・全話一括表示 ・PDF/EPUB ・感想ページへ (0件) ・アクセス解析 ・お気に入りの追加
推薦作品:ゾンビvsヤクザ~人気なき戦い 原作:オリジナル:現代/戦記
▼あらすじすこしだけ近未来、民主的管理社会が成立してしまった日本で、徹底的に弾圧される暴力団組織。主人公は摘発を免れた地方の極小任侠団の長として、必死に生活をたてつつ、社会からの悪感情に辟易する毎... (全文表示)
▼あらすじすこしだけ近未来、民主的管理社会が成立してしまった日本で、徹底的に弾圧される暴力団組織。主人公は摘発を免れた地方の極小任侠団の長として、必死に生活をたてつつ、社会からの悪感情に辟易する毎日を生きていた。そんななか原因不明のゾンビパニックが発生し、彼は侠客として一般人を助けるべく、果敢にゾンビに立ち向かう。世間の嘲笑に絶望しかけながらも、弱きを助け強きを挫く彼が、やがてゾンビ発生の原因を知ったときにとった、驚きの行動とは…▼読む際の注意事項いわゆる任侠ものなので、「こんなヤクザいねーよ!」に耐えられないひとにはおすすめできません。▼推薦内容作者の言葉を借りるなら「精一杯自分の全力を使って無様に足掻く弱者」を見事に描いた中編作品です。妙に現実味のある世界設定がそれをさらに引き立てています。欲求発散的な物語が人気の昨今といえど、Web小説界でも様々な世界や二次創作を舞台としてそういった人物を描いた名作を見かけますし、もちろんそれらは素晴らしいですが、昭和の王道そのままに、しかし令和に即した形で創り上げられた物語という、これはなかなか希少性の高い名作だと思います。旧王道を求める読者もたくさんいると信じて、そしてあわよくば供給が増えるかもという願いも込めて、推薦させていただきます。
推薦:C6N2 評価:★ (参考になった:5/ならなかった:1)
推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン
本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな... (全文表示)
本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらない作品だと思う。ボーイ・ミーツ・ガールだけがエウレカセブンじゃないぜ!って感じの、他にはあまり見かけない貴重なシーン。(単純に個人的にこういうのエモくて好きっていう←)
推薦:ブドウ冷やしんす 評価:☆ (参考になった:2/ならなかった:0)
同原作推薦一覧