小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

四宮かぐや (56件)二次 オリ

連載 51 話
全 237,514 字
調整平均:8.16
 8.16
2023/11/23
23:42
[!]
心の奥底で愛を求めた悪魔は、嘘の愛を真実に変えようとする少女の子に転生する。▼推しの子アニメを見てふと思い付いたネタです。「あれ?アイって城ヶ崎に似てるな?」と思ってたら何時の間にか筆が進んでいました。▼2023/11/9 本編完結。但し今後もお話を書く予定。▼転生後の城ヶ崎(3~4歳時)▼【挿絵表示】▼イメージCV:花守ゆみり▼※沢山の感想・評価を頂きましてありがとうございます。作者は豆腐メンタルなので、皆さんからの感想・評価が大き…
☆10:10
☆9:40
☆8:5
☆7:3
☆6:2
☆5:4
☆4:3
☆3:3
☆2:2
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):168,137/952/5,168|お気に入り:1,312|感想:262|投票者:75|平均:4,657 字 除外
連載 151 話
全 962,819 字
調整平均:8.38
 8.38
2023/11/22
22:00
[!]
 四宮かぐやには振り向かせたい想い人がいる。しかし、彼を振り向かせたいのは自分だけではなかった。▼ これは、白銀御行を振り向かせたい、とある女生徒のお話。そして四宮かぐやにとって、生涯最大のライバルとなった女生徒のお話。▼ いしがめ様が描いてくださった、主人公である立花京佳さんのイラストです。▼【挿絵表示】▼
☆10:15
☆9:42
☆8:10
☆7:2
☆6:6
☆5:6
☆4:1
☆3:1
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):364,183/501/2,308|お気に入り:1,658|感想:342|投票者:88|平均:6,376 字 除外
完結 4 話
全 21,828 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/11/08
18:35
[!]
スタンフォード大進学を決めて、内心浮かれまくっている白銀。だが、一緒にアメリカへ行くと約束してくれたかぐやとの今後を真剣に考えると、ただ浮かれていられるはずもなかった……。▼やっと恋人同士となれた会長とかくやが、これから共に歩む将来について色々と思い悩む姿を、ちょっぴりコミカルに、たっぷりと情緒的に描いてみました。
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):441/21/51|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:5,457 字 除外
連載 30 話
全 163,716 字
調整平均:8.52
 8.52
2023/11/05
23:33
[!]
 白銀御行の親友にして、四宮かぐやの幼馴染みであり、早坂愛に想いを寄せられる、ある男子高校生を取り巻く物語。かつて、天才ヴァイオリニストとして名を馳せた彼は、どんな未来を思い描くのか。
☆10:8
☆9:26
☆8:6
☆7:5
☆6:1
☆5:3
☆4:1
☆3:0
☆2:0
☆1:2
☆0:0
UA(通算/今週/先週):92,407/308/644|お気に入り:1,335|感想:11|投票者:52|平均:5,457 字 除外
連載 29 話
全 123,037 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/11/04
01:31
[!]
名門私立高校、秀知院学園の生徒会室▼頭脳明晰な生徒会会長・白銀御行と文武両道で大財閥令嬢の副会長・四宮かぐやは、実は互いに惹かれ合っていたが、高すぎるプライドが邪魔をして告白できないまま、いつしか自分から告白したら負けという歪んだ思い込みに囚われてしまっていた。そんな2人は、なんとかして相手に告白させようと、超高度な恋愛頭脳戦を繰り広げていく▼そんな2人をとある五つ子と1人の男子生徒によって、新たなる戦いが生まれようとしていた…!▼※こ…
☆10:2
☆9:0
☆8:1
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):24,112/64/127|お気に入り:89|感想:10|投票者:3|平均:4,243 字 除外
連載 18 話
全 232,887 字
調整平均:8.89
 8.89
2023/10/30
00:00
[!]
 大財閥のお嬢様、四宮かぐやには早坂愛の他にもう一人近侍がいた。▼ 使用人としては可もなく不可もないが、怠惰、姑息、毒舌と人間としては落第寸前。▼ そんな彼だが、謎を目の前にすれば、立ち所に解明へと導く推理能力の持ち主でもあった。
