・全話一括表示 ・PDF/EPUB ・感想ページへ (2,827件) ・アクセス解析 ・お気に入りの追加
推薦作品:きんいろモザイク ~plus α Road Days~ 原作:原作:きんいろモザイク
きんいろモザイクに、小学校低学年の時に原作主人公の大宮忍の近所に引っ越してきた男の子が、アリスや陽子、綾といった原作キャラ達と日常を過ごす作品です。女の子キャラが繰り広げるほのぼの作品に男性キャラを... (全文表示)
きんいろモザイクに、小学校低学年の時に原作主人公の大宮忍の近所に引っ越してきた男の子が、アリスや陽子、綾といった原作キャラ達と日常を過ごす作品です。女の子キャラが繰り広げるほのぼの作品に男性キャラを入れることで、原作の雰囲気が崩れてしまいそうなところですが、主人公が良い意味で癖がなく、忍達のボケにツッコミを入れたり、さりげない気配りができたり、忍に一途であったりするため、原作のほのぼのとした雰囲気を壊すことなく、自然と溶け込んでいます。現在(9話時点)では主人公に明確な異性へ向ける好意はなさそう(?)でも、全幅の信頼を主人公に寄せている忍とのほのぼのした会話や、毎話ごとに数回は繰り広げられる綾との掛け合い漫才が魅力的です。▼読む際の注意事項などやはり男キャラが絡むので、気になる人は気になるかも?あと多少、顔文字が使われています(個人的には気にならない程度です)。
推薦:タンポポ雲 評価:☆ (参考になった:1/ならなかった:1)
推薦作品:【完結】千景ェ!生きルォ! 原作:原作:結城友奈は勇者である
人食いの怪物、「アマゾン」との戦いに関わりながらも生き延びた高校生「長瀬裕樹」。無力な青年が味わった壮絶な記憶は、大学生になっても決して消えないトラウマとなっていた。そんな傷を抱えながらも、新たな... (全文表示)
人食いの怪物、「アマゾン」との戦いに関わりながらも生き延びた高校生「長瀬裕樹」。無力な青年が味わった壮絶な記憶は、大学生になっても決して消えないトラウマとなっていた。そんな傷を抱えながらも、新たな目標に向かって頑張っていた長瀬は運命か偶然か、突如現れた灰色のオーロラに飲み込まれ、異世界へと飛ばされてしまう。戸惑いながらも手掛かりを探す長瀬。そんな彼が出会ったのは今まさに自らの命を断とうとする少女「郡千景」だった。 こちらは「仮面ライダーアマゾンズ」と「乃木若葉は勇者である」のクロスオーバー作品です。アマゾンズは原作後、のわゆは原作前の時系列となっています。また、前者からは長瀬と千翼。後者からは千景と友奈が登場しますが、主に長瀬と千景の関係が中心となっています。周りの悪意によって否定され、絶望に蝕まれた千景。そんな彼女の姿に過去を重ねてしまう長瀬。当然ほっとけるはずも無く、関わりを持つことになります。不器用ながらも必死で真っ直ぐな想いをぶつけてくる長瀬によって、困惑しながらも徐々に心情が変わっていく千景。そのやりとりがしっかりと書かれており、原作後という事もあって長瀬の言葉にしっかりとした説得力や重みがあります。誰も救えなかった男が傷ついた少女を助けようとするその姿は暖かく、まさにヒーローと言っても過言ではありません。他にも千景と友奈の関係性や、千翼と長瀬の邂逅、「仮面ライダーアマゾンズ」の殺伐で悲壮感溢れる戦闘シーンなど、全5話という短い話の中に見所が沢山詰まっております。原作に思い入れのある方々には特におすすめです。▼読む際の注意事項など原作の知識が無くても読めるとは思いますが、知っていればいるほど楽しめる作品だと思います。原作になかった姿や、活躍を描いているため、元ネタに思い入れが有ればあるほど楽しめます。
推薦:ジョンドゥ2 評価:☆ (参考になった:4/ならなかった:0)
同原作推薦一覧