして我々はその炎龍を倒しに行く・・、テュカ達を連れていくことで一緒になって炎龍を倒し、仇をとったという風にできればいいのだが・・問題はどうやって父の死を認めさせるか・・・)

「んん・・・ふぁ・・おはよう・・ディートリッヒ・・・」

「テュカ、まだ夜だぞ・・」

「こんな遠くまで来たけどパパ心配してないかな・・」

「おぅふぅ・・・大丈夫だろ、」

コーヒーを啜りながら考える

「このまま真実を喋るか、合わせるか」

しばらく経ったあと

 

ディートリッヒは重々しく口を開いた

 

「なぁテュカ・・お前のお父さんのことなんだがな・・・・」




ガルパン劇場版DVDを予約できて嬉しい福島の息吹でございます、
ほんとテュカの所が難しいです、
それとバーチャファイター2を買いましたジェフリー強すぎだろ・・・


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

24話 炎龍討伐

炎龍退治なんてただの飾りです偉い人にはそれがわからんのですよ


「なぁテュカ・・お前のお父さんのことなんだがな・・・・」

「お父さんがどうしたの?」

 

「お前・・・炎龍に襲われた時を覚えているか?」

 

「ううん、あの時は気を失っていたから・・・」

「俺達がお前を保護してからお父さんを見たか?」

 

「・・・・・・・・・・・何が言いたいの?」

 

「お前以外のエルフは皆殺られちまったんだ・・・・」

「何を言ってるの・・・・・」

 

ディートリッヒはしまったいきなり言いすぎたと思った

しかし後には退けない

 

「・・・・・お前のお父さんも」

「ウソよ!お父さんはアルヌスで待ってるわよ!」

 

「現実を認めて欲しいんだ!」

「黙って!!!!」

 

「・・・・・俺達はお前のお父さんを奪った炎龍を殺せる用意はできてる、

必ずお前のお父さんの仇を取るつもりだ」

そう言うとディートリッヒは外へ出た

 

「ウソよ・・・馬鹿みたい・・・」

 

 

翌日の夕方、ドイツ軍の炎龍討伐部隊は炎龍のいると思われる火山火口のちかくにPAK40やアハトアハトが取り囲んだ

「爆撃機部隊に炎竜退治の為にすぐに出撃してもらうように連絡しておきました」

「わかった、まぁこれだけあれば要らんがな」

「念のためですよ」

夜ーーーー

 

山の向こうから炎龍がゆっくりとやって来た

今晩は月明かりのため狙いは付けやすかった

「よーく狙え・・・・」

ロンメルが無線機に向かい叫んだ

「Feuer!!」

巣を取り囲んだすべての大砲から放たれた砲弾は一斉に炎龍付近に着弾する

 

「確認!」

炎龍の様子は何発か命中しているがまだまだ元気に動いている

弾着による粉塵で目をやられたらしくいまいちどこから撃たれたのかを判断出来ないようだ、

「照射!!」

砲陣地から離れたところに置いた大型の探照灯を一斉に照射した

目をやられた炎龍は光ったところから襲われたと勘違いし探照灯のある所に向かってきた、

ちなみに探照灯を用意していた兵は既に避難している

「装填完了!」

「もう一度!落ち着いてやれよ!」

「Feuer!!」

炎龍にまた砲弾が襲う

そして遂に炎龍の翼が吹き飛んだ

「よぉーし次でとどめだぁ・・・」

「Feuer!!!!!」

炎龍の体は榴弾により木っ端微塵に吹き飛んだ

 

明け方ーーー

兵士達は爆散した炎龍に集まった

テュカとディートリッヒは綺麗に残っていた炎龍の首を

眺めていた、

(これはお父さんの矢・・・・)

「どうだテュカ、お前は俺達と一緒にお父さんの仇をとったんだよ」

「・・・・・・」

・・・・テュカは何かを考えた様子でしばらくして吹っ切れた顔になった

「あの時はありがとうお父さん・・・・・・」

「そうだ、お父さんの分までしっかりと生きないといかんぞ」

 

ふと上を見たらスツーカがこちらへ向かっていた

「あら、爆撃機の奴ら来たな、もう終わっちゃったよ」

 

なんて言ったらロゥリィがソワソワしていた

「どうした?」

「この感じはまさか・・・」

「おい!待てよ!」

 

次回 25話 赤字の布がアクセントロゥリィどん 体が真っ青ジゼルどん




こういう感じのシリアス系は無理だから適当に済ませておいた


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

第3章 動乱編
25話 亜神VS魔王


「おい待てよ!」

 

どこかの方向に走っていくロゥリィをいつの間にか戻ってきたヤオとテュカとレレイ、ディートリッヒが追いかけた

 

「あっあれは?!」

 

そこにいたのは竜のような羽の生えた青い女と2匹の竜

「みつけましたわ、お姉サマ 一緒に行きましょうか」

 

「・・・うるさい」

 

「えっ?!あんたら姉妹?それにしては全然似てない・・・あっ!養子か?!」

 

「少し黙っててくださらなっ!」

(あっ噛んだ)

「あ''ーーー!ちくしょーめ!」

(何だろう、どこかで聞いたことあるような・・・)

「そこのヒトのオス!お姉サマに気安く近寄んなってんだよ!

主上さんの大事な人なんだぞ!」

「うるさい!!あんな女の嫁に誰がなるもんですか!」

「しょうがねぇ動けなくしてでも連れていくか・・・・」

「あんた達が勝手に決めたことでしょう!!もうイヤ!!!!」

そう言うとロゥリィはディートリッヒに抱きついた

「うおぉい!俺を巻き込まないでくれ!!」

ヒソヒソ「時間稼いでちょうだぁい、丁度いいタイミングで攻撃するからぁ」

「ちょっと質問!!」

「あん?なんだよ?さっさといいな」

「ありがと、失礼だけどどちら様?俺はドイツ国防軍特地軍第三偵察部隊隊長のディートリッヒ・アンダース中尉だ、、、うわぁ!?」

竜みたいな女はここまでジャンプしてきた、

「ふぅーんご丁寧な挨拶ありがとよ、オレはジゼル

主上ハーディに使える使徒さ」

(しかしけったいな色をしてるな・・・)

「ハーディ?やっぱりその人も神で?そして女?女と女が結婚とはこれいかに?」

「だよ、なにおめぇ主上さんもいしらねぇなんて、フォルマートの住人かよ?」

「女と女が結構とかは本人の好きずきだろいちいち文句たれんなおっさん」

「・・・私は男がいいわぁ・・・」

「ですよね、俺も結婚するんだったら女とじゃないと嫌だもの」

「・・・・・・俺だって・・・・」

「あんたも男と結婚したいんじゃねぇか!」

「あれは主上さんの意思だ!ごたごた言うとケツの割れ目もう一つ作ってケツの肉4つにしてやる!

「ごめんなさい!ごめんなさい!」

 

「まぁ何としてでもお姉サマを連れていくぜ」

「俺が手塩にかけて世話したこの2頭と炎竜が組めば亜神百人力だ、

そのためにわざわざ炎龍を起こして水龍とつがわせてよぉ」

 

(予定より早くたたき起こされて、すぐに水龍とヤらされて・・・

挙句爆死とか、・・・炎龍よ、安らかに眠れ・・・・)

 

「さて、そろそろ行くぜ」

「お待ちください!!」

どうしたのかヤオがジゼルに言い寄ってきた

「なぜですか!我の身らはハーディの信徒主神に従えてきた同法への代償が炎龍という名の災厄とは!?」

 

チッ「信徒ならよぉ文句たれずに黙って従いな、信仰厚いってんなら主上さんの役に立つことを喜べよ、それが死であってもな」

「・・・我の身だけであれば従いましょうですが・・・一族同法全てに生贄になれとーーー

炎龍の餌になれとは本当に主神ハーディのご意思だったのですか?」

(ん?何この雰囲気?)

 

「なんだよそれ?炎龍の奴どこから餌をとってくるのかと思ったら、あれお前らだったのな、災難だったな」

(やばくない?早く逃げたい・・・)

その頃ーーー上空

上空では他に竜が来ないか他にも敵がいないかスツーカが見回っていた

ディートリッヒ達がジゼルと問題を起こしている近くを飛んでいたのはルーデル機であった

「アルフレート伍長前方になにか見えるな」

「見たことろ竜に見えますね、しかも2匹、どうします?」

「近くには仲間がいる、攻撃しないはずないだろう」

 

 

「・・・・さ、災難? 何度祈り泣き悲しみ何度問い救いを求め絶望したことか、その度に主神を想い希望を求め旅に出て、それなのに

我の身の祈りに神々は答えてくれないばかりか耳すら貸してくれなかったと?!」

 

「あのなぁ」イライラ

「金が欲しい出世したいくじに当たりたい方策祈願に恋愛成就?きりがねぇ、んな欲まみれのお祈りなんかに耳を貸す神なんてどこにいんだよ、おんぶに抱っこ縋ることしか出来ない能のない信徒なんぞ

炎龍にの餌になってろってんだ」

(うわぁ何いってんのこいつ・・・!?)

目の前でヤオが剣を抜き今にジゼルに切りかからんばかりであった

「うわぁ?!待て待てはやまるでない!!」

「はなせぇ!!!!!」

「それとジゼル、お前も言い過ぎだボケナス!

信徒はお前の主上さんを信じてるって言ってたろ!人は信じられるものがあるから心を保つことが出来るんだ!俺の周りにもあの頃信じる事が出来るものがなくなって路頭に迷い死んでった奴が沢山いたんだ!!」

「なんだと?おもしれぇ事言うじゃねぇか!オレは無謀な奴は嫌いじゃないぜ!」

(もうどうにでもなれ!ん?)

上空には真っ直ぐスツーカ爆撃機が向かっている

(まさかアイツ・・・・早く逃げないと巻き込まれるぞ)

ディートリッヒはルガーp08を、ジゼルは巨大な鎌を構えていた

「ん?何だあの翼竜血迷ったのか?まぁいいトワト適当に落とせ、」

スツーカ

「ルーデル少佐!竜が1匹こちらに向かってきます!」

「チッ!!これでも食らえっ!」

そう言うと向かってくるトワトに50キロ爆弾を投下した

そして噛み砕こうと口を開けたトワトの口の中に爆弾が突っ込んだ

そのまま体内で爆発し即死した、

「!?!なんだよアイツッ!!」

「これでも喰らえってんだ!」

残りの3つの50キロ爆弾をモゥトに目掛けて投下した

ディートリッヒ達は急いで近くにあった溝に飛び込む

そして投下された爆弾の3つのうち2つがモゥトに命中し、翼が吹き飛んだ

爆風でジゼルも転んだ

「今だ!このまま下にいる隊に戻るぞ!」

この勢いでディートリッヒ達は急いで山を駆け下りた



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

26話 講話への道

ディートリッヒ達が下で待ってる隊に転がるように逃げた後

空から数台のスツーカ爆撃機がモゥトとジゼルに迫ってきていたのである、

数分後、さっきまでいた山のあたりからジェリコのラッパが聞こえたと思うと爆弾が落ちた音が立て続けにおきた

 

 

またしばらくしてから

2匹の竜の死体を調べるために組まれた隊と共にディートリッヒは近づいていった

ロゥリィが言うには亜神はすぐに回復するとの事

あれぐらいの爆発はどうという事ないんだとか

 

「じぃ〜ぜる〜幽閉させてあげるからぁ出てらっしゃ〜い」

 

「ゆっ!幽閉・・・ それだけは勘弁だぜ・・・・」

 

なんやかんやで無事にアルヌスへと帰還する事が出来た訳だが

特地民が渡してきた賞状やマントなどは全部上層部などが分散して持っていったそうだ

(ダイヤは国庫に納まった)

 

ここは帝都

皇宮のあるサデラの丘

南宮ーーー

 

この中でいろいろやばい事をしていた

うん、いろいろなんか書けない

あえて言うならドーナツに胡瓜をポーン!!

事が済んだ後マルクス伯がやって来た

何でも元老院議員の一部に不穏な動きがあるとか無いとか

そして講話交渉を有利に進める為、捕虜の身柄と引換に譲歩を迫られてるに違いないという事を告げると

「卑怯な・・・肉親の情に付け入るとは・・・よし!馬を用意しろ!」

 

そう言うとゾルサルは屋敷から出ていった

帝都郊外、皇室庭園ーーー

そこではピニャ殿下主催の園遊会が開かれていた

しかしそれは完全なるFAKE

やってる事はドイツとは何ら関係の無い物だった

 

近くの森ーーーー

ターーーン

タターーーーーン

バンバンバン

ブワァァァァァ

そこでは講和派の議員たちがドイツ軍の機関銃や歩兵銃、短機関銃を試し撃ちをしていた

銃器の威力に呆然としているキケロ卿を見て、ピニャは

(これがジュウの威力だキケロ卿)

「こ、、これはどうやって作る?売ってくれまいか?」

「どうやって作るか分かりませんし、買ったこともありません、仮に買えても敵国の人達に強い武器を売り渡すような馬鹿なことはしません」

「えーー次はあちらの斜面に注目!」

そこでは8cm迫撃砲での発射訓練が行われていた

ドン!と大きな音がしたと思うと遠くの地面が爆発した

 

「これは、、、どのくらいまで届くんだ?」

「えーーと、ここの単位で言うと、2リーグ前後ですかね」

「2リーグ!!??!」

「遥か彼方だ、」「魔法も届かぬ」

「戦場がほぼ収まってしまうぞ」

 

「・・・もう一つあのジュウと呼ばれる武器を貴殿らはいかほどの数揃えておるのだ?」

「えーー最低でも1人一個はこの歩兵銃を持ってると思ってよろしいです」

 

一人一つ・・・戦えば負けるいや滅びる・・・

 

ピニャは殿下はすでにこの結論にーーー

 

「ヨードル殿なぜドイツは講和を求めるのか?戦えば勝てると分かっているのに、」

「それは、平和、他にもお互いに消耗の少ないうちに済ませたいからです」

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

27話 嘘か誠かドイツの約束

ハッピーターンよりもサラダせんべいの方がはるかにうまいと思う


「平和か・・・・・耳心地の良い言葉だ・・・だが

勝って与える平和は美味で負けて施される平和は実に苦い、

儂は今日まで勝って与える平和しか知らなかったが・・・

ドイツ軍に帝都が蹂躙されん前に講和交渉が必要だろう、

ヨードル殿、ドイツはどのような条件を出すおつもりで?」

 

「我が国が求める講話条約はーー

 

1、帝国は戦争責任を認め謝罪し責任者を処罰すること

 

 

2、帝国は賠償金として3億スワニを支払うこと、

賠償額相応の地下資源でも可

 

3、帝国軍は現勢力の半分を減らし、アルヌスを中心とする半径150リ

ーグをドイツ国に割譲する

またその外径20リーグを非武装地帯とする

 

4.通商条約の締結

 

「・・・・」

 

「3億スワニ?!??」

「無茶な!世界中の金を引っかき集めてもそんな額にはならんぞ!!」

「それに帝国軍を半分になんてのも無茶だ!!」

 

それを聞くとピニャは足が震えだした

(妾は化物を連れてきてしまったのか?)

「ヨードル殿それは・・

帝国への死刑宣告と変わらないではないか、

そんな手間をかけずともさっさと妾達を殺せばよかろ?」

 

「3億スワニは流石にインパクトあり過ぎましたか、単純に我が国の相場に当てはめただけなんですがね、大体このぐらいで我が国家予算数年分になるんですよ、」

 

「3億スワニもの額がたった一国 、数年分の年間予算と同じだと?!」

「ドイツとはそれほどの大国なのか」

 

 

「えーー待ってください皆さんーー」

ーーーーヨードル説明中ーーーーー

「・・・要するに賠償額については応交渉という事か?」

「そうです」

 

(負けた国なぞ属国化や君主を追放、死刑にして民は奴隷にするのが当たり前だが・・・)

 

(賠償金のことは何とかなったからよしとしよう)

 

そんな一連の流れをディートリッヒは眺めていたわけだが、

そんな時後ろから偵察兵がやって来て

ヒソヒソ「こちらに騎馬の集団八騎がやって来ます」

 

「わかった、急いでトラックを手配してくれ安全なところまで講話派を移動させる」

「了解」

 

 

「ピニャ殿下!議員の皆さんを離脱させます、遊園会はこのまま続行で、いいですね?」

 

「わかった」

 

向こうからオペルブリッツが数台走ってくる

「さぁさぁ早く乗ってください!」

「皆様方を南東門近くまで安全にお送りします、しっかりつかまってください、」

 

などとしているうちに遊園会場ではバカゾルザルがやって来て大した事がないと分かると、少し料理を持っていって帰った

 

帝都ーーー翡翠宮

そこではヨードルと第三偵察部隊の面々が他の部隊と交換しながら警護に当たっていた、

ある日、弓矢を避けるために連れてきていたミューティーが

顔を真っ青にしていた

「おい?どうしたんだミューティー、顔が物凄く真っ青だぞ・・・」

 

 




次回27話 揺れる帝都


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

28話 揺れる帝都

漫画では青、アニメでは緑のミューティーさん


「早くここから逃げないと・・・逃げないと行けないような気がするんですっ」

 

「まぁ落ち着けって」

「逃げなくちゃいけないだなんて何かが襲ってくるのか?」

 

「いえ、なんかこの感じ・・・どこかで覚えがあるんです・・・」

 

「なんだなんだ?どうしたってんだ」

 

「思い出しました!あたいは盗賊になる前は火山の近くで暮らしていたんですけど、その火山が噴火する前に地揺れが起こるんです!その

時と全く同じです!」

 

「地揺れ?まさか、心配し過ぎだよ、なぁ」

 

「地揺れなんてまさか、そんなまさか」ハハハハハ

 

「大体地面なんて揺れるはずがないだろう」

「いや、彼女はセイレーンという種族で、鳥のようなところも見受けられるから、もしかしたらということも考えられる」

とディートリッヒは言った

「隊長?何故そこまで言い切れるんです?」

 

「いや、俺は数年前友人に日本へ連れてきてもらったことがあるんだ、

その時に日本軍の伊丹中尉という男と飲んだ事があるんだが、その時に 鳥や猫が地震が起こる間際にどのような行動をとっていたかを聞かされた、彼は実際に子供の頃、急に鳥達が一斉にどこかへ飛び立ったと思ってたら、しばらくして大地震が起こったといっていた、関東大震災て言われる奴だな」

 

周りの空気が重たくなっていく

護衛部隊の指揮をしている上官が口を開いた

 

「わかった地震が来るかもしれない恐れがあるので、翡翠宮の皆に全員近くの人目のつかない広場に集まるようにと伝えてくれ、あとナインハルトとディートリッヒはピニャ殿下の屋敷へ行きこの事を伝えてくれ」

「分かりました」

 

 

しばらくしてーー

ヨードルと護衛部隊全員、他翡翠宮のメイドが近くの広場で待機していた

 

ディートリッヒの方もピニャ殿下を上手いこと説得して避難する最中だった、

 

「なんだと言うのだ大地が揺れるわけなかろ?」

 

「こっちだってよく分からないんです、でもそんな気がするんです」

 

そんな時地面がぐらついた気がした

 

「お?!?」

 

「来ました隊長!地揺れです!」

 

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

 

 

「ワアアアアッ」

「でっ殿下ぁっ」

 

「うわわっ神様!」

ピニャやハミルトン、ピニャを護衛していた帝国兵も地震でへたれこんでしまった、

 

「タッタスケテェェェェ」

 

「隊長落ち着いてくだい!!」

ディートリッヒもパニックになっていた

ナインハルトだけ落ち着いていた

 

「世界の終わりだああああ!!!」

「黙ってください!」

 

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・

しばらくして地震は収まった

 

「待っまだ揺れるだと?!!」

「はい、大きい地震の後はまた何度も地震が起きるらしいです」

「こうしてはおれん!父上にお知らせせねば皇宮にまいるぞ、着替えを持て!」

 

「あ、そうですか、我々は翡翠宮に戻りますんで」

 

・・・・・・・・・・

 

「一緒に来てはくれぬのか?・・・」

 

「いやだって殿下の父上って陛下でしょ?不味くないかな?」

 

「うっ・・・」

 

ガッ!

いきなりピニャ殿下はディートリッヒの腕をつかんだ

 

「ディートリッヒ殿お願いだ、妾の側にいて欲しい」

 

「わっ分かりました、ではこの事を翡翠宮にすぐに伝えますので

それからこちらも急いで準備しますので、」

 

「事は急を要する、急いでくれ」

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

29話 兄

アニメGATE最終回らしいですが、異世界カップルくっつき過ぎだろ、爆ぜろ

この小説にカップル展開?ねぇよそんなもん
まず世間が許さぬ、ゲルマン民族とか、ゴニョゴニョ


ゾルザルは蒸留酒の名前らしい


「さて、手っ取り早く決めないとな」

 

帰ったディートリッヒとナインハルトは翡翠宮の司令部にピニャがついてきて欲しいということを告げると、皇帝に会う人の人選が始まった、

 

「とりあえず皇帝に会うのまずは私は決まりですな、」

そう言いながら立ち上がったのは、帝都での行方不明者の捜索を任命されたアロイツ中佐という人物だ、

 

「どうかこの私を皇帝の所へと連れていってはくれませんでしょうか!」

そう言いながら候補したのは

ツェーザル・ベンダ伍長(26)である

彼は失踪者3人の中の2人、アリーセ・ベンダとヨーゲル・ベンダの兄である、

 

「うむ、、、君か、、宜しい、ただし絶対に足を引っ張るんじゃあないぞ」

 

 

ーーーーー

 

「殿下、お待たせしました」

「待っておったぞ!父上が心配だ、急ぐぞ!」

 

こうして、ヨードル、ディートリッヒ、ナインハルト、ツェーザル、アロイツは

皇帝陛下の宮殿へと向かった

 

 

皇帝陛下の宮殿ーーーー

「しっかしここまで1人も自分たちのことを止めないなんてガバガバですな」

 

「当直の者を謁見の間に集めよ!」

(近衛の質も落ちたな、軍の再編にだいぶ引き抜かれたせいもあろうがこれほどには・・・・)

「すげー凝った彫刻だなぁ」カショリ

「隊長、あまり目立った事しないで下さい」

皇帝陛下の寝室ーーーー

「ここにも近衛がおらん」

「あの殿下ここは?」

「父上の寝所だ」

「え!?皇帝陛下の!?」

 

 

「ヨードル殿妾が父上にそなたを紹介する、それまで口を開かないでくれまいか?」

「分かりました」

 

 

「父上!!」

 

「ほう?最初に来るのはディアボかゾルザルと思っておったか、まさかお前とはのピニャ」

 

「父上、身支度をお急ぎください謁見間にお連れいたします」

 

 

謁見の間ーーーー

 

謁見の間で、テキパキと的確な指示を出しているピニャを見て

「ピニャよ、そなた一皮むけたな」

「革が向けるような怪我はしておりません!」

 

ディートリッヒ(俺は地震の時指を擦りむいたがな)

 

「そ、そうじゃな怪我はなさそうじゃ時にピニャ、見慣れぬ格好をしている者達をそばに置いているが紹介してはくれぬか?」

 

「紹介いたします!ドイツ国使節ヨードル殿!」

そう言われてディートリッヒ達は帽子をかぶっているため普通の西洋式敬礼をした、ほうドイツ国?そう言えばそなたが仲介役をしておったな、何故このような時にお連れした?」

「申し訳ありません父上、この者達によれば大きな自身の後はもう何回か揺れることがあると・・・・」

 

「な!なんとまた!?」

 

「助言を求めようと同行して頂きました」

 

「ふぅまぁ良かろう使節殿歓迎申し上げる、」

 

「陛下におかれましてはご機嫌麗しく」

 

「娘の成長を見ることが出来た、礼を言うぞ、時と場所を変え盛大な宴で歓迎したいが今宵は勘弁してもらいたい」

「はい陛下、改めて我が国と帝国との交渉の場をいただきたく存じます」

 

すると隣で何も言わずに黙っていたツェーザルが急にしゃべり出した

 

「陛下に申し上げたいことがございます!貴方達の国が我が国に攻め込む前に、数人の人達が失踪しました!その中に私の妹と弟がいるのです!もし!もし帝国とこの事が関係しているのであれば、何かを教えていただきたいのです!!」

「バカ!急に何を言ってるんだ!!」

急に勢いよく喋ったのか文がめちゃくちゃだったツェーザルをアロイツはヘルメットをゲンコツで思い切りぶん殴った

 

「すいませんでした、突然変なことを言ってしまい・・」

「いや、構わぬ・・・」

 