☆10:13
☆9:63
☆8:13
☆7:1
☆6:1
☆5:4
☆4:3
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):104,677/226/505|お気に入り:1,728|感想:52|投票者:98|平均:12,938 字 除外
連載 1 話
全 1,322 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/09/29
19:00
[!]
このお話は原作かぐや様は告らせたいを元にしたIf作品です。▼この物語の主要キャラ『黒川 篤』と秀知院学園高等部生徒会のみんなのお話です。▼不定期投稿です 出来るだけ早く出してます▼【挿絵表示】▼↑この黒川君をイメージで作らせていただきました。▼Picrew(ピクルー)というサイトのテイクさんが作ったテイク式女キャラメーカーで作らせていただきました。ぜひそちらにも行ってみてください‼︎▼(※黒川篤は男の子です)▼今回使わせていただいたメー…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):921/17/27|お気に入り:10|感想:1|投票者:0|平均:1,322 字 除外
連載 8 話
全 21,248 字
調整平均:7.88
 7.88
2023/08/27
17:00
[!]
▼秀知院生徒会!!!▼生徒会長・白銀御行 副会長・四宮かぐやを筆頭に集められた、カリスマ集団として一般生徒から一目置かれる存在である!!!▼そんな集団に人々は、時に嘘か真か分からぬ噂を立て、時に妄信する。▼これは、そんな生徒会が実際生徒会室で何をしているかなど知る由もない、とある乙女たちと転生者の妄想喜劇である!!▼原作の言い回しそのままだけど許してクレメンス▼
☆10:1
☆9:5
☆8:0
☆7:1
☆6:1
☆5:1
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):8,122/26/45|お気に入り:96|感想:6|投票者:10|平均:2,656 字 除外
連載 12 話
全 72,378 字
調整平均:7.71
 7.71
2023/08/27
14:43
[!]
本編155話。『四宮かぐやの無理難題「燕の子安貝編③」』の時点で振られた石上君が逃げずにめちゃくちゃ頑張ったら。というif作品になります。▼ゲストハウスで、石上君がつばめ先輩を押し倒した所からのスタートです。▼原作中盤からスタートの都合上、原作ストーリー把握前提で書いていますので、ネタバレありです。ご了承ください。▼所々原作と違うところがあるかもしれませんが許してください。▼石ミコで進む本編とは別に、私が石つばが見たいが為に書きました。…
☆10:6
☆9:6
☆8:3
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):17,515/34/104|お気に入り:218|感想:16|投票者:21|平均:6,032 字 除外
連載 4 話
全 17,479 字
調整平均:0.00
 -.--
2023/08/19
22:02
[!]
秀知院学園の数ある名家のひとつである月城家は殆どが警察関係者という警察一家。その直系で一人息子の月城尚武は秀知院学園の2年生として、四宮かぐやの護衛として、白銀御行の友人として、公安捜査官として学園を中心に早坂愛と共に任務を遂行する。▼ヒロインは早坂愛、ヒロインは早坂愛です。▼試作段階でキャラの方向性が全体的に定まっていない節があります。キャラ崩壊や解釈違いの可能性アリ▼オリ主、原作ネタバレ注意!!▼苦手な要素ありましたら自衛ください。…
☆10:0
☆9:2
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,244/21/23|お気に入り:47|感想:0|投票者:2|平均:4,370 字 除外



最高にマニアックな作品

推薦作品:交響詩篇エウレカセブン アナザーデイ・カムズ 原作:原作:交響詩篇エウレカセブン

本編前だなんて「地味な一戦」を臨場感たっぷりに描いた燻銀の渋い読み切り。

想像力次第でコックピットの臭いや風の音を感じられるかも知れない。

野郎二人の会話といい、空中戦好き・ロボ戦好きにはたまらな...
(全文表示)


推薦:ブドウ冷やしんす 評価: (参考になった2ならなかった0)


グエルとかめくん

推薦作品:水星の魔女 第16i話「グエルとかめくん」 原作:原作:機動戦士ガンダム 水星の魔女

すこしふしぎ。とてもふしぎ。機動戦士ガンダム 水星の魔女 第15話 「父と子と」より分岐したひとつの世界。亀そっくりのロボット、レプリカメの「かめくん」と、グエルが出逢います。ボーイ・ミーツ・かめくん...
(全文表示)


推薦:有部理生 評価: (参考になった5ならなかった0)


同原作推薦一覧