亡国の戦姫 (ジト民逆脚屋)
しおりを挟む

亡国の戦姫

思い付いちゃった!


かつて行われた大会、第一回モンド・グロッソにおいて、圧倒的な強さで優勝した『織斑千冬』

人は彼女をブリュンヒルデと呼び讃え、喝采をもって迎えた。

だが、もう一人、織斑千冬との決勝戦で敗れた戦姫がいた。

今は亡き小国、誰も名を知らなかった小国の国家代表にして、もう一人のブリュンヒルデと名高い彼女。

織斑千冬との六時間超に及ぶ決勝戦、そのたった一回の戦いで打ち立てた記録の数々、それらは未だに破られず後進達の目標であり続けている。

 

しかし、彼女はこの最初の大会を最後に、姿を消した。

 

彼女は変わり者だったと、彼女を知る者は口を揃えて言う。

いつもチューリップハットを被り、唄を口ずさみ弦楽器を奏でながら笑みを湛える、哲学的で否定的な彼女。

彼女はいつも言っていた。私が飛ぶ空は自分と『あの子』の空だと。

彼女は最後に、こう言い残し去った。

 

 

 

 

「何度何を言われても、私は『あの子』以外と飛ぶ気は無い」

 

 

 

 

IS というものが、日本で生み出されはや数年、私の故郷は危機に立たされていた。

既存の兵器を超える性能を持つマルチフォームスーツ、これの登場により、国家間のパワーバランスは一変した。強国は更に強国に、弱小国は強国に呑まれ併合されるしかなかった。

私の故郷も、その弱小国の一つだ。資源や技術に乏しく、観光名所すら無い、誰も名を知らぬ小国。それが私の故郷だ。

 

どうすることも出来ない。私は故郷が無くなるその日を待つしかなかった。

『あの子』に会うまでは・・・

 

空軍のパイロットであった私は、国から『あの子』を与えられた。

この機体を使い、二年後に行われる大会で結果を残し、併合の阻止若しくは併合後の発言力を手に入れる。

それが私のパイロットとしての最後の仕事だ。

 

私に与えられた『あの子』は、お世辞にも優れているとは言えなかった。

私の国は、資源も技術も貧弱だ。ISという最新鋭の機械を一から開発するような力は、はっきり言って無い。

だから、隣国や友好国から技術や部品を買い取り、継ぎ接ぎに組み上げたアンバランスな機体。それが私の『あの子』だ。

 

飛べば機体は軋み、加速すれば悲鳴を上げる。射撃をすればバランスが崩れる。ガラクタ、ポンコツ、『あの子』は様々な蔑称で蔑まれたが、私は気に入っていた。

どんな優れた機体も、 ダメージを受ければ故障するし壊れる。だけど、『あの子』は違った。

故障はするけど、壊れなかった。最後の最後まで、私のメチャクチャな機動に付いてきた。

 

私は考えた、『この子』を上手く使う為には、『この子』と飛ぶ為には、どうしたら良いのか。

『あの子』の長所は、故障してもその故障を平常として扱う事が出来る事と、見た目からは分からない強度。この二つだけ、力押しでは無理だ。なら、出来る事は一つだけ。

 

逃げ回る。それだけだ。なんだ、私の得意分野じゃないか。なら、簡単だ。私が空でやっていた事を、『あの子』とすれば良いだけの話だ。

 

結果はすぐに表れた。一回戦の相手はイギリス代表、狙撃主体の機体。逃げ回る私を捉えきれずに、シールドを削られ、焦ったところを撃ち落とした。

 

二回戦は、ドイツ代表。戦車の様に堅牢な機体を使い、堅実な戦い方をしてきた。

敗因は、基本に忠実過ぎた事。逃げる私を深追いし過ぎて罠にはまり、撃墜。

 

三回戦四回戦と勝ち進み、残すは決勝戦のみとなった。

はっきりと言わして貰えれば、私に勝ち目は無い。

彼女、織斑千冬は、今までの相手とは雲泥の差がある。今までの相手がお話にならない、優勝は不可能だ。

策を巡らせても、そのどれもを易々と突破してくるだろう。

たがそれでも、それでもやらなければならない。

これが私のパイロットとしての最後の仕事なのだから。

 

 

 

