推薦作品:【試走】がっこうぐらし! RTA 学園ヒーロールート【完結】 原作:がっこうぐらし!
最近、RTA風の小説が増えてきているなか、これもその例を見ない作品。一話の方で作者自身がある程度明言している通り、他のRTA風小説に比べるとRTAパートに薄さを感じることも多々あり、設定も甘く、見... (全文表示)
最近、RTA風の小説が増えてきているなか、これもその例を見ない作品。一話の方で作者自身がある程度明言している通り、他のRTA風小説に比べるとRTAパートに薄さを感じることも多々あり、設定も甘く、見切り発車感が否めない。しかし、上記の薄さを補うように小説パートは細かく描写されており、読み応えはある方だと思う。恐らく、タイトルにあるように試しに書いて見た、といった感じではあるが一定の評価も受け、それに伴って続いている。途中からRTA、リアルタイムアタックではなくなり、実況プレイ風へと以降していることに思うところがあるのものの、二話、三話とちょっとずつ形になり始めているので、今後の展開に大いに期待が持てる作品。追記、完結したらしい。私的に十分楽しめた作品だと思う。▼読む際の注意事項などがっつりなRTA風小説と思って読むのではなく、そういう風な小説と思って読んだ方がガッカリ感は少ないかも。
推薦:断罪者ですの 評価:★ (参考になった:8/ならなかった:0)
推薦作品:流れ者達の平凡な日常(まどかシリーズ×ゲッターロボ) 原作:魔法少女まどか☆マギカ
マギカシリーズと新ゲッターロボとのクロスオーバーである本作主人公はゲッターの流(ながれ)竜馬ですが、準主人公的な佐倉杏子の存在も大きいです。杏子好きにとっては、これだけでもう嬉しいところですが、... (全文表示)
マギカシリーズと新ゲッターロボとのクロスオーバーである本作主人公はゲッターの流(ながれ)竜馬ですが、準主人公的な佐倉杏子の存在も大きいです。杏子好きにとっては、これだけでもう嬉しいところですが、本作品は彼女の攻撃性をしっかりとクローズアップしているところが一味違います。杏子と言えば、美樹さやかとの交流で明かされる、その情の深さに焦点が当たりがちですが、一方で彼女は、魔法少女の厳しい現実を前にドライに生きる、好戦的な側面を持った少女でもあります。この尖った性格を持ち、したたかに生きる姿もまた、(悪役よりですが)彼女の魅力でしょう。片や主人公の流竜馬は、バイオレンスな笑顔がよく似合う、人間を辞めたレベルの頑強さを誇る男。その彼が、魔法少女の荒んだ世界に身を置く佐倉杏子と出くわすというのは、これはもう狂犬二匹を引き合わせ、同じ檻に放り込むようなもの。それなのに二人は出会ってしまい、奇妙な関係のまま、争いの絶えない日々を過ごすことになるのです。残虐にして殺伐とした魔法少女の日常、その中で竜馬と杏子が見せる剥き出しの闘争心、その赤く染まった輝きに魅せられる……かと思えば、束の間の休息には人間臭いところを見せる彼らの、その奇妙なギャップが笑いを誘います。めくるめく戦いの物語を求める方は是非、読んでみて下さい。▼読む際の注意事項など・バトルや狂った感じの描写に力を入れた作風であり、残酷な描写、えげつない描写が多くあります(敵役にエログロ要素あり)。・作品のメイン舞台は風見野であり、見滝原とは距離のある物語となっています。・真打は遅れてやってくる。つまりゲッターは、影を匂わせつつ中々登場しない(泣) とはいえ、生身の流竜馬による、人間ゲッターとでも言うべき獅子奮闘は必見です。 またあえて詳しくは語りませんが、我らが決戦兵器は、本当にここぞというところで決めてくれることでしょう。
推薦:tubuyaki 評価:★ (参考になった:8/ならなかった:1)
同原作推薦一覧