・全話一括表示 ・PDF/EPUB ・感想ページへ (0件) ・アクセス解析 ・お気に入りの追加
推薦作品:ゴジラ2054 終末の焔 原作:ゴジラ
日本は東宝が誇る特撮作品、『ゴジラ』シリーズの二次創作。第一作『ゴジラ』から百年後の近未来を舞台とした、ゴジラと人類の戦いを描いた作品。ある小国の独断による核実験を皮切りに、世界に再び怪獣王の雄叫... (全文表示)
日本は東宝が誇る特撮作品、『ゴジラ』シリーズの二次創作。第一作『ゴジラ』から百年後の近未来を舞台とした、ゴジラと人類の戦いを描いた作品。ある小国の独断による核実験を皮切りに、世界に再び怪獣王の雄叫びが轟く。そこには美しいドラマも逆転劇も、奇跡の生還さえも無い、怪獣王の怒りは世界を焼き尽くすまで止まらない。…大雑把にわかりやすく言ってしまえば【バッドエンド版『シン・ゴジラ』】どったんばったん大騒ぎの怪獣プロレススタイルではなく、ゴジラ対人類の戦いに重点を置いている。舞台設定や世界観の差違はあれど、『シン・ゴジラ』を見て楽しめた人達ならどうか読んでいただきたい。▼読む際の注意事項など簡単に人が死ぬ、それこそその辺の蟻の如く。加えて人類の敗北が決定している、『ゴジラ』や『シン・ゴジラ』にあったような人類の科学の勝利なんてのも起こらない。別個体のゴジラ、或いは怪獣が現れて~とかも起きない、ひたすら現実は非常である。
推薦:あどはど 評価:★ (参考になった:14/ならなかった:2)
推薦作品:俺の家に巫女がいる 原作:東方Project
とある一人の男と霊夢が一つ部屋で一緒に暮らすという話。ストーリーは主人公である男に焦点が当てられ、話が進むごとに主人公の背景が判明していきます。 エッセイ風な作品ですが、内容は短く若干シリアスな... (全文表示)
とある一人の男と霊夢が一つ部屋で一緒に暮らすという話。ストーリーは主人公である男に焦点が当てられ、話が進むごとに主人公の背景が判明していきます。 エッセイ風な作品ですが、内容は短く若干シリアスな内容です。 霊夢が幻想郷ではなく現代に居る理由は、主人公と深く関わる問題です。 とはいえ話の筋に矛盾点がなく、しっかりとまとまっています。全13話4万文字程度なので少しの時間で読み終えることができます。 霊夢が“博麗の巫女”として生きるか、“一人の人間である霊夢”として生きるかという葛藤が物語のアクセントになっています。▼読む際の注意事項など 内容が短い分描写が薄かったり十分に説明されない設定があります。 また幻想郷のキャラクターが死ぬ描写があるので、その部分が受け付けない人がいるでしょう。 とはいえそういうブラックな展開を求める人もいるはず。私もその一人だ!! 一風変わった東方作品が読みたい人にオススメです。
推薦:岸温 評価:★ (参考になった:65/ならなかった:8)
同原作推薦一覧