すると謁見の間の入口からたくさんの男が入ってきた

「父上!!ご無事か!?」




帽子をつけている時は普通の敬礼をするような気がしたんだけどな・・・


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

29.5話 Einsatzgruppen

イタリカーーー

 

盗賊団襲撃以降ドイツ軍が治安維持を行うという理由で、一旅団がイタリカに進駐にした、実質イタリカ占領である

街中にはハーケンクロイツの旗が掲げられ、城門にはたくさんの高射砲や対空機関銃が空を睨んでいた

 

イタリカの全部の入口に検問所が設けられ通行証を持っていない者は入念な検問を受けないと入れない、荷車を引いて入る者は所有者の意思関係なく荷物を引っ掻き回されてから通される、

少しでも変な物があると尋問され追い返されてしまう

その為商人達はイタリカを敬遠するようになってしまった

結果街中にはアルヌス労働戦線の店が立ち並んだ

もちろんこんな状態を快く思ってない人もいるわけで・・・

イタリカのとある建物の一室でヒト種や竜人種、獣人種達が話し合っていた

 

「異世界から来たというどいつぐんとかいう奴らが、どうにも気に食わん」

 

「あいつらはミュイ様を操ってイタリカを意のままにしようとしている、今我々が立ち上がらなければどうする!」

 

「それにあいつら街中に似たような旗を立てやがって、一律に動くオートマタみたいで気味が悪いぜ」

 

「今こそアタシ達がこのイタリカを取り戻さなきゃ行けねぇんだ!」

 

「そうとわかれば今夜すぐに行動を移そう、このイタリカを悪しき奴らに渡してはならない」

 

ーーーーーーー

 

(アルヌス労働戦線イタリカ店、深夜に何者かの襲撃を受ける)

 

そう特地語とドイツ語で書かれてる新聞を見ながらドイツ兵ははコーヒーを啜っていた、

「こんな事したら、SSの奴ら黙ってねぇだろうなぁ」

「あぁ、遠くの方で騒ぎが起こっているな、変なことしないでもらいたいよ全く」

 

アルヌス労働戦線イタリカ店ーーー

破壊された店前でその店の店主がSS隊員に事情聴取を受けていた

「これは手痛くやられましたな、」

 

「はい、幸い深夜だった為人的被害は無かったのですが、商品や店は全て滅茶苦茶にされてしまって・・・・」

「まぁ補償金も出ると思いますし気になさらないで」

 

その後の事情聴取で、竜人や獣人が犯人だという可能性が出てきた

犯行理由は確実にドイツへの反抗であろう

 

危険分子は消さなければいけない

 

そしてついに居場所を突き止めた

 

ーーーーー

イタリカのある建物の一室ーーーー

「この前の襲撃は上手くいったな、この調子で少しでも嫌がらせをすれば、店側は嫌がって自ら離れていく」

「あいつらが強がっているのも今のうちだな」

 

「次はどんなに計画を立てる?」

そんなことをしていると一人の獣人女が耳をヒクヒクさせる

「ちょっと待って、こっちになんか来るよ・・・・」

「まさか! もう奴らが来たというのか?!」

遠くから徐々にではあるが車のエンジン音が近づいてくる

「取り敢えずアンタとアタシは棚の隠し扉に、アンタら二人は床に隠れな!」

ゲリラの隠れ家に着いたSS隊員と部下は扉をノックする

返事がない

さらに強く叩く

返事がない

拳が痛くなるほど叩く

返事がない

SS隊員が合図をすると、部下が銃床で扉をぶち壊した

 

「奴らは何処かに必ず隠れてるはずだ!探せ!」

 

(もうとっくに逃げてんじゃねぇのか)と思いながら部下達は探し始めた

クローゼットや戸棚をひっくり返し調べる

 

そんな時壁を叩いていたSS隊員がきずく

「おい!ツルハシ持ってこいこの壁の中にいる」

部下が持ってきたツルハシで壁を壊した、そこには

観念した様子でこちらを見ていた獣人の女と顔が青ざめている竜人がいた、

「おい、他の仲間は何処に言った?聞いた話によると4人はいたそうじゃないか」

 

「ケッ!そんなの知らねぇよ」

そう言うと獣女は銃床で殴られた

ギシッ・・・ギシッ・・・・

「ん?・・・・・・良かったわざわざ聞き出す手間が省けた」

「残りの奴らは床下だ!」

すぐさま床が開き暗闇から2人の男が引っ張り出される

 

 

 

そしてーーーーー

朝になりイタリカの広場には「愚かな私達はドイツ軍に反抗しました」というプレートを首にかけられた4人が吊るされていた・・・・




なんだかよくわからないのを書いてしまったな


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

30話 フルボッコゾルザル

皇帝スルー


「父上!!ご無事か!」

そう叫びながら大柄の男が入ってきた

後ろから彼の部下と思われる男達が続いてきた

その男達の手に握られた鎖に繋がれたたくさんの全裸の女性達が引きずられていた、身体中傷だらけで意識が酸欠により朦朧としている

者もいる、

ドイツ軍の面々は驚愕していた

その時、ツェーザルが何かに気付いたようだった

 

「アリーセ?アリーセなのか?!」

一緒に鎖で繋がれていた一人の女性に近付く

「アリーセ?!しっかりしろ!アリーセ!」

「・・・兄さん!?助けてくれたのね!!」

余りにいきなりの出来事に周りの人々は呆然としていた

「なんだ?知り合いか?こいつは門の向こうからさらってきた連中の生き残りよ」

 

「なんだと・・・・・・・野郎!!!ぶっ殺してやらぁぁ!!!!」

 

完全に切れたツェーザルはゾルザルの右頬にグーで殴りつける

これを見たディートリッヒ達はすぐにツェーザルを羽交締めにする

 

「中尉!!離してください!俺はこいつをぶっこさなければ気がすまんのです!!」

「・・・・殴ったな・・・、貴様!!皇子たる俺を殴ったな!!」

 

「無礼者!皇子殿下に手を上げるとはっ!」

「一族郎党皆殺しの大罪!生きて皇居を出られると思うなっ!!」

 

「おう!上等じゃ!!テメェらを蜂の巣にしてやらぁぁぁ!!!」

 

ツェーザルが興奮しているが、ナインハルトは落ち着いてアリーセのところへ行き、首輪を切りヨードルが上着を着させた、

「陛下!先程皇帝陛下が彼女を門の向こうからさらってきたおっしゃられていたが、一体どういうことでしょうか? そしてピニャ殿下この事をご存知でしたか?ピニャ殿下? !!」

ピニャ殿下は何故ツェーザルが兄上を殴ったのかよりも、

ツェーザルの尋常じゃないキレっぷりを見て、この事をドイツグンに報告されてしまったらどうなってしまうのだろうかという恐怖で気絶しかけていた、

 

「・・・・こやつらの国の運命は決まった、何処の蛮国か知らぬが、すべてを殺しすべてを焼き払ってくれるわ!今更慈悲を乞うても聞かぬぞ、全ては貴様のせいだ我が身の罪深さを思い苦しんで死ぬが良い」

 

するとアロイツ中尉がこう言った

「ナインハルト、ツェーザル、ディートリッヒ、アリーセさんを守りながら邪魔な奴らを撃ち殺して脱出するぞ、ヨードル殿も続いて」

 

「よし!各自の判断で撃ってよし!」

 

タァーーーン!!!

 

言うが否やツェーザルが小銃でゾルザルの肩を撃ち抜いた

 

「っ!??!たぁぁ!?!肩がぁぁ!!!!」

 

「さっきから一々うっせえんだよ!!滅びるのはてめぇらの国じゃ!!ボケェ!!」

 

顔には血管が浮きまくってる

 

「次は頭だ!跪け!!命乞いをしろ!!」

 

それを見た部下達は

「貴様!!殿下になんてことを!皆殺しにしてくれる!!」

 

「チッ ナインハルト、また廃銃にすんなよ」

 

「わかってまさぁ、ヘヘッ」

ナインハルトはきっちり銃剣がついてるか確認する

 

そう言うと迫り来るゾルザルの部下に突っ込む

 

ナインハルトは剣を振りかざした男の攻撃を屈んで回避し、そのままこいつの右腕を切断。立て続けに胸部に刃が貫通するほどの力で突き刺し、引き抜くと刺突を仕掛けて来た敵兵の右腕を叩き折り、そのまま首を跳ね飛ばした。

すると槍を持った敵がリーチの長さを利用して仕留めようとするが突き出した瞬間に懐に飛び込んで左手で裏拳を食らわして怯ませ、そのまま声帯を切断してやった。

 

そのまま盾を構えた敵に銃床を思い切り叩きつけ盾自体に痺れるような振動を与えて油断させ、足を銃剣で切り、よろけた所を銃床で思いっきり頭を殴った。

 

「何をしておるっ!小僧1人に! お前達日頃の剣技自慢は口先だけか!」

 

「ほぅ、撃たれてる割には元気じゃねぇか」

 

するとゾルザルはニヤッと笑い

「そのような棒のようなもので俺を命を奪えるものか、へし折って貴様を殺してやるわ!」

 

「チッ」

 

「迂闊に近付くな!隊伍を組め!」

「廻りこめ!」

これを見たナインハルトは

「おっと!隊長!後は頼んますぜ!」

と言うと後ろに下がった

 

「串刺しにしてやる!!」

 

隊伍を組み、剣を構えて迫ってくるゾルザルの部下達に向かって

ディートリッヒはMP40を構え、しっかりと頭あたりに狙いを定め

タタタタタタタタッッ

軽快な音と共に発射される弾丸は次々を迫るゾルザルの部下の命を刈り取っていった

「さぁ次は誰か?」

弾倉を交換しながらそう言う

 

「命が惜しかったらさっさと出てけぇ!」

 

そう言うと部下達は剣を床を置き、後ろに下がり始める

 

「何をしておるか!剣を取れ!」

部下達は戸惑っている

するとディートリッヒは黙って天井に乱射する

 

「うわぁぁ!!」

「助けてくれええ!!」

 

部下達は逃げてしまった、ゾルザルの目の前にあるのはツェーザルの構える小銃の銃口だけである

 

(これが火を噴けば俺も死ぬのか?次期皇帝たる俺が・・・理不尽だ!」

 

「ーーさて、ゾルザル君、君は先程あの女性を向こうからさらってきた「生き残り」といった・・・

それはつまり他にもさらって来た者がいるということだね?」

ツェーザルの横からアロイツ中尉が出てきて完全に格下扱いで質問した、

「ふっ・・・ふんっ、無礼な蛮人に答える口などないわ!口を開かせたくば地に頭を擦り付け非礼を詫び礼儀正しく頼むことだな」

 

「中尉、どうやら頭を撃ち抜いてあいつを平伏されるしかないようですね」

「まぁ落ち着け」

 

ピニャは完全にドイツ軍を怒らせてしまった為頭が真っ白になっていた

 

ゾルザルはツェーザルの方を見て、何故か勝ち誇ったようにこっちを見ている

 

「きぇあっーー!!我慢ならねぇ!!ぶっ殺す!!」

 

「やめろ!!」

 

タァァァーーーン!!

 

撃つ寸前でアロイツがツェーザルに体当たりした為ゾルザルの頭ではなく耳を弾き飛ばした

 

そのままゾルザルは気絶した

 

「あーあーゾルザル、何倒れてんの?聞きたいことはたっぷりあるんですよ?」

 

そう言うと水筒を取り出し顔にぶっかける

かろうじて意識を取り戻したがそれでも朦朧としているゾルザルにさらに詰め寄る

 

k98kをゾルザルの眉間にくっつける

「さぁて、俺の弟はどこにいんのか答えてもらおうか?」

 

すると

目の前に真っ白なヴォーリアバニーが立ち塞がった

「殿下を殺さないで」「場合による」即答

 

「男は奴隷市場に流し・・・た、後は・・・知らん・・・・」

そう言うとゾルザルは倒れた

 

「チッ役立たずが、じゃあ死んでもらおうか」

「おいもういいだろう、」

 

しばらく考えながら

 

「・・・・しょうがないですね」

 

「よしアリーセ帰ろうか、生きてることを伝えたらお母さんどんなに喜ぶか」

「う・・・うん」

 

ディートリッヒ達も帰還の準備を始めた

 

すると急にまたでかい地震がやってきた

 

ゴゴゴゴゴゴ ゴゴゴゴゴゴ

ゴゴゴゴゴゴ

ゴゴゴゴゴゴ

「うわっ!」

 

「ひいっ!」

 

「父上!!」

 

 

「今だ!ここから出るぞ!」

 

アロイツ中尉を先頭に皇宮から脱出し

その後無事に翡翠宮に戻ることが出来た




ツェーザルが大変なやつになってしまった

原作→指骨折 顔面ボコボコ

ドイツ軍→耳一つ喪失 鼓膜破れる、肩を撃ち抜かれる

他作品→腕1本骨折 顔面ボコボコ


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

31話 準備

特地が開いたため、ドイツ軍の武器の更新進度は史実よりも結構遅れてる感じ


翡翠宮ーーーー

 

アリーセは翌日翡翠宮に来る補給の馬車にアロイツ中尉とツェーザルと一緒に乗り込み帝都から脱出することとなった

 

「それでは中尉、この事宜しくお願いします」

「うむ、帝国は直に我軍の鉄鎚を受けるだろう」

 

ディートリッヒ達に見届けられながら馬車は夜明け前にアルヌスへと向かった

途中イタリカできちんと自動車に乗り換えて、アルヌスの司令部に

拉致被害者の事を話した

 

アルヌスーーー

 

「ただいまアロイツ中尉が戻りました!」

「無事に帰還できて何よりだ、そして彼女がさっきイタリカからの通信で聞いた・・・」

 

「はい、彼女が数ヶ月前からベルリンで行方不明になっていた

アリーセ・ベンダです」

〜~中尉説明中〜〜

 

「なんということだ・・・今すぐにも総統閣下に連絡しなくては!」

 

総統官邸ーーー

 

「総統、特地からの緊急のお電話です」

「どれ?電話をよこしてくれ」

「もしもし?総統だ」

〜〜司令官説明中〜〜

 

ガチャ

総統は受話器を置くと、細かく震えていた

「蛮族如きが奴隷など・・・

なぁゲッベルス敵のゾルザルとかいう奴は、我が国を焼き払ってくれると言ってたつまりは我が国に危害を与えようとしている、まぁ実際もうしているが・・・そういう時はどうする?」

「やられる前に先にやってしまえばいいと思います」

 

「ゲーリング、精鋭の爆撃機部隊を用意出来るか?」

「はっ!コンドル部隊にいた者達を今すぐに特地へと向かわせます」

「なるほどコンドル部隊か、よろしい攻撃目標は・・・悪所を全体的に爆撃してくれ」

 

「わかりました」

そう言うとゲーリングはナチス式敬礼をしてから執務室から出ていった

 

「それとすぐに国民にこの事を伝える準備をしてくれ!」

総統官邸が騒がしくなった

数時間後ーーー

 

特地の門から、分解されたHe111E型が5機運ばれて来た

(よく写真で見るHe111の機首は砲弾型だが、初期の方は一式陸攻のように2段になっているのである、He111E型は2段機首の奴である)

 

「おうおう!凄い飛行機だなぁ!」

「こんなやつを帝国相手に使うなんて少し勿体ねぇんじゃねぇのか?」

組み立てられている爆撃機を見ながらドイツ兵達は喋っていた

 

翌日昼ーーー

「攻撃目標は帝都南東にある悪所!この攻撃は帝国へ圧倒的な力を見せつけることによる警告である!」

「皆!帝国は我々に対して何も出来やしない!落ち着いて行け!」

「ゲルニカよりも楽勝だな!」

「どうせならスツーカの奴らも来てくれれば良かったんだがな」

 

こうして帝都に向かって5機のHe111E型爆撃機が飛び立った

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

32話 悪所爆撃

そうか!悪所の上から爆弾が!



帝都へと向かう途中ーー

 

He111 5機が悠々と飛んでいた

敵側の帝都にはたいした防空戦力はないので、目標の悪所を吹き飛ばしたら後は悠々と帰るだけだ

「もうすぐで帝都視認できます」

 

機銃手の仕事は殆どなく暇そうに空を眺めているぐらいしか仕事が無かった、第一ワイバーンが来たところでこの爆撃機には追いつけないだろう、

すると伝声管から報告が入った

「後方に敵機2機接近、ワイバーンのようです」

 

遥か後方にワイバーンがやってくるのが見えた

すぐに後方機銃から一斉射撃をうけ竜騎兵は落っこちた

 

「悪所へ進路調節」

 

「高度2000m!」

 

2000mまで低くしたのは敵に対防空兵器がないからだ

 

そして目的地上空へ到達した

「照準よし!!」

そう言うと

3機の爆撃機の腹から八つの250キロ爆弾が投下された

24発の爆弾が吸い込まれるように悪所と思われる場所へ落ちていった

 

ズドドドーーーン!!

 

物凄い爆音をたて周辺にあった建物を吹き飛ばした

 

その後旋回し、

残りの2機が爆弾を投下した、

風に煽られ数発の爆弾が悪所の中でも目立つ四つの屋敷の中の一つに落ちた

まぁ悪所に爆弾が落ちたに越したことは無い

 

そのまま我々は悠々と基地へ帰還した

 

ーーーーー悪所

 

悪所ではいつものように騒がしかった、

橋の上で何かを煮炊きしていた男はふと何か聞こえた気がした、気味の悪くなるような声

まるで猛獣が唸っているような・・・

隣にいた男もその音に気が付いた彼は鷹の様な獣人であった為、音のする方にぐっと目を凝らした、すると・・・

「なんだ?あれ・・・」

大きな鳥のような者が5匹も来るではないか、

しばらくして他の人達をもざわつき始めた

グォォォォォォォン!!!!

 

すぐ真下を5機の爆撃機が通り過ぎる

 

「キャッ!!」

「ひぃっ!!」

「危ない!」

 

「危なかったァ〜何なのよあれ?」

ヴォーリアバニーの女性がそう文句を言った途端

 

ズドドドーーーン!!!

物凄い爆音と共に凄まじい爆発がそんなに離れてない場所で起こった

空から小石程度の吹き飛んだ瓦礫が降ってくる

パニックに陥った人々は我先にと逃げようとする

しばらくしてからまたこっちに戻ってきた為さらにパニックになる

落とされた爆弾はまた別な場所に落とされ、数発が近くにあったベッサーラの屋敷へと落ちた、途端にベッサーラの屋敷は吹き飛んだ

 

しばらくは住民は頭を抱えて怯えていたが、

もう来ないことがわかると爆発したところへと向かった

爆撃地点はまさに地獄であった

建物は原型を留めぬほど破壊され、住民と思しき肉片や目玉、片手だけが転がっていたり、少し離れてるところには身体中が血まみれ、腕や足が千切れかかっている者もいた

 

しばらくして地中から不発弾が見つかった

しかしここにいる奴らは不発弾なんてわからないわけで、

(爆弾すら知らない)

悪所の人間や騒動を知り駆けつけた帝国兵が囲んで見ている中で

不発弾に向かって取り敢えず近くの大きめの岩を投げてみた

案の定爆発し囲んで見てた野次馬たちは即死した

 

 

ーーー帝都元老院

「巨大な蜻蛉が我が物顔で帝都の空を侵し、悪所を吹き飛ばした!

もしその強大な力が我々が集っている元老院になされたら、この力が悪所ではなく臣民へと振り下ろされていたら!」

 

「帝都市民は恐れている、これは地揺れに続く神々の怒りなのではないかと!皇帝陛下が神に背く振る舞いをしたのではないかと!」

「ことの始まりは開戦前!敵を知るために異境の民を数人門の向こうからさらってきたこと!これを知るや敵国の使者は大層怒り事もあろうが陛下の御前で皇子ゾルザルを危害を加えた!!皇子!間違いありませんな! ・・・・ゾルザル皇子??」

 

「・・・・あっ、すまんよく聞こえなかった・・・これは・・階段から転げ落ちた時に打ちどころが悪かっただけだ・・」

ざわ・・・ざわ・・・

ざわ・・・ざわ・・・

 

(次期皇帝候補の面子を潰されたくないのだろうが、奴隷の所有権の争うのためにそうしてまで見栄を張るのか・・・

そのくだらん見栄のせいで皇族に暴力を振るったという外交カードが使えんのだ)

「敵国は講和を求めており近々私にも会う予定だった、なのに!何故彼らはここまで怒ったのか!たかが奴隷女1人のために!誰か教えていだたきたい!」

ざわ・・・ざわ・・・

ざわ・・・ざわ・・・

すると元老院はピニャ殿下を招致した

「ドイツ軍・・・彼らを見て初めてはっきり自分達は何者と戦っているのかを知った・・・妾はドイツ国の講和交渉の仲介役を引き受けていた、これはそのドイツより提供された我軍の捕虜の名簿だ」

「なんですと!」

「何故それを早く見せてくださらん!」

「見ろ!ノーリスお前の息子が生きてるぞ!」

「儂の息子が生きとる!」

「ない!誰かヘルムの名を見なんだか?」

「確かに彼らは生きとるのですな!?殿下」

「生きている・・・しかし講和交渉に関わるの者の身内を優先している事を許されたい」

「陛下はおずるい!」

「息子が奴隷に身を落とすなぞ!」

「ドイツには奴隷はおらぬそうだ」

・・・・・・

「妾は思うのだ彼らがこんなに起こったのは第一に彼の仲間の身内がこんな目にあっていたから・・・

考えて欲しい・・・自分の肉親が目の前で奴隷として弄ばれている所を見たら、子を奪われた翼獅子のごとく怒り狂うだろう・・・

その結果が・・・」

そう言うとピニャ殿下は外へ出て悪所の方を指さした・・・

 




ベッサーラ!お許しください!!
どうして爆撃したか、彼らを激怒させたのは・・・の場所が上手くできなかった


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

33話 世界情勢とデリラ連行

久しぶりの投稿です


1939年

独ソ不可侵条約の勢力圏再配置の為にソ連軍は勢力圏確保の為にフィンランドへと侵攻を開始する

 

1940年

3月ドイツ軍はポーランドへと侵攻、

同時に東側からもソ連軍が侵攻

9ヶ月後ポーランドはソ連とドイツに分割統治される

が、史実では九月三日にイギリスとフランスがドイツに宣戦布告するはずだったが、この世界線では宣戦布告は無かった

正直英、仏の軍部などは我慢の限界であったが、ぎりぎりの所で宣戦布告は取りやめになった

これには特地が大きく影響するだろう

特地には未知の資材が眠っている

石油も計り知れない量が埋蔵されているという

もしかしたらこの地球にはない鉱物などがあるかもしれない

今宣戦布告をしたらドイツ軍は特地に眠ってる

莫大な石油や鉄鉱石を用いてアメリカにも劣らぬ

物量で押しつぶしてくるかもしれない

もしかしたら特地で観測されたドラゴンなどを・・・

そのような恐怖が英仏を襲った

他にもそのような物量作戦をする前に門のあるベルリンに

到達しても、ヒトラーなどが門の中へと逃げ込み

門を爆破されたら、二度と特地には行けず

ヒトラー達が特地で軍備を整え

異世界軍が攻めてきた時と同じように門を開け

また攻めてくるという事は有り得ないとは言えないのである

 

1940年4月

ドイツ軍は特地攻略の為スウェーデンとノルウェーには侵攻せず

 

1940年

日独伊三国同盟締結

 

1941年6月25日

継続戦争が始まる

継続戦争にはフィンランド軍にアメリカを主体とする連合国の兵器などを供与してもらった

M4シャーマン、M3リー等

 

1941年7月

中国国民党に扮したアメリカ軍B-17爆撃機が

九州地方に無差別爆撃を実行(JB-355)

 

1941年7月

太平洋戦争が始まる

 

続く

 

 

〜〜場所は変わり特地とある建物

 

ここはドイツ軍の検閲所

ある兵士が一つの筒型の手紙を手に持ちそれを開封する

その手紙にはフォルマル家の紋章があった

 

「えー何何?・・・・?!」

 

そこには帝都から回収してきたドイツ人を暗殺せよとの内容が

デリラ宛に書かれていた

 

この事は直ぐに上官に連絡され

デリラを連行する為野戦憲兵がデリラの部屋へと向かっていった

 

部屋ではデリラが下着とパンツ一丁でベッドに寝ていた

「ドンドン!!」

突如物凄い勢いでドアがノックされた

「はいはい!何の用だい?」

デリラがドアを開けた先には

武装した野戦憲兵とSS隊員がそこにいた

「お前がデリラだな、貴様に少し話を聞きたい事がある」

そういうとSS隊員は兵野戦憲兵に命令をし

デリラを無理やり連行し近くに止めた乗用車に乗せた



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

34話 イタリカ戒厳令

レレイの義姉のアルペジオがとてもイイ、好き

まぁぺパロ二には及ばんがな!


