原作:アズールレーン (320件)
[!]
詳
詳
アニメのアズールレーンで指揮官出てればどうなるんやろかとしょうもないこと思いついたのがこれです。しかも、これが初投稿というね▼というわけで以後お見知り置きを〜(´・ω・`)▼【第2部のあらすじ】▼オロチとの戦いに勝利したが指揮官が記憶を失ってしまった…そして更なる敵として現れたのは、かつての英雄…【テネリタス】だった。▼オロチ編が終わり、第2部が開幕!▼新たなる敵や仲間が指揮官を待っていた…!
☆10:12 | |
☆9:13 | |
☆8:2 | |
☆7:2 | |
☆6:0 | |
☆5:3 | |
☆4:2 | |
☆3:1 | |
☆2:2 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
これはあったかもしれないもしものお話。▼KAN-SENに拾われ、KAN-SENと共に過ごしてきた主人公【天城優海】は、指揮官になる為に【アズールレーン学園】へと編入することになった。▼何とそこは女性がほとんどで男子は指揮官である優海だけという。▼ドキドキワクワク、そして少しときめくそんな何気ない日常のお話。▼【注意】この小説は【もしも、アニメのアズールレーンに指揮官がいたら】のifのお話です。
☆10:1 | |
☆9:1 | |
☆8:1 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
瑞鶴率いる新生連合艦隊VS一航戦で、高雄がすてがまる話。▼時系列的には紅染イベ直前あたりをイメージ
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
悲報) ただの現役大学生、女神のミスが原因で転生するハメに。▼処女作品です。なので暖かい目で見てくれると嬉しいです。▼一旦凍結してましたが、また更新を再開しました。▼
☆10:2 | |
☆9:4 | |
☆8:2 | |
☆7:2 | |
☆6:0 | |
☆5:2 | |
☆4:0 | |
☆3:2 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
▼ かの者と相討ちになったレンジャーだったが、何の因果かアズールレーンの世界に艦船として呼び出されてしまった。▼ 蒼い星を守るため、EDFのタフガイが敵を撃つ!▼......的な感じのお話です。▼※作者はアズレン始めて1ヶ月しか経っていません。そのため原作の設定やキャラの口調が間違っているかもしれません。ご了承ください。▼ アンチヘイトタグは念のため。
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
レッドアクシズに一人の指揮官が着任する▼ 指揮はダメ、身体はモヤシ、メンタルも脆いとダメダメ尽くしの鉄血軍人▼ ただ運は10、悪運だけは90もあるしぶとい男▼ これはそんな鉄血のひよっこ指揮官(20歳童貞)が皆に支えられ、時に怒られ、時に皆を巻き込み、上司であるビスマルクの胃を破壊しつつ▼――そして英雄になるまでの物語である▼
☆10:21 | |
☆9:41 | |
☆8:2 | |
☆7:0 | |
☆6:2 | |
☆5:5 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:1 | |
☆0:1 |
[!]
詳
詳
※本作は私の処女作を改訂した作品です。正式には累計三作目となってしまう為、設定面での変更点が多く存在します。予めご了承ください。▼約二年間放棄していた本作ですが、どうしても未練が捨てきれなかった為に再び手直しを加える事をここに決意致しました。▼以前より私の作品を閲覧して頂いたことのある方々、そして私の作品を楽しみの一つとして認識して頂いた方々にこの場をお借りして謝罪と心よりの感謝を申し上げます。▼投稿ペースは不定期となってしまいますが、…
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:1 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
2021年5月29日▼相模湾上空で一機のヘリが急に消滅する。▼そのヘリには四人の自衛官がいた。▼陸自は、ドールフロントラインの世界▼海自は、艦これとアズールレーンの世界▼空自二人は、アッシュアームズの世界▼彼ら四人はバラバラになっても生き残る▼そんなお話。▼https://syosetu.org/user/306905/
☆10:1 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:2 | |
☆6:0 | |
☆5:2 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:2 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
▼第二次世界大戦の時代から流れ着いた堅物指揮官は、様々なKAN-SENと出会い、そして誘惑される。▼実際の人物、舩坂弘を元にしています。他にも第二次世界大戦頃のネタを出せればなと思っています。▼2022/6.8▼小説情報を変更し、シリアス展開を無くしました。よろしくお願いします。
☆10:1 | |
☆9:2 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
「アズールレーンThe animation」と似たようなことが起こった世界が舞台。 母港にほとんどの陣営が集結してからしばらくたったある日、新しく指揮官「港 翔一」が着任した。 指揮官としての任務にも慣れ落ち着いてきた頃、突如として謎の領域「鏡面海域」が発生する。そこから今まで発見されてこなかったセイレーンが表れ、指揮官率いるアズールレーンのKANSENたちは、戦いに身を投じることになる。▼【挿絵表示】▼
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
アズールレーンがお好き?結構、もっとお好きになりますよ
ギャグに次ぐギャグの応酬が最大の特徴です。誰もがちょっとアレなので最初から最後まで油断なりません
電車の中で笑みが抑えきれなくて周りの人に変な目で見られるにはぴったりの作品でしょう。
ついでに新しい性...
(全文表示)
感覚を麻痺させるギャグ作品、文学ドラッグの紹介
推薦作品:この堅物どうやって落とす 原作:アズールレーン
「ネタの方から挟まりに来る」(後書きより)らしく内容は濃い。ギャグ作品を書いているつもりはないそうだがどう見てもギャグ作品である。
特徴として静かな空気感の文体、対照的にキャラの思考と行動が駄目な方向...
(全文表示)