決勝戦のステージは、屋外。私の得意な空、見えない壁で塞がれていた今までの空とは違う。

『この子』と一緒に飛んできた空、さあ、飛ぼう。

私達の最後のフライトだ。

 

私達はひたすらに、体を振り回した。織斑千冬が振るう刃、あれに触れれば一撃で落とされる。

加速しても、彼女は先回りして現れる。だから、私達はひたすらに、必死に、体を振り回し回避し耐えた。

いつか、彼女が隙を作る、その瞬間まで。

 

見立てが甘かった。彼女は隙を作るどころか、私達が耐えれば耐える程、その太刀筋を鋭く速く疾らせた。

彼女の切っ先が、軽く触れる。それだけで、私達は削られた。『あの子』から限界を知らせる音が耳に響く。

見れば、あんなに高くあった太陽が朱色に染まっていた。

ああ、長く飛んだものだ。我ながら、そう思う。

勝てないと分かっていたが、悔しいものだ。だが、まあ良いか。最後のフライトは『この子』と飛べたのだから。

 

 

 

 

 

 

優勝は織斑千冬、私は二位。それが結果だ。

フライトの後、『あの子』はボロボロに壊れていた。

最後の空は、どうだったのだろう?私と同じように満足出来たのだろうか。

それなら良いのだが。

 

 

 

私の故郷は、やはり併合される事になった。その際に、併合先の国から国家代表のオファーがきていた。

私はそれを丁寧に断った。『あの子』と飛んだ空が、私の最後の空なのだ。

その様に、理由を述べたら、修理した『あの子』を用意していると言われた。

あの大会を最後に別れた『あの子』は死んでいた。

併合先の連中が、ご丁寧にも『あの子』を初期化していやがった!

さあ、用意したぞと、これで国家代表にと、ふざけた事を言っているバカを私は罵った。

あれほどまでに、人を罵ったのは初めてだった。パイロットと機体の関係を、まるで分かっていない自称技術者の顔は、まったくもって滑稽な顔だった。

 

その日の内に私は軍に退役届けを提出し、受理されると誰にも行き先を告げずに、軍を去った。

最後に何故と聞かれから、答えてやった。

 

「私は何を何度言われても、『あの子』以外と飛ぶ気は無い」

 

 

 

その日から、もう一人の変わり者のブリュンヒルデを見たものは居ない。

だが、亡くなってしまった小国の小さな町では、チューリップハットを被った女の弦楽器の旋律に乗り、唄が聞こえているという。



目次 感想へのリンク しおりを挟む


しおりを挟む

日出国の戦乙女

これで、ラスト!


私が奴に会ったのは、第一回モンド・グロッソの本戦だ。

奴は変わり者だったよ、いつもチューリップハットを被り琴に似た弦楽器を弾きながら唄を口ずさむ。

話しかければ哲学的で否定的な返し、皆は彼女を敬遠していたが、私は嫌いではなかった。

私のもう一人の親友も、対人関係に難がある。だからこの程度、答えを返すだけマシと言える。

 

奴が変わり者なら、奴の機体も変わっていた。装甲や各部スラスターには統一性が無く、武装も榴弾砲と機銃のみ。

速度の点では並よりは少し上だが、ただそれだけ。これだけなら、話にならないただの噛ませ犬だろう。

しかし、実際は違った。

奴の戦い方は特徴的だった、逃げ回る。これだけだ、たったそれだけの戦法なのに、誰も奴を捕まえられない。

逃げ回る奴を追う内に、榴弾砲の爆風と機銃により、いつの間にか削られ落とされる。

身震いしたよ、奴の戦い方は。私が強敵だとマークしていた相手が次々と落とされていく。この時点で、奴を噛ませ犬扱いする者は誰一人として居なくなっていた。

 

奴を知る者に聞けば奴は、空軍のエースパイロットというのだ。

奴の国は、私も聞いた事が無い名前の国だったが、奴と国の名前の響きから辛うじて、北欧の一国だと分かった。資源に乏しく技術も無い。軍備すらもまともに無く、自分の乗る戦闘機も他国からの払い下げの旧式、そんな環境で故郷の空を周囲の大国から守り続けたパイロット。

なるほど、強い訳だ。空での戦いを、劣る者が勝る者に勝つ為の方法を知っているんだから。

 

