小説検索
キーワード  検索方法 検索関係の設定
原作 並び替え
▼詳細検索を行う
1話文字数 総文字数
平均評価 総合評価
お気に入り数 感想数
話数 投票者数
会話率 最終更新日
舞台・ジャンル
※オリジナル
■舞台


■ジャンル

絞込設定
除外設定




常に除外検索を行いたい場合はこちら

無性 (38件)二次 オリ

連載 81 話
全 236,938 字
調整平均:7.89
 7.89
2023/03/21
16:30
[!]
スライムっぽいものに生まれ変わった?▼湖で暮らしてたら女の子拾った。(死んでる)▼だからそれ使って旅にでようと思う。▼なんだか魔法もあるらしい!▼あやちんイラスト置き場▼活動報告にあげてますヾ(*´∀`*)ノ▼※話の内容、矛盾点、設定ミスとか、たまに修正いれてます。
☆10:8
☆9:72
☆8:21
☆7:10
☆6:10
☆5:7
☆4:8
☆3:7
☆2:3
☆1:3
☆0:0
UA(通算/今週/先週):211,157/1,179/2,617|お気に入り:2,184|感想:247|投票者:149|平均:2,925 字 除外
連載 5 話
全 14,137 字
調整平均:7.67
 7.67
2023/02/19
23:07
[!]
ダンまちで単純にクロスオーバー系を無性に書きたくなりましたので書いてみました。にわかの駄目人間が書いた作品です。続きが気になる不定期でもいいコメントを書いてくれれば頑張って書きます。一応お試し感覚でやってるのでクオリティを期待しないでください。▼僕よりも面白い話を作れるよって自信のある方は同じ題材を使って作って大丈夫です。▼
☆10:1
☆9:3
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:1
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):7,501/31/99|お気に入り:49|感想:5|投票者:6|平均:2,827 字 除外
連載 70 話
全 234,819 字
調整平均:6.20
 6.20
2023/02/14
04:20
[!]
 都内の大学に通う大学生、七草春秋は、動画投稿サイト『YourTube』において1大コンテンツとなりつつあるVirtual YourTuber、通称『VTuber』と呼ばれる存在が嫌いで仕方なかった。皮肉なことに彼の研究内容とVTuberに利用されている技術は切っても切れない関係にあり、そんな境遇に彼はたまに無性に憤りつつも研究に勤しんでいた。▼ しかしある日、実の妹である七草凪夏がYourTubeにおいてVTuberとして活動している…
☆10:7
☆9:36
☆8:17
☆7:13
☆6:9
☆5:6
☆4:5
☆3:2
☆2:8
☆1:20
☆0:5
UA(通算/今週/先週):222,483/88/301|お気に入り:2,299|感想:72|投票者:128|平均:3,355 字 除外
連載 128 話
全 749,211 字
調整平均:9.02
 9.02
2023/01/19
23:56
[!]
 原作知識あり転生(前世は男)主人公。砂の魔物(無性)に転生し、性能はリムルの下位互換。リムル、ヴェルドラと三体同格となり、ブラコンスライムと親バカ暴風竜の庇護を受けまくるポジション。周りからもリムルと同等の扱いで、チヤホヤされます。▼ Web版でざっくりと展開予定を立てていますが、書籍版と漫画版の流れで書くことにしたため予定崩壊の可能性あり。Web版のみ既読の方はネタバレ注意。▼※主人公は無性ですが、精神は男なので男判定。リムルも同じ…
☆10:165
☆9:256
☆8:58
☆7:18
☆6:9
☆5:13
☆4:9
☆3:9
☆2:7
☆1:8
☆0:2
UA(通算/今週/先週):1,719,819/2,305/4,450|お気に入り:9,460|感想:1,170|投票者:554|平均:5,853 字 除外
連載 2 話
全 15,525 字
調整平均:7.25
 7.25
2022/12/26
12:00
[!]
以前書いていた艦娘の二次小説をリメイクしたものです。▼概要は下にコピペしておきます。▼いつも通り素人クオリティなので生暖かい目で見ていただけると()▼概要▼新米?提督が、過去ブラック鎮守府?を復興し、可愛い艦娘たちとハーレムって戦っていく、そんなお話です(改変)▼艦娘は随時追加していく次第です!▼何番煎じか分かりませんが、自分も無性に描きたくなってしまったので稚拙ながら投稿することにしました。出てくる艦娘はそこまで多くないです(作者の限…
☆10:2
☆9:4
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,578/12/37|お気に入り:48|感想:6|投票者:10|平均:7,763 字 除外
連載 112 話
全 383,215 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/12/25
20:05
[!]
