同級生はロリババア   作:栗鼠

11 / 27
暑いです。日焼けが痒い。

不器用で多分絶対シスコンなお兄ちゃんと、アホな妹の二人がごっっっつ好き。


悪霊退散 悪霊退散

 終業式が終わり、清継が清十字探偵団の予定について熱く語っていた放課後。

 彼らの部室があるその教室に、花開院ゆらの姿はなかった。

 

 最近ゆらは学校に来ていない。進む授業への懸念もあるが、リクオは彼女の精神状態も心配していた。

 最後にゆらと話したのは、玉章の一件以降なし。それも人間を守るように一方的に告げ、別れてしまった。

 

「ねぇ奴良くん、君は花開院さんのいそうな場所を知らないかい?」

 

「いそうな場所?」

 

 どうやら夏休みの予定を彼女に伝えるべく、探そう、という流れになったらしい。みな心当たりがないため、探す範囲は浮世絵町内となった。まだ陽は明るいが、数時間も経てば暗くなる。

 

「確かにゆらちゃん心配だもんねー」

 

「もしかしたら、秘密の特訓とかしてたりして」

 

 巻や鳥居のあまりゆらと接点が少ない面々も、心配の色を見せる。

 

「陰陽師の特訓!!? それはぜひ見てみたい!!」

 

 そして、瞳を輝かせた清継が立ち上がる。

 

 

 それから、手分けしてゆらを探し始めた面々。制服だと動きにくいため、ひとまず着替えてから再度合流となった。

 

 そんな中で、何だかわからぬまま、捜索に参加することになった死屍累忍。

 

 部室でファッション雑誌に目を通していれば、いつの間にかゆらを探す流れになっていた。ちなみに部活に入った童女については、社会科見学ついでに町を散策している。部活の集まりにも参加しておらず、今回は不在だ。

 

「とりあえず、探せばいいんじゃな」

 

 一同から離れ姿をくらました隙に、彼女は塀の上、屋根、電柱と飛び移って行き、町を見渡せる見晴らしのよい高台へたどり着く。吸血鬼は五感がいい。殊に血の匂いであれば、特定の人物を見つけ出すことも容易である。

 

「…フム、やたら町の外れにおるな」

 

 匂い、音、視覚。

 それらを使い陰陽師の少女を見つけ出すまで、ほんのわずかな時間。

 

 高台から飛び降りた忍は、ゆらの元へと向かった。

 

 

 

 

 

 

 

 ⚪︎⚪︎⚪︎

 

 

 “天才”と“秀才”は似ているが、違う。同じ才能ある者であれど、その才の活かし方は異なる。

 

 天才なら感覚的に己が才を昇華させることができ、秀才なら努力によって己が才能を開花させる。

 持たざる者、凡人にとって才能ある者は羨ましいものであり、また、天才しか持ちえない天性の“感覚”を羨む秀才もいるだろう。

 

 だがしかしその天才もまた、悩むのだ。

 

 

 花開院ゆら────“天才”と謳われる彼女は、考えていた。

 

 それは玉章に刀を向けられ、震えるしかなかった自分に。

 そしてさらに妖怪としての疑惑が深まった、「奴良リクオ」という少年の存在に。

 

 浮かんでは消え、浮かんでは消え。モヤモヤとした気持ちは消えず、彼女の天性の感覚さえも阻害し、修行をしても成績不振が続いている。

 

 未熟な今の己ではリクオたちに会わせる顔もなく、ゆらは今日の終業式だけ出たものの、教室には行っていない。思い浮かぶ親しい者たちがいる中で、席に着く。その行為さえ、今の彼女にはジットリと、下着の内側に汗をかかせる。

 

 普段の彼女ならここまで深く考えない。上京や、一人の生活、特訓に勉強、仲間たちとの交友など。思った以上に精神的な負荷がドッと、今になり、目に見えて現れている。かといって、夏だけ実家に帰る──という事もできない。花開院ゆらは修行の身だ。

 

「みんなと一緒にいるのが辛いなんて、私相当疲れとんのやなぁ…」

 

 ゴロンと、床に転がったゆら。

 

 修行の服はボロボロになり、その下のスカートや体操着までも布切れ同然となっている。袖を自分で引きちぎりワイルドになった…わけではなく、修行の積み重ねにより必然とできあがった、努力の勲章。そろそろ新しい服を新調しろ、というレベルにまできている。