「「イタリカにいる部隊は直ちに都市の入口を封鎖せよ!」」

 

「「イタリカの住民に告ぐ!戒厳令が解かれるまで夜間外出を禁ず!

破った場合には処罰を受ける事となる!」」

 

イタリカ市内に設置されたスピーカーからはそのような事がガンガン

流れていた

 

「貴様ら!そこを動くんじゃないぞ!」

 

ドイツ兵が市内の巡回に当たっており

遠くにはルノーFT-17が警戒に当たっていた

 

しばらく経つと調査隊がアルヌスからやってきた

 

車から降りてきたSSが第四旅団バッベル大佐に質問する

「バッベル大佐!今の状況はどうなっている?!」

 

「ハッ!今のところは騒ぎになってはおりません、

フォルマル家についても暴動が起きそうな気配はありません」

 

「わかった、それではいくぞ」

 

フォルマル家屋敷〜〜

 

重々しい空気の中メイド長が口を開く

「一体何があったのでしょうか・・・」

 

「えーーメイド長、これを見ろ、これは当家の信箋だな?」

 

「はい・・・これは間違いなく当家の信箋です、これがどうしたのですか・・・?」

 

「実はこの信箋には我々が保護したドイツ国民を暗殺せよ、と

書いてあった、この手紙はお前らのメイド、デリラのところに届く予定だった、なぜこんな命令をした?」

 

「そんなッ・・・今この様な状態でそんな事命じませんし、

第一私共はアリーセという人物は存じません」

 

「しかし、この信箋にはフォルマル家の公印があるぞ?」

「・・・しばらくお待ちください」

 

フォルマル家地下〜〜

 

そこで公印を勝手に使用し、例の手紙を送ったと疑われている

バーソロミューがペルシアとマミーナから拷問を受けていたが

なかなか口を割らなかった

 

すると地下に誰か入ってきた、

「なんだここはァ〜馬鹿にくらいナァ」

 

そこにはさっき話をしていたSS大佐の後ろにいたSS少佐とカバンを持った数人のSS隊員がいた

 

「我がドイツの医学薬学は世界一ィィィ!できんことはないィィーーッ!! さぁ!この老人に真実の血清を打つのだァァーーーッ!!!」

 

そういうとカバンを持ったSS隊員が中から液体が入った注射器を取り出した

「これを打ち込むとお前は思考が低下し、何でも意思に関係なくべらべらしゃべる、まぁ誰かとの約束は破ることにはならんから安心しろ」

 

そういうとバーソロミューの腕に真実の血清を注入した

イタリカ市内〜〜

「待たんか!コラ!」

「そっち行ったぞ追え!追え!追え!!!」

ピピッーーーー!!!!

 

バーソロミューの話により、この暗殺の話を持ちかけた「行商人」が潜伏していると見られる宿へと言ってみると、今晩逃げようとしたのか

はたまた夜明けに逃げようとしたが、逃げそびれたのか、宿にいた男がドイツ軍が来ると窓から飛び出して屋根伝いに逃げ始めた

ドイツ軍はなんとしても生け捕りにしなければいけないため

必死に追いかけている最中なのである、

 

「クソ!アイツどこに行った!門は閉めたから出入り口からは出られないはずだ!必ずイタリカのどこかにいる!探し出せ!」

 

目撃証言やドイツ兵の証言を聞き、似顔絵を描き

指名手配ポスターを制作し、

イタリカ防衛隊のドイツ兵を総動員して捜索した

 

それから5日後〜〜

男は使われなくなった小屋の中で

変わり果てた姿で見つかった

 

男は短刀で腹を切っており、おそらく最早これまでと思い自害したのだろう・・・・




GATE9巻買ったぜ


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

35話 帝独和平交渉

その後デリラは詳しく話を聞くため、ドイツ本土へと連れていかれた

いっぽう、特地では帝国兵返還の為の準備が進められていた

 

アルヌスーー

「ほら!さっさと乗れ!」

そういいながらドイツ兵は捕虜をバスへと押し込んだ

 

「貴様っ!この俺を誰だと思ってやがる!この候爵である俺を!

薄汚い異世界人めっ!帝国へと戻ったら今度こそ貴様らをぶっ殺してやる!!おい!!きいてるのか!」

 

「それではイタリカへと出発します」

「よし、しっかり頼むぞ」

 

その後返還捕虜はイタリカに渡され帝国へと渡された

 

そして同時に本土から講和交渉使節団がやってきた

団員は東方占領大臣の他に特地占領大臣を任命されたアルフレート・ヨーゼンベルク他

陸軍関係者、ナチス高官等の20数名

 

帝国では交戦国の使節であっても皇帝が謁見する歓迎の式典を催すが、

ドイツは納得がいかない為、ピニャの私的な催しに皇帝が赴くという形となった

 

一見順調そうに見えたがドイツ軍は裏で行動を起こしていた

 

その内容は帝国側の人間に毒を盛るというものであった

これによりドイツ側が倒れた人間の介抱をし、介抱した人間の信頼を得る

犯人は帝国の人間で実はドイツ側を毒殺しようと考えていたのではないかと、帝国側に難癖をつけいっそう圧力を強める

さらに介抱された人にも協力してもらい講和をさらに強めるという

考えである。

 

問題は誰に毒を盛るかであるが

皆、(もう皇帝に直接毒を盛ってもいいんじゃないかな?)

という考えになってしまった

 

この作戦を行うように任命されたのは

ラインハルト・ゲーレンであった

 

作戦は帝国の厨房に忍び込み毒を盛らなければいけないため

責任はかなりのものであるだろう

 

ゲーレンは講和交渉使節団よりひと足先に帝国へと出発し、

翡翠宮にいる部隊や買収した現地人の協力により

無事に帝国の宮殿へと入ることが出来た

 

1940年 3月帝独和平交渉開始

「アルフレート大臣、彼が元老院議員のキケロ卿です」

「初めまして、閣下」

「貴方がキケロ卿か、よろしく」

「交渉の場では御手柔らかにお願いしますぞ」

「どうでしょうかな・・・ハハハ」

 

ヨードルがそんなやり取りを横目で見ながら、ナチス高官をチラ見した 数人は帝国側の人間と会話しているが

その他の人間はただソファーに腰を付けていた

 

ヨードルもテーブルに置いてあった帝国の料理を食べてみた

((なかなか絶妙な焼き具合・・・悪くないな・・・))

 

その頃ーーー帝国宮殿廊下

「なんでこの俺がドイツの使節に合わなければならぬのだ!!」

 

「ご公務ですわ、殿下は皇太子になられたのですから」

 

「クソぉ!!忌々しいっ!!!」

 

ゾルザルの叫びが響いた

 

 

 




(0言0*)ヴェァァァァァァ!!! 憎らしや!!
イ"ェアアアアアア
特に意味は無いです


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

特地探索記 1話目 特地調査隊

やだ、車のバネが傷んじゃう


帝独和平交渉が行われている頃アルヌスではーーー

 

「何?!導師号をとるために 学都ロンデルに行きたい?!」

突如レレイはディートリッヒにそう言った

 

「そう、これを見て欲しい」

そう言うといつの間に学んだのか綺麗にまとめた本を出してきた

「ドイツの知識を土台にして、それを魔法体系に組み込んだもの・・・」

「ふ〜ん、俺にとっちゃ何のことだかわからんがな」

そんな事を話している時ナインハルトが通りかかった

「中尉、どうしました?」

 

「おう、ナインハルトこれわかる?」

「いや、、俺は特地語はあんまり・・・」

「お前はドイツ語ですら怪しいもんな」

「中尉だってまともな学校行ってない癖に」

「「うへへへへへへ」」

 

「ーーーさて、学都ロンデルに行くという件だが・・・」

 

「それなら数日後に行われる、資源調査の時にもう1チーム

増やしてもらえばいい、3偵の空いた部分は手伝いに来たダークエルフに手伝ってもらえばいい・・・」

 

「さすがレレイ!頭の出来が違うね!」

「馬鹿だなぁお前、レレイとお前を比べんなや」

そういいながらディートリッヒはナインハルトの頭を叩いた

 

数日後ーー

「まぁ無理言って用意してもらったんだから文句は言えんわな」

 

ディートリッヒの目の前にあったのは

初期型オペル・オリンピアだった

「ちょっと待ってください!なんで俺まで!?」

「お前、いかにも一緒に行きますムード出してたろ」

「さぁディートリッヒ行くわよぉ」

「ささっナインハルトも乗って乗って」

そういいながらロゥリィとテュカの乗り込んできた

「なぜ貴様らもっーーー!!」

「あらぁレレイが導師号を貰うところが見たいじゃなぁい」

「それに資源調査もあるんでしょ?人手は多い方が良いじゃない、

ねー♪」

「「ねぇー♪」」

ロゥリィとテュカがハモった

「取り敢えずガソリンや食料、水は積んだから大丈夫だろう」

 

【挿絵表示】

 

「幾ら何でも帝国軍がこっちが動いている事、わかるんじゃないっすか?」

「いやー大丈夫だろ!」

(適当だなぁ)

そんなとこを話しているうちに出発となった

 

「各車全身!よーーい!!前っ!!」

各調査隊が進み始める

それを基地から出るまでディートリッヒのオペルは必死に付いて行く

「おおお、ハンドル重い!」

 

「これからどうするの?」

「取り敢えずイタリカへと行き晩餐会らしい」

「緊張しますね、」

「いやー何めしでるかなぁー」

「ドレスとかは大丈夫なのかしら?」

「貸してくれるだろう、だろ?レレイ」

「・・・わからない・・・・」

 

「「「「「・・・・・・・」」」」」




次赤点とったらil||li( ;;´・д`)ャ´`゙ィ


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

36話 ゾルザルの取巻き

夏休み突入!
テストの件で全然楽しめないぜ!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


「くそ忌々しい!」

 

・・・

「そう言えば妨害工作の件はどうなった?」

 

「はい・・その事なのですが

まだ連絡係が来ていないのです・・・」

 

「おかしいな・・・もうそろそろ来てもおかしくない頃なのに・・・まぁよい今は軍部と主戦派の支持を集めるのが先だ、クソッ講和交渉だけは止めたかった!!!」

 

会場へと入る大扉に皇帝モルトの姿があった

 

「父上!戦は百戦百勝とは限りません!一時は不利にもなりましょう!

だからと言って講和交渉を早々と進めるわけにはいきませぬ!帝国はまだ戦える、今を克服してこその帝国ではまありませぬか!」

 

「ゾルザルよ・・・・戦は始める前にどのように終わらせるかを考えておくものだ、予定通り行かぬのなら傷を広げぬうちに終わらせねばならぬ、戦えなくなれば交渉すらできなくなるのだぞ」

 

ゾルザルはモルトに反論しようと声を荒げるがテューレに咎められてしまう

 

 

「「モルト皇帝陛下並びに皇太子ゾルザル殿下、皇女ピニャ殿下の御入来ーー!」」

 

「おっ始まった」

ヨードルは食べながらそれを見ていた

 

その裏でテューレは復讐のために着実に用意を進めていた

 

その一方、ドイツ軍側も宮殿内に侵入しており毒を盛る機会を伺っていた

 

会場ーーー

「先頭がモルト皇帝、その後がゾルザル皇太子」

「彼がか?」

 

「皆よく帰って来てくれた!! マオロ男爵壮健そうで何よりだ!

カラスタ候爵!怪我はないか?」

 

ゾルザルは次々と帰ってきた帝国軍人を労い始めた

それを遠巻きに見ていたヨードル達は

「なんだ?」

「皇太子が謁見の順番を無視したそうですね」

「勝手なやつだな」

 

ーーーしばらくして

「ゾルザル殿下!」

そう言われゾルザルは周りを見ると声をかけて回っ帝国兵達が沢山いた

「我ら慮囚の辱めを受けた我々を、殿下は暖かい労いのお言葉をおかけになってくださいました、心が洗われる気がしました、なれど為す術もなく倒れた兵や捕らわれた兵多くの将兵を思うと心休まりません

そしてベルリン戦没でーーー」

 

ベルリンの街中に煙が上がっている

空ではドイツ戦闘機がワイバーンを次々と撃墜していた

 

街ではII号戦車や装甲車が戦闘が起こっている場所へと向かっていた

 

迫り来るオークの群れに向かって榴弾砲を撃ち込むと、面白いようにオーク達が吹き飛んだ、

「来るぞっーーー!!!」

そうドイツ兵が叫んだ先には門に我先にと突進してくる帝国騎兵であった。

「第IV軍団我に続け!門までの血路を開くのだ!」

「射撃用意!てっーーー!!!!」

MP40、k98k、MG34の銃口が一斉に火を吹く

「ぐわぁ!」「ぎぇやぁ!?!」

鮮血が飛び散り悲鳴が谺響する、辺りは阿鼻叫喚の地獄と化した

 

とある路地ーーー

 

「マオロ!後続はついて来ているか!」

「ダメです悪所の様な路地で散り散りに!」

「くそっ門を奪われる前に我らも引くぞ!」

 

「ヘルム子爵!前を!」

「!?!」

 

ヘルム子爵にはドイツ兵がこちらに銃を構えている姿が見えた

そしてこれが彼が見た最後の光景であった

次の瞬間彼の頭は撃ち抜かれていた

そのまま馬も撃たれ転倒した、その勢いで後ろに付いてきていた

マオロともうひとりの兵も巻き込んでしまった

 

「くっ!足の骨が折れた!」

「クソ!野蛮人めが!剣を取って戦いやがれ!」

そう言うともう1人の兵が剣を抜き取ってドイツ兵に突撃していった

「待っまて!マルケル!」

彼は敵に斬り込むことなくMP40で蜂の巣となった

 

その後動けなくなった彼はドイツ軍に捕まってしまったーーー

「この身に受けた屈辱と死神の足音に震える日々」

「殿下!雪辱を!このまま帝国が不利な講和を結ぶなぞ耐えられません!殿下!」

 

「まだ戦は終わっておらぬ、貴公らの力量を示す機会はこの俺がいずれ作ってやる、その時をしばし待つのだ・・・・」

 




ゾルザル、ピニャー、ディアボの中でどれが良いかと聞かれたら
うーんまぁディアボはねぇな


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

37話 転換点

いざ進め!無慈悲な報復ぞ!


「我らに雪辱の機会を!」

「殿下!」

「この命殿下にお預けいたします!」

 

(これだ!この視線こそ皇太子たる自分に向けられるべきもの・・・

なのになのに・・・・」

嫉妬に燃えているゾルザルを横目に

(ゾルザルの周りの奴らまた戦争しようとか思ってんのかな

馬鹿だなぁ)

ヨードルは料理を食べていた

 

 

厨房ーーー

ゲーレンは無事侵入する事に成功する

「これに皇帝陛下の飲み物を注いで持ってけよ!」

料理長と思わしき人物がそう言いながら豪華なコップを取り出しお盆の上に置いた

 

(これか・・・・)

何気なくコップに近づきゲーレンは水で溶かしたヒ素を

手袋をして内側に塗りつけた

 

そして怪しまれないように厨房から出ていった

 

その数秒後

 

「これね・・・」

そういいながら一人の女がワインを注ぎながら

謎の液体を混ぜた

 

これによりテューレ側とドイツ側両方の毒が混ざったものが出来たのである

 

会場ーーー

 

「大臣、ホントに大丈夫ナンでしょうね・・・」ヒソヒソ

「心配するな・・・皇帝が倒れたら馬車に待機させている衛生兵が解毒剤をすぐに持ってくる事になっている・・・」ヒソヒソ

「あ・・・遂に乾杯ですよ」

目の前ではまさに皇帝モルトが乾杯の音頭をとっていた

 

「皆の者!今日の良き日に、乾杯!!」

 

念の為ヨードルはワインに銀の棒を入れてかき混ぜてみるがなんともなかったので、普通にごくごくと飲んだ

 

「ガハァッッッ!」

予定通りモルトが倒れた

「父上!?!」

「キャアアアアアア!!!!!」

「父上!しっかりしてください!!父上!父上!!!!!!」

ピニャが倒れたモルトを揺さぶっていると

ドイツ軍の衛生兵が駆けつけてきた

「はいそこ退いて退いて!」

「なんだ!貴様らは!皇帝に触るな!」

ざわついた人々を落ち着かせながら

ヨードルは衛生兵に話しかけようとした

「おい・・・もう大丈夫だろ?」

顔を見ると衛生兵の顔が青ざめていた

「・・・・死んでる・・・」

「はぁ?!?」

「死んでるんです・・・息をしていない・・・」

震えながらそう言うと衛生兵はテーブルに置いてあったヨードルのワインを飲もうとした

「飲んどる場合かーッ」

そう叫びながらワイングラスを叩き落とした

「父上!?嘘ですよね?嘘と言ってください!!」

ピニャは泣き叫びながら衛兵に運ばれるモルトの亡骸について行った

ゾルザルはどうすれば良いかわからずオロオロしていた

 

「大臣これはいったい・・・」ヒソヒソ

 

「ゲーレンに持たせたのはヒ素だと聞いたが」ヒソヒソ

 

「これは困ったことに・・・」ヒソヒソ

「そんな事はわかっとる!・・」ヒソヒソ

 

「取り敢えず私達は帰らせてもらう!」

そう言うとアルフレークは帰る支度を始めた

 

使節団は混乱の中慌てるように翡翠宮へと帰って行った

 




急な坂道を下ってたら砂利で滑って掌と膝を擦りむいてしまいました
毒の話は何を言いたいのかというと
それぞれの毒は死に至らしめるほどの毒では無かったが
二つの毒が混ざってしまい即効性の強い毒が出来てしまったという訳


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

38話 皇帝ゾルザル

チャー研カフェ行きたい・・・


ゾルザルと側近は廊下を歩いていた

「第Ⅰ軍団第ⅧⅨⅩ他、程度近郊で再編、新偏中、

そして全翼竜騎兵大隊とテルタの長官も忠誠をー」

 

「近衛師団はどうか?」

 

「軍団長は逃亡、首席百人隊長ボルボスは指示に従うとのことだそうです」

 

廊下の行き当たり、

大きな扉を開けるとそこには会場があった

 

「「「新皇帝ゾルザル殿下バンザイ!!」」」

 

「「「我ら前皇帝と変わらぬ忠誠を殿下に!!」」」

 

数日前、毒殺された皇帝モルトに変わり皇太子だったゾルザルが新たに皇帝の座についた

 

新皇帝になったことで閣僚の移行がすんなりとなされなた

 

悪所ーー

 

「新たに皇帝になられたゾルザル殿下が帝国を統べる!

本日公布された戦時法令は次の通り!

一つ、すべての臣民は帝国軍の命令に従うべし

 

一つ、日没から日の出でまでの野外外出を禁ずる

 

一つ、許可なき集会、演説はこれを禁ずる

 

一つ、許可なき者の帝都出入りを禁ずる

 

ーーー以上

法令を犯した者は直ちに厳罰に処するものなり!

 

すると悪所の住人は読み上げた人に向けて石を投げつけてきた

 

「悪所に兵隊を入れようってか?!」

「こんな時だけ臣民扱いしやがって!!」

 

「わわわっ!後退!」

 

翡翠宮ーーー

翡翠宮警護部隊も万が一に備え、MG34をとりだしていた

「隊長、大丈夫ですかね・・・」

「さぁな、こんな文明の奴らさ、何があってもおかしくねぇな」

タバコをふかしながら答える

「まぁ俺達がやれる事は何も無いさ、あるのは敵兵に向かって銃を撃つぐらいだ・・・」

「オプリーチニチ特別法か・・・」

アルヌスーー

アルヌスでも来るべき戦いに備え、準備を進めて入るが

3月から始まったポーランド侵攻に使うため三号戦車を大幅に引き抜いた、その為特地には38TやII号戦車などが大多数を占めていた

 

 

帝都ーーピニャーは風呂に入っていた

 

「カーゼル公爵はテュエリ家に身を寄せておられたか」

 

「はい、、、今の所無事ですが、いつまで隠し通せるか・・・」

「・・・妾はこうも無力であったか・・・」

 

場所は変わりテュエリ家

ちょうど夕飯が終わったらしく

カーゼル公爵と一緒に話をしていた

そこへ

 

「旦那様大変です、掃除夫の奴らが!」

 

掃除夫と呼ばれた狼の毛皮を被った男達がテュエリ家を反逆の容疑で逮捕しようとしていた

 

しかし掃除夫が来るその前にカーゼルとシェリーは

隠し通路で脱出をする、その後テュエリ家当主とその妻は

屋敷に火を放ち、

帝権擁護委員会の奴ら諸共果てた

 

当初帝権はシェリー、カーゼルも一緒に焼死したものだと思っていたが、すぐに隠し扉を見つける

その後シェリーとカーゼルを捕まえる為、半径2リーグを虱潰しに探すこととなる、

半径2リーグの中には翡翠宮が入っていた・・・




漫画版はロクデナシの話やハーディーの話があるから
帝都関係の話がなかなか進まない
だから今後はあにこ便で確認かな


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

39話 翡翠宮

文才もないのに・・・・


 

「ただ、半径2リーグとなりますと翡翠宮も入ってしまいます」

 

「そこにいるピニャ殿下の騎士団に助けを求められると少々厄介では・・」

そう言うと政治将校は悪い顔でこう言い放った

 

「たとえ第三皇女であろうと特別法に従わなければ反乱とみなされます、安心してお行きなさい」

 

そう言うと掃除夫達は翡翠宮へと向かった

 

一方シェリーは・・・

帝都のとある宿で翡翠宮の下人から貰った乾パンを食べていた

そこで話しながら、カーゼル公爵と共に翡翠宮へと亡命しようということになった、

 

そうこうしている内に掃除夫達の活動が活発になり、終いには

臣民の家のちゃぶ台をひっくり返すまでしていた

 

翡翠宮〜

「申し上げます!現在帝都で騒ぎを起こしているのは掃除夫だと確認されました!」

「逃亡者を追い立てている模様でここも包囲網に含まれてるとの事です」

 

連絡兵が女騎士団のボーゼス達に伝えられ、翡翠宮中のドイツ関係者たちにも伝わった

 

「隊長大丈夫なんでしょうか、・・・」

「・・・バカは何をしでかすか分からんからなぁ・・・」

 

 

その後

 

「連絡です!カーゼル公爵とシェリーという者が我が国へと

亡命したいとのことです!」

 

ということがヨードル達に伝えられた

「大臣!どうします?!」

「どうするも何も、一応国に連絡はとってみるが・・・」

そう言うと通信室へと向かっていった

 

「・・・シェリー・・・ああ、あのテュエリ家の女の子か」

ヨードルは小声で呟いた

 

 

翡翠宮警護部隊ーー

 

「あの女の子ドイツ側へと亡命したいそうですね・・・」

 

「だからと言って我々がなんとかできるような身分ではなかろう」

 

「!前方に不審人物発見!」

見張りの兵が遠くからやってくる政治将校を見つける

 

その政治将校はシェリーの腕を強くつかむ

「貴様!子供に何をする!」

 

「なんだ貴様ら!我らに立て付けば反乱分子とみなすぞ!」

「来い!」

そう言うとシェリーの腕を引っ張って連行しようとした

その時

「待て待て待てぇぇーい!!」

入口から勢いよくヨードルが出てきたのだ

さっきこの事を連絡したら、((講和派で有益な人物を優先的に保護するべし、その他はそちらの判断に委ねる)と返ってきた

 

「おやこれはドイツの外交官がどうなされた?この者は帝都臣民ですい かなる理由で解放を求めるのです?」

 

(あっ・・・考えてねぇ)

 

「そっそれはぁー彼女が幼いからだ!子供に何の罪があるってんだ!」

 

「ふんっそんな無茶な理由通るわけが・・・」

政治将校が反論している時

「ほらっお嬢ちゃん使節からの許しが出たよ」

帝都側の翡翠宮防衛隊の老騎士がシェリーの背中を押す

「ドイツに行きなっ!」




うまくいかん日々


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

40話 ピニャ殿下、幽閉さる!

