「ねぇ、明日世界が終わるとしたら、どうする?」
 二年前の夏、諏訪乃々香は俺にそう言った。
 これは、ある一つの世界の終わりについての、俺と彼女の物語。

1 / 1
 「ねぇ、明日世界が終わるとしたら、どうする?」

 二年前の夏、うだるような暑さの中で、諏訪乃々香は俺にそう言った。


終末の向日葵

 都心から遠く離れたド田舎に建つ一軒家。居間の畳の上に仰向けに寝転がりながら、乃々香は俺に突拍子もない質問を投げつけた。

 

 「なんだよ、藪から棒に」

 

 「いいからいいから。で、どうすんの?何して過ごす?」

 

 乃々香は俺の言葉など意に介さず、強引に話を進めてくる。まあ、いつものことなので、俺も慣れてはいるのだが。

 

 「うーん……そうだなぁ」

 

 この状態の乃々香に抵抗しても無駄だと知っている俺は、しぶしぶ真面目に考える。

 

 「まず、途中で止めてるゲームをクリアするだろ。それから、借りたまま観てない映画のDVDを観て、あとは……本でも読みながら、世界が終わるのを待つかな」

 

 「何それ、くそつまらん」

 

 乃々香は何故か不満げだ。俺の答えは、どうやら彼女のお気に召さなかったらしい。

 

 「そういうお前はどうなんだよ」

 

 「え、私?」

 

 「他に誰がいる」

 

 いきなり話題を振ってきたくせに、自分が答えることは想定していなかったようだ。

 乃々香はしばらく考え込んで、

 

 「んー、内緒」

 

と言った。

 

 「おい、そんなのありかよ」

 

 人が真面目に考え出した答えをつまらないと一蹴したくせに、そりゃあんまりだ。

 

 「まあ、いいじゃん。小さい事を気にする男はモテないよ?」

 

 「余計なお世話だ」

 

 こうしてこの話題は流されてしまった。

 昔からずっと、俺は彼女のペースに呑まれっぱなしだ。そしてきっと、この先も。

 

 「そうだ、知ってる?今日、神社で縁日があるの。行こうよ。どうせ暇でしょ?」

 

 そう言って乃々香は立ち上がる。

 彼女の後ろに見える向日葵畑と室内に差し込む太陽の光が、彼女の屈託のない笑顔と合わさり、より一層眩しく見えた。

 

 

 

 

 

 じりじりと照りつける太陽が肌を焼く。蝉の声がサイレンみたいに辺りに鳴り響く。

 舗装もされていないあぜ道の上、俺は乃々香の後ろを歩いていた。

 

 「そういえば昨日、昔の夢を見たよ」

 

 「昔の夢?」

 

 俺の言葉に、乃々香が聞き返してくる。

 

 「ああ。お前が、世界の終わりに何をしたい?なんて聞いてきた、あの日の夢だよ。憶えてるか?」

 

 「あー、あったね、そんなこと」

 

 乃々香は懐かしそうに目を細め、少し恥ずかしげに笑った。

 

 「俺は真剣にお前の質問に答えたのに、お前はそれをつまらんと言い放って、挙句自分は答えなかったんだ。あまりに理不尽だったから、夢で見るくらい印象に残ってるんだな」

 

 「もう、二年も前のことでしょ?しつこい男はモテないよ」

 

 「余計なお世話だ」

 

 いつも通りのやりとりに、二人で笑い合う。

 そう、いつも通り。昔から、何も変わらない。

 

 

 

 俺と乃々香が出会ったのは、もう十年も前のことである。

 小学二年生になって少し経った夏の頃、俺は両親に連れられ、父方の祖父母の家を訪れた。両親の仕事の都合で、しばらくの間、預けられることになったのだ。

 祖父母とは東京で何度か顔を合わせたことはあったが、俺がこちらに来るのは初めてのことで、あまりの田舎っぷりにとにかく驚いたものだ。

 まずビルがない。道路はあるにはあるが車が通ることは殆どなく、当然信号機もない。カラオケも、ボーリングも、映画館もない。唯一ある個人経営のコンビニまでは、歩くと四十分もかかる。