 

「………おじいちゃん」

 

 炭酸飲料にハッカ飴を勧めてくるような兄とは違い、優しかった祖父。おじいちゃん子の彼女は小さく鼻を啜った。

 

 

「何じゃ、ホームシックか?」

 

 

 唐突に、何の前触れもなく。

 一人の──否、一匹の吸血鬼が、仰向けの少女を覗き込む。

 

「どわぁっ!! で、出たな、吸血鬼!」

 

「探偵団の連中が、うぬのことを探しておったぞ」

 

「え……奴良くんたちが?」

 

「あぁ、教室にもほとんど来ておらんじゃろう。おかげで儂は、うぬの机を都合のいい荷物置き場にしておるわけじゃが」

 

「………何か、ちょっと傷ついたわ」

 

 一瞬ゆらの中で、小学生の時に見たドラマを思い出す。いじめられている生徒の机が外に捨てられ、お前の席がない状態にされる。

 らしくない、実に。関連性がないにも関わらず、このような暗い考えを抱いてしまうとは。

 

「冗談じゃよ。儂はうぬの机の内側をデコっておるだけじゃ」

 

「公共物に何しとんねん!!」

 

「もう夏休みになってしまったゆえ見せられんが、二学期になってから見るとよいぞ。中を覗くたびに儂の最高傑作が見れる」

 

「そう言われたら、めっちゃ気になっちゃうやろ!」

 

「カカッ、せいぜい一ヶ月と幾許を待ち望むんじゃな」

 

 あくどく笑うお代官()

 先までの悩みが吹き飛んだゆらは、ハァー、と息を吐く。毒気が抜かれた。

 

 同時に、過ぎった疑問。

 この際、死屍累忍が妖怪であることはひとまず置いておいて、リクオのこと。

 

 奴良リクオは人間なのだろうか、それとも、妖怪なのだろうか。

 忍が妖怪である事実を知った時は、驚きこそしたが、どこか納得したのだ。元から彼女から人間離れした雰囲気を感じていたがゆえ。

 

 ただリクオはこれまで接してきた中でも“人間”としか思えない。彼の幼なじみのカナに、彼らが映るアルバムを見せてもらっても、リクオはごく普通の子どもだった。ただ、心霊写真率は高かった。それもリクオが映っている物に。

 

「なぁ、リクオくんって…」

 

「何じゃ、恋愛話か?」

 

「へ? ……………違うわ!! 私が奴良くんを好きっちゅー話ではなく──」

 

「好きなのか!?」

 

「〜〜だぁ、違うって! そもそもラブの感情は持っとらんわ!! 私が言いたいのは……」

 

 とことん話が脱線していく。一度息を深く吐いたゆらは、意を決する。

 

 

「────奴良くんが妖怪か、アンタは知っとるか?」

 

 

 そして、言った。

 忍はゆっくり瞬きをしながら、ゆらから視線を逸らさない。

 

「その問いに儂が答えてやることもできるが……人間、うぬ自身が聞かなければ意味がないじゃろう」

 

「それは、そうやけど…」

 

「怖いか、「是」と言われるのが。こうして儂に聞いておる時点で、うぬはわかっておるのじゃろう? リクオが何者なのかを。だが簡単に認めることができぬ。なぜならうぬは、魔を退治する人間なのじゃから」

 

「……ッ」

 

 

 妖怪は“絶対悪”だ。

 花開院ゆらは、口が酸っぱくなるほど、あるいは親の顔よりもその言葉を聞いてきた。いや、親の顔自体ほとんど覚えていないのだが。

 

 “絶対悪”の教えを説いたのは、兄だった。その考えは兄自身のものではなく、陰陽師の主流である。

 疑わしきも罰する。徹底的に、絶対悪は滅さなければならない。

 

 だがそれを罷り通してしまえば、ゆらはリクオを傷つけなければならなくなる。

 

 ────大切な友人を? 