日本国内での怪死者、行方不明者は年平均1万人を超える▼その殆どが、人間から流れ出た負の感情―…「呪い」による被害である▼そして、この世には、その呪いを祓う『呪術師』なる者たちが少数ながらに存在している。▼――…▼これは全てを欺き、自分達の願いを叶えるために「呪いの世界」と戦い続けた、ある双子の姉妹の物語である。▼※占いツクールにも投稿しています(作者名:Haru yama)
☆10:0
☆9:1
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:1
☆0:0
UA(通算/今週/先週):24,262/45/79|お気に入り:65|感想:2|投票者:2|平均:3,422 字 除外
連載 29 話
全 257,838 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/10/01
20:13
[!]
明治末期の北海道・樺太を舞台にした、金塊を巡る物語。▼己の死に場を求めて、少女は歩み続ける。▼その先にあるのは「絶望」かそれとも―…▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):3,159/3/17|お気に入り:5|感想:0|投票者:0|平均:8,891 字 除外
連載 105 話
全 333,517 字
調整平均:3.44
 3.44
2022/08/28
11:07
[!]
鬼殺隊―…▼それは人間に仇なす鬼を日夜狩る、政府非公認組織。▼およそ数百名で構成されている。▼古に発足し、今も尚活動し続けている。▼別名―…【鬼狩り】▼そんな鬼殺隊のまとめ役は、第97代目当主となる、産屋敷耀哉。▼彼は鬼殺隊の隊士を「私の子供達」と呼び接し、また隊士達は彼を「お館様」と呼び慕っている。▼だが、その鬼殺隊が創立される前まで、産屋敷家を陰ながら守り続けていた、一族がいた。▼その者は―…、▼この世に鬼舞辻無惨という鬼を生み出し…
☆10:1
☆9:0
☆8:0
☆7:1
☆6:0
☆5:1
☆4:0
☆3:1
☆2:1
☆1:4
☆0:0
UA(通算/今週/先週):28,498/16/27|お気に入り:105|感想:5|投票者:9|平均:3,176 字 除外
短編 1 話
全 12,955 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/08/02
00:00
[!]
拙作短篇「おさな妻」(R18)の番外もの。本篇読了後によろしければ。▼pixivカクヨムにも投稿しています。あちらは読了までにかかる目安が出るのですが、読み終わるまでに27分かかるらしい。お時間がある時に。▼ずっと男性ばかり書いていると禁断症状みたいに無性に女の子を書きたくなります。▼
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):92/2/1|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:12,955 字 除外
連載 3 話
全 7,587 字
調整平均:0.00
 -.--
2022/05/24
11:52
[!]
6つの属性が絡み合い、誰もが「力」を持つ世界。▼遥か昔、人々は7つの属性を持つ神々との長きにわたり戦いを繰り広げ、ある属性を持つ神が消滅したことをきっかけに、天変地異が起き、人々は神々を支配し、「力」を手にした。▼世界はいつしか、6つの国に分裂され、現代の国々が生まれた。▼その中で島国である日本国は、鎖国政策を行い他国との関わりを拒み、独自の階級制度で成り立っていた。それにより、他国より「力」にまつわる情報が不足しており、発展途上国とし…
☆10:0
☆9:0
☆8:0
☆7:0
☆6:0
☆5:0
☆4:0
☆3:0
☆2:0
☆1:0
☆0:0
UA(通算/今週/先週):81/-/-|お気に入り:0|感想:0|投票者:0|平均:2,529 字 除外



六千余字の短編ながら濃い目の史実モノ

推薦作品:【バ名は9文字以下です】 原作:原作:ウマ娘プリティーダービー

日本においては競走馬名は2文字以上、9文字以下と規定されている。「ゴ」や「マチカネタンホイザー」という名前は認められない。そのウマ娘はその長いウマソウル名故にレースに参加することはできなかった……

...
(全文表示)


推薦:ほす 評価: (参考になった25ならなかった3)


FGOの2部6章の補完としても水着イベントの再現としても完成度が非常に高い

推薦作品:Fate/Grand Order『楽園常夏領域 アヴァロン・アエスタス -真夏の夢と南の島の一等星-』 原作:原作:Fate/

FGOのアヴァロン・ル・フェの補完を軸にした水着イベント風二次創作です。
水着イベントのお祭り感の再現や各サーヴァントの掘り下げ、
オリジナルのストーリー部分自体の面白さ、
そして2部6章の補完として...
(全文表示)


推薦:natsuyuki 評価: (参考になった10ならなかった0)


同原作推薦一覧