久しぶりに納得出来る奴が書けた


「相手は女が騎士の格好をしているだけのお遊び集団だ!」

 

「百戦錬磨の帝国兵の敵ではない!蹴散らしてやれ!」

そう言うと掃除夫達は雄叫びをあげる

 

「相手が誰であろうと拒むことはない!これは今は亡き皇帝陛下、そしてピニャ殿下の名誉を守る闘いだ!」

 

『気合を入れよ!!』

 

そう叫び横一列に並ぶ

 

「抜刀ォーーー!!!」

 

「突撃ィーーー!!!」

 

そう両陣営が叫び戦闘が始まった

 

ほぼ同時刻

 

ピニャ殿下の屋敷へゾルザルの将軍3人がやって来た

「ピニャ殿下 ゾルザル陛下がお呼びです、来てください」

 

「なんだ・・・?しょうがない・・・すぐ行く」

この時ピニャは何か嫌な感じがしていた

 

皇宮ー

「兄上!いかがなされた!」

「おう、ピニャか、」

 

「俺は思ったんだがな、今の帝国に貴様はいらない・・・いや邪魔だ」

 

「じゃあ何か!妾を処刑するつもりか!兄上が皇帝になったとてそのような暴虐は許されざることだ!」

 

「まぁ落ち着け、いくら俺とて妹のお前を処刑するのは気が引ける

そこでだ、お前には牢に入ってもらう」

 

「何をぬかすと思えば!妾がこの状況下で易々と牢屋に入るとでも?」

 

「・・・・仕方ない、やれ!」

 

「!?!!何を!」

 

ゾルザルのが合図をすると何処からか煙玉が投げられてきて

ピニャの目の前で煙を噴き出した、瞬く間にゾルザルのいる大広間に煙が充満し始める、ゾルザルの部下達は避難し始め

ゾルザルの方はテューレが現れ大うちわで扇いで煙がこっちまで来ないようにしていた、

 

煙が収まるとそこには、煙玉で気絶したピニャが倒れていた

 

「あとは頼んだぞテューレ」

「了解しました陛下」

 

「よし!殿下を南宮の地下牢へと連れていきなさい!」

 

担架にのせられたピニャは馬車に乗せて移動されられ

ゾルザルの南宮へと連れていかれた

そしてーー

「・・・はっ!!ここは!」

 

ピニャが目覚めたらそこは地下牢だった

ピニャのつけていた鎧や剣は取られ服装はほんとに簡素な物になっていた、奴隷服よりはまともな感じである、手足は自由だった

 

「くそっ!!兄上!汚い真似を!おい!ここから出してくれ!」

しかし看守は完全にゾルザル派らしく聞く耳を持たなかった

 

「なんて事だ・・・このままでは何もかもが手遅れになってしまう・・・」

ピニャはベッドに腰をかけて頭を抱えた・・・

その頃翡翠宮のちょい手前

 

薔薇騎士団に撃退された掃除夫&帝国兵達がいた

「敵はたったの300、しかも殆どが女や兵役落ちの予備兵・・・

クソぉ兵の士気が足りなさすぎる、いっその事兵士達の家族をネタに無理やり士気を上げるしか・・・・」

 

「もう引き上げたの!あんな奴らも倒せないの?ルフルス次期法務官」

 

「それが兵の士気が驚く程低く・・・」

 

「言い訳は欲しくないわ!ゾルザル陛下が待ってるのは勝利の報告!

ただそれだけのみ!」

 

そう発破をかけると馬に跨り皇宮へと走り去った




角勇五郎兄さぁ~~~ん!!!
よっぺいの炉心融解を聴いた
炉心融解そのものが好きになった


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

41話 破滅

fallout3二次創作や創作国家異世界転移物を書いてみたい


 

その頃翡翠宮ーー

帝国兵との戦闘の片付けをしていた

この戦いで死者こそ出なかったものの薔薇騎士団の消耗は激しかった

 

「さすがの俺達にも疲れが見え始めたようだな」

 

1人の女騎士がテントから外を見る

「井戸はあるが食料は元々あまり用意されて無かった

あと何日もつやら」

 

「これからどうする?」

 

女騎士はボーゼスに質問する

「ドイツ側の許可が得られれば皆を連れて強行突破するつもりよ」

「方位を抜けてどこへ向かう?」

「イタリカよ」

「なるほどイタリカには薔薇騎士団の勢力が半分以上残っている

合流すれば立て直しもできるというわけか」

 

「しかし気になるのは皇城におられるピニャ殿下よ、帝都から脱出する時はピニャ殿下も一緒でなければ」

 

「けど皇城へと忍び込むとなれば厄介だぞ、そもそも殿下が今どこにいるのかわかっているのか?」

 

「それは今ハミルトンが調べている」

 

『敵襲ーーー!!!敵襲ーーー!!!』

 

「敵が来たぞ!行くぞボーゼス!!」

 

この様子を翡翠宮からドイツの使節団は見ていた

するとヨードル達に駐留していた兵が連絡してきた

「只今、この事をアルヌス経由で本国へと報告したところ

状況次第で講和取りやめになるかもしれないとの報告がありました!」

 

「なんと!」

 

「敵が皇帝の指揮下にない反乱軍などであれば講和の余地はありますが

皇帝直々が指揮しているのであれば状況は絶望的ですね」

 

「そうか・・・」

 

するとまた別の通信兵が走ってきた

 

「ヨーゼンベルグ大臣!!これを!」

と言うと通信兵は紙をヨーゼンベルグへと渡した

「なんだと!!わかった・・・・」

「我々を救出する為に空挺部隊が出動したようです」

ヨーゼンベルグは周りにいたドイツ軍関係者を集めた

 

「みんなよく聞いて欲しい、大ドイツ帝国政府は帝国との講和を取りやめにすると連絡があった」

 

「!!」

「・・・よしっ」

「待ってたよ・・・・」

 

等と声が上がった

 

翡翠宮のすぐ目の前では帝国兵と薔薇騎士団が闘っていた

するとその時

「こちら大ドイツ帝国政府より、帝国に向けて報告することがある

我々帝国政府は帝国との講和を取りやめにするとの連絡があった

従って薔薇騎士団は今をもって翡翠宮防衛の任を解く!」

 

「なんだって!」

 

「敵は丸腰となった!今こそ突撃の時!」

 

「反乱分子の薔薇騎士団もついでに潰してしまえ!」

「!?!!」

 

「クソォ!結局戦うしかないのか!」

 

「隊長!」

「わかってる!全隊員薔薇騎士団を援護せよ!当ててはならんぞ」

 

ドイツ軍側から銃弾や手榴弾が投げ込まれていき

次々と帝国兵はなぎ倒されてゆく

 

翡翠宮で戦闘が起こっているとき

帝国へと降下猟兵を満載にした飛行機が3機向かっていた

 




しめじ腹立つ


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

42話 帝国侵入

あと2.3話で原作とは違う進展にしたい


帝都上空

数機のスツーカが空を舞っていた

「目標発見!敵防空施設!」

スツーカはすぐに爆撃する為急降下を開始する

 

爆弾が投下され、敵の駐在所みたいな小さい小屋は木っ端微塵に吹き飛んだ

 

「なんともなぁもっと強い奴が出て来ないもんかねぇ」

 

「少佐文句を言っても仕方ないですよ、仕事は終わりましたから

基地へと戻りましょう」

 

そしてスツーカ爆撃機とすれ違いざまにメッサーシュミットBf109

が降下猟兵が落ちてくる範囲にいる帝国兵に向けての機銃掃射を開始する

 

暫くするとユンカースju52が3機飛んできた

降下目標地点へ来ると、颯爽と降下猟兵が飛び降りていく

 

その様子をゾルザルと部下は見ていた

 

「なんだあれは!?」

 

「陛下!敵です!敵が空から降って来ました!」

「そんな馬鹿なっ!」

この様子を見ながらゾルザルはあんぐりと口を開いていた

 

「すぐに迎え撃つ準備を!陛下!!」

「そうだな・・・あの程度の人数などどうて事ない、数に任せて押し出せぇ!!」

 

 

その頃ー

降下猟兵達は着地を済ませており、別々に落とした小銃や手榴弾も殆どの部隊が回収を済ませた

 

今、降下猟兵は西門を制圧しようとしていた

 

「撃て!敵は大したことのない時代遅れだ!」

「弾!装填完了!」「てぇーー!」

迫撃砲が発射され帝国兵が吹き飛ぶ

「怯むな!撃ち続けろ!」

帝国兵は勇敢か無謀か、弩で抵抗するも虚しく次々と撃たれていった

 

数分後には西門はドイツ軍により制圧されていた

 

ゾルザル側ー

「敵が既に西門を制圧!城門をあけ外にいる敵をさらに迎え入れようとしています!」

 

「なんという速さだ・・・」

ゾルザルは狼狽える

 

そこへテューレが現れ

「まさかお逃げになるわけじゃ無いですよね?陛下?」

 

「まさか!誰がそんな!そんなわけないだろ!」

「とにかく陛下はみだりに動いてはなりません

この国は今陛下のご指示によって動いているのですから」

「そんな事はわかってる!」

 

「申し訳ありません、私ったらつい出過ぎたことを」

(くっ・・・!ウサギの癖に余計な事を!)

 

降下猟兵視点ー

「この道を3キロ進んだ所が翡翠宮だ、」

 

「この道を3キロだ!!続け!」

道端にいる帝国兵を撃ちながら翡翠宮へと向かう

 

 

翡翠宮ーー

 

そこでは翡翠宮防衛隊と薔薇騎士団が守っていた

「隊長!!いつになったら援軍が来るんですか!!」

「わからん!!したし我々の使命は翡翠宮を守る、ただそれだけだ!」

MG34をぶっぱなすも湧き出てくる帝国兵相手に弾も足りなくなってきた

 

すると向こうの方から銃声が聴こえてきた

「みんな!援軍だ!もう少しの辛抱だ!」

 

「弾!装填完了!撃てェ!!」

 

迫撃砲が発射されると帝国兵が吹き飛びライフル銃とMG42の一斉射撃

そして上空の援護射撃が襲った

 

しかしやられてばかりの帝国ではない、ドイツ兵に向かい弓を放った

 

「上空に警戒!総員退避ー!!」

 

すぐに弓の雨が降り注ぎドイツ兵の足に刺さるなどの被害が出たが死者は幸いでなかった

 

「クソッタレ!」

ドイツ兵は柄付手榴弾をほおり投げるとまたも帝国兵が吹き飛ぶ

 

「手榴弾を投げろ!」

そう誰かが叫んだ

次の瞬間、反応したドイツ兵達が個々の手榴弾を帝国兵に向けて投げた

 

大爆発が起こり帝国兵は全員木っ端微塵に吹き飛んでいた

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

43話 ユーおばさん

台風10号すごいね


「翡翠宮周辺制圧完了!」

そう言うと降下猟兵は翡翠宮へと向かっていく

 

そして翡翠宮の扉を開け

「要人発見!」

 

「よし!彼らを連れて帝都を脱出するぞ!」

 

撤収準備をしようとしていたところボーゼスが指揮官に

話しかけてきた

「お待ちください!帝都の外までの道の確保は出来ているのですか?!」

 

ボーゼスが言うには、薔薇騎士団はイタリカへと向かいたいので

一緒に連れて行って欲しいというのだ

 

しかし上空に待機しているユンカースにはとてもじゃないが

薔薇騎士団を全員乗せられない

 

「仕方ない、少し面倒だが貴方達は馬でイタリカへと向かってくれないか?」

 

「わかった、かたじけない」

 

ボーゼスは指揮官に一礼すると、馬へとまたがり青髪の女騎士

ヴィフィータにこう告げた

 

「ヴィフィータ後はよろしくね。私は殿下をお迎えにあがるの。ハミルトンと共に救い出さねば」

そう言うと南宮へと駆けてゆく

「おい!待てよ馬鹿野郎!!」

 

ヴィフィータも後を追う

 

「必ず戻る!それまでここで待っててくれ!」

 

「ハァッ!?」

 

「行っちまいやがった・・・」

 

ボーゼスは南宮へと来たが、帝国兵に止められ

挙句殺されそうになったためヴィフィータの馬に跨り

ドイツ軍の所へと逃げる事となった

 

ドイツ軍ーー

 

「使節団搭乗機離陸完了!」

 

「後は我々が最後です」

 

「大佐はまだお待ちになるつもりか?!」

 

「もう少し待て」

 

降下猟兵の大佐は双眼鏡を覗きながら門を眺めていた、すると

 

「敵騎兵多数接近を確認!」

 

「ちっ!小隊射撃用意!一番手前のヤツには撃つな!」

 

「操縦士!いつでも飛べる用意をしろ!」

「機関銃を持ってこい!」

 

ボーゼスを追っている帝国兵は徐々に数を減らす

 

が、そんな時ヴィフィータの馬が転び2人は落馬

しかしそれを降下猟兵が受け止める

 

「よし!確保!早く飛行機に飛び乗れ!」

 

「急げ急げ!乗り込め!」

 

徐々に動き出す機体に降下猟兵達は乗り込んでゆく

そして最後にボーゼスとヴィフィータも押し込まれるような感じで

乗り込んだ、

 

「騎兵に追いつかれるぞ!」

 

指揮官は窓から迫り来る騎兵を見る、するとドアを開け

「機関銃をよこせ!」

 

「大佐!何をするんです!危険です!」

 

「いいから俺の体を抑えてろ!」

隊員達は指揮官の体をしっかり掴んだ

 

そして

「くたばれ!蛮族共!」

 

MG34を騎兵達へとぶっぱなした

もう少しで飛行機に追いつきそうな所でバタバタ倒れる騎兵達

 

間一髪のところで飛行機は飛び立った

 

「ピニャ殿下!!お願いだ!ピニャ殿下を助けてくれ!」

 

「残念だが我々だけにはどうすることも出来ん・・・」

 

「そんなぁ・・・殿下ぁ・・・」

 

「しかしなこの事でかなり事は進展するはずだ、ピニャ殿下を救出することができるかもしれない、希望を持て!」

 

そうボーゼスを激励した

 

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

43.5話 イタリカ自警団結成×特地探索記1.5話目

いやー夏休みが終わりましたね


「1940年3月ドイツ軍がポーランドに侵攻!!」

この報はすぐ世界に伝わった

特地も例外ではない、むしろ侵攻の為に特地の兵を本土の方に回す準備をしていたのだ、新型戦車の大部分も本土へと送られた

 

その為特地では人員が不足していた、特地攻略が遅れたのもその為である、その遅れをとるために現地民で結成した武力組織を作るのはどうか?というような案が挙がった

 

幸いイタリカ近辺の獣人種族の大半は帝国などに不満を持っており

彼らにもその動きに賛成の声が多く挙がった

そしてイタリカ防衛の為の自警団が結成された

 

主な構成は元からいたフォルマル家の兵士の他、近辺の集落にいた青年獣人である

 

彼らにはk98kや型落ちしたMP28が渡された、

フォルマル家昔からに使えていた兵士は見たこともない短機関銃を嫌がり剣に固執していた者もいたが大半の兵士には好評だった

 

今彼らにはドイツ軍教官をつけ徹底的に訓練させているが

さすが文明が劣っていても兵士だ、きつい訓練にも耐えてついてきている、獣人の方も体の作りが違うためかk98kを持ちながら軽々と高く積んだ土嚢を飛び越え城門を駆け上がっていった

 

後は銃をしっかり撃てるようになれば、ドイツ軍の負担も減るだろう

彼らはさっきも言ったが、帝国をよく思ってなく、我々を帝国からの支配からの解放軍だと思っている人も多い

 

いきなりだがディートリッヒの方はと言うと

彼らは学都ロンデルへと向かっていた

レレイは運転が楽しいとハンドルを離さず

テュカはシタールを弾いて

ロウリィはディートリッヒのノートを覗き見

ナインハルトはキツキツの車内にぐったりしており

当のディートリッヒ本人は呑気に外に見えるものをノートに描いていた

 

「学都ロンデルはすぐそこ、あの稜線を越えれば見える」

 

「あっ!ホントだ見えた!」

 

学都ロンデルーー

「くっそみたいに混んどるなここ」

 

ディートリッヒは小人と猫のカップルを見ると

「いーなー俺も恋人欲しいなー」

 

「あれ?中尉?恋人いないんスカ?」

 

「ぶつぞ?」

 

そんなくだらないやり取りを交わしていると

 

「じゃあわたしぃが先に行って宿とっとくわぁ」

 

そう言うとロウリィが出ていった

 

「あいつここ来たことあんのかな?」

 

「900年以上生きてるんだからあるかもね、」

 

しばらく車を進めるとロウリィが手を振っていた

 

「書海亭 ロンデルでは老舗よぉ」

 

「聖下のお付の方々ですね?扉付きの厩にご案内します」

 

そして自動車を入れた厩の扉に触れた人を絶対殺すほどの威力の術が掛けられた

 

「ここのロンデルってとこすげぇんだなぁ」

そういいながらディートリッヒは厩の扉に寄りかかった

「あっ!?!中尉いけません!」

そう言い終わる前に

「アビバッッ!!」

ディートリッヒは空高く舞い上がりそして気絶してしまったとさ



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

特地探索記2話

書海亭へと着いたディートリッヒ1行は、知り合いのミモザの元へと行くことになった、

 

研究街区ーー

そこはまるでダムのようなでかい壁があった

そこでは沢山の人々がなにやら小難しい顔で何かの方式を解いていた

「はぁーん学校みたいなもんか・・」

「そう、でも老師たちの研究室だけは隔離されている」

すると近くにあった建物から水が吹き出してきた

「試料がぁぁぁ!!!」

「せっかく思いついた公式が!てめぇ!!」

「誰じゃぁぁ!!」

 

罵倒と水がふってくる

ナインハルトはその水でグシャグシャに濡れてしまった

「・・・カトーの爺さんがコダ村にいたのも?・・・」

「・・・アレぐらいになると色々危険だから」

(コダ村でも奥のほうにあったもんな・・・・)

 

「あーびしょびしょだぁ〜」

「我慢してろ、拭くもんないんだから」

 

ーーーミモザの家

レレイが杖でノックするも借金取りと勘違いした為、名前を言ったら

「まぁ!まぁ!まぁ!あなたなのリリイ!」

 

「違うレレイ」

 

「いらっしゃいわざわざこんなところまで、さぁさぁ中に入って」

 

「失礼します」

とりあえずレレイとミモザが話している間、立って待ってたら

ミモザがこちらを見て

「あらいけない、お客様を立ちっぱなしにしちゃって」

「いや構わんでください」

「いえいえせっかく来てくださったのにあららららららら」

「ひえぇ!!」

本の山が崩れあたふたしている時

「何やってるんですか!あれほどいじらないでくださいって!

もう!ひぃふぃみぃああ!ルチルがない!」

 

1人の女が入ってきてなんか文句を言っていた

ミモザが手伝おうとするが、逆に邪魔をしてしまった

アルペジオ直々に邪魔と言われたのでミモザ達は外でご飯を食べることとなった、

 

「おい!ナインハルト!行くぞ」

ディートリッヒがボケっとしているナインハルトを叩いた

すると、

「美しい・・・・」

「あ''っ?!」

 

ーーマリナの店

 

「親皆さん今日は大勢で、新しいお弟子さんですか?」

 

「いいえみんなお客さん、美人ばかりでしょう?」

「本当だ今日は腕によりをかけなくちゃ!」

 

「この店は美人の女の子には美味しい料理を出すの」

(俺達野郎にはどんなんだろうか?・・・)

 

しばらくミモザの宿題や、各自己紹介をした後話題はディートリッヒ達の方へと向いた、印刷機が発明され、沢山の本が安く手に入るなどの話をしている時、突如

「ダメよ!!!」

鼻息を荒くしてアルペジオが入って来た

「ちょっ!ちょっとそれはダメ!ダメよ!ぜぇったいダメ!」

いきなり入ってきたアルペジオが写本の大変さを熱弁する

 

「この仕事も先が見えたなぁ・・・どうしよう・・・」

「あっあの!!!写本をされてるんですか!!」

ナインハルトが緊張の面持ちで話しかけた、

「えっええ著名な賢者の稀購本を」

「この娘の本は装丁も凝ってるからお金持ちに人気があるの」

「へっへぇぇそうなんですかぁ!」

そういえばレレイ、その本は何?」

そう聞かれたのでレレイは魔法体型の式を見せた

見た後アルペジオはレレイに抜かれたことで脱力する

レレイにお金を融通してもらうように頼むも断られ

遂に結婚するとまで言い出した

 




次回
ナインハルトの春


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

44話 イタリカ進軍

久しぶりの投稿です


帝国side〜〜

 

「我々は、敵占領下にあるイタリカを解放すべく軍を進めることにする!」

 

ある日ゾルザルは会議によりこの様な発表をした

つい先日、ドイツ軍へ帝都侵入を許してしまい帝国兵の士気が下がるのを感じたゾルザルは、士気を上げる為アルヌス奪還作戦の一環として立案したのである

ベルリン戦没やアルヌス攻防戦で出していなかった部隊や

再建した部隊、近衛兵師団合わせて計1万8千の軍団をイタリカへと投入した

 

6日後 名を受けた部隊は各地の基地からイタリカへと出発した。

 

ドイツ軍side〜〜

 

帝国軍がイタリカへと出発した2日前、ドイツ軍も帝国軍による翡翠宮襲撃による和平交渉決裂により帝都への侵攻作戦を立てていた、この作戦の為に本土では型落ちとなった多砲塔戦車NbFzを3両持ってきていた、最新型のIII号戦車はポーランドに連れて行かれ

優秀な人材も割と多めに引き抜かれてしまい

残っている戦車は1号戦車とII号戦車が殆どでわずかにIII号戦車があり、後は15cm榴弾砲が5門程配備されていた

 

計画ではアルヌスを出発した後イタリカ経由で帝都へ目指するというものだった

〜4日後

帝国軍がイタリカへと向かって出発した日から2日後に

ドイツ軍は完全に準備が整い、イタリカへと向かって

特地機甲師団が出発した

 

イタリカsideーー

1人のイタリカ自警団員が辺りを見回っていた

彼は何かの物音に気付き、小高い丘へと登って見ると

敵が来るのが見えた

帝都を守っていた騎兵隊がイタリカ一番乗りを果たすべく

騎兵隊単体で突っ込んできたのだ

 

「大変だ!!」

 

彼は真っ先自警団基地へと戻りこの事を報告した

 

街は直ちに警戒命令が発令され、街中に敵襲を知らせるサイレンが鳴った

男達はすぐに機関銃、37mm砲を配置のところへ運ぶ

37mm砲は丘の上にカモフラージュを施され

機関銃は地べたに伏せて待ち構えた

「来るならこい・・・貴様らをズタズタにしてやる・・・」

 

騎兵隊は警戒らしい警戒もせずに突っ込んでくる

 

そして・・・

 

「いまだ!撃てェ!」

 

37ミリ砲が火を吹く

 

帝都騎兵隊は謎の爆発音に気づくが、避ける前に手前の数匹の騎兵が

肉片となり吹き飛んだ

「?!敵の攻撃!」

 

「くそっ!!このまま突っ込むぞ!」

 

「奴らを穴だらけにしてやれ!」

 

突っ込んでくる騎兵に鉛の塊が穴を開ける

バタバタと倒れる様はアルヌス攻防戦を再現しているかのようだった

 

騎兵隊はそのまま全滅してしまった

 

「やったぜ!ざまぁみろってんだい」

 

イタリカ自警団が歓喜に湧いている頃、帝国軍陣地では最新の魔道兵器が用意されていた




突然ですけど東ドイツっていいですよね


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

45話 帝国軍の新兵器

ついにテストを親に見せなくてはいけないかも
そしたらスマホボッシュートだから
更新頻度激減りするかも


帝国軍新兵器

魔導砲

この兵器は筒状の鉄の後ろに爆発魔法を念じ

その爆風で鉱石魔法で使われる爆発系の魔法石を

中にコアとして埋込み着弾すると同時に

弾けるという榴弾の様なものだった

 

「目標!イタリカ蛮族軍設営地!

魔法弾準備完了!」

 

「発射ァァ!!!」

 

魔法使いが呪文を唱えると

魔導砲全体が爆発するような感じで

筒の先から黄色い光の塊がイタリカへと向け飛んでいった

 

「飛んでいきましたな、ワイバーンの報告を待ちましょう」

 

「魔導砲の設置を急げ!何度でも撃ち込んでやる!」

兵士達は爆発でガタガタになった魔導砲の再設置を急ぐ

 

〇●〇●〇●

ーーその頃イタリカーー

更なる帝国軍の襲来に備え

イタリカ自警団は準備をしていた

 

一人の自警団員が土嚢を運んでいると

遠くから何かがやって来るのを気づいた

 

「おいあれ何だ?」

「あ?なんだあレ・・・」

最後まで言い終えないうちに

謎の光玉はイタリカへと落ちた

ズガァァァァン!!

辺りは激しい揺れに見舞われ

凄まじい土煙が起きた

 

「何が起こったんだ?!」

 

団員が急いで着弾地点へと走る

落ちた所は吹き飛ばされたり岩などの破片で傷ついた人々が倒れていた

 

「くそぉ!帝国軍の奴らめ!」

 

遠くから見ていたワイバーンも被害を確認し、陣地へと戻っていく

ーー帝国軍陣地ーー

「ワイバーンより報告!魔法弾はイタリカ蛮族設営地へと命中!