 

 

「そんなの、できるわけないやろ…」

 

 

 未熟な考えだ。だがそれでも、ゆらはリクオを切り捨てることができない。そもそも、もし仮に、本当にリクオが“夜の主”なら、あの男は妖怪でありながら人間を救った。

 

「“絶対悪”か、実に人間らしい価値観じゃのう」

 

「人間やからな、私は」

 

「その絶対悪が目の前にいるんじゃが、滅そうとはせんのじゃのう。まぁ、儂に勝てるわけがないが」

 

「…もし仮にアンタが悪い妖怪やったら、私が陰陽師ってわかった時点で殺してるやろ。それに理由はわからんけど、アンタ人間生活を謳歌しとる感じやもんな。それにもし悪さしたら、絶対に私が許さへんから」

 

「カカッ、うぬは単細胞じゃが、力量を弁えぬ愚かな人間よりは能がある」

 

「だ、誰がタンサイボーや、この金ピカ吸血鬼ィ!!」

 

 からかう三つ編みの少女と、顔を真っ赤にして「滅したる!」と叫ぶ陰陽師娘。

 重苦しかった雰囲気が霧散し。

 

 

 

「──────餓狼(がろう)

 

 

 

 無数の鋭い歯を生やした黒い異形が、二人のいた場所へ飛びかかる。

 その矛先が忍であると瞬時に理解したゆらは、彼女を抱きしめ地面を転がる。

 

「痛っ……急に何やねん!」

 

「何だ、とは何だァ、ゆら。()()()()()()()()

 

「え………?」

 

 ゆらの視界に入ったのは、和服の上にマントを羽織った黒髪の男と、背が190cmは優にあると思われる青年の姿。ぱっと見で青年の方はわからないが、高下駄の男の方はわかる。高校生にしては老けている顔立ち。三白眼の瞳と吊り目の眉が、威圧的な雰囲気を醸している。

 

 

「お兄ちゃん……!」

 

「何だ、嬉しそうな顔しやがって」

 

「ぜんぜん嬉しくないわ! それより、何で急に攻撃を……」

 

「話は後だ。魔魅流(まみる)、手加減なしで行くぞ」

 

「わかった」

 

 背の高い青年の名が『魔魅流』。そしてゆらの兄であり、花開院家の直系の高下駄の男こそ、『花開院竜二(りゅうじ)』。

 

「ちょ、ちょっと、無視すんなや!!」

 

 忍を庇うようにして立ったゆら。竜二は小さく舌打ちを溢す。

 

「その鬼から離れろ、早く」

 

「鬼って、たしかに彼女は吸血鬼やけど、色々こっちにも事情があるんや!」

 

「事情? 知らんな。話が通じると思ってるのか?」

 

「なっ……私と話が通じんのは、一方的にそっちがぶった斬るからやろ!!」

 

「……ッチ、話が通じないのはお前じゃない、そこの鬼だ」

 

「は?……言ってる意味がわからん」

 

「本当にバカな妹だな。さては吸血鬼の知識がねェだろ」

 

「うっ…」

 

 ぐぅの根も出ない。

 ただいくら浅学でも、吸血鬼が人間の血を吸い、あとは吸った人間を仲間にし、にんにくや銀の鉛玉を苦手とすることくらいは知っている。

 

「端的に言うが、現代において吸血鬼は個体が極端に少ない。それも裏で売買されてる、仮死状態じゃない生きているヤツはな。もし目の前に吸血鬼がいるのだとしたら、ソイツは相当の手練れと思え。()()()()()()──な」

 

「ッハ、言葉には気をつけよ、人間」

 

「ゆら、覚えておけ。そういう古い吸血鬼どもが、人間をどう見ているか」

 

 

 肉。肉。肉。

 

 

 それが吸血鬼にとっての人間の姿。

 

 ゆらは思わず、後ろへ視線を向ける。瞬間、紅い瞳とかち合った。途端に膝から力が抜ける。

 そこに普段の死屍累忍の人物像があったのなら、安堵の息をつけた。

 

 だが彼女を通って、竜二と魔魅流を見る忍の目は、淡々と二人を“人間”としてとらえ、数えていた。一人、二人ではなく、一匹、二匹と。

 

 理解ができない。いや、理解することができない。

 

 

「死屍累………さん?」

 

 

 そう言い、呆然と動けなくなった少女を救うべく、二人の陰陽師が動いた。


▲ページの一番上に飛ぶ
X(Twitter)で読了報告
感想を書く ※感想一覧 ※ログインせずに感想を書き込みたい場合はこちら
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。