原作:スーパーロボット大戦 (155件)
[!]
詳
詳
恐竜帝国との戦いで死んだ武蔵。しかし彼はゲッター線の導きによって異なる世界で目を覚ます▼フラスコの世界で武蔵は何を見る▼※GWでゲッターロボのOVAを見ていて衝動で書いてみました▼OG1編・世界最後の日編・極めて近く限りなく遠い世界編 完結▼現在 OG2編を執筆中です▼
☆10:19 | |
☆9:74 | |
☆8:10 | |
☆7:4 | |
☆6:1 | |
☆5:5 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:1 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
ある日、若き財閥総帥ヘイデス・プルートはそこそこのスパロボプレイヤーだった前世の知識を思い出してしまう。▼彼が前世を思い出したのは、自分の居る世界がファーストガンダムを含む宇宙世紀のようでいて宇宙世紀でない世界だと気付いた瞬間だった。▼やがて訪れる参戦作品の敵勢力との戦いを意識し、ヘイデスはスパロボ知識を活かしながら現実となってしまったこのスパロボ時空を生き抜くべく、胃と神経を痛めながら奮闘するのだった。
☆10:105 | |
☆9:380 | |
☆8:101 | |
☆7:35 | |
☆6:15 | |
☆5:28 | |
☆4:9 | |
☆3:8 | |
☆2:1 | |
☆1:8 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
この物語は、我々のいる時空とは別の時空にある地球で起こった物語である…▼その地球では100年以上前から怪獣災害や宇宙人の侵略、▼人類同士での争いが続いていた…▼物語開始の1年前、長く続いた戦いが次々と終わりを迎えていた頃、▼突如宇宙帝国イフィニアドが襲来した▼長きに渡る戦いで消耗していた地球統合軍はイフィニアドの強大な戦力を前に、▼なすすべもなかった…▼地球上にある街は次々とイフィニアドに侵略されていった…▼この物語の主人公、ドラゴニュ…
☆10:0 | |
☆9:0 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:1 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
気づいたら次元将の一人(原作だと出番すらなく死)になって乗機も配下の次元獣も失った状態でゲットーの路地裏に転がってたので、いつかアドヴェントたちの顔面を陥没させるためにいろんな機体のパーツをつぎはぎして乗機を強化したり真化を目指して頑張ったりする話。
☆10:1 | |
☆9:26 | |
☆8:11 | |
☆7:6 | |
☆6:6 | |
☆5:4 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:1 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
天寿を全うする前に不幸にも死んでしまったとある一人の男が居た。▼残りの寿命がまだまだあったにも関わらず早くに死んでしまった男を哀れみ、神は残りの寿命を尽きるまで生きてもらうべく、新たな命を与えられて彼を転生させる事にした…のだが!?▼まさかの転生先は死亡フラグまみれのスパロボ世界、そして与えられた力はチートの塊で悪役一直線!?▼こうなりゃヤケクソだ、悪役だろうがラスボスだろうがなってやる!▼これは、そんなお話である。
☆10:1 | |
☆9:1 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:0 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:0 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
倒されたはずのシャドウミラーの指揮官、ヴィンデル・マウザーは、混沌の神であるゴッドカオスの手によって蘇生された。▼ 蘇生されたヴィンデルは己の野望である「永遠の闘争」の世界を誕生させるため、ゴッドカオスによって与えられた悪魔の兵器「時空振動弾」を使い、戦争状態の世界を融合させ、自分と戦士たちの理想郷を作り上げることに成功した。▼ これは、ヴィンデル・マウザーの歪んだ理想郷、永遠の闘争の世界で必死に生きる者たちの物語である。▼参加は活動…
☆10:0 | |
☆9:3 | |
☆8:0 | |
☆7:0 | |
☆6:1 | |
☆5:3 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:0 | |
☆1:2 | |
☆0:1 |
[!]
詳
詳
真・恋姫†有双……になるはずが(仮) の続編です。▼ オリ主と嫁になった恋姫たち(+α)がスパロボ世界に行って、世界の救済を目指します。▼ たぶん前作を見てなくてもそれほど問題はありません。▼
☆10:1 | |
☆9:11 | |
☆8:7 | |
☆7:4 | |
☆6:0 | |
☆5:4 | |
☆4:0 | |
☆3:2 | |
☆2:2 | |
☆1:4 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
未来世紀62年。「第13回ガンダムファイト」の後、世界は次のガンダムファイトに備え再び冷戦状態に突入していた。▼ 優勝国ネオジャパンも、旧世紀からのネオアメリカとの同盟関係の中で互いを牽制し合っている。異世界からの侵略者ドレイク軍との戦争も記憶に新しいそんな時代に、1人の少女がいた。少女の名は櫻庭槇菜。日本の岩国で暮らす、平凡な女の子。▼ 彼女の日常が戦火に焼かれた時、黒い巨人が動き出す……。▼ そして新たな戦いに、最強のスーパーロボ…
☆10:3 | |
☆9:7 | |
☆8:4 | |
☆7:2 | |
☆6:2 | |
☆5:0 | |
☆4:0 | |
☆3:0 | |
☆2:1 | |
☆1:1 | |
☆0:0 |
[!]
詳
詳
目が覚めるとヤバい経歴の幼女でした。▼ 何故かクマのぬいぐるみみたいなロボに乗ってます。▼ マジンガーとかゲッターとかガンダムとか色んなロボが出てきます。▼ よく分からないけど地球がピンチらしいです。▼ はたして私は生き残る事ができるのでしょうか?▼ ダレカタスケテ…………
☆10:39 | |
☆9:251 | |
☆8:53 | |
☆7:18 | |
☆6:10 | |
☆5:17 | |
☆4:8 | |
☆3:4 | |
☆2:1 | |
☆1:13 | |
☆0:2 |
[!]
詳
詳
気が付くと彼は、見知らぬ場所にいて、見覚えのあるロボットに乗っていた。▼外宇宙からの侵略によって滅びかけた地球。並行世界をまたにかけ、縦横無尽に飛び回るスーパーロボット軍団やら巨大生物やら。▼何が何だかわからない状況に放り込まれつつも、わけもわからず死ぬなんてごめんだと、彼はどうにか生き延びて行くのでした。なぜか手元にあった、『蛇使い座の神器』と共に。▼本作品は『スーパーロボット大戦V』に、別シリーズのとある機体をオリ主とともにぶっこん…
☆10:14 | |
☆9:98 | |
☆8:27 | |
☆7:9 | |
☆6:7 | |
☆5:9 | |
☆4:2 | |
☆3:4 | |
☆2:3 | |
☆1:2 | |
☆0:1 |
真にリアルなスパロボ傑作小説
推薦作品:スーパーロボット大戦VB 原作:スーパーロボット大戦
当作は言ってしまえば「作者の考えた理想の『スーパーロボット大戦』」な作品です。
まず初めに、当作の何が1番の魅力かと言えば…………文章になります。本当にここが良い。
原作シリーズでは量産機MS...
(全文表示)
オリジナルスーパーロボット大戦の至高が一つ
推薦作品:スーパーロボット大戦VB 原作:スーパーロボット大戦
地の分からして濃厚なオリジナルスーパーロボット大戦。少なくとも読んでいて、この作品が好きで贔屓をしている、といった(贔屓されていない作品のファンからした場合)不快感を感じるようなこともない。
また、台...
(全文表示)