敵に被害を与えたとのことです」

 

「司令官!魔導砲の準備が出来ました!!!」

 

「よぉーし!同位置に発射準備!」

 

「発射ァァァ!!!!!」

 

こうしてこの日5発もの魔法弾がイタリカへと撃ち込まれ

死者10人負傷者38人の被害を出してしまう

 

その頃ドイツ軍はあと残り数キロというところまで来ていた

特地機甲師団の師団長ロンメルは双眼鏡を覗く

イタリカの街から煙が立ち込めている

「見る所イタリカは敵の攻撃を受けていると見える」

「のんきなこと言ってないで急ぎましょう」

「わかっている、Panzer vor!」

 

その頃近くの草むらではー

「いたぞ・・・蛮族軍だ・・・」

戦車の音に気づいた帝国軍兵士達が

草むらの影に隠れ奇襲を仕掛けるつもりらしい

 

一人の兵士がクロスボウを構え

近くを走っている鉄の化物の目を狙う、クロスボウから発射された矢は

kfz13装甲車のライトに命中する

「ライトに被弾!2時方向に敵兵!」

 

機銃手は即座に2時方向に向けて射撃を開始する

 

「なんであいつは何ともないんだ!」

帝国兵はそう叫びながら逃げ惑う

 

敵を排除しながらドイツ軍はその日の夕方に

イタリカへと到着した

ドイツ軍が到着したのを知るとイタリカ自警団はドイツ軍の元へと集まる

 

「被害状況確認!!」

「はっ!こちらの被害死者10名負傷者27名!」

「なるほどしかしイタリカはここら辺だけが被害を受けている、

まるで砲撃か何かを受けたみたいだ」

「おそらくこれは帝国軍の新兵器でしょう」

「ほう?新兵器?」

ここでイタリカ自警団員は光玉が落ちて行ったという事を話た

「なるほどその光玉というのは榴弾の1種でしょう」

 

ドイツ軍野戦司令部

そのテントの中で今後の作戦について話し合われる中、

 

外では150ミリ砲の設置準備が行われていた




とりあえずスペースハリアーのドムが好きになった今日此頃

残念ながら私の作品をぱくった方がいるようです
http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6435684&mode=text#1
尚イラストも無断で使用している模様


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

45.5話 特地情勢

更新遅れました
この話を楽しみにしてくれてる人は・・・
いねぇか!(´・ω・`)


特地情勢

それは世界各国みんなが知りたいことであった

1940年ドイツ軍がポーランドに侵攻し、国際世論が反独に傾こうとも皆がドイツからくるその情報を望んだ

 

ドイツから送られてくる情報はみなが待ち望んでいるものであった

エルフ、ゴブリン、獣人、亜人、そして中世ヨーロッパそのものの暮らし、送られてくる情報は皆を飽きさせることは無かった

 

しかしその情報は特地情勢という名の池のほんの上澄みでしか無かった

 

アルヌスでは軍の統制下にあり、軍票が流通している

街中では常にゲシュタポが監視しており、店もアルヌス労働戦線が支配していた、反乱分子を吊るす絞首台も街中に置いてある

 

イタリカはイタリカ自警団が発足してからはドイツ軍の抑圧が少なくなったが、やはりゲシュタポがおり影で動き回り、見えない恐怖で

イタリカ市民を恐怖のどん底に叩き落とした。

 

しかしそのような情報は一切門の外には出てこなかった

厳重な情報統制を行ったのだ

 

ラジオでもゲッベルス等が連日のように特地はなんの問題もなく安全に統治されていると演説した

もしこの世界に古村崎がいたらすぐに処刑されていたであろう

〇●〇●〇●

ドイツ軍は特地おける物資運搬の効率化を目指し

アルヌスからイタリカおよそ200kmの鉄道設営に乗り出した

労働者として使ったのは

特地で募った労働者とベルリン襲撃やその他の小競り合いで捉えた捕虜を使った

募集できたものには給料、有給休暇が与えられたが

捕虜などは強制労働だった

 

いま帝国軍捕虜が線路を敷くため整地している最中である

 

「くそ、蛮族共が今に見ていろ!」

 

「おい、余計なこと言うなよ何されるかわからねぇんだから」

 

「貴様は帝国軍人としての誇りはないのか!」

 

「誇りも何も死んじゃあ元も子もないからなぁ」

 

「くそが!」

 

〇〇〇

 

鉄道設営と並行して特地での銃器製造の準備を進めていた

銃はk98kを簡易製造出来るようにした単発式ライフル

のk98bであった

機材は本土から運んで、特地で雇い製造工程を教えながら作らせた

〇●〇●〇

話はイタリカへと戻る

 

「師団長!150mm砲の準備、全て完了しました!」

 

「よし分かった」

 

そのようなやりとりをしている時偵察に来た帝国兵2人が

陣地に並んでいる5門の150ミリ砲を目撃する

 

「おっおい!なんだありゃァ!」

「シィ!静かにしないとバレるぞ!」

 

「誰だ!!!そこにいるのは!!」

そう言うやいなや声が聞こえた茂みにMP40が撃ち込まれるが2人は命からがら逃げることが出来た

 

 




衝撃の語録の無さ!浮き彫りになる息吹の頭の悪さ!!


取り敢えず次回からドイツ軍のターンです


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

46話 ドイツの拳

ドイツ軍陣地を偵察に行っていた帝国兵たちは見てきたことをありのまま上官へと伝えた、

「これがやつらが言う蛮族の武器か・・・」

目の前には証言をもとにしたイラストが描かれていた

馬車のような車輪に大きめの筒、これを見た上官は笑いながら

「どうやら蛮族も似たようなものを複数持っているようだが、

我々帝国の作った魔導砲の劣化複製品に過ぎん!」

そう叫ぶと再攻撃の司令を出した

 

そんなことをしている影で偵察兵が地面に穴を掘っていた

「おい、お前こんなところに穴ほってどうするつもりだ?」

通りかかった2人の帝国兵が声を掛ける

 

「見ての通り敵の攻撃から身を守る穴よ」

「何バカ事言ってんだ」

「ゴミを投げ込まれないように気をつけろよ」

そう笑いながら去ってゆく、そこへ知り合いの帝国兵がやって来た

「よう、俺も手伝わせてくれなんか変に胸騒ぎがするんだ」

「やっぱりお前もか、」

偵察兵は前にも強力魔法の使い手が多い種族の所と戦争をした時

敵の爆発からできたくぼみを使い、爆発から身を守った事がある

その事を思い出し穴を掘り始めた

〇●〇●〇●

そして、二人分が入る穴ができた

その時

「発射ぁ!!」

叫び声と共に魔弾が発射された

 

「「あーあ、やっちゃった・・・」」

2人は力なくそう呟いた

〇●〇●〇●

 

ドイツ軍陣地観測所

 

「!、帝国軍方向から光弾を確認!」

「総員壕へ退避せよ!」

 

帝国が発射した魔弾はドイツ軍陣地のはるか後方に着弾した

 

光弾の発射位置の検討をつけた野砲部隊は射撃準備を始める

「全野砲、射撃用意完了!!」

「てっーーー!!!」

 

150ミリ砲5門が帝国軍に向けて一斉に火を吹いた

 

〇●〇●〇

帝国軍陣地

 

もう1度魔導砲を撃ち込むため兵士達が準備をしているその時だった

 

ヒュルルルルルル

遠くから笛を吹いたような音が聞こえ・・・

一人の兵士が指を指しながら

「おい、あれなn」

言い終える前に兵士は消し飛んだ

帝国軍陣地のど真ん中に着弾したのだ

この爆発により魔導砲は木っ端微塵になった

「ヤバイ!!逃げろ!!!」

 

帝国兵達は一斉に逃げ出すが

至る所に弾が降り注ぎ兵士を吹き飛ばしていく

 

司令部、武器、食料、全てをあらかた吹き飛ばした所で砲撃は終わった

 

「ふぅ・・・やっと終わったか・・・」

 

そう言いながら2人の兵士が穴から這い出てきた

 

周りを見渡すと僅かに生き残っているのがちらほら見受けられるだけで、殆どが肉片と化していた、その僅かな生き残りも殆どが腕がもげてたり体がちぎれてたりとほぼ死んでいるようなものだった

 

「こいつぁひでぇや・・・」

 

すると・・・

「おい!なんか変な音聞こえねぇか?!」

成程確かに聞き慣れない音が聞こえてきた

鎧を着て動いている時に聞こえる鉄と鉄のぶつかる音を何倍も大きくしたような・・・

そんなふうに思っている時すぐ近くの森の木がミシミシと折れてゆくような音も聞こえてきた

そして二人の兵士の目の前にI号戦車と随伴歩兵が現れた

砲撃を終えた後制圧の為進軍を開始したのだ

 

「まってくれ!!降伏する!!!降伏するから殺さないで!!!」

兵士らは武器を捨て、両手を上げた

近くにいた兵士達もとっくに士気を無くしており

すべてが捕虜となった




最近は書く気が湧かなかった・・・



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

47話 イタリカ検問所

帝都

(主力部隊壊滅)その一報を聞いたゾルザルは素っ頓狂な声を上げた

「何っ!?イタリカ解放軍が壊滅?!」

 

「はっ!只今再編成をしている所でございます、準備が整い次第・・・」

 

「待て待て待て!何故我が帝国の最強部隊が敗れたのだ?!」

 

「恐らくイタリカ側に優秀な魔導師がいたのかと・・・しかし

そんなものはおそるるに足らず!必ずやイタリカを!!!・・・」

 

「・・・・もう良い・・下がってろ」

(クソ!せっかくの作戦が台無しだ!)

 

その様子をテューレがのぞき見ていた

 

(どうやら事はうまく進んでいるようね・・・あのモルトの老いぼれが死んだ事は想定外だったけど・・何はともあれこれで万事OKだわ)

 

〇●〇●〇●〇

ドイツ軍

機甲師団は順調に帝都に向けて進んでいた

 

「この様子だと3日足らずで帝都を攻撃出来そうですね」

 

「油断してはならんぞ、帝国だって何を用意しているか分からん」

 

ドイツ兵たちはそのような会話をしていた

 

〇●〇●〇

イタリカ

 

ついこの間、攻撃を受けたイタリカでは作業が行われていた

帝国の穀倉地帯であったイタリカはドイツ軍の占領で帝国への輸送が止められ、帝国側は食料枯渇がそう遠くないうちに起こりそうだと

商人たちのもっぱらの噂であり、他にも今帝都にはオプリーチニキという政治警察がおり恐怖の対象となっているそうだが

ドイツのゲシュタポよりはまだマシとの声も上がっている

勿論人の多いところでそんなことを言うと密告されて吊るされるのがオチである

 

〇●〇●〇●

検問所

ここでイタリカに商売に来た商人の荷馬車を調べていた

「おい!貴様これは何だ!」

「これが何だって?見りゃわかるだろ?布だよ」

荷馬車に積まれていたのはこの世界で織られた布であった

「布はイタリカ労働戦線の物だけを仕入れている!お前らの世界のものは必要ない!」

「何だって!そんなの独占販売じゃないか!」

「黙れ!何なら連行したっていいんだぞ!」

「ぐっ!分かったよ・・・」

 

もう1台の馬車にはパピルス紙が積んであった

「これはここには必要ない!悪所にでも売ってこい!」

「なんだと!この野郎前々から聞いていたがこんなにもひでぇとはな!」

そう叫ぶと商人はドイツ兵の胸ぐらを掴む

「何をするか!」

ドイツ兵はそう叫ぶと商人を殴り倒す

 

「こいつを収容所に連れていけ!」

 

「なんだよこのやろ!離せよ!」

商人は無理矢理車へと乗せられ収容所に連れていかれてしまった

 

「よし!この荷馬車は焼け!馬は離して馬小屋に連れて行け」

「「「ヤヴォール!!」」」

集まってきたドイツ兵が荷馬車を押してゆく

開けた場所につく、周りには炭となった荷馬車だった物がそこらに転がっている、地面も雨で流された灰などが染み込んで黒く染めていた

 

押してきた荷馬車もそこら辺に置かれると、火炎放射器を装備したドイツ兵がやって来た

 

ヒュゴォォォォ!

 

火炎放射器の凄まじい炎が荷馬車を包む

紙を積んだ荷馬車はたちまち炭となった

 

イタリカに限らずアルヌスなどドイツ軍占領地域ではこのような事がおこっていた




最近ガンプラにハマっています
ザクに旧ザク、アッガイにアッグガイ
全部旧キットです、だがそれがいい
ズゴックも作ってみたいなぁ
でもジュアッグも作りたい!


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

48話 ウラ・ビアンカの戦い

ドイツ軍が帝都まであと目前という時、友軍機が通信筒を落としていった

 

「大佐、通信筒が届きました」

「読んでみろ」

「ハッ!え!司令部によると『2日後には、帝都攻略軍が地図に描いてある目標地点へと待機、降下猟兵を展開するので援護に当たりながら前進せよ!』との事です」

「うむ、了解した」

 

〇●〇●〇

帝都ーー

ゾルザルのいる皇帝府ではドイツ軍が迫っている報をうけ大パニックに陥っていた

「陛下!大変です!もうすぐそこまで敵が迫ってきております!」

 

「すぐに即席防壁を築け!馬車に石を積んで街道におけ!」

 

「あぁ!帝国はもうおしまいだ・・・」

 

皇帝府は様々な言葉が嵐のように渦巻いていた

ゾルザルは部下を落ち着かせるため話しかける

 

「諸君!慌てるな!敵は所詮魔法も使えん蛮族だ!神より選ばれた真の人類である帝国の我々ならあの様なものすぐに追い返せる!

今こそ我々の力を見せつけるのだ!」

 

「陛下・・・(陛下はいま自分に酔っている・・・ホントの事にきずいていない・・・)」

 

□■□■□■□運命の時□■□■□■□

 

上空には3機のハインケルHe111が帝都上空には侵入してきた、

 

「目標!帝都正門! 投下!」

「目標!!帝都内 住居地区!!投下!!」

「目標!!!帝都中央広場!!!投下!!!」

 

次々と帝都に爆弾の雨が降る

 

「陛下!!敵襲です!敵の化け蜻蛉です!!!」

「奴らめ、死にに来たか!総員出撃!!!」

ゾルザルは尚も余裕そうであった

 

そうこうしているうちにユンカースから

降下猟兵が次々と帝都近辺へと降りてきている

 

「よし!前進せよ!(Panzer vor!!)」

 

〇●〇●〇帝都〇●〇●〇

帝都の住居地区に爆弾をばらまかれ地獄と化していた

「あぁ、、う、、」

瓦礫の中から1人の少年が出てきた

少年は暫く周りの様子を見ていた、すると・・・

 

「臣民義勇戦闘団員はすぐにこちらに来て弩を手に取れ!」

数人の兵士が弩と矢のセットを、やって来る女子供老人関係なく戦う者に配っていた、少年も配っている兵士の方へと向かってしまった

 

〇●〇●〇

降下猟兵の殆どは地面へ無事着陸

全部隊が武器の回収をできた

 

正門から侵入する部隊や南門や東門からも爆破して侵入する

 

「進め!進め!! ローマモドキに機関銃の洗礼を受けさせてやれ!」

 

機関銃が火を吹き帝国兵の命は刈り取られてゆく

 

すると1人のまだ年行かぬ少年が死んだ帝国兵の剣を取り、斬りかかってきた

 

「うぉぉぉあぉぁぉぉぁ!!!!!」

 

「危ないっ!!」

 

ドイツ兵は躊躇なく少年の頭にライフルを撃ち込む、少年の頭はスイカのように吹き飛んだ

 

「相手は子供であろうと戦わせる奴らだ!どんな手を使ってくるか予想がつかない!気を付けろ!!」



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

49話 ウラ・ビアンカの戦い②

(((異世界軍が帝都に侵入してきた!!!)))

 

この一報は瞬く間に帝都を駆け抜けた

 

□■□■□帝都広場

 

そこには対空用のバリスタが置いてあった

 

そこで1人の臣民義勇戦闘団員の初老の男性は1人の帝国兵と言い争っていた

 

「こんな陣地、奴らの攻撃の前では3分と持たんぞ!!」

 

「大丈夫だ、このバリスタを使う」

「そんなことを言い争っているよりも準備をしろ」

 

□■□■□■□

帝都のとある屋敷

 

そこではハミルトンがピニャの秘書官だったという事でゾルザルに軟禁されていた

 

「・・・姫様」

彼女はふと何か音がしたのを気づいて空を見た

「!!」

 

帝都の空をドイツ軍の飛行機が大編隊を組んで悠々と飛んでいたのだ

 

遂に姫様が心身を粉にして進めた和平交渉が決裂したのだと

実感した瞬間だった

 

どんどん不気味な音が大きくなってゆく

 

QWAAAAAAAAAAAA!!!

 

次の瞬間 地震とは比にならないぐらいの振動が彼女を襲った

棚の上のものが宙を舞う

 

〇●〇●〇

「被害状況確認せよ!」

「怪我人が出た!誰か担架を!!!」

 

外は先程の攻撃でパニックになっていた

ハミルトンはドア越しにそれを聞いていた

 

「・・今の内なら姫様を助け出す事が出来るかもしれない・・・」

 

そう言うとハミルトンは近くにあった椅子でドアに叩きつける

するとさっきの揺れで緩んでいたのか、ドアが簡単に倒れた

 

彼女はピニャのいる南宮まで向かおうとしたが

「おい貴様!逃げようたってそうはいかんぞ!!」

「一層の事ここで殺しちまった方が後々面倒が無い!!」

 

そう叫びながらオプリーチニキが追いかけてきた

 

ハミルトンは捕まってたまるものかと一生懸命走った

すると・・・

 

彼らの後方にドイツ軍の戦闘機がやって来たのだ

 

ドイツ航空兵

「お!奴らご丁寧に列になって逃げてやがる!こいつぁラッキーだ!」

 

オプリーチニキ

「隊長!!後ろから奴らの化け翼竜がやってきます!!」

 

隊長が何か命令しようとした時、空から鉄の嵐が彼らの頭上を襲った

 

「うわぁぁぁ!!!」

 

ハミルトンは咄嗟に伏せた、幸いまだオプリーチニキとは距離があったため 機銃掃射の標的にはなっていなかった

 

ハミルトンはすぐに立ち上がり南宮へと走った

 

□■□■□■□■正面門付近

 

もはや人っ子1人いなくなった道に少年と青年男性の2人は木箱や砂袋を積んだ粗末なバリケードを盾とし、やってくる敵軍を待ち構えていた

 

「・・・来たぞ!!」

彼らは身構えた、そして目の前に現れたのは・・・

 

キュラキュラキュラ・・・

おぞましい音をたてて鉄の化物がこちらへと向かって来た

よく見ると後ろには数人の兵士が鉄の化物を肩代わりにして向かってくる

「・・・今だ!行け!」

 

少年は青年に押されるようにバリケードから飛び出す

 

青年もバリケードから顔を出し弩で応戦する

 

少年の射った矢は鉄の化物に当たったが刺さりもしない

すると鉄の化物から何かが何発も足元に飛んできた

 

少年は慌ててバリケードへと向かう、そこには頭を矢のような何かで

射抜かれて息絶えた青年の姿があった

 

すっかり意気消沈した少年はドイツ軍へと投降したのであった



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

50話 ウラ・ビアンカの戦い③

やべ、咳止まんない


南宮地下牢

 

「・・・ん?なんだこの音は?」

時折謎の揺れが起こっている

見張りも騒がしく動き回り、遠くから僅かだが鐘の音もなっている

 

「おい!何が起こってるんだ!」

 

「お前に言う必要は無い!!」

門番にそう怒号されてしまう

その直後すぐ上から物凄い爆音が起こり

建物が崩れる音がした

「・・・帝国はおしまいだ・・・」

ピニャはドイツ軍が進撃してきた事を悟り、倒れ込んでしまった

 

□■□■□■□■

 

ハミルトンは持てる力の全てを使い南宮へ全力疾走していた

 

「殿下ぁ!!待っててくださいぃ今行きますぅぅ!!!」

必死で向かっていたのだが・・・

その直後南宮が爆発した、ドイツ軍の爆撃だ

この頃になるとドイツ軍は帝都の大きな建物には見境なく爆弾を落としていたのだ

 

「でっ!殿下ぁぁぁぁ!!!」

 

〇●〇●〇南宮ーーー

 

さっきまであった大きな建物は見る影もなく細々に砕け散っていた

周りにはオプリーチニキや近衛兵の死体が散乱している

 

そんな中瓦礫の中でうごめく物があった

「殿下!?」

そこに居たのは・・・

「デキムスじゃない!!」

 

彼はピニャが薔薇騎士団を作る前に貴族達の子供たちを集め軍事教練をしていた頃、一緒に鍛えあった中の男がいた

 

「お前!無事だったのか!」

「ああ!そんなことよりここの下にある地下牢に殿下が閉じ込められてるんだ!」

 

「!!ピニャ殿下!!私ですハミルトンです!助けに来ました!!」

 

「・・・ハミルトン、助けに来てくれたのか?・・・」

 

「待っててください!いま引っ張り出します!」

デキムスが瓦礫を持ち上げ、ハミルトンがピニャの手を掴み引っ張り出した

 

「大丈夫ですか?」

どうやらピニャには目立った外傷はないようだ

「大丈夫だ、ただろくに食ってなかったのか足元がフラフラするな」

「とにかく急ごう、いつ敵に殺られるかわからない」

 

〇●〇●〇皇帝府

「東部防衛団が壊滅との報告が!」

「臣民義勇戦闘団より!帝都広場対空弩破損!援軍要請!」

「オデルニクス団長率いる南部防衛団が降伏したとの報告が!」

「オプリーチニキのデギルス委員長の隊が大敗北を喫したとの事です!」

皇帝府では戦況の不利を伝える伝令の悲鳴で溢れかえっていた

 

「ゾルザル殿下!まだ遅くはありません!降伏を!」

「馬鹿者!貴様の逸物は何のためについておるのか! 敵に屈するなど貴様それでも男か!!」

 

「なにっ!!言うかフニャチンめ!!」

「何としてても戦争は継続すべきである!この戦争は必ず帝国が勝つ!」

「帝都がこんなことになっておるのにまだ勝てると申すか!」

「やめろやめろ!もうダメだ!この国はもう終わった!!」

皇帝府は各自が罵声を吐きまくるという阿鼻叫喚の地獄と化した

 

そんな時ゾルザルは声を高らかに上げる

「落ち着け!よく考えろ・・・蛮族はこの帝都を攻め込んで来ている.

1国の首都を攻め落とすのはいかに訓練された軍隊であろうと容易ではない・・・ましてや我らの帝都ならば並大抵のものではないだろう!我らが苦しい時!敵もまた苦しいのだ!!!勝利の女神は必ず我々に微笑む!!!!」

 

ゾルザルは声高らかにそう叫んだ




終末のイゼッタのクロスオーバーとか面白いと考えたの


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

51話 ウラ・ビアンカの戦い④

〜ディアボ邸〜

「くそっ!!もっと早く逃げておくんだった!!」

混乱の中ディアボはそう叫んだ

家具などは混乱のさなか家来達が持ち去っていってしまった

 

「俺が皇帝になっていればこんなことにならなかったものを!!」

そう叫びながら隠れた

 

□■□■□

数分後〜

ディアボ邸にドイツ軍が突入してきた

「誰もいないな、既にもぬけの殻か」

 

「いや!ここにいたぞ!!」

 

つづらのような箱の中にディアボは潜んでいた

 

「この屋敷に貴様の他に誰かいるのか!!」

「この屋敷に居るのは俺だけだ、他はみんな我先にと荷物を持って逃げた」

彼は寂しそうに語った

〜ディアボがドイツ軍に捕えられた〜

□■□■□■□

「ピニャ殿下、大丈夫ですか?」

「ああ、、まだフラフラする・・・」

「ここは一旦ドイツ軍にドイツ軍に投降したらどうだ・・・」

「デキムス!!お前何を言ってるんだ!殿下に何かあったら!!」

「でも、この状態だ!とても逃げ切れはしないだろうし、殿下は講和派、何とかなる!!」

 

彼は近づいてくるドイツ兵を見つけると、兜と剣を置き近づいた

「やめろ!俺達は降参する!」

「!!なんだコイツ!」

「おい!あの女ピニャじゃねぇのか!」

「確保しろ!」

〜ピニャはデキムス、ハミルトンと共にドイツ軍に確保された〜

□■□■□■□■□

皇帝府ーー

「ピニャ・コラータの生存は不明!同じくディアボの生存も不明!」

 

「・・・そうか」

ゾルザルは目をつぶる・・・

そこには豪華絢爛な鎧をつけ、巨大な剣を持ち

帝国兵の途轍もない歓声の中、蛮族の首領ヒトラーの首を堂々と持つ

そんな自分の姿が目に浮かんだ

そう言うとゾルザルはスックと立ち上がり

 

「我々はこれからブロージャへと向かう!これは敗走ではない!

