鬼狩りは嗤う   作:夜野 桜

18 / 90
お久しぶりの投稿です!


鬼殺の剣士

 

「それで、信乃逗(しのず)はどれくらいかかりそうなの?」

 

 

 しのぶの治療を終えたらしい真菰(まこも)信乃逗(しのず)が横になっている寝台の脇に座ってそう問いかける。

 

 

「しのぶさんの話だと二週間くらいは安静にしとくようにって話だから、まあ復帰も考えると三週間ってところかな?」

 

 

 

「……あばら三本も折れてたって聞いたけど二週間で良くなるんだ。信乃逗って身体が丈夫なんだね」

 

 

 

 

「いや、毒を食らったのに平然と起きてるお前には言われたくねーよ」

 

 

 

 自分が人外じみた回復力を見せていることはなんとなく分かっているが、毒を受けたと言うのに治療を終えた次の日にはピンピンしてるような奴に言われるのは少々、というよりかなり癪である。

 

 

 昔から傷の治りは早い方だったが、いくらなんでも骨折が二週間で治る程ではなかったと思う。これほど治りが早くなっていることに心当たりがあるとすれば、しのぶさんの用意する薬くらいのものだ。 彼女の用意する薬は相変わらずまずいが、それでも一番最初に飲んだ時よりは随分とマシな味になったと思う。あるいは単に俺が味に慣れてしまっただけなのかもしれないが。

 

 

 

「ていうか、なんでお前は固定されてないわけ?俺、起き上がることすらできないんだけど?」

 

 

「…日頃の行いの差じゃないかな?」

 

 

 なるほどいつも通りと言えばいつも通りだ。だが納得出来ている訳では当然ない。というか普通に容赦がない、俺を縛りつけたあの女の子達は普段とても優しいのだ。何かと体調を気遣ってくれるし、食事も薬も笑顔で運んでくれる。

 

 

 だがしのぶに指示された拘束だけは何を言っても外してくれないし、それどころか夜中に監視されているような気配すら感じる。

 

 

 おおよその検討はつくが、恐らく俺がこれまで何度も寝台を抜け出してきた常習犯だとでも言い含められているのだろう。俺を寝台に縛りつけていく様子など、そこらの隊士にも負けないような見事な捕縛術を披露して下さったわけだから、やはり見た目通りのただの子供ではないのだろうということはよく分かった。

 

 

 

「それで、そっちはどうだったの?応援で向かったんでしょ?」

 

 

 

「まぁな、鬼は狩れたけど、結局要請を入れた隊士の救援は間に合わなかった。…着いた時には手遅れで、虫の息だった。どう足掻いてもあの傷じゃ救えなかったよ」

 

 

 

 きっと彼もまた、鬼に大切な何かを奪われてしまった者の1人だったのだろう。

 

 

 今際の際で、鬼に誰も喰われないことを祈るほど、彼には鬼に対する執念があった。必死に生きてきたはずだ、最期のその瞬間まで、手から日輪刀を手放すことなく握り続けていた彼のその手は、硬く、よく鍛えられていた。

 

 

 しかしその最期は、彼の努力に報いるものではなかった。生者が死に行く者にしてやれることなどあまりにも少ない。だからその少ない何かを生者は必死にやり遂げなければならない。彼が生きていたことを忘れない。彼の最期を忘れない。彼の抱いた想いを、背負って生きていく、そして最期にその想いを繋げるのだ。

 

 

 

「…そっか。ねぇ信乃逗(しのず)?1人じゃないんだからね?」

 

 

 

 日々失っていく仲間たちと背中に増えていく彼等の想いに一層の覚悟を決める信乃逗(しのず)の様子に、真菰(まこも)は僅かに目を細めてそっと微笑む。

 

 

 

「うん?」

 

 

 

信乃逗(しのず)が1人で背追い込む必要はないってこと。私達は鬼殺隊。1人じゃないの、仲間の死も想いも全部背負って鬼と戦う。鬼に狙われる人たちを守る。鬼殺隊で戦っているみんなが同じ。…だから、聞かせて?信乃逗(しのず)が託されたその人のこと。私もその人の想いを背負って戦いたいから」

 

 

 

 真菰(まこも)の言葉に信乃逗(しのず)は僅かに目を見開く。

 

 