 都会育ちの俺にはかなりのカルチャーショックだった。それでも、たまに見かける地元の子どもたちは、何一つ不便を感じさせない笑顔で、川や茂みで遊んでいた。

 俺は子どもながらに捻くれた発想で、「彼らはここの外を知らないから、そもそも不便を感じられないんだ」と考えた。今思えば、仲間たちとああして楽しそうに遊ぶ彼らに、俺は嫉妬していたのかもしれない。

 俺は学校で友達が作れずにいた。いや、作ろうともしなかった。周りの同級生が、やけに幼稚に思えてならなかったのだ。変に早熟していた俺は意味のないプライドから、彼らから距離を置いた。「俺はこいつらとは違う」と、無駄な虚勢を張った。

 その結果、同級生たちは俺から離れていき、教師は俺の扱いを面倒くさがった。我ながら、可愛くない子どもだったと思う。

 そんな俺を変えたのが、諏訪乃々香という少女との出会いだった。

 彼女は祖父母の家の近所に住んでいる同い年の女の子で、いつも一人で絵本を読んでいた。

 周りの子どもが鬼ごっこをして遊んでいても、同じ。彼女は木陰に座り、一人黙々とページを捲っていた。

 彼女はなぜ一人でいるのだろう?

 俺はふと疑問に思った。同時に、彼女と話してみたくなった。

 俺は彼女の近くに歩み寄り、恐る恐る話しかけた。

 

 「何を読んでいるの?」

 

 無難な切り出しだと思った。というのも、親以外とろくに会話したことがなかったので、他に思いつかなかったというのもある。

 彼女はこちらを一瞥したが、すぐに本へと視線を戻し、そのまま黙ってページを捲った。

 つまり、シカトされたわけだ。

 予想外の反応に俺は驚いて、

 

 「そんなに面白いんだ、その本」

 

と、重ねて尋ねた。

 すると彼女は、本に視線を向けたまま、

 

 「つまんない」

 

と、呟くように言った。今にも消えてしまいそうな細い声だった。

 

 「じゃあなんでいつも読んでるの?」

 

 「他のことするよりはましだから」

 

 「へぇ……」

 

 これが、俺と乃々香の最初の会話だった。要するに、俺たちははぐれ者同士だったわけだ。

 俺はその後も、彼女を見かける度に話しかけた。

 

 「こっちの夏はすごく暑いね。涼むところもないし」

 

 「川にでも飛び込んでくれば?」

 

 彼女は相変わらずそっけなかったが、無視されることはなくなった。

 俺は、彼女と二人でいる時間を楽しんでいた。もしかしたら、彼女もそうだったかもしれない。

 そして、俺が東京へ帰る日がやってきた。

 俺は、友達に挨拶してくると言って家を出た後、彼女の家へ向かおうとした。しかしその途中の道で、俺と彼女はばったり鉢合わせた。

 

 「あ…………今日、東京に帰るって聞いて……お母さんから、挨拶してきなさいって」

 

 彼女はどこか落ち着かない様子で、俯きがちにそう言った。

 

 「だから、その……なんというか……」

 

 その日の彼女の手に、絵本は握られていなかった。

 彼女は一呼吸置いた後、

 

 「また……来てくれる?」

 

 上目遣いでこちらを向いて、そう言った。

 

 

 

 それから毎年、夏休みと冬休みに俺は祖父母の家に泊まるようになった。その度に、彼女と過ごした。

 いつのまにか彼女は俺に対して積極的になり、今では完全に立場が逆転してしまったが。

 

 「昔は可愛らしかったよな、お前も」

 

 「何それ。今でも可愛いでしょ」

 

 そう言って乃々香はむくれる。表情こそ見えないが、声だけで彼女が頬を膨らますのがわかる。それだけ、俺たちの関係は深いものだった。

 

 「ねぇ、来年も来るの?」

 

 乃々香の何気ない問いかけ。なのに俺は即答できない。

 来年の夏、彼女が生きているかどうかは、わからないからだ。

 