戦略的撤退である!!!」

 

「!!?!何をいまさら!外はもう敵だらけですぞ!!」

 

「この皇帝府には王家の者でも一部しか知らない出口がある、

そこからでてブロージャへと向かうのだ」

 

これを聞いたテューレは驚き

「なっ!?ゾルザル様、貴方は帝都臣民を置いて逃げるというのですか!」

 

「これは偉大なる帝国の勝利の為の致し方ない犠牲だ!!、さぁテューレお前も行くぞ!」

 

「・・・信じられない、あの時の私の願いを裏切るどころか、自分の国の民まで裏切るなんて・・・」

 

テューレはいつの間にかナイフか握られていた

 

テューレの怒りは最高潮に達する、憎きゾルザルは丁度背中を向けている、そこそこ離れてはいるがウォーリアバニーだったらすぐに切りかかれる距離だ

 

「ゾルザル!!!!」

 

「・・テューレ・・?」

 

ゾルザルが振り向いた時 まるでこの世の憎悪を集めたような顔をしたテューレがナイフを握りこちらに向かって来たのを見た

 

そしてそれが彼女の最期の姿であった

 

「ゾルザル陛下!!」

 

このまま行けばテューレはゾルザルを刺殺出来た・・・が

そこに運悪く榴弾砲が皇帝府に飛び込んで来た

 

突如、ゾルザルの体は吹き飛んだ

 

ゾルザルは体を壁に叩きつけられるが、なんとか意識は保ったままだった

 

「・・・くっ、・・!!!!・・・テューレ!!!」

ゾルザルはテューレのところへ駆けつけるがそこに居たのは

爆発に巻き込まれ無残な姿となったテューレだった

 

「くそっ!!くそっ!!テューレ!!!」

「ゾルザル陛下!こちらへ!」

 

「クソおぉ!!!蛮族の奴ら目!今に見ていろよぉ!!!」

 

ゾルザルは部下に引っ張られながら隠し通路へ向かった




もうチョットだけ続くんじゃ


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

第4章 総撃編
52話 傀儡国家


1940年3月半ば頃

帝都はドイツ軍の手に落ちた

 

ゾルザルこそ取り逃がしたものの

他の元老院議員やその他有力な貴族の確保は出来た

帝国というこの世界の主を潰した以上、その他諸国は世界侵略に乗り出すかもわからない、その為早急に帝国の代わりとなる新たな国を作り、反乱諸国の鎮圧、資材の調査などの危険な任務を特地民に任せた方が危険に晒されず良いという事になった

 

□■□■□■□

 

晴れ渡る空の下にあるのは廃墟の帝都だが、そこで華々しい式典が行われていた

 

そこに掲げられていた旗は元々の旗にあった金地の龍の羽が四つと

その後にデカデカと鷲のマークが陣取っていた

新生帝国旗の他に大ドイツ国のハーケンクロイツ、イタリア王国のトリコローレ等がはためいていた

 

ドイツ軍の軍楽隊の行進と共に、新生帝国軍が続く

新生帝国軍のヘルメットもドイツ軍のヘルメットに限りなく似たものとなっている、装備等も簡易製造型のk98kを持っていた

 

この様子をピニャは玉座に座りながら眺めていた

周りにはハミルトン等講和派の議員などがいるが

他にドイツ軍関係者等も大勢いる

 

(・・・妾の帝国は負けた、この正当政府を名乗るこの国は偽りの国だ、妾は女帝として神輿に挙げられているに過ぎない・・)

 

「ピニャ女帝、この度はおめでとう」

そう言いながら現れたのはアドルフ・ヒトラーであった

「・・・ヒトラー総統、帝国がこのような国に生まれ変わったのも貴国のおかげです」

「益々の発展、祈ってますよ」

ヒトラーはそう言いながら笑った

ヒトラーは窓際で群衆に手を振ると

「「「ハイル・ヒトラー!!!」」」

とドイツ軍の方から歓声が上がった

(・・帝国はこの男に負けたのか)

ピニャは死んだ様な目で目の前に広がる廃墟群を見た

□■□■□■□■

ブロージャ

ここは山を利用して作った要塞都市であり、分厚い壁に地中に、廃坑を利用した通路に塹壕、そして畑、貯水池も完備とまさに申し分なかった

その強固さは全盛期の帝国軍でさえ落ちないと言われて来た

そんな要塞都市にゾルザルは入城し皇帝府をここに移した

 

「諸君、今までこの地を守ってくれてご苦労であった、今日からこの俺が司令官となり指揮を執る、羽を伸ばしても良いぞ」

 

ゾルザルはこのブロージャの総指揮官のギレイズン・ザヌビス

にそう告げた

 

「これからはお前が必要だ、その頭脳最大限に活かせ」

千年に一度の逸材と呼ばれている知将ググレカスにそう言った

 

「うむ!どう見てもこれ以上の最強の布陣は無いだろう!

これは誰がどう見ても帝国の勝利に違いない!」

 

ゾルザルは高らかに笑った




ブロージャ政府の要人はネタ多め


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

53話 アカ

門ーー

 

「全員乗車確認!」

 

「全車発車!!」

 

「第二部隊用意完了!」

 

門の前ではドイツ軍の大部隊が内地へと戻る用意をしていた

 

これはドイツ軍が帝国を制圧し、その後作ったピニャの新生帝国軍に

特地の管理をしてもらう為である、勿論後ろにはドイツがいるため心配入らない

 

そして内地へと戻った部隊はポーランド戦線へと回されることとなっていた。

 

「・・・すっかり人通りが少なくなっちまったねぇ」

特地調査から戻ってきたディートリッヒはビールを飲みながらそう呟いた、幸か不幸かディートリッヒの第三偵察部隊は内地へとは戻されなかった

 

「まぁいいじゃないですか、内地では戦死者もやっぱり出てるみたいですし」

ラインハルトは写真を眺めながらそう言った

 

「・・・この野郎・・・恋人持ちは安堵でしょうねぇ」

 

なんとラインハルトは調査中にアルペジオに一目惚れしてしまい

告白したらなんとOK、そのまま恋仲になってしまったのであった

勿論ディートリッヒは不機嫌極まりなかった・・・

 

●〇●〇●〇●

 

新生帝国ーー帝都

 

そこでは復興作業が連日続いていた

 

そんな光景をただ眺めている男がいた、ディアボだ

 

ディアボはあの戦いの後ドイツ軍から厳しい尋問を受け

その後、第二皇子の称号を剥奪され、帝都内の屋敷に軟禁されていた

 

「・・・不愉快極まりない・・・何故この俺がこんな目に遭わなければならぬのか!」

 

ディアボはそう叫んでいると世話人が入って来た、

「ディアボ様に会いたいと尋ねてきた人が来たのですが」

 

「・・はて、こんな状況の俺になんの用なのか?まぁいい通せ」

 

 

□■□■□アカ■□■□

「初めましてディアボ様、わたくしゴルボア・デュヒルデルテと申します」

「こんな状態の俺に何の用かな?」

 

「突然ですが、ディアボ様はこの状況にどうお思いですか?」

 

「そりゃ納得いかんさ!あんなナチスとか言う奴らに支配されてしまって、皇子の称号も取られてしまったからな!」

 

「やはりもう1度皇子の座へと戻りたいですか?」

 

「そんな事が出来たら苦労せんよ」

 

「・・・ところができるかもしれませんよ」

男はそう言うと一冊の本を取り出した

「なんだこれは?」

「それでは私は失礼します、1週間後にその本を読んだ感想を聞きに来ますので、では」

 

男が帰った後、ディアボはその本を読んでみた

その本には共産主義についての事が事細かく書いてあった

そして、労働者階級の指導者となり革命を起こし国のトップになる方法も書いてあった、これを見たディアボは雷を撃たれた気分となった

 

「これさえあれば、俺は国の頂点になる事が出来るのか・・・

なんて素晴らしいんだ!!!」




真っ赤なお鼻のーヨシフおじさんはー
いっつもみんなのー笑いものー♪

スターリン「よろしい、ならば粛清だ」


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

54話 ギレイズン・ザヌビス

〜〜ブロージャ〜〜

 

ギレイズン・ザヌビスは自分の屋敷で何をするでも無く椅子に座っていた

 

つい先日、ブロージャ総指揮官の任を解かれ何もすることが無くなってしまったのである

 

(・・・ゾルザルの野郎、あんな事した癖にのこのこやって来て今度は俺に任せろだ・・・? 冗談も大概にしろ・・・)

 

□■□■□■□話は数ヶ月前に遡る

帝都陥落より前

ーー帝都

皇帝府

 

そこではゾルザルとその取巻きが今後の作戦について話し合っていた

 

その中のヘルムが意見する

その内容は怪物を集め、アルヌス周辺に放ち村々を襲わせ焦土にしようというものだった、他にも帝国兵が民間人の格好をして、ドイツ軍を油断させて後ろから弓を引くという便衣兵のような事も考えていた

 

その時一緒にその場にいたピニャ殿下は怒り出した

「恥を知れヘルム!そんな事して帝国の名誉はどうなる!

貴様それでも帝国軍人か!!」

 

「ならば正々堂々戦って負けますか?ピニャ殿下

名誉や誇りなど死んでしまえば意味が無い、くだらぬ事です

負けてしまっては意味が無いではないですか」

 

「ヘルム殿、いっその事兵に敵の装いをさせて街を襲うというのは?」

 

「その手もありますな、私とカラタス殿はベルリンで敵の姿をしかと見ている」

 

「それだ!汚名は全て敵に着せよ、さすれば敵は疑心暗鬼に駆られ

民はドイツを敵視するだろう、

ドイツは帝国と民の二つを敵に回すのだ」

 

「実に滑稽です、陛下」

 

ギレイズンはそう言った

 

「・・・貴様、今なんて言った」

 

「所詮、帝国兵でも結局はこんな頭ばかりのモノだらけだったということだから滑稽だと言っているのです、私もベルリン戦没帰りですが

とてもそんな幼稚な作戦じゃ叶う相手ではありませんし、商人から聞いた話ドイツ軍は相当数の民を弾圧、牢獄送りにしている様子、今更ドイツに反抗しようとする者などおりますまいて」

 

「・・・なんだ貴様は皇帝に楯突こうというのか」

 

「私は皇帝陛下が滑稽とは言っておりません、この3人が滑稽だと申しておるのです、それでは失礼します」

 

そう言うとギレイズンは皇帝院から出ていった

 

後日ブロージャの総指揮官を務めるようにとの手紙が来たのだ

 

ブロージャは確かに堅固な要塞だ、しかし場所は帝都の北東

アルヌスとは正反対のところにあり、実質左遷のようなものだったのだ

 

しかしドイツ軍が帝都を占領し、ゾルザル一味が撤退を余儀なくされ

1番近く、戦いを継続するために最適だったのがブロージャだったという訳だ

□■□■□■

「・・・さて、これからどうするか」

 

ギレイズンは椅子に座りながら考えていた




次回 感染病アカフルエンザ


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

55話 共産革命頭がパーン

ーーーブロージャーーー

 

暫くしてブロージャ警備隊を任されたギレイズンは自室で仕事をしていた

 

その警備隊にはギレイズンが持つ兵を使っていた

その間もランバール隊

龍を模した装飾の鎧を真っ青に色つけした鎧で身を固めており

隊長のランバール・ラグーフルは炎の魔法石を使用したヒートソードを持っていた

この剣は相手を切る時に魔法石が作動し相手を焼き切る事が出来る実に恐るべき剣なのである

 

●〇●〇●〇●

 

ドアがノックされラグーフルが入ってきた

 

「ギレイズン様、こちらをご覧ください」

 

そう言うとラグーフルはひとつの本を出した

 

「・・・どれ、(革命の手引き)?どういうことだ?」

 

しばらくその本を眺めたあとラグーフルに訪ねた

 

「こんな本どうしたんだ?」

 

「・・・実はと言うと、ここブロージャの端の地下室で怪しい集会をしていた輩達がおりまして、勝手な密会は禁止だといって取り押さえに行った時に見つけたんです」

 

「なんと・・・こんな馬鹿げた考えをしている奴らがここブロージャに

いようとは・・・っ!?」

 

ギレイズンが本をあちこち見ていたら本にあの第2皇太子であったディアボの名が記されてあった

 

「・・・これは! ディアボ殿、最近めっきり見なくなったと思ったら・・・」

 

●〇●〇●〇●

地方都市ーーアルジャーノーー

 

この街では領主の重税や種族差別などが問題となっており

度々それによる騒動が起きている

 

ゴルボアはそこに目を付け、ディアボを向かわせた

 

地下室から始まった共産主義のお話は回を追うごとに聴衆はふくれあがり・・・

「諸君!この日は我々にとって永遠に語り継がれてゆく日になるだろう!労働者諸君!鎌を手にとれ!汚らわしいブルジョワ共を血祭りにあげるのだ!」

 

遂に革命が始まった、アルジャーノの領主は共産主義とかそんな思想が入っていると知ってはいたが対策を全然取らなかったため兵は僅かしかおらず、革命は数時間で完了してしまった

 

領主は吊るされこの革命を指揮したディアボは国民に英雄と称えられることとなる、ディアボは今までにない優越感に浸った

 

●〇●〇●〇●

国民がクーデターを起こた事やそれを指揮していたのがあのディアボだという事が瞬く間に広まって言った

 

これに肝をひっくり返したのがドイツであった

まさか特地にコミュニストがいようとは、まさか知らぬ間に入り込まれていたのか!

 

ドイツは半ばパニックとなっていたが、すぐに討伐軍を送ることとなった

 

●〇●〇●

アルヌス基地門前

門から一人の男が出てきた

 

「まったくなんで私がこんな仕事を・・・」

 

「おお、お前がゲルツ中尉かわざわざ特地までご苦労」

 

「シュトロハイム中佐、わざわざお出迎えありがとうございます」

 

「上からざっくり説明してくれと頼まれたのでな」

 

「この前まで白き魔女の調査に駆り出されてたと思ったら今度は

特地での赤狩りの指揮を手伝えって言われましてね、

そもそも魔女って言うのも疑わしいのに・・・

そう言えば中佐殿も少し前にメキシコに行ってたんですよね?」

 

「ああ、わざわざメキシコまで行って色々探したが結局なにも出なかった!」

 

2人は笑いながら基地内を進んでいった




なかなか頭に浮かんだのを文字にするって難しいですね!


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

56話 白き魔女

今回からあの白い魔女の物語も混ぜながら勧めていきたいです


帝都がドイツ軍の手に渡り新政権が樹立して数ヶ月

 

ーーー帝都ーーー

 

継戦派貴族の屋敷に数台のトラックが止まり、中から兵隊がぞろぞろ降りてきた

 

この様子を見た使用人たちは大慌てで主人に連絡をしに行く

 

「御主人様大変です!ゲシュタポが来ました!!」

 

「主人に指一本触れさせるな!」

 

男の使用人が斧や剣を構えてドイツ軍にかかってゆく

 

 

「どうやら彼らは血の気が多い様だ、相手してやれ」

 

ドイツ兵は銃を構え迫り来る使用人共に向けて撃った

 

使用人達は一方的に倒されてゆく

 

「・・・くそぉ、クソッタレがぁ!」

 

使用人の1人が撃ちどころが悪かったのかよかったのか

剣を取りまた斬りかかろうとしたがそこに居たゲシュタポのピストルが頭を撃ち抜いた

 

「さぁ!手こずらせやがってこの家の者はすべて収容所送りにしろ!」

 

メイドや使用人が次々とトラックへとぶち込まれてゆく

 

「見つけました!」

ドイツ兵が対象人物である継戦派貴族の引きずりながら連れてきた

 

「よし!トラックに積み込め!」

 

「たっ!助けてくれ!命だけは!」

 

継戦派貴族は頭からずだ袋を被せられトラックに載せられた

 

 

この様に帝都にいた継戦派貴族は次々とドイツ軍に連行されていた

 

ーーーー内地ーーーー

1940年11月

イギリス、フランスが遂にドイツに

宣戦布告

チャーチルにケツを叩かれての史実より2ヶ月ほど遅い宣戦布告だった

しかしその後

1941年2月にフランスを僅か1ヶ月で攻め落とし、ヨーロッパに勢力を広めて言った

 

 

そしてドイツは1941年4月に欧州の小国、エイルシュタットに侵攻を始めた

 

 

誰もがすぐに落とせると思っていたがそれは誤算であった

 

エイルシュタットに代々伝わるという

白き魔女の一族、イゼッタが戦場に現れケネンベルグを侵攻中の部隊を全滅させたというのだ

 

ーー総統官邸ーー

総統執務室に将校達が入ってきた

 

「総統閣下!ケネンベルグの部隊から

報告があります!」

 

「うむ、戦果はどうだ?ww1止まりの奴らの事だ無傷での完全勝利だろう」

 

すると、将校たちがざわつき始める

 

「・・・総統、あのですね・・・」

 

「グロスコップの部隊は全滅しました・・・」

 

「・・・なんだと」

 

ヒトラーは震えた手でかけていた眼鏡をはずすと、怒鳴り始めた

「一体何をやってるんだ! 相手は車も大したものが作れない小国なのだぞ!

チクショーメ!!もういい!わしが直接聞く!!」

 

 

そう言うとヒトラーは総統執務室を飛び出し連絡室へ来て受話器を取った

「コラ!グロスコップ!お前の所に戦車はもう無いのか!」

 

「無いん!」

 

「てめぇふざけてんのか!

それで!相手はどんな兵器を使ったんだ!まさか我々の戦車がww1程度の戦車に撃破されたとは言わせないぞ!」

 

「・・・総統、実は残った者がいう話ですと・・・」

 

「・・・なにィ!?対戦車ライフルで空を飛び戦車を持ち上げ、ランスで

スツーカを撃破する少女だと!

この野郎!冗談はその頭にしとけ!この芋頭! アホカイネッ!」

グァン!

 

そう言い放つとヒトラーは勢いよく受話器を切った

 

「・・・どうやら総統閣下、あの話は本当だったようですね」

 

「エイルシュタットの白き魔女とかいうやつか、ワシはそんなわけのわからん話信じないぞ、そういうのはヒムラーに任せておけ」

 

「・・・・そう言えば特地に魔法使いが沢山いると聞きましたが・・・」

 

「あーあー!ワシはそんなオカルトじみた事信じんぞ!」

 

ーーベルリン市内を走る車ーー

車内ではヒムラーともう一人の男が会話していた

 

「どうだベルクマン、計画の方は順調に進んでいるか?」

 

「こっちの方は心配いりません、

白き魔女こそ取り逃しましたがクローン計画の方は順調に進んでおります」

 

「そうか、それなら良かった

白き魔女が逃げ出したという報を聞いた時は冷や汗ものだった、

総統閣下は君に期待している頑張りたまえ」

 

「ご期待に添えて見せましょう」

 

そう言うとベルクマンは笑った




ヒトラー「オカルトじみた事はイヤァイヤァイヤァイヤァイヤァ!!」

息吹「総統閣下はロンギヌスの槍とか聖杯を探していたと聞きますが・・・」

ヒトラー「(ごちゃごちゃ言う奴は)殺す☆」

 一═┳┻︻▄(´・ω・`)ドゥルルルルルル

息吹「ハイ!死んだ!」


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

57話 新たな動き

ーーアルヌス基地

ある日ディートリッヒは

ある手紙を渡される

 

「ディートリッヒ中尉、

貴方に異動の令が下されています」

 

 

「なに?どれどれ」

 

(ディートリッヒ中尉は本日付けで

特務機関へと異動することを命ず)

 

「何だってまた本日付とは急だね」

 

・・・・・

「という訳で、俺は内地に戻ることになった、みんな今までお世話になった

無茶はするんじゃないぞ!」

 

「隊長こそ本土の戦いで弾に当たらないでくださいよ」

 

 

そうしてディートリッヒは本土に向かう車に向かうと、そこにはレレイの姿があった

 

「あれ、レレイどうした?

ここまで見送りに来てくれたのか?

可愛いやつだな」

 

そう言うと車から一人の男が降りてきた

 

「これはこれは、ディートリッヒ中尉

特地において、一番最初に帝国勢力との接触を果たした、そしてあの帝国の皇帝を前に大暴れしたんだってね」

 

 

「はぁ、、それはツェーザルの奴がですね・・・、それより貴方は?」

 

「私はドイツ国防軍特務のベルクマン少佐だ」

 

「!これは少佐殿でしたか、失礼しました」

 

急いで敬礼する

 

「まぁいい、とりあえず車に乗ろうか、さぁ乗るといい」

 

ベルクマンはレレイに乗るように促した

「・・・?レレイに何か用で?見送りに来ただけでしょ?」

 

 

「・・・あの人が私に用があると言っていた・・・」

 

「・・・ん?」

 

「詳しいことは向こうに着いたら話すよ、

伝説の白い魔女についても忙しいのでね」

 

 

ーーー新生帝国軍ーー

新生帝国帝都の閲兵場

そこにはドイツ軍から貸与された

トラックや装甲車が並んでおり

その中にはドイツ軍装備の新生帝国軍

兵が乗り込んでいた

 

「諸君!我々は今なおカビのようにとどまっている悪党ゾルザルを排除すべく総攻撃を行う!」

 

新生帝国軍団長が演説を行う

 

「我々はドイツの力を授かったのだ!もはや怖いものなどないのだ!

勝利は絶対的なものだ!」

 

新生帝国軍は帝都からゾルザル率いる帝国軍がいるブロージャへと向かって行った

 

ーー途中の村ーー

その村にいたオプリーチニキの歩哨

が向かってくる新生帝国軍を見つけた

「ドイツ軍だ!」

 

その情報は直ぐに伝令で付近の砦へと伝えられる

 

前線の兵は直ぐに用意してあった穴に

入る

 

「投石機よーーい!」

 

茂みに隠していた投石機の準備にかかる

 

Kfz.13装甲車が近付いてきて・・・

 

「てっーー!!」

 

「うわあっ!回避!回避っー!」

 

発射された岩は見事に搭乗部にクリーンヒット、装甲車は沈黙する

 

「弓隊!前!」

 

装甲車やトラックに向けて弓矢が降り掛かってゆく、屋根のついてない

Kfz.13装甲車にはたまったものではない、トラックも荷台は帆のため矢が貫通する、しかし新生帝国軍も負けじと

装備してある機関銃や小銃を撃ちまくった

 

こうして新生帝国軍と旧帝国軍の戦いの幕が切って落とされたのである

 




今年は就職活動とかあるからめんどくせぇよ・・・


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

58話 レレイの漏斗

就職活動めんどくさいん

履歴書めんどくさいん



「はぁ、白き魔女ですか・・・噂は耳にしましたが・・」

 

ディートリッヒはとある兵器工場の一室でベルクマンにその白き魔女のスライドを見ていた

 

「なるほど、歳はレレイとそんなに離れてなさそうですなぁ、しかし我々の世界にも魔女がいたなんて驚きでした」

 

「門が開くまでは私も魔女の存在なんて信じもしなかったよ、ましてやこの世界にも魔女がいることなんてね、

・・・突然だが君には彼女の護衛役をしてもらいたい」

 

「はぁ?レレイの護衛役ですか」

 

「そうだ、彼女は君によく懐いている、他の奴を周りに置くより

彼女にもストレスを与えないだろうしね」

「しかし、特務とはいえよくレレイとか私のことを引っ張ってこれましたなぁ、特務と言えど門の出入りはそう容易なものでは無いでしょうに」

 

「前に君が特地の女三人を連れて

テレビに出ていたじゃないか

その時調べさせてもらったのさ」

 

「おー・・なるほど・・」

 

すると別のところに案内されていたレレイが戻ってきた

 

「おう、レレイどうだった?」

 

「身体検査を受けた、特に以上は無い」

 

 

ーーーー兵器工場の近くの原っぱ

 

そこにベルクマンとレレイその他が集まっていた

 

「スライドを見てもらったように、白き魔女は対戦車銃に乗り空を飛びました、レレイはそういう事が出来るのか?」

 

そう言うと目の前に箒が用意された

 

「・・確かに空を飛ぶということは興味深い、しかし何故箒?箒は掃除をするためのもの、空を飛ぶためのものでは無い」

 

 

 

「・・・じゃあこの的に魔法を使って攻撃をしてみてくれ」

 

そう言うとレレイの目の前には槍やランスが用意された

 

「わかった・・・

ホニャララホニャラララ」

 

そう言うとレレイは何か呪文の様なものを唱え始めた、すると手のひらから

光の玉が出てきて的に向かって飛ばし

見事破壊した

 

「なるほど、しかし呪文を唱えている時間が無駄だな、他に攻撃方法は無いのか?」

 

「ちょっと用意してもらいたい物がある」

 

レレイのお願いにより漏斗が用意された

するとレレイは漏斗を浮かばせると

 

漏斗の先から光の線が飛び出し的を木っ端微塵に破壊した、

 

「なるほど、想像とは違ったが

なかなか威力のありそうな攻撃だ」

 

このような感じで様々なテストを行い、どのような攻撃方法が得意なのかを調べていった

 

ーーー特地ーーー

「そーれっ!そーれっ!」

 

帝都のあちこちから威勢のいい掛け声があがっていた

 

ドイツ指導の元、雇われた特地民が

帝都復興の為日夜汗を流していたのだ

 

因みにブルドーザーとかその様な機械の類は無く、殆どシャベルにツルハシ

猫車などと人力であった

 

遠くの方にはドイツ軍のトラックが

列になって走っている

 

戦いによって瓦礫と化した帝都中心部を更地にし、ゲルマニアに勝るとも劣らない大都市を建設する予定なのである

 

ーーー悪所ーーー

悪所のとある屋敷

ゴンゾーリ、メデュサ、バラマウント

が集まって会談を開いていた

新生帝国の集会禁止の命が出ていた為

最低限のボディガードを連れての会談だった

 

「どうだ、新生帝国になってから」

 

「だめだな、貴族達は皆活動を自粛してるし、他の男共は帝都の再建とやらの仕事に駆り出されて仕事にならんと娼婦たちと言っている」

 

「まったく、どれもこれもあのドイツが絡んでいやがるんだ、まったくどうしたものか」

 

「だからと言って襲撃しても敵いそうにない」

 

「ベッサーラは前の奴らの攻撃で殺られてしまった」

 

「・・・取り敢えず今は様子見だ

まだ慌てる時ではない」

 




まぁボチボチ書いて行きますよ


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

59話 死の霧のワルツ

クリーク!クリーク!クリーク!