 この少女に驚かされるのは一体何度目だろうか。そうだ、自分は1人で戦っているのではない。鬼殺隊という集団で多くの仲間達と共に戦っているのだ。何より死んでいった彼がいたことを他の人にも話して行かなければ、自分が死んでしまった時に、彼が確かにここで生きていたのだということを、誰にも伝えられなくなってしまう。それでは彼が生きていたという事実すらも消えてしまうことになるのではないか。

 

 

 

「……あぁ」

 

 

 

 真菰(まこも)はやっぱり凄い奴だ。優しい奴だ。たぶんこれも彼女が鬼と戦う理由の一つなのだろう。仲間の想いも俺の想いも真菰はいつも考えてくれている。きっと真菰は鬼の想いすらみているのだと思う。彼女にとって人だろうが鬼だろうが、想いを抱いて死に行く者に違いなどないのだろう。

 

 

 自分も繋いでいかなければならない、想いも思い出も、それがきっと生きている自分にできる数少ないことなのだろうから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 —例えそれが誰であっても—

 

 

 

 

 

 

 

 

「カァー!緊急!緊急!北西!北西の街にいけ!信乃逗(しのず)真菰(まこも)、共に任務に赴くのだ!」

 

 

 

 朝早く、空気の入れ替えの為に開かれた窓から、ばさばさと翼をはためかせながら勢い良く室内に入ってきた鎹鴉(かすがいからす)の声におよそ二週間あまりの短い平和な療養生活は終わりを告げた。

 

 

 

「え、でも、まだ信乃逗(しのず)さんは体力が…」

 

 

 

 (からす)の指令に、ちょうど部屋に薬を持ってきてくれていたきよちゃんが俺の体調を気遣って、心配そうに声を上げる。

 

 

 

「…きよちゃん、俺なら大丈夫だよ。鬼殺の剣士なら、怪我している状況でも戦うことなんてしょっちゅうあることだから。それに比べれば、俺の傷はもう治っている訳だから…全然問題ないさ。それにどうやら緊急事態みたいだから」

 

 

 

 初めてあってから僅か二週間程度しか経っていないというのに、こんなにも自分を心配してくれるとは、やはり優しい娘だ。

 

 

 だが、だからこそ、こんなにも優しいこの娘が家族を失うようなことがあってはいけなかった。この娘のような優しい娘が家族を失う前に鬼から守ってあげなければいけなかった。それが鬼殺の剣士が帯びる責務の一つなのだ。彼女達のような娘が涙を流さないで済むように、自分は刀を振るわなければいけない。

 

 

 

「うぅ、信乃逗(しのず)さんが、かっこよく見えるなんてやっぱり不安です!」

 

 

 

「…君もしのぶさんに似て大分、毒を吐くようになったよね」

 

 

 こんなに優しい娘なのに将来が不安でしょうがない。しかもこの娘の場合、しのぶさんとは違って悪意がまるでないのがたちの悪さに拍車を掛けている。そんなやり取りをしながら出発の為の支度を急いでいると、既に準備を終えたらしい真菰(まこも)が部屋を訪ねてきた。

 

 

信乃逗(しのず)、緊急の指令は…聞いてるみたいだね」

 

 

 信乃逗(しのず)が着替える様子をみて真菰(まこも)は安心する。信乃逗についている鎹烏はなにかと情報の伝達不足が多い。今回も緊急の連絡が届いているかどうか真菰としては不安だった訳だ。

 

 

「あぁ、内容は分からんけど緊急で北西の街に向かうように、今鴉から聞いたところだ…よし、悪い待たせたな、行くか、真菰(まこも)

 

 

 

「うん、急ごう、内容は救援の要請みたいだから」

 

 

 

「……(からす)は後で絞めることにする。じゃあ、きよちゃん行ってくるから、しのぶさんが任務から帰ってきたら、決して寝台を抜け出した訳ではない事は伝えといてね!」

 

 

 

「すみちゃん、治療ありがとう。また怪我したら宜しくね。なほちゃんときよちゃんにもよろしく伝えて」

 

 

 

 そう言って2人は足早に屋敷を出て行く。遠ざかって行く2人のその背中が見えなくなるまで、きよは深々と頭を下げ続けた。

 

 

 

 

 

 —どうかお二人が御無事でありますように—

 

 

 

 

 そう願いを込めて。

 

 

 

 

 

 

 

 頭上を飛ぶ鎹鴉(かすがいからす)の後を追って2つの人影が高速で走り続ける。蝶屋敷から北西の街となると最短でも半日は走り続けなければならない。

 

 

「…救援っていっても、半日もかかるんじゃ間に合うか分からんぞ」

 

 