 彼女は重い病気を抱えていた。それがわかったのは二年前の秋頃、俺が東京へ帰った後のことだった。

 聞いたこともない難しい病名だった。

 彼女は隣県の大きな病院に入退し、ベットの上で寝たきりでいることが多くなった。身体はみるみる痩せていき、一人で立つことすらままならなくなった。

 俺は学校が休みの日には毎日彼女の元へ通った。最初は授業を休んででも通おうとしたが、彼女に叱られてしまったのでやめた。

 何ヶ月経っても、彼女の容態が良くなることはなかった。

 そして、彼女の病気が発覚して二年が経とうとしている今、彼女は延命治療を拒否し、自らの故郷で過ごすことを選んだ。

 

 「……なんかごめんね」

 

 俺の前で車椅子に座る乃々香が言った。

 

 「何がだよ」

 

 「君の家の前の向日葵畑が見たいなんて、わがまま言ってさ」

 

 「まあ、俺も久しぶりに見たいと思ってたからな。それより、おじさんとおばさんに怒られないかが心配だよ。勝手に娘、連れ出しちゃったわけだし」

 

 「それは安心していいよ。事前に伝えてあるから」

 

 「……手際のいいこった」

 

 徐々に祖父母の家へ近づいてくる。俺は車椅子のグリップを握る手に力を込めた。

 

 「ねぇ、二年前、私が本当は言おうとしてたこと、わかる?」

 

 少しばかり沈黙が続いた後の、彼女の一言。その声は、嬉しそうにも、寂しそうにも聞こえる。

 

 「二年前っていうと……さっき話した、世界が終わる日のことか?」

 

 「そうそう。あのとき私、ちゃんと答えは考えてたんだよ。恥ずかしくて、言えなかっただけで」

 

 「なんだそりゃ。お前に恥ずかしいことなんてあったのか」

 

 「私を何だと思ってるのよ」

 

 また二人で笑う。この時間が、永遠に続けばいいのにと思う。

 

 「ほら、見えたぞ」

 

 前方には、大きな向日葵畑が見えていた。どれも等しく、太陽に向かってその黄色い顔を向けている。

 俺は車椅子をその場で止めた。

 

 「わあ、何度見ても凄い光景だね、こりゃ」

 

 乃々香が嬉しそうな声を漏らす。

 

 「それで?」

 

 「え?」

 

 俺の言葉に、乃々香が気の抜けた声を出す。

 

 「二年前、本当は何を言おうとしたんだ?」

 

 「あー……やっぱ聞いちゃう?それ」

 

 「まあ、あんな言い方されたらな。気にもなる」

 

 「んー、そうだなぁ……ほれ」

 

 ちょいちょいと、指で手招きするような仕草をする。耳を貸せ、ということだろうか。

 言われた通り、彼女の近くで屈み込み、耳を向ける。

 

 「……絶対笑わないでよ?」

 

 「ああ」

 

 彼女が息を吸い込むのが聞こえる。

 そして、

 

 「私は──────────」

 

 このときの彼女の言葉を、俺は一生忘れないだろう。

 言い終わった後の彼女は、照れながら笑っていた。俺も笑えていただろうか。いや、彼女に笑うなと言われていたから、笑う必要はなかったはずだ。

 だから、俺が泣いてしまったことは、別に何も悪くなかったんだ。

 

 その二日後、彼女はこの世を去った。自宅の布団の上で両親と俺に囲まれ、安心した顔で最期を迎えた。彼女が苦しまずに逝けたことだけが、せめてもの救いだった。

 翌日、俺は一人で向日葵畑を見ていた。

 

 「そりゃ、不機嫌にもなるわなぁ」

 

 俺は呟く。

 明日世界が終わるとしたら。

 俺が選んだ答えは確かにつまらないものだった。そこには、諏訪乃々香という少女がいなかったのだから。

 

 「……これから俺、どうすんだろ」

 

 彼女の世界は終わってしまった。けれども俺の世界は、まだ続いていく。

 俺は生きていけるだろうか、彼女のいない、この世界を。

 

 ────私は、世界が終わるその時まで、君といることを選ぶよ。

 

 三日前、彼女が俺に言った言葉が蘇り、また涙が出そうになるのを堪える。

 向日葵は何も言わず、ただそこに力強く咲いていた。



▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。

評価する
一言
0文字 一言(任意:500文字まで)
※目安 0:10の真逆 5:普通 10:(このサイトで)これ以上素晴らしい作品とは出会えない。
※評価値0,10は一言の入力が必須です。また、それぞれ11個以上は投票できません。
評価する前に 評価する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。