ブロージャへと続く村の郊外

 

連続して茂みへと弾が発射されるが

狙いはうまく定まらずめちゃくちゃな方向に飛んでゆく、そのかわり茂みからはボウガンの矢が正確に新生帝国兵のほうへと飛んで来る

 

「ぐはっ!」

「ぎぃゃ!!」

「くそっ!二人がやられた!一旦引け!」

 

新生帝国軍は装甲車やI号戦車等の兵器で帝国軍に対し圧倒的に勝っていた、しかし銃などの武器を扱い慣れていない新生帝国兵は旧帝国兵との戦闘で兵力を削られていた

 

いまブロージャへと続く道にあるとある村を中心といた要塞を攻略していた、しかし木々が生い茂り至る所に溝が掘られている、こうした地形を生かした戦術で苦戦を強いられていた、

 

後方、司令所

 

ドイツ軍のss少佐が作戦の状況を聞いていた、しかしその結果はあまり芳しくないものだった

「やれやれ、特地の奴らは我々の装備をまともに扱えないのか?よし!

計画通り作戦実行に移す!」

 

そう言うと奥の厳重に警備されている武器庫から大きめの筒を五つ程束ねた物を三つ程運び出して来た

そしてそれを運び出して来た者たちの格好も異様であった、防毒面を被っており身体もゴムのようなもので全身を被っていたのだ

 

「少佐?これは何です?」

 

「これか?これはとても恐ろしい兵器だ、サリンといってだね我が軍が開発した世界で一番強力な化学兵器だよ、それをこれで敵陣に撃ち込むんだよ」

 

それを聞いた兵は思わず息を呑む

 

「さぁ見せてくれたまえ、死の霧の中で踊るワルツを、あぁ!正に素晴らしい!・・さぁ諸君地獄を作るぞ」

若干小デブのSS少佐はそう高笑いしながら、静かに言った

 

夜、草木も眠る丑三つ時

 

観測気球が上がり風向きを調べる

観測結果は問題無し、直ぐに発射準備に取り掛かる

要塞の方に向けてサリンを詰めた弾が撃ち出された、旧帝国軍の基地は

死の霧に包まれた

 

翌朝ーー新生帝国軍は基地制圧に向けて侵攻を開始した、要塞に侵入したがそこに広がっていたのは地獄絵図であった、錯乱状態に陥ったのか皿や武器が至る所に散乱しており、

丁度眠っていたのだろうか、

綺麗に安置場のように並んだ遺体が

苦しそうな顔をしたまま死んでいた

 

この攻撃のおかげでその日の昼までに要塞を完全に制圧した、

しかし残留したサリンが新生帝国兵にも影響を及ぼしたとされる記録が残っているという

 

この事は即座にまだ何とか生きていた兵が直ぐに伝令にはしり、次の基地へその事を伝えその兵は力尽きたという

 

 

ーーーーそして

ある日、前日に雨が降っており

道が非常にぬかるんでいた、そんな事だからI号戦車を操縦していた新生帝国兵は泥濘にハマりそのまま動けなくなってしまった、

仕方なくI号戦車の機関銃を取り外し

エンジン部を爆弾で破壊し

戦車を降り進軍していった、

数時間後、旧帝国軍強襲隊がさっきの新生帝国兵を襲い全滅させた

その後、道端に置いてあったI号戦車を発見、強襲隊のオーガを数匹つかいI号戦車を引っ張り出し、ブロージャへと持ち帰った・・・

 




久しぶりの投稿であります


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

60話 円盤

1940年5月

ーーダンケルクーー

地上部隊をスツーカから援護すべく

スピットファイアが向かっていた、

すると無線機からおかしな音が流れ始め僚機との通信が取れなくなってしまったのだ

 

「応答せよ!応答せよ!

こちら三番機応答願います!」

 

マイクに向かって怒鳴れど返事は一向に返ってこない

 

その時またあの音が聞こえてきた

 

《・・・・プーティウィッ・・・・プーティウィッ・・・・》

 

「くそっ!またあの音だ、何の音なんだ! あれは??!!!」

 

パイロットは己の目を疑った

 

自分の目の前に喩えるならば灰皿を

逆さまにしたような形の飛行物体が

現れたのだ

 

そしてその機体にはしっかりと

あのナチのハーケンクロイツが

書かれていた

 

その後機体下部が青白く光りだしたと思うと、見る見るうちに速度を上げ見えなくなってしまった

 

その様子をパイロットは只々

見ているだけしか出来なかった

 

 

ーーー

「へへへ!今頃連合のヤツら腰抜かしてやがるぜ!」

 

「あまり目立つような事はするなよ

とは言っても目立ったところで

奴らにこいつを落とせる訳は無いが」

 

ーーハウニヴーー

パイロット3名

最大乗員パイロット含め9名

巡航速度1500キロ

最高速度2300キロ

 

この機体は特地の鉱石魔法を活用して出来た物である

 

特地における鉱石魔法の中でも

ランクの高い浮遊魔法を使える石を用いられる

 

特地ではこの石をつかい国を浮かばせようとしていた国もあったがその全てが失敗に終わっているという

 

しかしドイツはそれを航空機という形で成功させた

 

この円盤開発は親衛隊が行なっており、特務のクローンによる白き魔女復活で発言力の増加に対抗すべく開発した

 

その特務の中でも特地の魔女のチームとその白き魔女のチームに分かれていた、

 

----

 

ダンケルクの海岸ではイギリス兵が

友軍の救助を待っていた

 

その時はドイツ軍はアラスの戦いでの連合軍の反撃を近く行われる連合軍の本格的な反攻作戦の端緒と誤認し、

酷使した機甲部隊の温存をはかり、また空軍大臣ヘルマン・ゲーリングの大言壮語もあって、ドイツ空軍による攻撃でこれを阻止しようとした

 

その為親衛隊で開発していたハウニブは空軍と共に攻撃に出撃した

 

しかしその頃、エイルシュタットから友軍を助ける為、イゼッタがランスを引き連れ出撃していた

 

ーースツーカ隊ーー

 

スツーカ隊は早速イギリス軍に

攻撃を仕掛けるが、地面は柔らかい

砂浜で威力は減衰し、まともな

攻撃が出来ない

 

その様子を見てスツーカのパイロットは悔しそうにつぶやく

 

「くそ、そこまで効果がないか・・・しかしまだまだ仲間がいる・・・? なんだあれは?

!!まさか!!!」

 

彼の目線の先には対戦車ライフルに跨った白い格好の少女が見えた

遂にあのケネンベルクの部隊を壊滅させたあの連合の白い魔女が現れた

 

「くそぉ!奴が出やがった!撃て!撃てぇ!絶対に寄せ付かせるな!」

 

後部銃座は必死に撃ちまくるが

ランスはスツーカのはねを貫き

後部銃座手の脳漿をぶちまけ

パイロットの腹を貫いた

 

ハウニブはスツーカが片っ端に落とされている中を飛び回り、地上にいる敵軍に向けて

下部に搭載した2連装の37ミリ機関砲が火を噴き、イギリス兵の命を刈り取って行く

 

 

【挿絵表示】

 

下ではイギリス兵は見たこともない飛行体を見て、パニックに陥っている

 

「かわいそうだがスツーカ隊は囮になってもらう!下にいるトミーをブッ殺せ!」

 

SS中尉が喚き立てる

 

「しかし!一方的にやられている味方を見殺しには出来ません!!

こいつであれば白い魔女を倒すことも!」

 

「任務を放棄する気か貴様!

我々の任務は逃げようとするトミーどもの殲滅だ!」

 

しかしそんな時

 

「後ろ五時の方向! 奴が来ます!!」

 

白い魔女はハウニブをターゲットに

したらしい

 

「ふん!しょうがない、トミーの前にあの白い蝿を駆除しろ!」

 

 

 

ここにハウニブとイゼッタの戦いが始まった




ハウニブ登場であります
プーティウィッとは宝島社の本でハウニブについての仮想戦記の小説があり、その中からとったものです


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

61話 直火焼き

ーーブロージャーー

その日はとてもブロージャは騒がしかった

 

「ググレカス閣下!例の敵の怪物を捉えました!」

 

「うむ、分かったすぐ行こう」

 

ー練兵場ー

 

そこにはしっかり柵の中に入れられたI号戦車があった

魔物だと思って逃げないようにしているのだろうが、その様子はとても滑稽である

 

「これはこれはググレカス閣下、

これが敵の鉄の牛です」

 

「ほう、これが・・・」

 

「この生物は恐らく死んでいるものと思われます、解剖して体内を調べようとしましたが刃物などで切ろうとしても歯が立ちません」

 

「・・・そうだろうね」

 

そう言いながら戦車の装甲を叩く

この様子だと思いっきり鉄の棍棒で殴って凹まするのがいい所だろう

 

ーー数時間後

 

「こりゃあ何とかなるかもしれんぞ」

 

「!?!それはホントですか?!」

 

「ああ、しかしこいつを倒すには

兵士も死を覚悟しなければならんな」

 

「それなら大丈夫です!我々帝国兵士は国の為なら命を投げる覚悟なぞ

軍に入った時から出来ております!」

 

「そうか、それなら良し!」

 

 

数日後ーーー

 

とある村、

数時間後には新生帝国軍がやって来るとの情報が入った

 

数10人の兵士が整列する前にググレカスが前にでて話を始めた

 

「これから行う作戦は大変危険だ、

生きて帰ることは出来ないかもしれん、しかしもし成功すればこれは

帝国にとってとても意味のある物となる、やってくれるか」

 

すると集められた兵士から声が上がる

 

「何をいっているのですか閣下!

貴方の作戦で奴らに対して反撃をくわえることができるのです!

死ぬことに恐怖などありません!」

 

そのような声が兵士達のほとんどの意見であった

 

「・・・そうか、この様な兵士が帝国にいることがとても嬉しく思う、

・・・よし!もうすぐで敵が来ると先ほど伝令が来た!さぁ!出撃だ!」

 

作戦は簡単である

油の入ったツボの蓋に火をつけそれを戦車のハッチに投げ込むという

単縦にして明瞭、しかしよほどうまいこといかないと成功しない作戦であった

 

 

「来たぞ!!」

 

向こうから戦車3両が歩兵を引き連れやって来た

 

「それっ!第一陣!」

 

隠れていた歩兵たちがツボを持って

各々戦車に向かって走っていく

 

しかしそれでは只の的になってしまう、実際新生帝国兵に各個撃破されてしまっている

 

「ええい! 第二陣!」

 

「それえぇ!!」

 

数人の兵士が火矢を放つ、落ちる先には第一陣の兵士、そこには持っていた壺の油が割れて広がっていた

そこに火矢が来て着火、帝国兵の亡骸諸共燃え上がり、煙があがる

 

「ギャアアアア熱い熱い!」

「助けてくれえええ!!!」

 

新生帝国兵も火だるまとなり、混乱状態となってしまう

 

そこへ第二陣が突入してきた

 

「ウア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!」

 

I号戦車の乗員がパニック状態となり

アクセル全開で進み、敵味方関係なく轢き殺していく

 

そこへ遂に帝国兵が戦車の上に上がった、

 

「くらいやがれ!!」

 

帝国兵は思いっきり戦車に壺を叩きつけた、壺は割れ油は戦車全体に満遍なく広がる

 

しかしハッチは固く閉ざされており

油は戦車内に侵入することはなかった、 が表面に付いた油に引火する

 

丁度操縦室の窓の目の前が燃えたため、操縦手はパニックになり戦車から飛び出してしまった

 

車長も外へ飛び出すがもはや一面の火の海となっている所に逃げる場所はなかった

 

ーーI号戦車 1両 行動不能

 

このパニックにより、ほか2両の戦車は後退していく

 

その様子を見て、帝国兵達は歓喜にわいた

 

この戦いで私達は初めて新生帝国

の奴らに一矢報いる事が出来たのだ、この戦いを見ていたググレカスは安堵した、そしてこの戦いで散った仲間に祈りを捧げた

 




もっと順序よく書ければいいんだけどね


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

62話 ダンケルク

「後方!五時!ランスが飛んできます!」

 

「後方五時!撃て!」

 

37ミリ砲が火を吹き、ランスを粉砕する

 

ハウニブは400キロで飛んでくるイゼッタに合わせて飛行していた

ハウニブはやる気になれば瞬間移動の様な機動も出来るが、そんな事をすれば強烈にGがかかりパイロットは一瞬で御陀仏だ

 

 

「また来ます!ランス三時の方向!

 

ガァーーン!!

 

ランスはハウニブに命中したが当たりどころが良かったのか、ランスは

弾かれた

 

 

「中尉!弾が残り少ないです!

こいつとの戦闘は諦め地上攻撃に専念した方が宜しいかと!」

 

「・・・くそ!しょうがない!

衝撃に備えろ!速度を上げてやつを撒くぞ!」

 

そういうとハウニブはグングン速度を上げ1000キロもの速さで飛んで行った

 

 

ーーダンケルク近辺 海上 ーー

 

ダイナモ作戦の為、ありったけの遊覧船や漁船が駆り出されていた

 

その中の一つの遊覧船、その船の船長もいつスツーカに狙われるかわからない恐怖と戦いながら船の舵を取っていた

 

すると突然上から

クレー射撃の的の様なものが飛んで来た

 

「・・船長、あれは何でしょうか・・・」

 

しかし船長は呆気にとられて答えることができない

 

すると周りの駆逐艦と掃海艇が一斉に機関銃を撃ち始めた、しかしその弾は当たる事は無く、円盤から撃たれた弾が掃海艇を真ん中から引き裂き、爆沈させた

 

そして駆逐艦の艦橋を機関砲で吹き飛ばした

 

「船長?!あれこっち来てませんか! ヤバイ!!」

 

「・・・あっああひぃい! ふっ!伏せろぉ!!」

 

船長と副船長が伏せた瞬間

すぐ隣の漁船が吹き飛び、凄まじい水飛沫が上がった

 

 

「・・・ふぅ、怖かった・・・」

 

船長は空を見上げてみたが

あの恐ろしい円盤は既にどこかに行ってしまっていた

 

 

〜結果〜

 

ダンケルクからは36万人が脱出に成功した

結局機甲部隊を投入しなければならなかった、その他はイゼッタが

あの円盤の相手をした事による

弾の消費をさせた事が大きい

 

 

〜ドイツ国内工廠第9設計局〜

 

この設計局は白き魔女の研究と特地の技術をどの様に軍事に取り入れることが出来るかを研究する班に分かれていた

 

「親衛隊の奴らはイゼッタと戦ったらしいが倒せなかったようだ」

 

「ほぅ、俺の乗る新型機よりも高性能そうだけどな、」

 

「まぁ所詮素人、しかも未知の乗り物だ使いこなすやつの方がおかしいな」

 

バスラーとベルクマンがそんな話をしている隣の部屋で、リッケルトとディートリッヒが話し合っていた

 

「へぇ、これが空母ヴェーザー・・・こいつが今ノルウェーのフィヨルドに停泊してるんだ、」

 

「はい、実はこの事は連合国に情報が漏れているんです、」

 

「え"?!それは普通にヤバくない?」

 

「えぇ、少佐は連合軍の空母ヴェーザー破壊作戦にイゼッタを投入すると踏んでいます、その準備をしているんです」

 

「えぇ、不安だなぁ あのメガネ

何でもかんでも連合軍がイゼッタばっかり使ってくると思ってんのかね」

 

ディートリッヒは心底不安そうに

空母ヴェーザーの写真を見ていた

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

63話 ディアボ捕獲作戦①

アルジャーノで革命軍を指揮する

ディアボを捕らえ、誰から共産主義を教えてもらったのか聞くため、

コマンド部隊を組織した

 

「という訳でゲルツ中尉、貴官に

そのコマンド部隊の指揮をとってほしい」

 

「はっ!了解致しました」

 

建てた作戦はこうだ、情報収集によりディアボのいる場所が判明した、

全領主が居た屋敷に住んでいるらしい

まず、グライダーでアルジャーノへ侵入 アルジャーノ近くの畑へ着陸後

速やかに屋敷に向かい、屋敷内を制圧

ディアボを拘束後、用意しておいた馬車を使いアルジャーノから脱出する

 

そして直ぐにドイツ軍のロケット砲による総攻撃が始まりアルジャーノを更地に変えるというものだ

 

なのでこの作戦は時間勝負なのである、普通に戦車などで攻め込めばいいのではないかと思われそうだが

ディアボが逃げ出す可能性があり

逃げ出しても捕まえるために街を完全包囲するには兵が足りないという事でこの作戦になった

 

 

■□■□■□■

アルジャーノ、

ディアボ邸(旧領主邸)

 

そこでは仕事が終わり寝室へと入っていくディアボがいた

 

「今日は私はもう寝るよ、ではおやすみ同志諸君」

 

「同志ディアボ様

おやすみなさいませ」

 

ディアボは眠りについた

ゆっくり寝られるのがこれが

最後とも知らずに

 

 

深夜2時

 

三機のDFS230は各自ju52に引っ張られながら完全武装のコマンド部隊を乗せ、アルジャーノへ向かう

 

アルジャーノ目前で切り離され

滑空状態にうつる

 

三機は見事付近の広場に着陸する

畑であった為ショックはそれほどでもなかった

 

「全員確認完了! 行くぞ!」

 

コマンドはアルジャーノへ接近する

 

◇◆◇◆◇◆◇

 

「なにか聞こえませんでした?」

 

「ええ、遠くの方で何か落ちて来る様な、しかも何個も」

 

ディアボの屋敷のヴォーリアバニーとキャットピープルのメイドが

何かに勘付いたようだ

 

「盗賊の類かもしれませんが、もしかしたら・・・異世界の軍の可能性も・・・」

 

「例えそうだとしても、私達はただ

ディアボ様を守るだけよ、貴方は

二階南の方を見張って頂戴」

 

「了解しました」

 

◇◆◇◆◇◆◇

 

見張りを倒し、アルジャーノへ侵入するコマンド部隊

 

「二番隊は庭園を制圧後、そこに待機 そこで先に潜入していた隊員が馬車を持ってくるからいつでも出れる準備をしておけ、我々一番隊は正面玄関から突入、歯向かうものは躊躇するな、ほっといてもどうせみんな吹き飛ぶんだ、三番隊は二番隊と庭園を制圧後屋敷後方から侵入しろ」

 

「「了解」」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

梱包爆薬により玄関の分厚い扉

が吹き飛ぶ

 

この音により使用人達は飛び起きた

 

「なんだ!何が起きた!?」

 

「!!誰だ貴様ら!!」

 

「ディアボは何処にいる?」

 

「ディアボ様の場所など貴様らの様な野蛮な奴らに言うものか!」

 

使用人がそう言うと一番隊隊長が

その使用人を撃ち殺す

 

「さぁ正直に言って貰おうか」

 

「まて、わかったディアボ様は

3階東の寝室で寝てらっしゃる」

 

「有難う!ではご褒美だ!!」

 

そう叫ぶとその場にいた使用人に向けてMP39をブチまける

 

「ディアボを必ず捕らえろ!」

 

隊員は階段へ警戒しながら向かう

すると向こうから剣を構えた

使用人達がやって来た

 

「この野郎!ぶっ殺してやる!」

 

勇敢にかかってくるが、ドイツ軍はあくまで冷静に撃ち倒していく

 

「こっちだ!」

 

ドイツ兵は階段へと殺到していく

 

しかしここで想定外の事態が起きる

 

「キェー!!」

 

その様な叫び声と共に先を走っていた一人の兵士が高く舞いがった

 

「なんだ!?」

 

そこにいたのはヴォーリアバニーの

メイドだった

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

64話 ディアボ捕獲作戦②

うさぎのメイドさんは殆どイラ=ナイコ宣言でした


ヴォーリアバニーの機敏な動きは圧倒的でドイツ兵を苦しめる

 

ただ突っ込むだけでは華麗に避けられてしまい、強烈な蹴りをお見舞いさせられてしまう、既に何人かは

負傷している

 

 

「ここは俺が相手をする!

隊長達は別ルートから言ってください!」

 

ひとりの兵士がそう言いながら前に出た

 

彼は接近戦においては部隊の中では

右に出るものはいないと部隊内では言われている兵士だ

 

彼は銃剣を抜き、構える

 

その時

 

ドッカァーーン!!!

 

突如爆発が外から起こり、爆風が窓ガラスを揺さぶる

どうやら中庭制圧隊の工兵が

街中からディアボ邸に続く石門を爆破させたらしい

 

 

「何が起こった?!」

 

「とりゃあぁぁ!!!!」

 

 

バニーが驚いたのを好機とばかりに

斬りかかる

 

スレスレのところでかわすが

バニーの頬には切り傷ができていた

 

「くっ! 油断したわ!チェエエア!!」

 

ヴォーリアバニーは懐からナイフを

出し、迫って来た

 

火花と鮮血が飛び散る壮絶な戦いだ

 

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

 

別ルートからディアボ捕獲に向かった一番隊

 

屋敷の中でも一際豪華な扉を蹴り開ける

 

そこは立派な寝室であった

 

「この部屋のどこかにディアボがいるぞ!探せ!」

 

「ベッドは暖かい!まだ近くにいる!」

 

ドイツ兵は捜索を続ける

 

そしてついに

 

「いたぞ!こんなところに隠れていやがったのか!」

 

ディアボをベッドの下から引きずり出した

 

「やっやめろ!貴様!私を誰だと

思っている!」

 

「やかましい!!」

 

腹を一蹴り

 

「ガハァ!!」

 

「お前達は先に行け!俺たちはあいつを助けに行く!」

 

そう言うと隊長と数人がバニーと戦っているあいつを助けに向かった

 

残りはディアボを引きずり外へ向かう

 

 

ーー中庭ーー

 

「お待ちしておりました!

はやく馬車の中へ! 乗車を完了させた馬車からすぐにこの街に出ろ!」

 

中庭には用意された馬車が並んでいた

 

「急げ!急げ!」

 

ドイツ兵を乗せた馬車は街中を駆け

街から脱出する

 

▲▼▲▼▲▼

 

「あと、数十分も無いぞ!」

 

「まってろ!今行くからな!」

 

 

バニーと兵士は身体中に切り傷を作り体力も使い果たしていた、満身創痍である

 

「・・・くそっ!!ここで死ぬなんて、それだけは・・」

ドイツ兵はそのまま倒れてしまう

 

「 どうせ所詮獣人で女だからと舐めていたのだろう!それが貴様の命取りだ!!! 死ね!!!」

 

ーーーー

 

「まだ勝負は終わっちゃいねぇ!!