「今は可能性を信じて走るしかない、けど今日は陽がさしてないから、条件はあまり良くないね」

 

 

 

 どんよりとした分厚い雲に覆われたこの空では陽の光が地上に指すことはないだろう。陽が照っていてくれさえすれば、鬼は外で活動することはできない。だがそうでないなら、本来活動制限となる夜以外の時間にも鬼が動き回ることができてしまう。

 

 救援の要請は通常、最も近くにいる隊士へと届くものだ。最短でも半日もかかる場所にしか他の隊士がいないというのは珍しい。

 

 

 

「というか、真菰(まこも)(からす)には救援って内容が伝わってるのに、どうして俺には場所しか伝えられてないのか意味が分からん」

 

 

 

「ただの救援じゃないみたいだよ、北西の街の近くにいた隊士達には手当たり次第に連絡が送られてるみたいだから、相当強力な鬼なのかもしれない。この前の合同任務で一緒だった柱の人がまだ近くにいてくれれば、救援に向かってくれてるかもしれない」

 

 

 

 この情報量の違いは一体なんなのだろうか。今まで結構な頻度で情報不足な任務が多かった気がするが、ひょっとして全て自分の鎹鴉(かすがいからす)が例の如く伝え忘れているだけだったのではなかろうかという疑惑が信乃逗(しのず)の中で膨らみ始める。

 

 

(俺も優秀な(からす)が良かったなぁ)

 

 

 もういっそのこと真菰(まこも)(からす)と交換できないだろうかという考えが信乃逗(しのず)の脳裏を過ぎったのだが、先程の真菰(まこも)の言葉に気になる単語が含まれていたことを思い出した。

 

 

「…ってかこの前の任務、柱と一緒だったのか?」

 

 

「うん。岩柱の悲鳴嶼(ひめじま)様、すっごく強かったよ。…まだ近くにいてくださるといいんだけど」

 

 

 一緒に戦った時のことを思い出したのか、真菰(まこも)にしては珍しく興奮した様子で、強かったと褒め称えるその様子に、信乃逗(しのず)には僅かに嫉妬の感情が芽生えた。

 

 

 信乃逗は未だ、花柱のカナエ以外の柱とはあったこともない。普段冷静な真菰をしてあの様子では、岩柱の悲鳴嶼(ひめじま)様というのは相当に腕が立つのだろうけど……なんだろうか、非常に釈然としない。

 

 

 当然自分はまだ柱よりも弱いし、岩柱というと入れ替わりの多い柱の方の中でも長い間勤められている鬼殺隊の中でも相当の古参だったはずだ。そんな方と自分を比べるのもおかしな事なのだが、信乃逗も1人の男として目の前で親しい女性に別の男を褒められてしまうと少々心苦しいものがある。

 

 

 

(はぁ、せっかく久しぶりに真菰(まこも)と2人の任務だってのに、なんだか上手くいかないなぁ)

 

 

 

 信乃逗(しのず)真菰(まこも)と2人きりで任務を受けるのは実に半年ぶりなのだ。4ヶ月程前に受けた任務でも真菰とは逢えたのだが、他にも複数の隊士との合同の任務であったし、分散して鬼を追い詰める作戦だったので真菰とゆっくり話す時間もなかった。病室ではなほちゃんや他の隊士もいるので、なかなか真菰と2人きりで話す時間は本当に久しぶりだったのだ。まぁその離れていた時間のおかげで、真菰に所謂恋心という奴を抱いているという自身の気持ちを受け止めることができたのだが。

 

 

「はぁー」

 

 

 心の内に溜まって行く些細な不満の数々を思い出して信乃逗(しのず)はつい溜息をついてしまう。

 

 

 

「…信乃逗(しのず)、今不満って顔してるけど、どうかしたの?」

 

 

 

「はいっ!?なに、顔!?」

 

 

 

 急に心の内を言い当てられた信乃逗は思わず顔を抑えるという実に分かり易い反応をしてしまう。そんな信乃逗(しのず)の様子をみて真菰(まこも)はくすくすと面白そうに口元を抑えて笑う。

 

 

 

「ふふ、信乃逗(しのず)、それは分かり易す過ぎるよ」

 

 

 しまった、鎌をかけられた訳だ。油断してしまった、この少女は観察力が非常に高いのだ。目の前であからさまに溜息など付けば不満でもあるのかと気づくに決まってる。

 

 

 

「…今のはさすがにずるくないか?」

 

 

 