とうとう、決勝戦の時が来た。相手はやはり、北欧の空の英雄、自身の国を守る為に空を駆る者。

私は笑っていた、嬉しかった。ここに来て漸く会えた、私と同等の相手に。今までの相手は、つまらなかった。誰も彼も同じ様に向かって来るだけ、策も易々と破れるような陳腐な小細工、何よりも皆、『空を飛んでいなかった』

だが彼女は違う。私と親友が夢を乗せた翼、歪んでしまった翼で『空を飛んでくれていた』

これで嬉しくない訳が無い、私の顔を見て奴はドン引きしていたが、嬉しいものは嬉しいのだ。仕方ない。

 

決勝戦の始まりを告げるゴングが鳴ると同時に、奴は榴弾砲と機銃を掃射し、私と距離を取った。

爆炎から飛び出せば、奴は高い空の中に居た。私がノーダメージなのを確認すると、眉をしかめ更に距離を空け始めた。

私の機体は近接特化、奴は射撃型。逃げるのは必然だが、奴の逃げは他とは格が違い過ぎる。

爆風の衝撃で私や自分を浮かしたり、急反転したと思ったら私を蹴りつけ真逆の方角へ飛んだりと、完全には読みきれない。一番驚いたのは、試合中に発生した雨雲に何の躊躇いも無く突入し、中から榴弾を浴びせてきた事だ。私も遅れて突入したが、中は荒れ狂っていてとてもではないが、攻撃など出来る様なものではなかった。

 

辛抱堪らず雲から脱出すれば、奴は遥か彼方に逃げながら攻撃を仕掛けていた。急いで回避するも、回避し仕切れず数発直撃してしまった。

私の機体の耐久力は高いとは言えない。奴も同じだろう、私の攻撃により奴も削れている筈だ。

決着の時は近い。

 

気付けば、夕日が沈み始めていた。これ程長く飛んだのは、いつ以来だ?あぁ、満足だ。お前に出会えたことを、誇りに思う。

私の最後の一刀が奴に届く一瞬、奴がスラスターを吹かし離脱を図ったが、奴の機体は限界を超えていたようだ。奴の動きに応えられず、私の一刀により落ちていった。

勝負は私の勝ちで終わった。奴とはまた、飛びたいものだ。

 

 

 

 

私は話をしようと思いあの決勝戦の後、仕事の合間を縫って奴の国を訪ねた。

どうやら、奴の国は併合されるようだ。国がこんな状況なのだ、奴に会うのは難しいだろう。

奴に会えないなら、軽くこの国を見て回ろうかと近場で景色の良い場所が無いかと聞くと、奴がいた。

何をしているのか、仮にも国の英雄が普段通りのチューリップハットにフライトジャケット姿で彷徨いている等考えられない事だった。

聞けば、併合先の国から国家代表のオファーがきていたが、断ったというのだ。

私が何故と聞けば、ただ一言

 

「私は何を何度言われても、『あの子』以外と飛ぶ気は無い」

 

こう言った。どうやら、併合先の国の技術者達が奴の機体のコアを初期化していたようだ。

何という愚かな事をしてくれたのだろう、コアを初期化するという事は、それまでの経験も何もかもが消えるという事だ。

 

国家代表のオファーを断るのも仕方ない、だが奴は、国家代表だけでなく軍も辞めていた。

奴にとっての空は、あの相棒と飛ぶ空だった。だが、その空はもう無い。

これからどうするのかを聞いた。良ければ、日本で教員をやらないか、専門の教育機関が出来るんだ。とも伝えたが、奴は頷かなかった。

女が一人生きていくには充分な金銭と保証を貰ったから、生まれ故郷の町で子供達に楽器と唄を教えるそうだ。笑いながら言っていたよ。

 

 

 

 

奴と別れてから忙しい日々が続いた。休みもまともに取れなかったが、来週から二週間程纏まった休みが取れたのだ。

さて、なにをするかと考えてみると、一枚の絵葉書が目に入った。

ああ、そうだ。久々に奴に会いに行くとしよう、奴の生まれ故郷の町にある店で、ホットベリーティーなんかを飲み、奴の奏でる弦楽器を聞きながらゆっくりと話をしよう。

そうと決まれば、早速連絡を入れよう。来週からはゆっくりと過ごせそうだ。



目次 感想へのリンク しおりを挟む




評価する
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10についてはそれぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に
評価する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。