・全話一括表示 ・PDF/EPUB ・感想ページへ (39件) ・アクセス解析 ・お気に入りの追加
推薦作品:下水道の獣 原作:原作:ゴブリンスレイヤー
端的に言うとそんなおっさんがゴブスレ世界にひょっこりやって来る話。酸いも甘いも噛み分けているが故に、卑賤のない観察眼を持ち、穏やかに他人の功績を喜び、人の努力を決して笑わない。しかし、従軍経験とい... (全文表示)
端的に言うとそんなおっさんがゴブスレ世界にひょっこりやって来る話。酸いも甘いも噛み分けているが故に、卑賤のない観察眼を持ち、穏やかに他人の功績を喜び、人の努力を決して笑わない。しかし、従軍経験という決して穏やかじゃない過去や鉄の面頬の内に隠された素顔などが、スパイスのように厳しい世界を生き延びてきた事を思い返させる。彼が如何に今日まで生きてきて、如何に明日から生きていくのか興味がつきない作品です。▼読む際の注意事項などダークファンタジーを知っているのであれば特には無いです。
推薦:TAKRHRSG 評価:★ (参考になった:15/ならなかった:3)
推薦作品:私、メリーさん。47日後に逢いに行きます 原作:オリジナル:現代/ホラー
都市伝説でお馴染みメリーさんを取り扱った創作は数多くあり、こちらの作品もタイトル通りメリーさんを扱った作品といえます。またこういった創作物のメリーさんといえば元ネタ通り恐ろしい存在だったり普通の女... (全文表示)
都市伝説でお馴染みメリーさんを取り扱った創作は数多くあり、こちらの作品もタイトル通りメリーさんを扱った作品といえます。またこういった創作物のメリーさんといえば元ネタ通り恐ろしい存在だったり普通の女の子だったりチョロインだったりポンコツだったりと幅広く存在します。今回紹介させていただくこちらの作品もなかなか変わった性格をしたメリーさんが登場します。なんと、電話口の向こう側の相手に対して、日本各所の観光スポットを紹介するというDJ風メリーさんという奇抜なキャラクターとなっているのですが・・・この作品のキモはそういったキャラクターの個性ではなく、ひとつの物語としての構成の上手さなのでしょうね。一人の男とDJ風メリーさんの、電話越しのコミカルな会話から始まり、徐々にヒモ解かれていくメリーさんの真意や、別れの挨拶の意味。細かなところに散らばった伏線など、完成度が高い。この作品のタグにも書いてあることなのですが、全文一万字程度の文章量なので直ぐに読み切ることが出来るにも関わらず起承転結がしっかりしており、文章自体も読みやすい印象を受けました。読もうと思えば10分で読み切れるし、もう一度読み返せばなた新しい発見もあるやもしれません。心にそっと寄り添ってくれるような余韻の残る、おすすめの一篇です。▼読む際の注意事項など
推薦:ロスタイマー 評価:★ (参考になった:120/ならなかった:4)
同原作推薦一覧