「ごめんごめん。それで、なにが不満だったの?」

 

 

 まんまと罠にかかった信乃逗(しのず)の抗議の声に、全く悪いとは思っていなさそうな様子で苦笑しながら真菰(まこも)は信乃逗へと問いかける。

 

 

 

「…別に、不満というか、その、……せっかく久しぶりに真菰(まこも)と2人きりの任務なんだから、もうちょっとゆっくり話したいと思っただけだ」

 

 

 

「……へ?」

 

 

 

 言いづらそうに顔を俯けて、辿々しい口調で耳を真っ赤に染め上げながら素直に本音を語る信乃逗(しのず)のその様子に、真菰(まこも)も一瞬唖然としてしまう。少し遅れてその言葉の意味を理解した真菰も恥ずかしげに顔を俯かせながら、走る信乃逗の姿をみて徐々に頬が赤くなる。

 

 

 ずるいのは彼も一緒ではないだろうか、これはかなりの不意打ちだ。なんだかんだ言っても、意外と素直な信乃逗(しのず)のことだから狙って言っている訳ではないのだろう。聴いたのは自分だし、正直に自分の気持ちを打ち明けてくれた信乃逗に対して声高々に文句もいえない。真菰(まこも)は顔が熱くなるのを自覚しながら心の中で抗議の声を上げていた。

 

 

 

「…私も、信乃逗(しのず)と久しぶりにゆっくり話したい」

 

 

 

「っ!………じゃあ、この任務の後、また一緒に出かけないか?」

 

 

 

「…いいよ。任務がなければだけどね」

 

 

 

「…あぁ……ないといいなぁ」

 

 

「ふふふ、あ、そういえば、私今、鱗滝(うろこだき)さんのことお父さんって呼んでるんだよ。…信乃逗(しのず)が背中を押してくれたおかげだよ、ありがとう」

 

 

 

「…そうか、いや、俺は何も「信乃逗(しのず)のことを手紙で話したらね、お父さんが今度連れてきなさいって」……はい?」

 

 

 余程楽しみなのか、「もし機会があったら一緒に行こうね」と満面の笑みで微笑む真菰(まこも)とは対象的に信乃逗(しのず)の表情は完全に固まっている。

 

 

 今度連れてきなさいというのは、果たしてどういう意味で捉えるべきなのだろうか。信乃逗(しのず)の思考は一重にこの一点に尽きる。単に育てとして自身の弟子の同期の腕を見たいとか?それとも真菰(まこも)の保護者、引いては父親として連れてきなさいと言っているのか。前者ならともかく後者ならば大問題だ。

 

 

 

(えっなに?挨拶なの?いろいろ段階吹っ飛ばして御実家にご挨拶な訳?)

 

 

 

 いや、そんな馬鹿な、いくらなんでもいきなり手紙に書かれただけの同僚をそんな風には考えまい。そう自分に言い聞かせる信乃逗(しのず)真菰(まこも)から更なる口撃が加えられる。

 

 

 

「なんだかお父さんは信乃逗(しのず)と話がしたいみたい。手紙には試したいって書いてあったんだけど、何を試したいのかは良く分からなかったんだ」

 

 

 

(いやそこが重要!!話したいって何!?試したいって何を!?どんな手紙書いたのこの娘!)

 

 

 

 普通まだお付き合いにも発展してない男女の仲に、父親が出張ってくるものだろうか。村で育った信乃逗(しのず)の常識的には否だ。だが、この時代お金持ちならば、結婚相手など普通は家同士の付き合いで決まるもので、逆に個人の恋愛感情が尊守されるようなことの方が少ないと言える。無論村育ちの信乃逗とは無縁の話だ。

 

 

 

 今まで真菰(まこも)の話を聞いてきた限り、鱗滝(うろこだき)という人は相当に彼女を大事にしているし、彼女にとっても鱗滝という人物は父親と呼びたいという程に大事な存在だ。もし真菰との関係がそういうことになれば、そのうちそういうことになる可能性は確かに考えなくもなかった。しかし、あまりにも展開が早過ぎる。何よりも問題なのは手紙を読んでいないにも関わらず、敵意のような物を感じることだろう。

 

 

 

 信乃逗(しのず)は起こりうる可能性のある未来を想像して早くも胃が痛くなってきていた。

 

 

 

 

 




御一読頂きましてありがとうございました!
御意見・御感想を頂けますと幸いです!

真菰ちゃんは神ですので宜しくお願いします(≧∇≦)

▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。