撃てェー‼︎‼︎」

 

到着した兵士達がバニーに向けて一斉射撃をした、

 

 

 

「ギャアアアアアア!!!ディア・・ボ・・様」

 

バニーは体中に弾を食らい絶命した

 

「おい、大丈夫か?!」

 

「あぁ、手強い相手だった 隊長達が

来なかったら自分は死んでました」

 

 

◆◇◆◇◆◇◆

 

「さぁお前らが最後だ!急いで乗り込め!」

 

「急げ!急げ!」

 

残りのドイツ兵が馬車へと乗り込む

 

バカバッバカバッバカバッバカバッ

 

馬は持てる力を全て使って馬車を引く

 

そして門を抜けた辺りで・・・

 

地平線の辺りから光が出た

その次の瞬間

 

シュババババ!!!!!

 

丁度定刻どおりロケット砲がアルジャーノに向けて放たれた

 

無数のロケット弾の光はまるで

流れ星の様だった

 

その綺麗な流れ星はそのまま残酷にも街へ落ちて行った

 

 

ものすごい轟音と振動と共にアルジャーノは消し飛んだ

 

 

また、ロケットが飛んで来る

どうやら追いロケットらしい

 

 

アルジャーノは地図から消えた

 




ディアボとったどーー!!


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

65話 極東

ベルクマンが空母ヴェーザーを

使ってイゼッタの能力を試した

 

結果

イゼッタは魔法を使える場所が決まっており、そこから出るとたちまち無力になるという事が判明した

 

損害

エイルシュタット軍

イゼッタ損傷なし

 

ドイツ軍

ヴェーザー空母 大破

駆逐艦一隻 中破

駆逐艦一隻 轟沈

 

空母エレベーター部損傷

自力航行不可能

フィヨルド港外にはイギリス海軍

が待ち伏せているため

港内からの脱出極めて不可能

 

ドイツ軍の完全敗北である

 

これにはレーダー元帥も

大激怒であった

ヒムラーに向けて

 

 

「貴殿の部下が指揮した作戦で、

わが海軍の空母に致命的な被害が被ることになった!わが海軍は空軍、陸軍に比べて圧倒的に戦力が少ない!その中の貴重な空母が一つお釈迦になったのだ!この責任貴殿はどう責任を取るおつもりか!」

「その節はとても申し訳なく思っている、部下の作戦が成功しなかったのは上官である私の責任でもある・・」

 

「長官殿、その空母に乗っていた我々空軍のパイロットも忘れてはなりませんな、空母は基本的に着艦、離艦が困難を極めます、ですのであの空母に乗っていたのは我が空軍でも選りすぐりの訓練を受けた兵なのです、それがたかが1人の魔法使いとやらで戦死者がでた 、この責任貴殿はどう取るおつもりか?」

 

「ゲーリング殿、それは貴方の空軍の兵が未熟だったからその魔女一人に何も出来なかったのではあるまいか?!」

 

「なにを?!」

 

「二人とも落ち着け!ともかく

この事について ヒムラー殿は部下に

軽率な行動は控える様に厳命、お願いする!」

 

◆◇◆◇◆◇

ベルクマンはある手紙を見ていた

 

「・・・フン 」

 

手紙を見た後鼻で笑うと

ビリビリと引き裂き屑かごに捨てた

 

「何だったんだ、今の手紙は?」

 

「なぁに、老人共の戯言だよ」

 

◆◇◆◇◆◇

 

「これはどうしたものか」

 

ディートリッヒが連合国側の新聞を読んで溜息をつく

 

新聞にあったのは、鉄屑となった装甲列車、死んだドイツ兵、その残骸を踏むように立ったパルチザンが歓声を上げ、パルチザンの群れの中に白き魔女イゼッタが立っている写真だった

 

先日も装甲列車が白き魔女に襲われ

犠牲になったようだ

 

ここの所白き魔女の活動に刺激されたのか、パルチザンの活動が活発になって来ている

 

ディートリッヒはまた溜息をついた

 

ココ最近はレレイ用の武器も何とか方針が見えており、皆頑張っているところだ、唯一の気がかりと言えば特地の仲間の事くらいである

 

□■□■□■□

 

特地における資源の確保も順調と言えるレベルであり、石油資源も小規模の精製施設を作ることが出来た

 

まだまだ得られる量は微々たるものだがそれでも進んでいた

 

ドイツ軍でも特地の獣人のみで構成された部隊なども編成された

 

そして・・・・

 

1941年6月22日

 

遂にドイツ軍がソ連を奇襲攻撃し

独ソ戦が始まった

 

ドイツは連戦連勝を重ね、

首都モスクワに迫る勢いであったが、ソ連兵の抵抗も思ったよりも強く 苦戦を強いられていた

 

そして10月に入り雨がひどくなりモスクワに目前まで迫ったドイツ軍は泥沼でひどく苦しめられることとなる、この泥沼で苦しめられている間にソ連軍は準備を整えるわけである

 

しかしそこにドイツ軍は特地兵で組織した部隊で侵攻を開始したのだ

 

寒さに強いウルフ種の兵や装甲をつけたオークを使い前進した

 

これにより少しずつではあるがソ連軍を追い詰めて行った

 

そして遂に・・・

ドイツ軍モスクワ占領

 

 

これによりスターリンとソ連兵は逃げ出したが、逃げ始めた時に冬が始まった、例年よりもはやく冬が始まったため補給もうまくいってなかった事もあり あまりにも悲惨な敗走となった、凍死した兵士が等間隔にズラズラと並んで倒れていたという

 

◇◆◇◆◇◆◇◆

 

1941年7月15日

東支那海上空

 

B-17数十機が悠々と飛んでいた

操縦員はそう、フライング・タイガーズ、アメリカ人義勇兵部隊とは名ばかりのほぼ現役アメリカ軍パイロットである

 

「そろそろフクオカ上空かな?」

 

「いや、まだ少しかかるみたいだ」

 

「まぁ、そう心配するこたぁねぇや、ジャップの戦闘機がこのフライングフォートレスを落とせるかよ」

 

機内は余裕綽々といった感じだ

 

 

◇◆◇◆◇◆

監視所の報告を受け飛行場から

海軍航空隊の零戦が迎撃にあたった

 

「! 見ろ いたぞ!」

 

「あのマーク・・・国民党か?!」

 

「なんて恐ろしいデカさだ・・・」

 

◆◇◆◇◆◇

 

「! ジャップの戦闘機が上がってきます!」

 

「対空機銃用意!」

 

「来るぞー!!」

 

◆◇

 

零戦のパイロットはB-17に照準をあわせトリッガーを引く、20ミリ機関砲が爆撃機に向かっていくが・・・

 

「馬鹿な!煙一つ吹いてないぞ!

20ミリだぞコレ!」

 

そういってる間にみるみる爆撃機は近づいて来る、ぶつかってしまうため直ぐに退避する

 

実はコレ5メートルほどの標的での射撃訓練を受けたパイロットが大型で尾部に防御火力を持つ四発重爆に対して、照準器の視野にあふれるため、相当接近したと錯覚して有効射程外から射撃して退避していることが原因であったという

(Wikipediaより抜粋)

 

 

「うっわ!!デカイ!」

 

「こんなんでビビってどうすんだ!

俺の真似をして見ろ!」

 

そういうと一機の零戦が急上昇を始める

 

「上に上がってなんになる!

対空機銃のいいマトだ!」

 

◆◇

 

「捉えたぞジャップ!!」

 

そう叫び零戦に照準を合わせるが・・・

 

「うおっ、眩しっ!」

 

太陽を背に上から突っ込んできたのだ

 

「これでも喰らえっ!!」

 

そう叫び20ミリ機関砲が唸る

 

たちまちB-17はハチノスとなり

空の要塞は爆発した




何気にソ連敗退してますね、ドイツ本国はイゼッタ中心ですから
ソ連は早急に負けてもらわんと困るのです、

あとは太平洋戦争はどう進めましょうかね

ジャップについて補足ヨロ!との事なので
Wikipedia貼っときます

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジャップ


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

66話 大東亜とエクセニウム

福岡

 

街はパニックに陥っていた

「逃げろー!!爆撃機だ!!」

 

「ウチの飛行機は何してんだ!」

 

福岡市民は大慌てで逃げ惑う

 

 

その上空では・・・

 

「すばしっこい野郎だ!!」

 

アメリカ兵が銃座で零戦を狙っている

 

その横を零戦がかすめる

 

ドォウ!!!

 

「ウワッ!!エンジンをやられた!」

 

20mmでやられたエンジンは自動消火も意味が無いほど燃え、B-17はみるみるうちに高度を下げて成竹山へ突っ込んでいった

 

 

 

「フクオカ上空に到達を確認!!」

 

「コース良し!」

 

 

「爆弾投下!!」

 

 

ガコン!!

 

ヒュルルルル・・・

 

大勢のB-17から投下された爆弾は福岡に吸い込まれる様に落ちていった

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

福岡市はこの空襲で600人程の死者を出した、高高度の爆撃で爆弾が風で目標から逸れてしまったのと

焼夷弾などではなく、只の爆弾だった為火災がそこまで無かったのが幸いだった

 

爆撃隊の方にも被害がないわけでもなかった執拗な日本軍の攻撃により

半分程の部隊が何処かしらには被害を受けているという感じであった

 

◇◆◇◆◇◆◇

 

この空襲は当初は中国国民党が行った物だと考えていたが、成竹山へ落ちたB-17の搭乗員を捕虜にした際

その搭乗員がアメリカ人だった事

から国民党というよりアメリカ軍が

爆撃を行っていたという事がわかった

 

日本に戦線布告してない筈のアメリカ軍が爆撃機で攻撃してきたことについて帝国政府はアメリカに説明を要求した

 

この事についてルーズベルト大統領は彼らは義勇軍であり、我らのアメリカ軍とは何ら関係無いと弁解した

 

しかし明らかに非戦闘員に向けての攻撃に世界のメディアは少なからず

取材をしこの事を記事にした

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

その中でも朝○新聞などの日本の新聞が

 

(これはアメリカによる国際条約を無視した騙し討ちだ!)

 

(この事は絶対に忘れるな!)

 

(今こそ横暴なる欧米へ怒りの鉄槌を!)

 

このように新聞は国民を煽り立て

政府も日米交渉において雲行きが怪しくなり 、8月1日にはアメリカは日本に対し石油禁輸措置等の経済制裁を行った、近衛内閣は米国に対しての国民感情の悪化が制御しきれなくなっていった

 

そして遂に・・・・

 

ーーー1941年8月8日ーーー

 

大日本帝国政府はアメリカ合衆国へ宣戦布告した

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

ドイツのとある研究所の視聴覚室

 

そこにはベルクマンの姿もあった

 

そしてその部屋の壁に掛けられた幕に映されていたのは、広大なロシアの森に湧き上がるキノコ雲であった

 

 




どうも最近就職し、忙しくなり投稿ペースがガタ落ちになりそうです


目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

特別編 ギレイズン・ザヌビス

門から異世界に侵攻を開始した我々は拠点を設け、そこから攻撃を開始していった

 

私の部隊も敵の闘技場とも砦とも思われる所に攻撃を行なっている部隊の後ろに突入部隊として待機していた

 

◆◇◆◇

 

 

「さて、前方の弩隊の攻撃の後に我々の攻撃が始まるわけだが、

上手く行くだろうか・・・」

 

「ほう、あのザヌビス家の長男たる貴公が弱気とは」

 

「・・・戦いに絶対は無いからな、

それに異世界だ、何が来てもおかしくは・・・」

 

パパパパパ!!!

 

「?、なんだこの音は」

 

「蛮族共も魔法を使って来ましたか、しかし我々には選りすぐりの魔道士がおります、蛮族など敵ではありません」

 

 

「そうか」

 

(この途轍もなく不安になるこの気持ち・・杞憂であると良いのだが・・・)

 

 

◇◆◇◆◇◆

 

ボンッ!!

 

(また魔法か・・・)

 

ギレイズンがそう思った瞬間

 

 

ドドーーン!!!

 

すぐ近くにいた兵達が吹き飛んだ

 

「ここまで飛ばしてきただと?!

この威力を!!?」

 

ヤバイ!ギレイズンは直感した

 

少なくとも敵は我々と同等、いや

それ以上の戦力を持っているだろう

そう考えている間も敵の攻撃が緩まるどころか、さらに多く近くなってきている

 

目に付いたのは門へ向かっている負傷者達だった

 

「指揮官殿、我々はこの負傷兵を門まで護衛致したいのだが、宜しいか?」

 

「ああ頼む、彼らを守ってくれ」

 

 

◆◇◆◇◆◇

 

しめた!

 

ギレイズンは内心ほくそ笑んでいた

この前うまくいけば帰れる

 

正直ギレイズンはこの帝国の侵略戦争に飽き飽きしていた、

もちろん自分の国の事は弟達に任せ

帝国軍の指揮官職に就いていたわけだから、それ相応の地位にはつきたかった訳だが

 

 

「それ!門まで目と鼻の先だ!急げ!」

 

ギレイズンは負傷者を引き連れ門まで戻る

 

(空は我々のワイバーン隊がいる、

ここまで来れば一先ずは・・・)

 

ふと空を見上げる

 

すると其処には見慣れぬワイバーンが飛翔していた

 

「まさか!奴らの!!」

 

うねりをあげ、ワイバーンがこっちを目掛け急降下を始める

 

ズバババババッッ!!!

 

メッサーシュミットの機関砲が火を吹き上げる

 

 

「うわぁぁ!!」

 

「ウガァ?!!」

 

目の前で負傷兵が薙ぎ倒されていった

 

「急げ!!負傷兵を先に!門へ急げ!!」

 

ギレイズンは急いで門へ飛び込んだ

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

ギレイズンは無事帰って来れた

 

しかしほかの兵士達は戦死及び捕虜になったにもかかわらず、生きて帰ってきた為冷ややかな視線にさらされることも少なくなかった

 

◇◆◇◆◇◆◇

 

それから数日後

部下からこんな話を聞いた

 

「何?連合諸王国軍でアルヌスを奪還?」

 

幾ら何でもそりゃ無茶だ、20万30万いようとあの世界の軍隊に勝てるわけがない、それこそ死にに行ってこいと行っている様なものだ

それとも帝国はそれを承知で・・・

 

するとドアがノックされ二人の厳つい男が入ってきた

 

「・・・サラディロスとドズーセルか、どうしたんだいきなり」

 

「これから俺らのジオンゾ公国も連合諸王国軍としてアルヌスにいる異世界の蛮族とやらを倒しに行くんだ、せっかくだから兄貴にこのことを報告に来たんだ」

 

「・・・!! そうか、しかしドズーゼルよ敵は手強い!お前らが勝てる相手じゃないぞ!」

 

「兄上は心配性の様で、我々連合諸王国軍は30万人、相手は一万足らず、戦いは赤子の手を捻る様ですよ」

 

 

「・・・そうか、必ず生きて帰ってこい」

 

「おう!敵将の首を父上のお土産にすんだ!」

 

「そろそろ行くぞ、ドズーゼル」

 

「それじゃあな、ギレイズン兄貴!」

 

◇◆◇◆◇◆◇◆

 

二人は死んだ

 

帝国は異世界侵攻で受けた痛手

を隠し、反旗を翻すかもしれない

周辺諸国の力を異世界軍によって削いだのだ

 

その後俺は皇太子の側近の悪口を言いブロージャへ飛ばされた・・・

 

私は帝国を恨んでいるかと尋ねられれば恨んでないとははっきりと言えないだろう・・・

 

◆◇◆◇◆◇

 

・・・・・

 

 

・・・ブブブブブブブブ・・・

 

シューーー!!! ドドーーン!!!

 

今日もまたドイツの攻撃が行われた

 

どの様な物なのか分からないが

今日は偶然その兵器が飛んでる所を見る事が出来た、ワイバーンの様なものが後部から火を吹き、けたたましい鳴き声を上げ続けながら街へ落ちて行き、爆発を起こすという物であった

 

ドイツの武器は最早我々の常識からかけ離れている、このままでは遅かれ早かれブロージャは焦土と化すであろう・・・

 

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

67話 エイルシュタット潜入

とある視聴覚室

 

そこにはあるプロジェクトの要人達や政府の偉いさんが集められていた

 

とある研究員が話し始める

 

「えー皆さん本日はお集まりいただき誠にありがたく思います、本日紹介しますはこの戦争の相手を一撃で叩きのめすまさに決戦兵器と呼ぶにふさわしいものであります。

まっ、取り敢えずこのスライドをご覧ください」

 

幕にスライドが映された

 

そこには広大なロシアの森に立ち昇る巨大なキノコ雲であった

 

「この決戦兵器 新型爆弾と申しましょうか、ついこの前に魔女の力により発見されたエクセニウム、このエクセニウムというのは火薬にもガソリンの代わりにもなりうる魅力を秘めたものであります、そのエクセニウムを爆縮レンズといいます特殊な方法によりこの様な強力な爆弾が作れるのです、しかもこの爆弾は現在研究が進んでいるウランを用いた爆弾よりも小型にでき、現在研究が進んでいるミサイル兵器にも搭載可能です、そしてエクセニウムはほぼドイツ国内から無尽蔵に確保出来ます、そして!これが最大の利点!

ウランなどを使うと放射能による影響が懸念されますがこのエクセニウムは起爆後の人体の影響は無に等しいのです!」

 

これを見て宣伝省のゲッベルスは

 

「これは素晴らしい!この兵器さえあればイギリスさらにはアメリカも敵ではない!ベルクマン君!君はこのエクセニウム研究に率先して取り組んだそうじゃないか!総統閣下にもよく言っておく!」

 

「はっ誠に光栄であります」

 

ゲッベルスが満足そうに出て言ったが、同じ場にいたウラン・クラブの面々は不満と不安に満ちた顔をしていた

 

「如何下しました? 何かご不満がありそうな顔ですが?」

 

「これを使用したとして必ず戦争に

勝てるという見込みはあるのか?

使用してかつ負けてしまえば

悪魔に魂を売った極悪非道の国家として未来永劫語り継がれるぞ!」

 

「それはあなた方が研究している兵器にも言える事でしょう?」

 

「それはそうだが・・・まさかこの様なものをこんなに早く作り出してしまうとは・・・」

 

ウラン・クラブの面々は苦悩な面持ちであった

 

◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「・・・リッケルト、お前はエイルシュタットに行って白い魔女の事を探りに行くんだってな」

 

「・・えぇ、ディートリッヒさん、向こうで何があるかわかりません、もしかしたらこれで会うのが最後になるかもしれません・・・」

 

「そう・・・」

 

すると通信兵が来て封筒を渡して来た

 

「・・? なんだ? ・・・なっ!!?」

 

「どうしました? 」

 

 

「これ見てよ」

 

そう言われてディートリッヒから渡された紙には

 

(ディートリッヒ単独での護衛のもとレレイと一緒にエイルシュタットへ向かい、白き魔女の情報を探れ)

 

と書いてあった

 

「なんだってまた、こんな・・・」

 

 

 

「それは私自ら頼んだ、この世界の魔法使いに興味がある」

 

そう言いながらレレイが出て来た

 

◇◆◇◆◇◆◇

とある町の一角

そこには乗用車に乗ったスーツ姿のディートリッヒと、帽子をかぶり普通の洋服に着替えたレレイの姿があった

 

「それではこれがリヒテンシュタイン国籍のパスポートです、」

 

「お手数かけます」

 

「いいえ、 それではディートリッヒ殿、お気をつけて」

 

特務の人に見送られながらディートリッヒはエイルシュタットへ向かった

 

(リッケルトはもう、エイルシュタットに入ったかな)

 

そんなことを考えているうちにエイルシュタット国境検問所まで来た

 

「パスポート拝見いたします」

 

「はい」

 

自分とレレイのパスポートをエイルシュタット兵に見せる

 

 

「・・・はい、はい、問題ありませんね、ようこそエイルシュタットへ」

 

「ご苦労様です」

 

そう言って警備兵が軽く敬礼したので癖で「Heil Hitler」と言いかけてしまった

 

「ハイr・・・!!」

 

「・・どうしました?」

 

「いっ!いやエイルシュタットにハイれたなぁーと思いまして!」

 

「そうですか、この旅が良い思いでになりますように」

 

「は、はぁどうも」

 

なんとか検問を通ることが出来た・・・

 

「ディートリッヒ 今のは結構危なかった」

 

「いや、ほんと申し訳ない・・・」

 

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

68話  潜入任務

現時点の状況確認 

帝国、ピニャ、女帝となりナチス・ドイツの傀儡国となる。
ゾルザル、ブロージャ(天然要塞)に逃げる。
ディアボ、アカに染まりドイツに拉致られる。 
ギレイズン・ザヌビス、「皇帝陛下も意外と甘いようで・・・」 
ドイツ、実世界でWW2を始め、エイルシュタット(終末のイゼッタ)侵攻でイゼッタ(魔法使い)にボコボコにされる。
ディートリッヒ、レレイと一緒にエイルシュタットに潜入捜査。
アメ公、国民党軍を装いB-17で九州爆撃。バレて太平洋戦争開戦。 


2年ぶりに書いたので描きだしてみましたが、収集つかねぇWWWWWWWW


エイルシュタット

無事国境を超えた我々は先に潜伏しているスパイとリッケルトに合流すべく、旧都を目指していた。

 

「いいかレレイ、今の俺達は父と子と言うことになってる。いいか、父と子だぞ?チチトコ!」

「解ってる」

「宜しい、ならばレレイは外を見ると良い、子供だから怪しまれないだろうし」

 

無言で頷くと、レレイは早速外を眺め始めた。

 

◆◇◆◆◇◆

 

しばらくすると・・・。

 

「ディートリッヒ、あれはリッケルトではないのか?」

「え?」

レレイの指差す先にはずぶ濡れで笑いながら現地の住民の車に乗せて貰うリッケルトの姿があった。

 

◆◇◆◇◆

旧都

「あいつ上手くやってるかな」

車を止め近くの宿に荷物を置いた後。

白き魔女の秘密が眠っていると言う旧城の方を見てみる事にした。

「ふぅん、あれが旧城か。ボロ城だなぁ」

カメラ片手にふらついていると、エイルシュタットの兵士が2人近付いてきた。

「そこの貴方、ここは立ち入り禁止になっています。」

「え、あぁ、すまんね。何、娘があのイゼッタ嬢に憧れていてね。 まぁすまなかった」

 

そう言うと、近くにいた少女がペコリとお辞儀をする。

 

「まぁ宜しいですが、気をつけてくださいね」

「はい、すみません。じゃあ行こうか」

「解った」  

◆◇◆◆◇◆

「それで何かわかった事はあったか?」

「外からでは分からなかった、城の内部を調べる必要がある」  

「・・・ローレンツとリッケルトと合流する必要があるな」 

◆◇◆◆◇◆

深夜

旧城の見張りが突如倒れる、レレイの睡眠魔法によるものだ。他にも静穏魔法もかけている。

「これが魔法・・凄いですね」

「すぐに行くぞ」

ディートリッヒ達は素早く城内に入る。 

 

見張りを排除し、城の深層部まで到達する。

リッケルトは小瓶に入った血を壁につけると隠し扉が開いた。  

中に入ると持っていた小瓶の血が揺れ天井に地図が現れた。

 

「これは・・・欧州!?」

「これが少佐が言っていたレイラインの・・」

そういい写真に収める。

 

その時あらぶっていた血が光り、部屋の壁から赤い石が出て来た。

 

「・・・これは?」

赤い石をしまったその時であった。

 

「動くな!!!」

 

騒ぎを聞きつけた近衛兵がやって来たのだ。

 

「レレイ!!」

「解っている!」

 

レレイが杖を振ると魔法陣が展開され散らばる破片が砂煙と共に近衛兵に襲い掛かる。

 

「きゃあ!!」

 

「逃げるぞ!」

 

「リッケルト、無事か!」

「ええ!何ともありません!」

 

「用事は済んだ!後は封鎖される前に脱出だ!」

城を出て森を抜け細い道へ出た。

 

「おい、トラックだ」

薄暗い道を一台のトラックが走って来る。

 

「丁度いいや、レレイの催眠魔法でパクっちまおう」

そういいローレンツはトラックの前に出る。

 

「驚かせて悪いがご老人、トラックを貸してほしい。何、手荒な事は・・・!?」

言いかけた時、老人が一つのドイツ軍の手帳を見せた。

 

「私の任務は諸君らを無事、ドイツ領に送り届ける事だ。さぁ乗りたまえ」

 

◆◇◆◆◇◆

 

こうして彼らは無事帰途につくことが出来たのであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



目次 感想へのリンク しおりを挟む




評価する
一言
0文字 ~500文字
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10は一言の入力が必須です。また、それぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に
評価する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。